X



タロットカードが好きなレベル高い人が色々語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 20:05:32.91ID:gv5W/sc9
住み分ければいいんじゃないと思ったんだけど…
結局どこのスレでも煽るだけじゃ話す場所なんかなくなるよ
0022名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 20:39:34.45ID:rKuTeDH2
>>18
今読んでるよ、まだ最初の方だけど
すっごい偏った主張だけど面白い
小アルカナを3+1で分ける考え方とか、カードを4当分して能動、受動、天、地に分けて考えるとか
4つのエレメントの割り当てが、一般的なのとは異なってたりもする
ただ、カード自体がオリジナルの復元うんぬんは納得できない
例えば、月はタイプ2に分類される絵柄だし
ハードカバーで分厚いから、寝ながら読めないのが難点かな
値段が高いから図書館でリクエストして、手元に置きたければ買うのでもいいかもしれないよ
0023名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:32:05.11ID:rKuTeDH2
最近オズワルド·ウィルトタロット買って、ヘブライ語対応の事考えてるんだけど、ウィルト並びでも良いんじゃないかと思ってきた
特に死神がメムと対応するところ
ゲマトリアをしてみると
ヘブライ語の神の子ら(ベニ ハ エロヒム)は
40+10+5+30+1+5+10+50+2=153
(ヘブライ語は右から左へ向かって読む。上記カタカナ表記のみ、読みやすいように左から右へ書いた)
ギリシャ語の魚(イクスース)は
10+600+9+400+5+200=1224=153×8
8はイエスを表す数。メム自体は水という意味
イエスは弟子に、魚を網で取るようにあなた方を救うって言ってなかったっけ
これもろに死神のカードの意味、大いなる変容じゃん
0024名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:41:58.25ID:rKuTeDH2
そして、ウィルト並びで悪魔に割り当てられるのがサメク
0025名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 21:48:37.37ID:rKuTeDH2
まだオススメ本に書いてないけど、ゲマトリアが知りたいなら
「ゲマトリア数秘術」 久保 有政著
を読むといいよ
0026名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 22:42:12.30ID:rKuTeDH2
ヌンが魚だから、死神はヌンでいいじゃん!
なんか勘違いしてたわ
ごめん
0028名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 23:58:44.96ID:gv5W/sc9
>>22
詳しくありがとう!
クセがありそうだけど面白そうだな
じっくり読みたいから買ってしまうかも
マルセイユはバーデル版しか持ってないけどね
0029名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/09(月) 19:07:15.70ID:hfI/3UYK
レベルという言葉は反感をかうよ ここのことじゃないが変な知識ばかりで本質を理解せず
高レベルのことをしてるつもりになり他人見下すのは多いのタロットや占いに限ったことじゃないしね
0031名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/10(火) 19:22:22.17ID:CNR8DyTR
>>29
お互い様でしょ
レベルの低い人達が高い人達を追い出す為に作ったスレなんだからさ
0032名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/10(火) 22:07:17.28ID:JVw9rBXr
>>30
ご指摘ありがとう
イエスは、「わたしについて来なさい。人間をとる漁師にしよう」と言われた。(マルコによる福音書1章17節)
だった。間違ってました。ごめんね。
0033名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/10(火) 23:19:25.33ID:JVw9rBXr
死神のカードは錬金術でいう黒化だけど、じゃあその次の作業は?というと、それは節制に表れてる
ウェイト版と魔術系タロットの両方を見ればより理解しやすいように思う。まぁ、ウェイト版も魔術派生なんだけど
ウィルト版では、金と銀の杯をお互いに混ぜ合わせている
これは、太陽と月、男と女、火と水などの相反する物をひとつにする大作業のこと
ウェイト版では、杯の色は同じだが、天使の額にある太陽のマークで表されてる
トートでは技という名前になってて、ご丁寧にVITRIOLが書かれている
「大地の内部を訪れよ。汝、精溜により秘石を探し出すべし」という意味
見辛いけど、カード真ん中には上昇する矢が描かれている
再びウェイト版に話を戻すと、胸に四角と上向き三角を見つける事ができる
個人的には、正七角形が描かれていても良いのではないかと思う
これは、7のうちの4から3を抜き出して、昇華させる事を表してると解釈できる
7といえば、よく意志の数だと言われることが多いが、まず正七角形に注目するべき
正七角形は、古代ギリシャ人がコンパスと定規では作図方を見出だせなかった多角形の中で、最も辺の少ない正多角形
目盛り付定規をつかえば書けるんだけどね。興味がある人は、ネウシスの作図なんかで調べてみて
つまり、7は簡単には成し得ない数
だから、四角形(地、肉体)から三角形(火、霊)を取り出し昇華させる最中という意味にとれる
そうすると、この図形は赤と黄色が良いはずなんだけど、、、
7と7とを融合させるから14番目のアルカナとしてみても面白いね
さらに、天使の胸元にテトラグラマトンがある事から、このカードを見ている人は、祭壇を前に、東を向いていると推測できる
つまり、ふいご吹きの錬金術ではなくて、霊的な錬金術であって、上向き三角は、ascending flameなのだろう
これが正しければ、天使は紫と黄色が良いはずなんだけど、、、
もしかしたら、パメラはイラストレーターだったから、
オカルト的には正しい配色でも、色味がおかしいと思ったから今の色使いにしたのかな
確かに、生命の樹もオカルト的に正しい色合いは多色配色で変だもんな
0034名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 19:56:06.29ID:fFpIy+PB
節制で算数をやったので、今日はそれ繋がりで、愚者のアレフと風と0について
まず、アレフとゼロとくれば、もうアレフ·ゼロでしょ
自然数を奇数と偶数に分けた場合、どっちがどれだけ多いか?
分けた数字の1と2を自然数1、3と4を自然数2とすると、どこかでペアが途切れるか?
答えは、元の自然数を分けて作った奇数と偶数なのに、元の自然数と同じ数だけあって永久に途切れない。つまり無限
数学として正しい言い方は、無限集合の濃度、または大きさだそうだ
無限は面白くて、無限に1を足しても無限。無限に1000000を足しても無限
全てを呑み込んでしまう
アレフ·ゼロは、アレフ·ワン、アレフ·ツーというように続いていく
つまり、アレフ·ゼロは一番小さな無限
無限大∞とは別の考え方なので注意
アレフという文字をオカルト本で見つけると、「牛」と書いてあるが
カバリストによれば、アレフ自体には「はじまり」「最初」という意味もあるそうだ
カバラーの本に書いてあったが、どの本かは忘れてしまった
(じゃあ、旧約聖書の創世記はベトから始まるのは何故か?
この問題は、カバラーに関しての本にたくさん面白い考え方が載ってるので、関心がある人は調べてみてね)
エメラルドタブレットでは、四大元素について書かれていて「風は全てを孕む」とある
愚者は、生命の樹では、ケテルからコクマーのパスに割り当てられる
だから、このアルカナは、極小の無限から全てを孕む風が流出しているカードと考えられる
ゆえに、タロット全てのカードの一番最初にくるのだと思う
0035名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:11:40.44ID:NS4pOAF3
0、愚者を一番上に置くデッキがたしかに多いけど
大アルカナの一番終わりに置いてあるデッキもあるよね。

0は何にも縛られないから0であり
順番を超越しているカードだと思ってたわ。
最初は1で最後が21。0はその全てでもありどれでも無い、みたいな。
めっちゃ厨二っぽいけどw
0036名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:13:25.78ID:NS4pOAF3
自分もカバラの知識欲しいな…
いくつかの本を読んでみてるけど、なかなか頭に入らないよ
0037名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:15:17.14ID:NS4pOAF3
ていうか、ここにいる人に聞いてみたいことがあるんだが。
タロットって、西洋占星術やカバラなど、タロット以外の知識もいるでしょ。
それらをどのくらい、どうやって勉強してる?
0038名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:32:13.00ID:fFpIy+PB
ケテルからコクマーへ流出しだす理由について、
クリフォトのタウミエルがケテルを否定したから
という考え方を知った時は衝撃を受けた
レヴィの六芒星の意味が、少しだけ理解出来た
0039名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:43:53.95ID:fFpIy+PB
>>37
俺は、本を読んだり、美術館に行ったりしてるだけだけど
ガチで凄い人は、どこで知識を得て、どうやって体得してるのか謎だよね
0040名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:47:18.07ID:fFpIy+PB
みんなも何か書けばいいのに
スレタイはともかく、せっかく1が立ててくれたスレなんだし、物怖じせずに語ろうよ
ところで、怒濤の改行イシス学院君は、もうレスしないのかな?
0041名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 20:53:05.98ID:fFpIy+PB
ああ、もちろん実践もしてるよ
自分でやらないと、知識だけ入っても自分のものに出来ないんだよね
体得するペースが早い人は、やっぱり頭が良いんだろうな
0042名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 21:24:52.44ID:fFpIy+PB
>>35
その考えもありだと思うよ
0043名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/12(木) 21:34:55.07ID:fFpIy+PB
The helical model - our Galaxy is a vortex
https://m.youtube.com/#/watch?v=C4V-ooITrws

The helical model - our solar system is a vortex
https://m.youtube.com/#/watch?v=0jHsq36_NTU

タロットの大アルカナは、愚者から世界に進んで、また愚者に戻る
そうやって螺旋に進むという考え方もあるね。宇宙も螺旋
上の如く、下も然り
0045名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/13(金) 12:56:36.56ID:9iyM7Fzb
スレタイが謎過ぎてついクリックしちゃったけど
占い方よりも起源寄りの話題だったのね
0046改行
垢版 |
2017/01/13(金) 17:11:34.80ID:uehXOiSg
その螺旋のことを「ヤコブの梯子」と呼ぶ
0047名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/14(土) 00:43:29.89ID:9ywbnce8
前回、ちょこっと無限大∞に触れたので、今回は、ウェイト版魔術師と∞とウロボロスについて
絵を見ると、頭上に∞が描かれている
チャクラでいうサハスラーラ、中央の柱の瞑想をする時の白い光の位置
いきなり話を変えるが、カバリスティックタロットスレの1が、生命の樹とチャクラの類似性に触れていた
これは、生命の樹の左右の柱を中央の柱へ移動させると、セフィロトを7つまで圧縮できるので、チャクラに似ることからだと思う
(カバリスティックタロットスレの1さん、もしこのレスを見ていて間違ってたらつっこんでください)
無限大∞は限り無く増大、拡張するということ
永久に成長し続ける樹木と例えても良いかもしれない
それが男の頭上にある。つまり、能動的な無限大の創造性
一方、腰にはウロボロスをベルトのように巻いている
∞をウロボロスと同一視する考え方もあるが、わざわざ別で描かれているのには訳があるのか?
ウロボロスには、循環、永続、無限、子宮、家(まさにベト!)、大いなる一、ゼロの概念などの意味がある
じゃあ、何故腰に描かれたのだろう?
個人的には丹田を表すのだと思うんだけど、それじゃあじゃ描き辛いからかな?
これが正しければ、無限のエネルギーを、丹田から頭上へ登らせ、無限大の能動的な創造性を発揮するカードと捉えることができる
魔術師はケテルからビナーへ流出するパスに割り当てられる
ビナーは、成熟した女性、母というイメージとされ、象徴として女陰がある
だから魔術師は、ケテルから射精された、卵子に向かう精子であるとも言えるね
カード単体として見たときと同じく、可能性を秘めているから
この例えは、フールズジャーニーという考え方とも相性が良いんじゃないだろうか
ところで、テーブルの上に乗ってる4つの道具の並びについてはどう思う?
俺は、並べ直した方が良いと思う
0048名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/14(土) 00:53:59.26ID:9ywbnce8
タロット初心者を脱するのにオススメの本 その4

「プロメテア」 アラン·ムーア作
アメコミ。本を読むのが苦手な人も、これならいけるでしょう
主人公ソフィーが、プロメテアに変身して敵と戦う話
続き物で、まだ1巻しか翻訳されてないが、一応キリの良いところで終わっている
タロットを魔術的な側面から理解できるし、大アルカナを順繰りにめぐるシーンもある
コミックとしても凄く面白い
0049名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/15(日) 23:14:25.92ID:2Y3CQ9NX
>>48
その本、面白いよね
0050名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 21:17:07.26ID:2KI17+WI
死神ばかり引く人いるらしいですけど、やっぱり死神の相なのでしょうか?
そうに違いないとは思いますけど。
0051名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 21:55:14.08ID:zkFcnpxY
死神の解釈を勘違いしてる可能性
0052名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/17(火) 22:50:03.89ID:sGnWC7pY
>>49
そう!凄く面白いし、教科書としても良書だよな
ムーア作品の中でもお気に入りのコミック
早く続き翻訳してほしい

>>50
死神のキーワードは「大いなる変容」だよ
徹底的に変わる、根本的な変化、再構築など
0053名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/18(水) 00:50:50.38ID:mdIpXYlZ
>>52
49です。タロットのフェイズの
会話と世界の成り立ちとパーツ文字?とクロウリーと並行ストーリーで凄い密度。
私の個人的好みで、あのタロットのコミカルな絵より、トートタロットを一枚一枚ページに重ねて読んだ時の方が目眩した。
0054名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/18(水) 23:37:42.65ID:A2uAM4Wr
>>53
パーツ文字ってPROMETHEAのアナグラムのことかな
アナグラム自体もまた、ars magna(大いなる業)っていろいろできすぎ!
もっと魔術系タロット流行ってもいいと思うんだけどなー
0055名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 22:01:32.74ID:mmfAMH9Y
タロットと数学って相性良いと思うんだけどなー。特に幾何学分野
あんまり、そういう視点からの考え方、見たことないや
俺が知らないだけで本出てるんだろうか
それとも、みんな既に考え尽くして上手くいかなかったから、見つからないのか
数秘術だーって言って、ひたすら一桁の足し算してるのはもういいや
0056名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 22:20:35.61ID:n1pILwuB
>>55
そもそも魔術は知恵、錬金術は総合学問だから、数学も建築学も化学も美学も文学も含まれてるからね。タロットと数学って 一般受けしないから書籍化してないけど 学者で関心持ってる人はいたよ。
0057名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 22:57:30.22ID:mmfAMH9Y
>>56
やっぱり売れないからか、、、
数学好きは、占いのイメージ強いタロットなんか興味持たないし
占い好きは、自分の興味ある占術以外、計算しないだろうし
両方が好きな人は、魔術師になったりするんだろうか
0058名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 23:09:02.40ID:55qax5Fq
日本の有名な数学者で、占星術の入門書を出版した人がいたような気がするが
私は数字アレルギーなので誰だか知らない。
理系有名人でタロット占師な人なんて聞いたこと無いなぁ、たしかに…
0059名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/20(金) 23:42:51.29ID:mmfAMH9Y
>>58
どのタロット使うかに限らず、タロット体系自体が、この先面白くなるには
数学が一番可能性ありだと思うんだ
哲学とか心理学は語り尽くされた感あるし
0060名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/21(土) 00:21:56.82ID:+WgMs2aR
数秘術も一桁を出すまでの単純な計算で終わりじゃ無いから
タロットと数秘の絡みから攻めるのがいいんじゃないかな。

数字が得意なら、ジョンキングの「数秘術 数の神秘と魅惑」って本を読んでみて。
書かれている内容に惹かれるんだが、どうにも数字部分が理解できなくてつらい…(´・ω・)
0062名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/21(土) 01:47:11.96ID:ryAZcVzY
>>54
今 本みたら、パネルの文字って訳されてた。
魔術系は恐そう難しそうって敬遠されがちだけど 面白いのにね。
ユングとの関わり本あげてたけど、心理学と錬金術ってユングの著書は読んだよ。象徴はマジで大事。
0063名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/21(土) 01:55:10.50ID:ryAZcVzY
>>57
でもさ、重力をはじめとした科学・数学で有名なニュートンも 錬金術を研究してたし、その関わりにタロットもあったはず。
すごく大事な観点だと思う。
0064名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/21(土) 12:47:56.38ID:5V0xXSBn
スプレッドや、オカルト全般でよく六芒星が出てくるけど
六芒星を立体にすると、星型八面体なんだよ。正四面体2つを一つにくっつけた形
で、この星形八面体をワイヤーフレームにしてみると
クロウリーの一筆書六芒星(ビーストヘキサグラム)に見える
つまり、クロウリーは全てを立体的に捉えていたんだろう
タロットは絵だから二次元で描かれているけど、三次元化したら全く別の印象になるのかもしれない
二次元は六芒星、三次元は星形八面体、じゃあ次はどんなだろう?
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 08:24:17.24ID:aacuSMpK
sage
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 09:54:57.26ID:BF6TdWnC
お前らのようなカルト臭する世界に科学者などは興味を示さないのだよ。常識だ。
錬金術など過去の科学にとっての暗黒時代でしかない。
単なるカードゲームに夢見すぎ。カードゲームと数学はなんら関連性はない。
なんら関係が無いというのが現代の結論だ。
ユング心理学もお前らのオカルト解釈で心理学界は大迷惑だ。
0068名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 10:19:01.65ID:BF6TdWnC
仕事でやっている人は役たたずのオカルト知識なんか関係がない。
要はエンターテイメントなんだから、基本は接客が出来なきゃだめだろ。
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 11:16:22.05ID:85UJfjyI
良かったねぇ、「お前ら」だって
複数形に愛を感じたわ
スレの中を全く読んで無いのが丸わかりだけどw
(タロットスレを荒らしに回ってるイシス学院の卒業生だろ、こいつ)
0070名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 11:17:25.46ID:85UJfjyI
あ、ここレベル高い人のスレだったか…
1人で回してる人のスレと勘違いしてたわ
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 19:52:01.31ID:3jjRlqaH
>>60
面白い本を教えてくれて、ありがとう!
内容めちゃくちゃ濃いね
理解するのに時間かかりそうだけど、積ん読にならないようにがんばってみる
0072名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 21:20:14.95ID:3jjRlqaH
六芒星の立体化について書いたので、それ関係でひとつ
プラトンは、正多面体を四大元素+1にあてはめてるね
正四面体を火
正六面体を土
正八面体を空気
正二十面体を水
そして、正十二面体を宇宙
としてる
火と土は、タットワと同じ形をしているね
で、この正多面体ってのは、上記の5種類しかないって証明されてる
カードを脳内で立体化する時に参考にするも良し
自分のオリジナルタロットのデザインに取り入れるも良し
0075名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/02(木) 01:47:13.35ID:r5faPFIY
いるし。
己のレベルはさて置き、タロットは飽きない。
今年は アイオブミルディンをGET。
マーリンのモデルになった魔術師をオマージュしたフランスのデッキ。未知の部分も多くて 手ごたえもあって 今格闘中。
0076名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/06(月) 23:26:00.17ID:Cw3oY5k8
ワンド2 逆位置の対策ってなんだー
0077名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/07(火) 22:39:22.05ID:aHwgevmF
>>76
計画の見直しが必要とか過信しないとか?
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/10(金) 11:32:02.82ID:5gk59J9O
>>76
言った言わないの話にならないように
ほうれんそうはしておいたほうがよくないすか?
0079名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/12(日) 00:55:08.01ID:ztL6QDLW
>>77
>>78
ありがとう

うーん
なーんか見えないのよね
ソード8が最終だから 余計に
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/14(火) 00:21:52.16ID:R4sORof1
最終結果が良くない場合の対策って、どう読むのがいいんでしょう?
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/14(火) 17:56:42.70ID:Ty6LaHXS
76とか81って語るんじゃなくただの解釈クレクレ
本当ににタロットスレはどこにでも依頼もどきが沸き始めて、、、、、
0086名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 10:26:34.06ID:adpUC7W9
カードの遊びはエンターテイメント性が強い遊び方で、変わったカードは
出るのですが仕事としては客商売といえる。
なのになんで接客の話題すら出来ないのにプラトンなんて話になるんですかね。
そんなプラトンが四台元素がと書いている教科書や参考書ないですよね?
変ですよね?

カードゲームを簡単に言えばディズニーランドのアトラクションの一つみたいな
希望や夢を売る商売のようなものですよね?
なんでプラトンとか錬金術とかカバラとか宗教くさい話になるんでしょうかね。
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/20(月) 11:25:49.02ID:m4o/ulwP
タロット好きスレだからじゃない?
客云々は占い師スレの話題で、タロットを深掘りすると結局神秘思想や魔術はルーツというかタロット世界そのものだから。
そういう基礎理論の無いデッキは道具としては使えずコレクションになるし。
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/22(水) 19:55:51.52ID:kSDLI8uV
ワシは大アルカナしか使わん!
もちろんプロだ!
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 17:34:36.70ID:NmxeCiIb
誤爆したかも

タロットカードとの相性の良し悪しは、どう判断するのですか?
0095名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 19:35:11.03ID:NmxeCiIb
>>94
誤爆したんだよキチガイ!
0096名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 19:35:54.01ID:NmxeCiIb
>>94
おまえにペスの呪いを掛けた!
存分に苦しめ!
0099名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 23:30:56.92ID:NmxeCiIb
参った
凄い反動が来たわ、呪いの

これだけの反動が来たってことは
あっちにもこれだけの呪いが行くんだな

危なかった
一応回避したけだまだ安心出来ない
0100名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/25(土) 23:47:10.84ID:2ugb5diy
これ以上デムパにかかわるのどうなのと思いつつ…
誤爆と言い張る割にこっちじゃ元気な割にあっちに訂正レスしにいってない件w
早くしないとIDかわっちゃうゾwww
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/27(月) 10:32:54.71ID:zFbL2MM3
>>102
おまえのせいだろアホ
0105名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/27(月) 15:06:13.44ID:gW9A769f
>>102
自演乙
0107名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/27(月) 19:38:06.72ID:vMD3gLq1
>>106
ワッチョイなんていくらでも変えられるだろ
あんなもんあってないようなもん
情弱にも程があるってかおまえガキだろ
2ちゃんなんてしてねえで夏休みの宿題しろ
0111名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/03/29(水) 23:38:01.72ID:qjRKEJxF
.
0113名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 23:06:08.58ID:GUw5IMRC
.
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png
(リスカ) http://imgur.com/a/iO1sL
(整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png

不倫とか浮気・密会や不道徳な行為は著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 23:06:49.57ID:GUw5IMRC
.
.
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (俺の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 【シティハイツ吉祥寺通り】4F (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg KERAゴスロリバイブル (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)
0115名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/11(火) 23:07:04.27ID:GUw5IMRC
.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッカー)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ
https://twitter.com/kkshow/status/692211833072132096/photo/1 周りは変態ばっか @No_001_Bxtxh,@No_001_Bitch
http://i.imgur.com/oT7gX3x.jpg 周りも変態ばっか


>リスカ,万引き,根性焼き,乱交,飛び降り自殺,精神科の閉鎖病棟で隔離入院(精神異常者)
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス,変態,詐欺師
>【実録サイコパス】乱交経験ありの変態メンヘラ出会い厨,中卒精神障害者
0116名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/30(日) 17:56:49.83ID:pG8eoIIP
>>107
その相手は大阪自演婆占い師荒らしというキチガイ50代で若くないですよ。未婚の婚活失敗婆で
複数キャラ使いの自演魔ですが。

良ければこちらのスレをご覧ください。
太郎スレであなたにかまわないように進言したのも自演だと思いますよ。
大阪自演婆タロット占い師荒らし七赤金星射手座5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1489315851/

ワッチョイがあってないようなものというも気になるので伺いたいです。
タロットの解釈でしたら大阪の荒らしの改悪スレがありますが
解釈6スレが本スレです。
テンプレに沿った内容でしたら問題ないですね。

タロット☆カード解釈&検証スレpart6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/fortune/1478342564/l50
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/05(金) 13:08:43.54ID:pJIOOtU2
>>116のスレでお待ちしています。
0121名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/10(火) 16:10:32.06ID:WLKzUsdh
タロットカードと占星術/数秘術/カバラ数秘術は連動させるほうがリーディングに深みが出るよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況