X



ブックオフ●BOOKOFF ONLINE●オンライン 23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 11:35:05.80ID:PRtxEICw
順次送られるシステムってことは前に教えてもらったけど
※入荷情報については配信時点のものとなっております。
って送るのが遅い以前だな…結構ずっとチェックしてても在庫ありにはなってなかったのにな
0221まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:13:58.72ID:0Il3Q0E5
>>218
そっちの方がありがてぇ
なんなら、ネットで注文したのを近くの店舗で受け取りやってほしいレベル
その場で確認できるのはでかい
0222まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 10:10:49.16ID:FtSGDxgB
入荷待ちのものが既に入ってきたのをリストで確認してカートにいれておいたが
問題の入荷メールはまだ届いてない。たぶん1時間遅れくらいでくる
昨日の時点で11:25に届いたけど10時の時点で在庫入ったものを1時間遅れじゃ意味ねぇ
0226まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 21:01:27.50ID:vTiZQ5hY
内容紹介ってお客様レビューそのままのせてるんだっけ?
物売る紹介文じゃないなこれ…当時14〜15歳なんだけど
Mステで公開処刑のネタから書いてるんだろうけどひどいもんだな

ttp://www.bookoffonline.co.jp/old/0000909376
海とあなたの物語たち 未来玲可

内容紹介
TKプロデュース{シンデレラ}系シンガーのファースト・アルバム。
音程不安なアイドル・ヴォイスなのに,たまにタイトル曲のようなケルト調の節回しを強要する氏の意図は何? 
いくらニューウェイヴ上がりのTK氏の指導下でもこの娘の歌唱力じゃ無理だって。
0227まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 09:51:58.45ID:c2CDrVOO
4月のクーポンプレゼント15000名って実質全員プレゼント?
1ヶ月で重複しない人数で15000人以上購入者いるのかな
0229まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:44:45.32ID:EQYoAAG/
昨日3000円以上でクーポン200円引きの2800円以上買ったから一応対象にはなったが
これ1回=1口の抽選か書いてないけど抽選ってアカウント単位?
0230まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 10:48:44.62ID:EQYoAAG/
一番下にあったな。1回で打ち止め
※プレゼントクーポンは、複数回条件を満たされていても、お1人様1枚までの配布となります。
0231まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 09:21:33.35ID:Uf0TPyhu
エースコンバット6 解放への戦火
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0015651844
数日前までずっと¥298で何度も売ってたものが¥1,580。買取も¥400にあがる

ブコフオンが安すぎて他通販の買い取り高かった事に気づいて
転売防止入ったのかわからんが他通販じゃ下げだしてるのにやばすぎ
0233まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 17:52:21.03ID:rYgk8Z4K
買取価格は全体的に下がったらなかなか上がらないな
販売価格は在庫過多で下がっても売れたらまた上がってるのに

去年前半まではヤフオクでブックオフ2014から買ってBOOで売って利ざや稼ぐ
なんてこともできたんだが今は無理(´・ω・`)
0234まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 12:51:11.74ID:CQKf1jB1
本の梱包方法
とかおかしな記事送りつけてくるくらいならまずブックオフが改善しろや
って思う
段ボールで届いた本の下にくっきりと段ボールの跡が残ってるし
角もぴったりと重なるから元から付いてた跡じゃないぞ
0235まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 19:20:41.56ID:kvwDcs5o
今日はいつもの時間に入荷なし(´・ω・`)
かと思ったら11時45分頃に更新されてた

おかげで普段なら自動購入ツールで即買いされてる商品が手に入ったよ(`・ω・´)
0237まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:08:28.69ID:jNikc8dp
おま環だろうけど、自分はChrome最新版使ってるが
何かしら操作した時に画面上部の通知出た時にたまにそのまま消えず
メモリ使用率どんどん上がって重くなって操作不能になることがある
タスキル不可になるので電源リセット。使ってる人で似たようなこと起きてる?
0238まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:15:32.81ID:67/C4U6d
>>237
俺もChromeだけど、商品をカートに入れて購入手続きに入った時に在庫がなくなってると「在庫が足らないため云々」のダイアログが出てそのままブラウザフリーズするわ。
多分サイトに問題がある。
0242まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:26:45.56ID:vSxT3jbL
カプコン・ゲーム・ミュージック VOL.3
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0001255850

中古価格 ¥2,580(税込)
マケプレ最安値 ¥13,500

9:16最新入荷リスト反映後すぐに在庫なし
マケプレ販売実績平均3000円程度のためキャンセルされるだろう
購入・キャンセル者はツール使用と思われる
0246まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:36:26.32ID:0Tv9m2gx
反論できへんのやら黙れや
0248まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:44:02.22ID:LaJflQvs
ブックオフのメールで来てる抽選で5万人に300Pって、一回過去に当選してたら
アプリ削除→新規登録しても無理?
0249まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:24:13.35ID:Dd4t3RWy
今日の更新時間いつもに増して激重なんやけど
決済システムの不具合やろか?
いつものクレジット決済の再入力求められたし
そのおかげかここ数年買えへんかった激レア買えたで
0252まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:42:33.03ID:Y0fpuYoU
バカみたいに同じタイトルを同じ値段で並べてくれてるおかげで
オレその価格より全然安く出品してるから
まずオレから売れるwwwww
個人出品のオレは利益とか関係ないから最強wwwww
0253まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:45:35.82ID:Y0fpuYoU
んで、また中古屋で激安で買って
どこよりも安く
しかも状態の良い物を出品するオレ

最強!!!!!wwwwwwww
0254まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:35:22.50ID:WveS/GLg
宅本便の送付物写真撮影ってデフォなんでしょうか?
査定結果に3つほど含まれていないので、メールで問い合わせたら
送付した商品の写真を添付してくださいって回答されたんだが。
0255まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 02:01:44.74ID:W05Pk19a
普通に考えりゃデフォじゃない
というか手違いあり前提の対応を
客側に要求するほうがおかしいけどな。
買取云々にそういう規約になけりゃゴネろw

つかこのスレで結構書かれたことなんだけどな
0259まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 12:38:43.69ID:irM+Pk2q
PlayStation Vitaソフトはそういう事故にあいやすい。
なんせ薄い、小さい、軽いと三拍子そろってるw
0260まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:46:32.41ID:o23OmNem
>>254
最近はやらかされてないけど
タイトルを指定して問い合わせているせいか、その反応は無かった
ただ、最近返品基準がおかしくなってきたから今後そうなのかも

実際のところ、箱詰めから引き渡しまで一連を連続して動画で撮らないと
何の証明にもならないんだよな
0261まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 00:49:38.56ID:+U1nkdqE
宅本便に送った商品の証明は、写真でも動画でもダメで、
ブックオフオンラインが受け取ったと書面にでも書かないと
正しく送った証明にはならないのよね。
誰かが裁判でも起こして、判例でも出たら別だが。
0263まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:04:58.98ID:b5oxMzD1
ブコフ「〜はないと仰るの?じゃ、証拠の写真でもありますか?」
俺氏「あります。ほら!」
ブコフ「写真では証明になりませんよ。確かに送られてませんが?」
俺氏「え?じゃ、あきらめます。(泣)」
0265まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 21:32:27.87ID:qKNk0GDs
写真を送信してあげたら、あっさりブッコフさんは認めたけどね、
俺だけなのかな?

でも、客に写真よこせっていう店もどうかと思うがなぁ。
0266まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 13:12:39.12ID:V++zZcP/
宅本便で3DSのマリカーを紛失された時はさすがにありえないと思ったけどね。
プチプチに紛れて捨てたか、担当者が横領したとかか?

商品以外のものは査定時に捨てるとか聞いた気がするが今はどうなのかな。
商品だけど積んどいた方があとで確認しやすいしな。

査定結果に不満で返却してもらった方そのへんどうなのかお教えくださいませ。
0267まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:59:26.02ID:zAX3rSPh
>>266
こないだここに書いた事だけど。
去年、帯捨てられてセット品がバラになってクレーム入れた時は
承諾されるまでゴミ含めて保管してあるという回答だった
けどこっちのツッコミにまともな答えが返ってこず
水かけ論にする気満々の糞サポートだった

結論
・実際に保管してあるかは疑わしい
・そもそも梱包材に紛れて捨てるとか査定無能
・買取問い合わせに対するサポートはホント糞

ブックオフオンラインがまずやるべき事は、客に写真要求する事じゃなくて
開梱査定作業をカメラ監視する事だよね、たぶんそっちの方が話が早い
0268まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 19:53:01.82ID:6bea4wQC
2、3年前、とある3DSソフトを宅本便で紛失された時だけど、
ブッコフ「再度調べましたが、見つかりませんでした。」
私「いや、あるはずです。ちゃんと調べて下さい。」
ブッコフ「担当者の記憶となりますが、担当者はないと言ってます。」

↑上の回答がきて、諦めました。ただ記憶を持ち出してるのが
ちゃんとした会社のやることか疑問です。
0270まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 09:10:43.74ID:3hy3vwEc
>>266
こないだ査定額に不満があった品物だけ返却してもらったけど、査定結果でタイトルが表示されない「その他」で処理されてた品物だったが、
タイトル、規格番号、JANコードを明確に伝えたら普通に返却してもらえたよ。
特に聞いてないのに何故か減額理由まで伝えられたわw

>>267
担当者によるのかな…ここで高く売りたい品物を送る時は出来る限り少数、コンパクトに送るのがコツな気がする(返却してもらう時の送料対策でもあるが)。
0271まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:17:45.62ID:paBGx6pn
宅本便でブー側が客の商品を紛失して、客からクレームが来た場合、
「担当者の記憶の限りとなりますが、〜再度探します」的なヤツはブーのテンプレみたいよ。

記憶を辿って、「やっぱ、ありましたw」って言う担当者はそもそも人間としてどうなのかw
0273まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 18:21:29.25ID:8PZeqyqn
レアなCDをなくされた時は、なくされたというか
盗られたんじゃないかと思ったんだがね。

なんで1円買取のでなく、3500円買取のがなくなるのか疑問だ。
0274まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 19:39:11.43ID:gHMcAsnO
ブックオフとかハードオフは捨てる気でいないと
絶対後悔すると思うがね。

1円で買い取って、500円で売ったりしてるんしょ?
0275まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/01(月) 20:40:07.65ID:KpMB+rxu
宅本便のキャンセルしたことあるんだが、ダンボール箱とか
傷まないように使った新聞紙やチラシなんかもそのまま帰ってきたよ。
商品だけでそれ以外は真新しいダンボールで返却されると思ってから、びっくりした。
0277まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 01:20:11.21ID:+KPH5ZzL
>>275
それって全品まるごとキャンセル?
一部の品物だけ返却希望した場合はDVD2点、CD20点とかでも紙袋で返却されてきた。
0279まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 12:50:47.46ID:x/5HEUVk
宅本便で 商品盗られたっていうなら警察へ行け!
違うならこんなとこで営業妨害するな!
0281まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:18:41.35ID:dq4W5xvR
2,500円以上買った人の中から抽選で400か800円分のクーポンプレゼントってキャンペーンあったじゃん。
期間中に1度も2,500円以上なんて買わなかったのに400円クーポン当たったってさ。
2,500円以上買った人が余程いなくて、勝手に条件下げてでもクーポン配って3,000円以上買わせたいんだな。
大丈夫か、BOO?
0283まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:31:41.74ID:NeImUk9z
>>268
すげぇな…客から一旦は預かりになるものをデータベースなりに残さないのか
まだ駿河屋で見積もり査定してもらってから送るほうが安心かね
システム化してるところで記憶云々なんて今どきの会社の言うことじゃねえわ
0284まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:24:35.29ID:UtGEwQKS
>>281
逆に俺は何度か買ってるんだが当選メール来てない(´・ω・`)
1万人以上だからって配信遅れるってことはないよな・・・
0285まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:55:36.50ID:NeImUk9z
>>251
同じく。まぁセキュリティを考えてってことだからいいんじゃないかな
逆に再入力で何かしら漏れたらホントバカなシステムだと思うが…

>>284
ヘビーに利用してても来ない時あるよな
使わせるだけ使わせるための客寄せのためのものだろうけど
それ目当てに買うっていうより、おまけでもらえる程度で考えてるが当たらないね
0288まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:00:02.72ID:BbIJulKt
>>283
いったんデータベース化するが、
その際に漏れ(商品と緩衝材を勘違い等)がある場合があり、
俺の場合は2回ぐらいトラブルになってる。
0289まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:31:01.45ID:Fhlcxcje
割引クーポンって確か1万5千人だったよな
毎日のように買う転売屋は別にしても
1か月に1回しか買わない客が重複無しで
毎日500人も2500円以上買ってやっと到達する人数なんだが
ライトユーザーがそんなに多いのか?
0291まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:19:05.70ID:51x+8r4X
ブックオフオンラインの売上高55億
1日当たり1500万

客単価
1500円だと1万人
3000円だと5000人
1万円でも1500人

よって500人以上は余裕でいるものと推定できる
0292まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 22:25:07.39ID:lpr0jA4g
宅本便の買取ミスで、ブコフ様が証拠見せろっていうから、
ここのスレの誰かが書いてたように、動画を提出しようとしたら、
『容量が大きすぎるのでお控え下さい』って言われた。
写真で十分みたいよw
0294まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 00:02:17.20ID:t7IQqj3d
ここのクーポンコードもPSストアみたいに先に入力完了させて
カートに入れていったら適応の有無を計算して決済の方がわかりやすいのに
あえて決済時に入力なところがわかりづらいっていうか入力がめんどい
0296まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 09:21:18.46ID:3tPQQlod
宅本便 自己防衛ポイント ★大手だからって油断禁物★

1、<大前提>すべての商品を返送出来る設定にしておく

2、買取のタイトルと商品点数を紙などに事前に控えておく

3、出来れば写真や動画も

4、相違があれば、すぐに問い合わせを
0298まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:18:54.20ID:jFKsdV2F
>>291
そうなんだぁ。
ぜんぜん大丈夫だな。
キャンペーン期間の購入回数は2回で、どちらも2,500円に届いていない俺になぜ当たったんだろうか。
ヘビーユーザーを自称する方々が当たっていないのに!
実は間違えて2,500円以下の購入履歴から選んでしまったとか?
0299まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 12:46:28.28ID:PAiqlVLn
>>「査定結果を確認してから承認コース」を選択
一般人はコレ選んでないと思う。
で、査定にミスがあっても気づかない。
ひとことでいえば、情弱ってヤツかw
0300まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 04:08:23.58ID:h1MYCcse
>>283
あそこも見積もりは
あくまで利用者に対してのものだから
リスト化してるわけじゃない
送り側は見積もり参考に送るから当初より少なく送ることもある
なので送ってきたものに対して査定するの変わらないw

駿河屋も限定版の特典見損なって減額査定とか
あんしん見積もりにあるのに、追加扱いで安い査定
とか平気でやるところ。まったく安心できない
クレーム出しても改善はされないw
0301まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 11:07:27.12ID:zM5PEuOE
宅本便も駿河屋も買取査定者の一部にクズがおるみたいね。
がんばってる人も多い中、一部のクズに他の人間が巻き添えを食らう。
他の社会生活と同じなりね。
0302まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 17:42:55.89ID:HLpFSVRC
そもそも少しでも高く売りたいのに
宅本便使うことが間違い。
ジャンル分けして
それぞれを、得意としてる中古屋に自分の足で運び
その場で査定結果を確認する。
0305まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/08(月) 09:33:51.75ID:jRQxOK1Q
三國志 武将大名鑑
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0017318955

中古価格 ¥1,950(税込)
マケプレ最安値 ¥ 8,005

9:16最新入荷リスト反映後すぐに在庫なし
マケプレ販売実績平均2000円程度のためキャンセルされるだろう
購入・キャンセル者はツール使用と思われる
0306まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:52:32.74ID:x9kW3NGM
先月あたりから9時台前半がやけに重たくない?
ログインも2分くらい待たされるし、
カートに入れてもカートが開かないし、
カートが開いてもその先に進めない。
話題にならないけど、こういうの俺だけ?
0309まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:48.32ID:ZUPwEPbn
>>306
その時間帯での利用は自分は少ないので確認出来ないがログインで2分とかないな
確かにBOOは妙なシステム入れてあって処理がスムーズでない部分やら過度なアクセスで規制がかかるが
とりあえず自分の環境の回線速度から計ってみたほうがいいかも
朝は朝で起きてから使う人が多いこともあってその地域での回線がこむ場合がある
0312まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 09:26:18.92ID:y88/23H7
「嫌ダッと言っても愛してやるさ!」2003リミックス版
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0012681323

中古価格 ¥1,900(税込)
マケプレ最安値 ¥ 4,510

9:16最新入荷リスト反映後すぐに在庫なし
マケプレ販売実績平均2000円程度のためキャンセルされるだろう
購入・キャンセル者はツール使用と思われる
0313まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/11(木) 10:00:47.24ID:T1JS3gnV
>>309
レス、サンクス
話題にならないから、言われるとおり、こちらの回線の問題なのかなぁ……。
もう少し様子見てみるわ。

>>310
俺も当たったよ、400円クーポン。
0314まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 09:32:39.64ID:VXjws9oP
「白い恋人たち」オリジナル・サウンドトラック
http://www.bookoffonline.co.jp/old/0001060027

中古価格 ¥4,980(税込)
マケプレ最安値 ¥ 12,000

9:16最新入荷リスト反映後すぐに在庫なし
マケプレ販売実績平均5000円台のためキャンセルされるだろう
購入・キャンセル者はツール使用と思われる
0315まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 12:52:32.11ID:gVF81Zdt
BOOって届いた商品をそのまま買取させたとしてちゃんと買取価格通り買ってくれるのかね?
その販売価格で売った=問題のない商品として売ってるのだから買取査定で減額とかありえんよね
0316まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 19:04:34.93ID:gVF81Zdt
ここ窓口の対応は人によって違うのか返送不要って案内されたりされなかったり違うのね
個別に総額いくらまでかは返送不要とかあるとしたら乞食対策かな
返金&返送不要は珍しい対応だとは思ってた

品薄でわりと高い商品買ったら状態悪くて返金返品以前にとりあえず問い合わせたら
在庫ないので返金対応を提案されたが初めて返送必須になったので気になった
0317まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 01:14:50.87ID:6P4NLcVW
普通に考えたら返送は当たり前
品薄な高いものならなおさらやろ
金返してもらったうえ、品物手にいれよう
と見える時点で乞食扱いされるぞ
0318まだまだ使える名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:00:55.77ID:19VDU6Op
返金返送は当たり前なんだけど
そうなると以前に返送不要との違いは結局なんだったのかって点だけ疑問

普通に考えたら品薄で若干高め(ほぼ定価)だから過去のものとは違って
返送処理でかかる金額と見合わないから回収する
しなかったものは安かったからくれてやるって扱いだったんだろうなと
ただ>>195あたりでも見られるけど金額関係なく返送求められる人もいるから
どこで判別されるのか、その点だけは気になったんだよね

返金して他で並の状態で買うと1000円以上くらい差額が発生するものが
BBOで1000円近く安かったから買ったので状態悪くても
他より安かったから状態難で減額されたものを買ったと納得しようか迷うところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況