X



【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.87

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 05:55:15.29ID:eNFb5KtE
今週末雨かあ
バスで郊外店舗に買い出し行こうと思ってたがずぶ濡れになりそうだな
0003まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 06:01:13.11ID:/sZRGeyC
昨日久々にセドリを見た
だが、なんかビクビクしてた

「他のお客さんが来たらすぐどいてくださいね」
とか注意されたんだろうな
0004まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 10:07:54.38ID:8z5PmDlj
4月23日に東京都の統一地方選が行われるので、注意を喚起しておく
社員やアルバイトに公明党に票を入れるように半ば強制している企業があるが、それは完全に違法行為だ
そういう不正を見かけた人は、警察には選挙違反情報通報窓口が設置されているのでそちらに訴えよう
警察だと敷居が高いという人は「文春リークス」に報告するとよい

ヤマダ電機ではそういう違法行為が平気で行われていたようだ
ヤマダ電機のスレ「ヤマダデンキの従業員集まれ 76人目」から抜粋

373名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 13:02:36.31ID:uJso8Mki
ソーカは許さんなんだろうよきっと

376名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 18:52:41.94ID:S5Y+XcrO
>373
まー選挙の時に信者以外にもお願いはするにしても勝手に名簿作って選挙行ったか何人勧誘したかとか書かせるのはそろそろやめた方がいいと思う
しかも勤務時間内にだから個人が勝手にやったとかで誤魔化せんし

377名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:20:29.77ID:CNSdgOUu
え、それまだやってるとこあんの
ウチの店はもうだいぶ前にやらなくなったけど

378名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 19:45:51.99ID:6JnzUcnC
>376
それって信者が勤務先で従業員に投票してもらえるよう言って回るのはアリなの?

379名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/25(金) 21:00:32.78ID:olAGeoB0
>378
従業員ていうか店長副店長クラスから言われた事あります。しかもその時信者へのお誘いも受けましたよ。
て、事はね、この人は信者なんだなぁって思いました。どうりで、、
周りの主婦たちも変な人多くて、寄付やらネズミこうやら、とにかくたかってくるし、しまいにはカバン漁ってくるからね。今でもそこで残っている人はそういう人達。お客さんが落とした財布もネコババ当り前。
酷いところですよ。
0008まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 17:32:07.85ID:kJR0ayIl
下4桁ってジャンボ宝くじだと4等10万円だからね
こんなところで運を使わないで良かったぜークソが
0009まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:06:04.82ID:yVfzkfBW
くじ、ズレとかほぼなく終了
ええねん、キャッシュレス¥200券あればなんぼでも戦える
0011まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 18:24:18.46ID:ME6yrD64
Manday書店!
0013まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 22:29:15.69ID:xjBPP7vA
まあブックオフがそういうことするとは言わんが
あくどい企業が同じキャンペーンをするなら沖縄旅行のくじは接待にプレゼントする可能性もあるだろうな
0014まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:02:55.28ID:0yfkxDUF
辺鄙な場所の店舗は別として都心部の店舗は
営業時間を10時に戻してほしい9時閉店なら実質8:50には
閉店の音楽鳴ってるから落ち着いて物探せない
0015まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 03:09:25.04ID:OK3wXfgT
>>14
最近10時閉店になったよ
0016まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 06:59:19.01ID:oN2Leyi5
新規200ポイントあーざす
0018まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 12:36:40.97ID:EPkju3Pr
人集まらないのバイトがすぐ辞めるからなのか
平日の午前中だとしても1人しか店員いないのはどうかと思った
0019まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:06:22.09ID:HXJmmOTQ
人はいるけど作業ばっかで客のほう全然見てないのよな俺の行き着け
普通は客に譲るだろって場面でも自分の作業しかしてない
その癖立ち読みは放置だし
並んでるんだからレジ2つ開けろよと思っても中々開けようとしないのも駄目だわ
0021まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 13:58:14.77ID:69ksrmzv
>>4
ヤマダ電機の公職選挙法違反が世間をざわつかせている
ブックオフでは対策は行っているのか?

企業内での選挙投票を指示するとか宗教に勧誘するとは全面的に禁止するということを打ち出すべきだ

特に、上司から部下へ、正社員からアルバイトへという指示や勧誘は明らかにパワハラだから、ヤマダ電機が世間から白い眼を向けられているかどうかに関係なくやるべきことだ

創価企業という汚名を着せられてしまえば、利用する顧客はいなくなり、企業存続の危機にもなりかねない
0023まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 16:22:55.16ID:FwUh+b/+
店員数えたら19人いたわ
0027まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 21:49:45.81ID:j3w8eYJU
まただよ
計算中になったまま査定が進まんのだが
これやっぱ価値つかなかったってことかね
0円でも何でも査定結果送って来いよ😡
0028まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/12(水) 22:30:34.72ID:WBkivyQv
前キャッシュレス¥0だった時は通知でも知らせあったのにわざわざ電話まで来たぞ
折り返し分通話料取られて損でしたわ
0029まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:22:28.77ID:VGevWmox
いつまであんなクソ芸人、広告塔にしてるんだよ。3月のセールがやっと終わったのに、またやりやがった。ホンマにウザイわ。
0030まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 08:26:19.35ID:VGevWmox
そもそも自分らが「どっちなんだい〜」とか持て囃して騒ぐからあいつが調子に乗るんだよ。本当にやめでくれ。
0037まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:26:15.66ID:vag6tJbW
きんにクンニはコメリの企業キャラしたほうがいいんじゃないかなって思う。
0038まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 14:45:46.70ID:NYCELWXd
>>24
店員1人しか見当たらないとこで買取客の対応してるから購入のために10分くらい待ったことがあるわ
ブックの日かつ23区内だというのに
0039まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 15:18:08.00ID:Iq+75YIu
実店舗でネット出品中シールが貼られてる990円のCDを買った
今まで散々CD買ってるが歌詞カードが途中から無いCD初めて
全18曲中12曲までしか歌詞が無い990円の下に1100円のシールがある
これ歌詞カード破損してると表示してあり330円なら文句言わんよ
五木ひろしの全曲集が110円で歌詞カード無くて盤面傷入りだが
110円だから仕方ないと思ったが
0040まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:02:56.95ID:THKw8969
いつぞやの臭い漫画10円玉と袋に詰めてみたが3日後開けてもやっぱ臭かった
んで次は新聞に包んで一週間くらい放置してたのさっき開けたけどちょっとだけマシになってたわ
新聞の消臭力中々だな
とはいえまだ臭いけど
読んだら即売ろう…
0041まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 17:31:35.26ID:vag6tJbW
ヤフオク出品されてる商品って発送元から辿ってリアル店舗で買える?
0045まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:00:45.96ID:RKwD5V7y
5/4-7
本全品20%offセールの告知の注釈
本全品20%ポイントプレゼント5/4~7になってるんだがただの間違いなんだろうな
0047まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 20:40:10.96ID:QS+sBBQT
店舗で買う時支払いは現金で買ってるの?
クレジットカードとかペイとか使えないの?
0050まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:28:51.82ID:dTPZd2u9
やっぱ、みんな現金なんだね
ID決済とか出来ても良さそうだけどまだな店舗が多いんかな
0052まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 21:47:30.99ID:FLdG29K4
>>50
確かブックオフでもコード決済出来たと思ったよ
大きめな店なら大丈夫じゃね?
読み取るほうは分からん
0054まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/13(木) 23:47:14.59ID:dzFt9gR6
>>50
会員証がアプリになってから全部バーコード決済で払ってるよ
id払いでキャシュバックやって時idも使った

自分が行く店舗では電子決済対応してない店はない
0055まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 00:07:26.27ID:tTgdiT/2
クーポンとポイントしか使わん

pay系全滅なとこはあるにはあるな
本郷台だか朝比奈だかどっちかが前行った時はダメだった
0056まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 05:52:52.97ID:7NxjONzI
直営だと基本電子決済対応してたはず

>>50
iDやEdyや交通系とか使えてもおさいふケータイと相性が悪いから
最近はバーコード決済払いが増えたな
0058まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 06:31:10.48ID:KGRAifux
みんなコメントありがとう
何買うにしても最近はコード払いでやってるからスマホ決済出来ないとこだと現金持ってないと焦るよね
0059まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 07:57:56.65ID:e8dgQt/d
10円ごときにキャッシュレスとかやるとめんどくせーって空気醸し出されるから俺も10円玉出してるわ、その方が早いし
0060まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 08:23:30.11ID:3mpOaGqQ
最近ダメになったが、110円商品に100円引きクーポンと子育て支援カードの5%引きまで併用して、さらにキャッシュレス決済してたのって、相当嫌がられてたのかな?
0065まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:00:05.91ID:/ze/w6XN
>>60
5%引きで5円になるの?9円?
まあ顔覚えられる可能性高いが制度を利用するのは自由だけどな
店員は仕事なんだから甘えるなっての
0066まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 13:04:38.16ID:/ze/w6XN
10円常連マンはブックオフの購入履歴に記録されてるのは言うまでもないとして
たとえばそれをsuicaで払えばJR東日本にも筒抜けになる
1000円をsuicaで払えばポイント還元で少しメリットがあるかもしれんが
10円ではデメリットのほうが大きいと俺は思う
個人の感想です
0068まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:29:30.74ID:IvKqj7ZO
普段はオン注文で店舗受け取りを利用してます
100円クーポン使う理由は店舗には良い本が置いてないからです
0069まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 15:46:02.18ID:P7DHXqXK
店員受け取り100円引きクーポン使うために少し離れた店に久々に行ったが
一番近くにある頻繁に行く店とは品揃えが雲泥の差だった
近くの店は100円クーポン未使用で終わり
0072まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 17:13:10.82ID:FXiGtTGx
5月28日で閉店
すでに一部の棚から売り物がなくなっている
閉店セール前に目ぼしい物は他店に移すだろう
0076まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:11:20.89ID:VfEFoI7l
コロナになってからは思ったより潰れてなくね?
むしろコロナ前の大量閉店からは盛り返した感すらある
0077まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 18:40:30.34ID:FXiGtTGx
コロナの時は初期は休業補償、その後は巣篭もり需要で
ブックオフはあまりダメージを受けなかった
本に関しては今の方がやばい
0078まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 19:30:30.24ID:oC4Put0V
えー砧もなくなるのかよ
世田谷からBOOKOFF減りすぎだ
0079まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:42:03.25ID:CLhdb0Ce
世田谷区は日本で一番ブックオフが密集してるエリアだったけど
もうスカスカやな
中小の従来型店舗ばかりで大型複合店舗に転換できなかった
0080まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 20:54:01.86ID:hMASQ9bY
桜上水ブックオフ閉店→ジョイフィット閉店→更地

豪徳寺ブックオフ閉店→リコス閉店→入居者募集
0084まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:06:34.29ID:uSKmQ8xJ
オマイらが嫌ってるせどらーが買い支えているという現実を直視した方がいい。10円で毎月2冊買ってるとか恥
0085まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/14(金) 23:59:26.73ID:FXiGtTGx
世田谷区にかつてあった店
池尻大橋・太子堂・世田谷区役所入口・桜新町・豪徳寺
祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・桜上水

来月閉店 砧

残り 三軒茶屋・駒沢・上野毛・多摩堤・北烏山
0087まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 03:08:11.75ID:KklAkJMq
あと奥沢にもあった
0090まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 13:59:19.15ID:UEQbPS1z
>>87
調べたら奥沢店は2006年後半に閉店していた
ほぼ同じ時期に自由が丘店が出来たが移転かどうかは不明
奥沢には何度か行った事があるけど
この店に行った事があるかどうかは思い出せなかった

世田谷区にかつてあった店
池尻大橋・太子堂・世田谷区役所入口・桜新町・豪徳寺
祖師ヶ谷大蔵・成城学園前・喜多見・桜上水・奥沢

来月閉店 砧

残り 三軒茶屋・駒沢・上野毛・多摩堤・北烏山
0093まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:18:04.28ID:KklAkJMq
下北沢とか大型店舗があったら絶対行くけど
買取窓口しかないよね
やっぱり地代が高いのか
0095まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 14:28:26.71ID:Vx9jDjdb
東京は今でも店舗数が多すぎだろう
お気に入り店舗を追加しようとすると5ページもあるんだぞ
普通は1、2ページで収まってるっつーの
0097まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 15:04:31.63ID:yrDiMujW
今日は佐川とゆうパックとゆうパケットが来た
パケットとパックは一緒にしてほしかったが受け持ちが違うんだな
おかげで3回受取りに立ったわ
0098まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:20:55.86ID:2A3Ach1m
ブックオフで買うと正規じゃない付属品入ってんな
それはいいとしてもその組み合わせでは動かない
不良品かと思ったよ
どっちも要らないものじゃないから結果オーライ
最悪は変な組み合わせだと壊れるから運が良かった
しかし動作確認のザル感は酷い
0099まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 16:52:15.60ID:qo7pZAE7
世田谷区役所入口のとこは駐輪場に、ここからはBOOKOFFの客は停めるなみたいなことが書いてあったんだけど、その区分けが何だか分かりにくかったような記憶が
桜上水店は無くなったのもう随分前だから京王高架化は関係ないんじゃないのかな
0100まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 17:17:21.47ID:n3ahiPxS
>>91
こういうググれば一発で解決することをわざわざここでレス乞食してスレを無駄に消費するかまってちゃんのゴミってマジでブチ殺してやりてえな
0101まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2023/04/15(土) 19:20:15.11ID:JoUPpelb
アホか
掲示板はコミュニケーションの場だぞ
そんなこと言ったらこのスレの書き込み100割いらんわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況