自分は若い人や、出会ったばかりでまだ深く知らない人の印象は新字の方が近いと思ってる
でも年を重ねるごとに、旧字の印象が強くなる・当たってることが多くなると感じてる

でもそれってつまり、新字派の人が言う、その人が生まれた頃はまだ旧字の影響が
強かった云々っていう話なのかもしれない
とは言えそんなこと言ったら、実際どこで線引きするべきなんだ?って話になる

文字にある意味っていうのは、ずっと変わらず存在し続けていて、じわじわと
にじみ出て来るっていうイメージを持ってる
だから自分は、(若い人の場合は特に)新字をふまえつつも、最終的なところは旧字の方を取ってるな

本当は新字で見ても旧字で見ても極端に崩れない名前が無難なんだろうけどね
最近だと加藤浩次の娘とか