トップページ占術理論実践
1002コメント331KB

実践紫微斗数 Part 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 23:14:41.81ID:qCf8un3n
發と八は中国語の発音が同じなので、自動車のナンバーの8888とかは抽選になる。
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/07(金) 23:30:04.40ID:5Jp0PwxR
>>53
へー知らなかった、ありがとう
横發運は紫微斗数でも見ることができるの?
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/08(土) 09:44:42.32ID:WkhzQHqE
紫微斗数EXの行運は何人か見て見たけどあんまり当たってなさそう
0057名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 08:55:23.76ID:nf/IGRua
文墨天機って向進力と自化の必定て出ないね
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 11:43:56.17ID:MlwD2D8M
文墨天機。
それは、排盤して、画面下に飛星・三合・四化を選べるのですが、
飛星は飛星派、三合は三合派、四化は欽天四化派の盤なんです。
向心力・自化が出ないのは三合が選択されているからですね。
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 17:17:23.93ID:nf/IGRua
>>58
向心力と自化で必定になるの?
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 17:39:30.50ID:MlwD2D8M
文墨天機では、飛星と四化では、向心力自化と離心力自化は表示されますが、串聯は表示されません。
また、必定や象意は表示されません。あくまで排盤だけです。
0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 20:19:45.86ID:SB2tc9Mu
表示されるやつないかな
0062名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/09(日) 21:18:28.89ID:nf/IGRua
例えば向心力CDが生年Bと離心力Aの宮に入った時(生年Bと離心力Aの星は別)D-Aになると言われたんだけどそうなん?
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/10(月) 05:21:22.61ID:znhQUz6/
午宮の命宮に紫微が独主ってどんな感じでしょか
0064名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:06.46ID:znhQUz6/
午宮の命宮に紫微が独主ってどんな感じでしょか
0065名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/10(月) 14:11:49.55ID:znhQUz6/
すまない
ブラウザバックしたらリロードされて二重書き込みになってしまった・・・
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/10(月) 18:47:27.34ID:c81lHmBs
三方四正無煞星會照即為此格
→三方四正(命・財・官・遷)に煞星がない(無・・會)か、
その対宮(命・遷は対宮なので福・夫)にあって照していなければ(無・・照)、
この格と為す

ということですので、命盤全体を見ないといけませんね。
0068名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/10(月) 19:15:56.91ID:znhQUz6/
お二方とも有難うございます
確かに全体を見ないと分かりませんよね

実はいろんなサイトで調べてみてこの格が出てくるのは分かってます
ただどのような貴格か気になったのと
ちょうど時間の境目なので微妙な部分もあったりします・・・
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/22(土) 21:25:51.74ID:29sXJjts
あげ
0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/23(日) 00:21:55.98ID:nxZ3T4RM
最近出た 東〇〇〇のヤツ。

一見詳しく書いてある様だが、星の解読に幅が無い。

ちゃんと実在する人を元に研究してるんだろうか?

正確に言うと、問い正したい所多々あり。

この占い卒業かな・・。興味持てなくなった。別分野行こ。
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/24(月) 19:19:44.39ID:r+1c7iAw
>>70
文章が下手とか、そういう問題ではなく?
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/26(水) 03:25:06.55ID:2EOMJf6c
>>71
社会的な運勢を見るなら四柱推命の方が適してるらしいね
紫微斗数はメンタル面重視の占術だから
一例あげれば、会社で役職付きとかに出世する運勢なら四柱推命だと「吉」になるが、
出世の結果ものすごく働きまくる羽目になり疲労困憊するようなら、
紫微斗数ではその時の運勢を「大耗」とか「天馬」とかの出世とは無関係の星で表すようになる
あとは、あなたの紫微斗数の見方が間違っている可能性もある
0074名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/26(水) 10:54:06.04ID:NvT332+A
>>73
紫微斗数は主観的で四柱推命は客観的な運命がわかるという事ですね
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/12/27(木) 17:08:14.08ID:PQNZQ0m2
誰か原始命盤について詳しく書かれた本とか知らない?
先日プロの人に教えてもらったんだが、これが凄く面白かった
原始命盤通りに主星が入ってる所は、作用が良くも悪くもきつくなるらしい
田中先生の本には掲載されてなかった
ブログには情報がチラッとあったけど
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/01(火) 17:45:40.28ID:UcDks5sY
今年の日本の運勢見たけれど、太陽陥がおわす大限疾厄宮が太歳宮になるんだね
三合宮に太陰陥もあるし、もうこれだけでガクブル
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/02(水) 18:05:57.72ID:SoZ0V/8L
このブログだと、とりあえず水害がヤバイらしい

http://kankando.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/2019-a065.html

理由は恐らく、流年化忌のつく文曲の五行が水のうえ、
今年の太歳宮(大限疾厄宮)の十二支の五行も水だからと思われる

流年化忌も大限遷移宮に飛んで大限命宮を冲するうえ、
今年の太歳宮=大限疾厄宮から化忌を飛星させると大限命宮=太歳奴僕宮に入るから、
なんか俺ら一般国民が自然災害系でヤバイ目に遭うんだろうな〜って事は容易に想像できるな
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/02(水) 18:27:37.76ID:SoZ0V/8L
しかも改めてみると、日本の生年化忌のある疾厄宮って「四馬忌」+「絶命忌」なんだな
格局3つくらい成り立ってるけど、俺この命盤の人間じゃなくて本当よかったと思う
あまりに疾厄宮が悪すぎる
そりゃバカスカと自然災害が起きるってもんですわ
008020歳学生です
垢版 |
2019/01/10(木) 11:18:38.67ID:P0e9poTY
先日紫微斗数をやってもらった所、命宮と福徳宮のどちらにも主星が見られなかったのですが、宮2つに主星がないというのは珍しいことでしょうか?ネット上で調べてもなかなかそういった例が少なかったので(´・ω・`)
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:05:14.95ID:7arGLFwj
例えば2019年1月6日0時0分東京生まれで出してみると、4つの宮が無主星ですよ。
0082名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/10(木) 12:29:27.36ID:7arGLFwj
ある人の説では、紫武廉と殺破狼はそれぞれ必ず三合の位置に入りますので、紫微と殺破狼のいずれかが同宮する場合には、武曲・廉貞も殺破狼の残りの星と同宮します。それに該当する人は、運勢だか性格だか興味の対象だかが偏るので、人生に波乱が多い、とか。
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/11(金) 11:44:48.44ID:HFeATJq9
ある所でこの紫微斗 とかいうのチャートだしてくれたんだけど
解説も何もないので全く分からないまま意味不明・・
せめて説明くらいはして欲しかったわ (´・ω・`)

まあこれまで何人か占い師会ったけど 素敵な人って思える人はあんまりいなかったな
姓名判断の安斎さん(笑っていいともに出てた人)に至っては
3万円払って いきなり最初から 印鑑つくりなよ〜 だったwww
0084名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/11(金) 20:21:44.98ID:uPjaX5cD
>>80
特に珍しくないです。
そういう場合は、身宮と本遷移宮が命宮の代わりとして判断できます。
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/11(金) 20:25:16.40ID:QhEH/E/3
>>78
そいつ、少しでも現実的なツッコミされたら何も言い返せん雑魚やぞ
いわゆるお山の大将やからスルー推奨やで
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/11(金) 20:29:12.00ID:QhEH/E/3
まあいわゆる議論のできん奴やな

ちなそいつ苗字見たら金田・・・あっ(察し
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/13(日) 13:50:20.10ID:lUN/psR6
疾厄宮が無星曜=身体が弱い、もらいやすい

なのかな
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/13(日) 18:15:34.58ID:7hjPEOIl
紫微斗数習ってみたいけど流派あるみたいだしどこを参考にしたらいいのかな
0089名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/13(日) 22:08:48.50ID:dEdfG4ln
占験派って全然聞かない
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/15(火) 00:54:47.58ID:Q2kchoJC
今日の田中先生のブログ自化平衡
相変わらず難し過ぎて分からない
そもそも何パターンかに分かれそうな命盤なのに、人の運命がそんなに詳しく分かるものなのか
あれも大事、これも奥義、秘伝で何とでも言えそう
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/15(火) 01:16:57.19ID:YFFGNDtj
悪い宮を補おうと努力してるけど、
命盤通りに進んでしまう
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/15(火) 23:12:39.67ID:ohQt6/NJ
>>91
抗おうとすること自体が間違っているのかも
とりあえず「仕方ない」と受け入れてみるとか
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/16(水) 17:44:50.98ID:GesIPviG
何やら変えれるという占い師いるけど、そしたらいい部分も変わっちゃうだろうに
そんなに器用にできるなら苦労しないわ
0094名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/16(水) 18:52:15.95ID:st2wx5dd
命宮(身宮) 自化禄

廉貞(平)生年化禄
破軍(陥)生年化権

性格が難しいと言われる
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/22(火) 20:43:14.66ID:eWpQp6bG
田中先生の1月21日のブログ
夫妻宮に太陰B、天機Dが同宮で、まず第3運でご結婚の命です
と書かれているけど男性だと、女星に生年化が付いた大運命宮に結婚ということかな
そんな単純じゃない?
0097名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/22(火) 22:01:20.12ID:CEU9pVCx
遷移宮破格だけど水商売してる。
どこに行ってもクビ。
何十店舗も転々としている。
命宮だけはいい。

超激安店に行ってから人気が凄く出た。
「接客」「おもてなし」はしない。
命宮だけを発揮でき、評価されているのだと思う。
0098名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/23(水) 09:34:21.06ID:j6zCMS/2
財宮自化忌で金に困ってる奴いない
自化まじ当たらない
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/23(水) 10:49:53.25ID:rhfwjihu
>>98
生年化禄や生年化忌のほうがはっきり象意通りでてる気がする
本来のシンプルにみたほうが当たる気がするよ俺は
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/27(日) 12:30:34.12ID:ZkznNPBa
疾厄宮が吉星廟、自化忌

身体は健康だけど、
食生活が悪過ぎて自分で健康を害してる

40過ぎたのに
夜ご飯は炭酸ジュースとスナック
やめられない
0101名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/28(月) 09:26:44.79ID:x77KKnI+
疾厄宮は半分も的中できないから無視
医学の進歩にマッチしてない
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 18:01:20.48ID:Ldqk5E9R
>>101
紫微斗数のできた時代背景を考えてみると
命宮に化禄があれば一生衣食欠けずという現代日本では当たり前の事を
ありがたがる理由がわかるよ
その時代の一般人でそんな幸福な人間など少なかったということ

それ故に命宮に化禄は絵に描いた餅だと台湾で言われるようになったと思う
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/30(水) 21:26:07.43ID:kUBj+0+d
>>100
自化って面白いですよね。
自分で気づかない間に対処してますから。
疾厄宮 巨門旺 自化禄
僕の場合は怪我を自分で予防する感じでした。 部活動(長距離)では怪我しないように細心の注意を払って活動してました。 あるいは違和感があれば無理せず他のトレーニングに取り組んで絶対怪我しないようにしてました。
0106名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/01/31(木) 22:51:21.18ID:bG4Lp3G2
遷移宮が良くない場合、引きこもればおk?
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/01(金) 11:32:53.04ID:yfPbvfy9
>>106
常にしゃべりを丁寧語にする、
誰相手でもリスペクトしまくる
これで大抵のりきれるが命宮が悪いとそれすらできないので詰み
0108名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/01(金) 17:43:14.87ID:aRoUc/Fp
遷移宮に生年化禄と自化忌があるんだがこれはA−Dの必定になるの?
今まで運がいいと思って生きてきたんだが悪いんだろうか
遷移宮の主星が2つ廟なのと命宮のフ羊星が諦めないで解決策を探すように動くことに効いてるのかと思ってた

確かに人と比べると面倒ごとも多いんだけどちゃんと解決出来ていい形でいつも終われる
人との仲裁に入ることが多いんだが何だかんだあるけど良い着地点を見つけて逆に仲良くなれるみたいな
今まで生きてきて面倒ごとは当たり前になっていたのでいつも解決出来てラッキーな感じに思ってた
でも必定だとするといつかもっと悪いことが起こるんだろうか…?
ブログなど読んでみたんだけど欽定はよくわかってなくて長文すみません
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/06(水) 13:32:19.77ID:QaV6eocB
四柱推命でいう用神は紫微斗数では生年四化らしいけど
六内宮に入ってる宮の干と支?
どう見ればいいの?
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/07(木) 22:15:04.32ID:D08G0Dw3
日本語のサイト無いかなあ
0112名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/08(金) 11:38:02.50ID:+D2R0CzW
>>110
紫微斗数の生年四化で、四柱の用神が分かれば
四柱の各流派が、格局を巡って、これが用神、喜神と対立しているのは何なのだ
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/08(金) 14:03:32.71ID:xWXte1az
>>109
大限にはまだ回ってきてないけど過去何回か流年に回ってきた時は特別遷移宮的なことで困ったことは無かった
誰のせいでもなく自分自身の問題で夢を諦めたりとか先が見えない時期に当たってた
自分の中で大したことがないと思ってても他人から見れば違ったりもするし人それぞれ受け止め方の問題なんだろうか
この遷移宮は身宮でもあるからすごく気になる
必定の正誤はわかんないけど知識として田中先生の本欲しかった知ったのが遅すぎたわ
電子書籍とかにはならないのかなぁ
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/08(金) 16:22:52.35ID:U76U7R6i
福徳宮に問題ありそうw
0115名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/09(土) 01:36:24.88ID:cPv0rcAU
子供絶対要らないって言ってる彼氏が、
子女宮に生年化禄がある。巨門(陥)もある。

この場合将来は子供欲しくなる、
という意味なのかな。
0116115
垢版 |
2019/02/09(土) 01:48:20.87ID:cPv0rcAU
彼氏と付き合い始めてから、
生命に関わるレベルの体調不良を起こしている。

命盤を重ねると、自分の疾厄宮に
彼氏の生年化忌が入る。関係ないかな。

連投ごめんなさい。
0117名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/09(土) 02:16:20.68ID:aqE9Xzrr
紫微斗数の太限や太歳は、四柱推命と同様に立春で変わるのでしょうか?
0119名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/11(月) 01:47:30.68ID:NMxDt+xZ
>>117
旧正月と立春と両方の考え方があるみたいね
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/11(月) 17:50:56.03ID:Ts0pLfSc
子女宮、落陥してるとは言え
主星がある。

凶星とは言え、獲得を意味する
生年化忌がある。

10年以上妊活してるけど
子供ができない。
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/12(火) 09:44:49.34ID:cW1PUbtt
子女宮ってこどもができるかどうか というよりは
出来たらどんなタイプになるかがメインだと思うんだよね
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/12(火) 21:40:07.25ID:Yjbj4voz
必定があるのなら、田中先生には、ブログで池江選手の出生時間と今後を予想して欲しい
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 15:26:15.57ID:PxFhUc8e
遷移、財、田宅、子女最高なのに、
年中鬱病の知り合いがいる。

人やお金や子供に恵まれてるのに
これ以上必要なものってあるのだろうか。

福徳宮は破格してるけど
それ以外はほぼ完璧。
0124名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 15:47:36.85ID:M8lAkdTz
金持ちでも子沢山でもいつか死ぬからな
物質的に恵まれていても名誉とか目に見えないものに渇望していたり死ぬのが怖くてたまらんという人間もおるよ
0125名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 16:12:46.70ID:2qJj9gKg
所詮福徳宮
良ければ貧乏人でも犯罪者でも満足できるし悪ければ資産家でも有名人でもいつまでも不満
0126名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:10.12ID:yk02IryD
福徳宮はほどほどに良い
0127名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 22:48:51.00ID:s8RTWl5Y
>>123
福徳宮が破格だと、どんなに恵まれているように見えようが本人は満足できないんじゃない
0128名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:25.10ID:uMRR79qJ
>>120
化権があると絶対いるらしいけど、
子女宮の化忌は、最終的には授かるんだろうけど、「なかなか授かりにくい」っていう形になるらしい
田中氏の本28ページにそう書いてあった
そもそも生年化忌って「獲得」以外にも「前世からの課題」って意味もあるから、
生年化忌がある宮ってのは基本苦しむ事になると思う
そこに「執着」している限り、課題は克服されていないと見做され事態は悪化する一方になる
0129名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 23:14:20.21ID:uMRR79qJ
生年四化で最近疑問に思っている事を一つ。
生年四化は生まれた年が一緒の人は全員同じ星に同じ四化星がつくのだが、
例えば戊生まれの人は、全員太陰に化権がつく。
太陰は絶対に女星で、となると戊生まれの人間の縁の深い人物は全員女になるって事になる。
これってなんかおかしくないか?
戊生まれの人間なんてゴマンといるんだから、その中に前世からのカルマ繋がりの人間が男ですって奴がいないと不自然
特に太陰なんて「妻・母」的な意味合いで限定される星でもあるんだから、
戊の人間の縁の深い人間がこんな狭い範疇でしか展開されないなんてなんか不自然だ
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/13(水) 23:47:33.26ID:Jhyh0fRU
男性だと男星に付く生年四化は、自身を現す
同級生の男がみんな同じような性格のわけがない
0131名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/14(木) 00:05:24.01ID:hF7LPIW9
>>130
それは適職の見方
同性星=自分ではないよ
男の男星だって兄弟・父親・友人・甥などの例もあるし
0133名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/14(木) 11:45:55.52ID:NCRDisov
なんで性別まで固定とおもったんだよ。そういう流派?
女々しい男やオカマなんかいくらでもいる
0134名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/14(木) 16:11:06.75ID:FrPpeRVp
>>133
欽天派は基本性別固定のはずだが
だから宮位転換がいるんだろ
0135名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/14(木) 17:52:38.37ID:Jj+3mtdV
検証が足りてない
0136名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/18(月) 20:26:38.00ID:GUFVxK88
2人の命盤を
重ね合わせて出す相性は有効?
0137名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/19(火) 11:40:41.57ID:dFzqMksl
どんだけ相性よくても金があっても福徳宮悪い奴はストレスだから相方不適格
0138名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/19(火) 20:04:20.15ID:D3bj4zeJ
福徳宮がどんなに悪くても
人と金が抜群に良ければ緩和されるのでは?
0139名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/19(火) 20:20:59.92ID:G8crvkQ6
もはや神殺レベルだなww
0140名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:21:22.02ID:e+GnfgU3
そもそも神殺以外の何物でもないでしょ
0142名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/20(水) 15:17:12.01ID:ZLa1Ozcl
>>138
それならカルロスゴーンみたいなのはいない
0144名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/21(木) 14:19:56.98ID:y2drMDqk
>>119
ある無料サイトで大源見たら立春になっても切り替わってなかったので、
このサイトの場合だと誕生日超えた時に代わるのかなと推測しています。
0145名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/21(木) 21:09:46.11ID:Z1ogE5e7
検証が足りてないぞ
0147名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/24(日) 10:13:11.87ID:dkbuBo4s
>>144
誕生日というのは考え難いと思うのだけど
その年は立春の後に旧正月だったりしない?
今年みたいに
0148名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/24(日) 22:28:20.05ID:TpVL8KyF
>>147
びっくりしました、その通りです。
0149名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/25(月) 01:15:40.91ID:utjEh6+y
節入りがその年によって違うってこと?!
四柱推命や飛星も変わって来るってこと?!
0150名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/25(月) 13:18:02.78ID:IjLzYDNX
地球の公転は厳密には365日ぴったりじゃないから節入りも年によって微妙に変わるかと
ただ上の話は年が変わる基準が立春か旧正月(太陰暦)かって話だけど

それと日本と中国でも年によっては暦が違う場合があるんだっけ??
節入りもそうだし、旧暦の月の決め方とかも違ったりするよね
0151名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/25(月) 20:26:05.87ID:utjEh6+y
>>136
私は効いてる感覚がある
0152名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/02/26(火) 04:25:26.35ID:y5CyitOq
命理を語る さまに一言お礼を言いたく、こちらのスレに書き込みしています
6年ほど前に紫微斗数スレで占って頂いた者です

占って頂いた後しばらくして、パタリと命理さまの書き込みを見なくなったので、気にかかっていました

その後もたまにスレを覗きにきていたのですが、前スレ
>>912
でコテハンがついていたので驚いて思わず書き込みしてしまいました

その節は占って頂き、本当にありがとうございました
逆境の中でもスレで頂いた言葉を思い出して心の支えとし、なんとかやってくることができました
おかげさまで、全てが順調とは決して言えませんが、当時の私からしたら今は信じられないほどよい方に状況が変わりました

前スレの書き込みがご本人かどうか、見ていらっしゃるかどうか分かりませんが、重ねてお礼申し上げます

長文失礼しました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況