>>200
あそこは数年前にベテランの方がいなくなったので、終わってます。
よそでは治せないといいながら、ここでは2回だしても、2回レッカー移動のお世話になりました。
ほかのシトロエン乗りの方に教えてもらった、ヤナセの協力整備工場にだしたら、簡単に治りましたよ。
そこでいわれたのは、あそこは、故障の原因がわかってない。とのことです。 修理の明細書みて、呆れたのは、修理完了しましたといいながら、
原因不明、次回要修理とかいてあり、 意味不明でした。 しかも、スロットルワイヤーの部品をつけてなく、アクセル全開にしたらアクセルもどらなかった、とのこと。
あそこは、まともな修理工場からは、見下されています。路上で、故障して渋滞を引き起こしても平気で、レッカー移動してもお金を気にしない人以外は お勧めしません。
治せないときは、シトロエンはこんなもんです、と言い訳して逃げますから。