X



【姓名判断】三才,陰陽,伏運,同格など五運外の要素

0001名無しさん@占い修業中
垢版 |
2009/08/17(月) 11:37:58ID:vy2C/0qc
画数スレは多いですが、それ以外の観点も大事……ということで。

山本式姓名判断
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kazu-y/
三才も評価

21世紀の姓名判断命名navi
http://www.naming.jp/
伏運と陰陽も評価
天地同画の判定あり

1から始める姓名判断と名づけ
http://5go.biz/sei/cgi/kantei.htm
三才と陰陽も評価

梅吉君の 「 あたる姓名判断 」 です
http://www.enjoy.ne.jp/~akiten/seimei.htm
家庭運と社会運も評価
0238ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/08(火) 09:21:22.13ID:78c9Ni8E
>>237
九星ではなく命式と連携を図った方が良いです。
0240ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/08(火) 22:20:23.08ID:A0tLw6sZ
>>239
五格を喜神の五行と当ててください。
特に人格と総格は重要です。
これ以上の情報が必要なら、
占い板の姓名鑑定スレへどうぞ。
0243242
垢版 |
2012/05/09(水) 21:34:36.93ID:N+MGajUP
間違えて入力してしもうた。
天地人でみるのが正当なのかな・・・やっぱり。
一文字ずつの五行で鑑定するって知ってる人いますか?
0244ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/09(水) 22:06:51.69ID:BwhJxQ8O
>>243
中国ではそちらの方が一般的です。
表向きの鑑定メニューには出ていませんが、
天地人の深川さんは鑑法を御存知だと思います。
0245242
垢版 |
2012/05/11(金) 00:33:10.10ID:shF2pbEQ
244さん、ありがとうございます。
中国ではそれが一般的なんですね。
山本式で三才が非常に悪かったので気にしてました。
しかし、考え方で結果が違うと悩んでしまいますね。

0246ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/11(金) 08:38:11.91ID:LO8XJCGE
>>245
山本式(熊崎式)の三才は若干乱暴かと思います。
数理で相性を見る場合でも、五行の生剋ではなく
十干の順悖で判断すべきでしょう。

漢字一文字ずつで相性を見る場合でも、
本当であれば五行ではなく十干を用いたいのですが、
中国で一般的に普及しているのは前者です。
十干を当てはめる方法論を知りたいですね。
0247ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/12(土) 10:53:41.08ID:+VhT+Q0T
今生有香氏の本見たけど、この人三才は無視なのか?生年月日も考慮してたから
期待してたけど、一致する芸能人を事後に晒し上げてるだけな気がする。
まず三才を重視すべきだろう。
0248ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/15(火) 08:41:10.51ID:eQJ3kUe+
>>247
女性誌を読んで興味を持った層に売るための本ですから、
そこまでのことは書かないですよ。
機械的に命式と姓名の五行を繋げたところに
意味があるのでしょう。
0249ローカルルール変更について議論中@自治スレ
垢版 |
2012/05/15(火) 12:53:50.45ID:nZgZR8tN
社会運31、家庭運21
これもやはり同格として注意したほうがいい?
0250名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/16(水) 00:27:10.23ID:hvRV0T3j
そんなに注意しなくても良いかな。
付き合うと息が詰まりそうな感じはするけど。
0251名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/16(水) 15:46:05.82ID:Pl60h4bU
安斎流の本では四運の中に同じ画数や、
同じ端数をもつ画数の重複に注意とあった
四運でいいと思う人はそれでおk
それ以上気にしたい人はそれもおk
0252名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/20(日) 22:11:44.49ID:AoW6ALi1
小関って名字ですが、戸籍は小關という名字です。
子供が生まれた場合どちらを良くすれば良いと思いますか?
また両方良い画数を見つけたのですけど(10.5の名前)
ただ今度は伏運っていうのもあったらしくて、それが破滅運とかなってたので、
心配で。
みなさんなら古い方の本当の名前で付けた方がよいと思いますか?
あと伏運悪いとやはり事故とか多いのでしょうか
0253名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/21(月) 00:09:48.56ID:2/XWtvDH
>>252
破滅運ってことは40画でしょうか。
40画には目を見張る勝負強さがあるので、
謙虚さを大事に育てれば良いアクセントになると思うけどね。

あと、せっかく戸籍が旧字なんだから、
日常的に旧字を使って画数を安定させるって考えは無いの?

年代別の画数や同数同格、陰陽の配列、十干の相性、
字義や字音の検討、先天運との摺り合わせも忘れないように。
0254名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/21(月) 00:45:15.36ID:x/QxjCxE
>>252
すごい。
なんかアクセントとか、悪くてもやはり育て方なのかな、とか
ちょっとほっとしました。ありがとうございます。
プロなんでしょうか?
いまのところ、旧字3.19に5.2の名前で行こうかな?
とか思っています。家族の文字を貰って。
名前ってこだわると難しいですね。
0255名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/21(月) 01:15:08.59ID:2/XWtvDH
>>254
というか、この板はプロのための板ですから。

熊崎式だと三才の配置に問題があるし、
私の流派だと働き盛りの壮年期の運勢が芳しくないので、
本当に画数にこだわるなら違う名前の方が良いでしょうね。

私がこれ以上見るなら有料になるので、
まあ色々勉強してみてください。
0256名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/22(火) 02:12:36.77ID:aG4wooHc
>>255
ありがとうございます。
本当、難しいものですね。
色々勉強してみます。
255さんのご活躍をお祈りいたします。
0257名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/28(月) 08:53:26.52ID:qpIqU/Pc
桃源紀行やってみたけど、
陰陽五行同数内格と主要なロジックを網羅して
鑑定結果を出しているみたいだね。
画数計算も考えられているし、
インストール版にプレミアが付くのも納得だわ。
金高氏の著作が世に出回っていないのが悔やまれる。
0258名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/29(火) 11:01:09.86ID:IWRr3T7u
他の画数はまずまずいいのですが伏運だけが
22画です。避けた方がいいのでしょうか?
伏運くらいならなんとかなりそうな気もするのですがね。
0259名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/29(火) 13:04:32.96ID:sTME6DBp
22画も決して悪いだけの数じゃないしね。
他格構成が良いなら気にすんな。
0260名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/29(火) 17:59:14.22ID:2n73yu08
まぁ、伏運気にしだしたら、
顕運と総影運もみなくてはいけなくなるね。
0262名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/29(火) 18:59:04.98ID:2n73yu08
遭難運だね。大凶。
0263名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/05/30(水) 09:26:24.99ID:o6cocj+9
>>260
顕運・伏運・総影運を見る流派ってどこ?
十一格法でも無いし。
0264鷹鑑僕三
垢版 |
2012/05/30(水) 18:42:12.12ID:Uk2kCfK1
伏運は高杉だっけ?顕運はどこだろう?
0265名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/06/11(月) 10:17:44.95ID:M8k4XzCz
俺は弟と全く同じ画数だ
ということは三才や伏運など全てひっくるめて、弟と全く同じ性質と運勢を持ってるってこと?
0267名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/08/28(火) 04:04:54.67ID:keZunmxA
保守。
何か話題ないかな?
0268名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/08/31(金) 00:16:22.44ID:8LR8quil
>>237〜240あたりの命式(誕生日)との関係がずっと気になってるんだけど
占い板で鑑定してもらうより自分で把握したい。その辺に触れてるサイトなり
本なりって極々僅かでかつ重要なところは触れてないんだよな。
0269名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/09/11(火) 15:16:15.52ID:a+yEBgR2
同格が2つある有名人って誰かいる?
0270名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/12(金) 00:19:21.55ID:253MtMMr
思ったが、金性・水性は前3性に比べて、いい三才配置が少ないよね

吉といえるのは水金土・土金土・金水金くらいじゃね
0271名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/21(日) 19:37:51.43ID:qZA2IbtQ
さて、ツキ数の新刊が出版されたわけだが・・・。
あんまり盛り上がってないみたいね。
18列それぞれの意味が詳しく書いてないね。
12列の時は記述されていた気がしたのだが・・・。
詳しいことは、お金払って依頼しないと教えてくんないのかな?
これで占術の内容は最終形なのだろうか?
また、変わってしまうのだろうか?
0272名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/10/22(月) 16:35:53.71ID:cMBuXVCr
水が含まれいてる金水水、木水金、水水木等
いい具合に循環してると、やはり職業的に出世しやすいと思う。
もしくはその人の趣味の分野で卓越してくるとか。
0273名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/07(水) 14:46:34.09ID:wves1K7I
子の命名で悩んでいます

旧字体 姓6 12 名11 12 (女の子)

天18 人23 地23 外18 総41

となり金火火と悪いことと、天と外が同格、人と地が同格なのがどのように影響するのか心配です。

姓名判断鑑定士さんに見てもらったところ
姓6 12 名13 10

天18 人25 地23 外16 総41

金土火
にすれば良いとアドバイスをもらったのですが、女性で名頭13文字は後家運で良くないと書いてある本が多いのと
13 10で常識的に読めておかしくない名前の組み合わせがなく困っています。
いくら画数が最高でも首をひねられるようなおかしな名前になってしまいそうで・・・。

このスレの詳しい方から見ていかがでしょうか?
0274名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/07(水) 17:47:59.14ID:Auq/FNZk
地23は女の子だけどOKなの?
0275名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/07(水) 22:23:09.49ID:wves1K7I
地23についてはなにも言われませんでした。
1番は金火火なこと、次に天と外が同格なことを気にされていました。
ダメ男に引っかかりやすい傾向と、結婚がうまく行かないかも・・・と言われました。
0276名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/07(水) 22:29:25.93ID:cX/tTGX+
完全に同じ数の天外同格はわがままになるんじゃなかったっけ?
吉面は恋愛結婚しやすいと言われているんだけど(吉数同士の同格だから)・・・。
天外同格は、悪い方?に的中すると、
かなりの独身相になるよ。特に女性の場合。
そういう意味ではちょっと心配かも。
下の名前だと、画数は吉数でかたまっていてよいと思いますが、
強い数が二つも入っているから、男勝りになるかも。
悪く作用すると後家運になってしまうかも。
あんまり鑑定的なものになっていないかも・・・。
ごめんね。
0277名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/08(木) 14:48:03.62ID:HjJiy4dJ
確かに取ってつけたような名前しかないね。
男子名だと何とかなるけど。

裕里子 裕希子 裕記
裕起 園夏
愛岐子 愛希子 愛季乃 愛記
愛起 愛以加
0278名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/08(木) 15:09:17.71ID:HjJiy4dJ
裕里子 裕希子 愛希子
これはまだ普通っぽい。
18画の苗字は女児向きの画数みつけるのが難しいような。
0279名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/11/08(木) 15:41:43.93ID:dBCTNknm
273です。

>>276
上の名前でも下の名前でも後家運独身運からは逃れられないんですね。
そういう運命なのかな。あとは育て方ですね。わがままな子にならないように。
女性で名頭13画NGは割といろいろな流派が言っていますが、それでも上の名前よりは下の名前の方がましなのでしょうか?
名頭13画は後家運も気になりますが、両親とのつながりが薄くなる(特に父親)や、事故病気で死別しやすいと書かれているのを見てビビっています。
そして、私達両親がふたりとも名頭13画持ちです。
親が名頭3,5,9,13画持ちは子どもにも名頭3,5,9,13画を名付ける負の連鎖が多いと聞いて
負の連鎖を断ち切った方がいいのではないかと思って...。
アドバイス参考になります、ありがとうございます。

>>277
そうなんですよ...
取ってつけたような名前しかなくて。
あまり思い入れのない漢字ばかりですし。
そうとう画数の組み合わせを考えたんですが、6-12の名字だと難しいです。
男の子ならまだいいんですが...。
名前ばかりめちゃくちゃ画数多くなるのも変ですし。
0280276
垢版 |
2012/11/08(木) 17:32:18.37ID:o68w7fmm
ざっと見た感じ、下の方がいい感じ。
同格と内画法を考慮してみた感じだけど。
名頭は私流では鑑定外なので、よくわかりませんが・・・。
上は本体の名前を吉数がためしただけで、内画法のAクラスが致命的に弱いです。
一方下の名前は本体に凶数はありますが、内画法のAクラスが上の名前より強いです。
まぁ完璧な名前なんてありませんけどね・・・。
参考までに・・・。
0281273
垢版 |
2012/11/09(金) 16:18:12.98ID:jh7pgvFC
>>280
ありがとうございます。参考になります。
内画法・・・桑野式ですよね。

下の名前の本体に凶数っていうのは13画のことですか?10画のことですか?
280さんの流派では名頭は鑑定外ってことは10画かな。

完璧な名前なんてない・・・そうですね。
名前で足りない運気は他で補えればいいですね。
あと傾向がわかっていればそれに沿った育て方ができるかなと思うのでがんばります。
0282名無しさん@占い修業中
垢版 |
2012/12/14(金) 18:12:19.80ID:0ucHRlEp
下がりすぎなんで保守。
話題がないね。
吉元氏は三冊目執筆中らしいね。
いつ頃、出版されるのかな?
0283名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/07(月) 14:22:59.15ID:ZPiN/8lg
天格/火、人格/火、地格/土は大凶と書いてありましたが、五行の図では
隣り合ってます。
なぜこれが大凶なんでしょうか?
0284名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 01:02:56.99ID:+og2HpmQ
堺虹元の
藤の旧字画を19、シンニョウも12画と
往来の旧字画と違う計算で見る、というのは考慮にいれたほうがいいのでしょうか?

そうなると、二文字姓の、上の字も、下の字も、新字体、旧字体、堺式旧字体と
3通りに配慮しなくてはならず、名付けに苦慮しています。
0285名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 01:44:50.14ID:LkyVJ7nf
藤は21画 しんにょうは7画
旧字体派からすると他の数え方はありえないけど
所詮思い込みの世界なので各自で納得するしかないかと・・・
0286名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 16:27:33.43ID:+og2HpmQ
>>284
レスありがとうございます。
しかし、難しいんもんですね。それぞれに言ってる事は筋が通っていると思うんです。
その中からどれかを取捨選択するってのは、非常に難しい。
0287名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 16:55:10.83ID:+og2HpmQ
すみません、質問ついでに、こちらもお聞きしたいのですが、
夫婦、もしくは親子の画数が全く同じというのは問題でしょうか?

地格、人格、外格、総格は吉数。三才は山本式で(土・土・土)伏運51
です。
0288名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 23:07:49.84ID:LkyVJ7nf
特に気にする必要ないと思うけど
親子で一字与えるのは避けた方がいいかも
0289名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/10(木) 23:17:32.58ID:+og2HpmQ
>>288
ありがとうございます。
親の名の一時を子に与えるタブーは知識としてあったので、
使う漢字をだぶらせたり、音をなぞらえたり、といったことはしていません。

今、夫婦で改名を考えているのですが、
姓の画数が多く、字画、陰陽、三才まで含めて考えると、(全方位大吉にはならずとも凶は避けるといった意味で)
吉数のパターンが非常に限られていて、同じ字画での改名という事になりそうだったので、
まだ、考慮中でしたから、夫婦で字画が同数というのがもしもタブーであるならば
避けようと思いました。

干支は違うのですが、血液型と12星座は同じ。あんまり似通ってしまうのも
逆に良くないのかなと思ったものですから。
0290名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/11(金) 11:07:44.19ID:q4Vyni7/
私の名前

人14 地20 外19 総33 でかなり大凶だよ、、、
総合20点もない。せっかくお金持ちおぼっちゃんと結婚できたけど
すぐ離婚しちゃったし。もう廃人確定・・

絶対つけちゃいけない4大凶数が勢ぞろい どうして!!
占い師につけてもらった、とか言ってたけど、どうして!!
ただしすごく男にモテタ人生だったと思う。もうおばさんだから意味ないけど。
0291名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/11(金) 11:41:11.59ID:q4Vyni7/
あと、この名前なんだけど
生年月日も入れた?占いか何かの人に
この名前は カリスマ性もあって非常にもてるし人気がある画数って言われた
とにかく目立つしみたいな、そんな感じだった
もしかしたら、旧字ではなくて普段使う感じで見たのかもしれないけど。
0292名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/12(土) 02:03:39.51ID:bRs/KiNI
>>290
14ってモテるのはモテる。ただ、そのモテ度が全く吉に作用しないのが
14ならではだと思う。ストーカー化されたり、自身がサゲまんだから、
玉の輿に乗れても、その縁が腐るというか、縁多くても、全方位でダメになるのが
14なんだと思う。

自分は、人運14、地運14だけど、そうだった。
良縁すら腐らせる。思いがけない落とし穴で、良縁すらも転落していくんだよね。
異性との縁がたくさんあっても質が良くない。さらに良質なものまで腐らせるのが14画の
恐ろしいところだよ。もう自分は諦めたw
0293名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/24(木) 05:23:13.23ID:BuUVOQ/c
中川、青木両氏による18列ツキ姓名学のすべてを読んだけど、
画数計算の指示は不親切だし、説明不足。
で、18列計算した挙句、そこから引き出される解説はあっさりしすぎ。
徒労感だけが残る新作だった。

複雑かつ煩雑。
あれ、なんでああいう構成にしたんだろう。
0294名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/30(水) 11:00:05.26ID:MKa0DjP1
天14、外14、人13、地13 総27

天外同格14画 人地13画

天外同格って独身相なんだな・・当たってるわ。
三十路半ばだけど、余裕の行かず後家。
この名前のヤバさに気付いたのが最近で、もう手遅れかもしれない。
外14ってだけでも改名したほうがいいみたいなのに、
同格とか終わってるかもな。
0295名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/01/30(水) 11:14:06.40ID:MKa0DjP1
ちなみに、知り合いに
天外同格11画、人地同格13画、総24の人いるけど
その人も40過ぎて独身。
吉数同画でも独身相なんだな。
吉数でも同格は避けたほうがいいと思う。
私含め、大人になっても自分コントロールが効かないちょっと子供っぽいというかわがままな子になりやすいかも。
身内にも人外同格17画がいるが、やはり40前で独身。
同格は性質に偏りがありすぎて、自分コントロールが難しい。
自分自分って感じになって、バランスよく相手のこと考えられないのかな。
ちょっと異常性質人間っぽくなると思う。
同格だけは避けたほうがいいと思う。
0296名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/04(月) 12:51:48.37ID:i1IwzVkj
伏運って、
人格+地格しか知らなかったけど、
吉元式では、社会運+地格になっていた。

どっちが主流なんだ?
0297名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/11(月) 16:00:00.07ID:HNBkGMUu
三才 火水火
非常にわがままで服従心に欠けますから人気が非常にわるい人です。
感覚が鋭く、神経質です。また、感情の起伏が激しくカッとなると何をするかわかりません。
ほんとそのままだよ…姓名判断ってすごいな
なんでこんな名前付けてくれたかな
愚痴っても仕方ないが
0299名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/22(金) 23:53:59.04ID:yZQSu7mS
>295
画数の吉凶なんて関係ないですよ。
それに使えるというか、決め手となる同格は限られている。
ようは同格があっても自分の生年月日に合った名前にして
強運にしておけば良いだけ。
0300名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/23(土) 18:44:29.77ID:EAtXhs5a
test
0301名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/26(火) 01:12:12.38ID:DwmQTmtO
私は
10 7 10 3
総画30 ですが、ずっと結婚に縁が無いどころか、異性自体に縁がありません。
(♀です)
職場でも必ず邪魔や妨害が入り、
0302301
垢版 |
2013/02/26(火) 01:17:25.79ID:DwmQTmtO
途中で送信してしまいまいました!しかもあげてしまいました。すみません・・
仕事も安定せず、貧しくてかなり人生鬱です。
(でも表面はとっても明るいです)
ずっと人並みの落ち着いた生活できないのは、天人の同格と地と外の同格のためでしょうか?
どなたか、教えてください
0303名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/26(火) 04:41:42.39ID:OAsdWeHI
>>302
素人判断なのですがよろしいでしょうか
あなたは他人と協調するのがすごく苦手な人だと思われます
自我を抑え、他人と協調することを意識することが大事です
それと、ギャンブルや投機性の強い趣味に注意です
物事に根気がなく飽き性な性格が表に出れば浮沈の多い人生になります。
気迷いせず一筋道に専念すれば強い発展運となり成功を勝ちえます
投機的な諸事に走ると、一家離散など悲惨な人生の暗示がありますので、着実に進む努力が必要です。
0304名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/26(火) 10:16:50.20ID:OAsdWeHI
>>302
そして、恋愛ですが家庭運が凶数の方と結婚すれば円満家庭になれます
家庭運が20画のあなたは30歳を過ぎると良縁に恵まれます
0305 ◆QcvXe1tq5s
垢版 |
2013/02/26(火) 20:16:14.19ID:qb+v0GeK
天地同格で、金・土・金
支援は期待できない
自力で道を切り開かないと
0306 ◆QcvXe1tq5s
垢版 |
2013/02/26(火) 20:20:57.88ID:qb+v0GeK
天地同格で陰陽配合、金・土・金だったスンマソ
0307名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/27(水) 15:59:22.98ID:sxSOEXUy
伏運、三才、陰陽はともかく、家庭運、社会運、内運に縦、横、斜め同格・・・
なんか印鑑屋さんと占い師の陰謀としか思えない。
梅吉くんの占いで何人か占ったけど全然当たらない。
0308301
垢版 |
2013/02/28(木) 01:30:54.03ID:Qcw7pZy6
>>303 >>305
早速見てくださってありがとうございます。感謝しています。
なるほどと思うこともありました。
自我が強いのは当たっています。日頃は出さないようにしていますが。
自分で危険を感じていたのか、パチンコや株など賭け事投資は
したことがありません。今は表面的には人当たりはかなり良いと思いますが、必ず強烈な奴に
ターゲットにされて、妬まれたりいやがらせをされて追い込まれます
資格を複数取ったりもがいてきましたが、最後の手柄は他人に取られたり、
仕事が完成した途端、退職に追い込まれます。
これは名前だけじゃなく、他の運勢の要因でしょうか。
これまでもがいてきた分、もう心が折れそうですが、
自力で道を切り開かないとといういただいた言葉を大切にして、またやって行こうと思います。
私は改名した方がいいレベルなんでしょうか?迷ってしまいます。
30過ぎて良縁に恵まれるというところだけが一番外れてしまっているのが悲しいですが
まだ30代はまだあと少し続くので、こちらも期待を捨てず頑張りたいと思います。
0310名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/02/28(木) 06:10:43.76ID:A6Kkg2DY
>>308
それと社会運27画は、非難運、地位・名声得るも一時にして誹謗攻撃背後から起こり挫折、
但し謹慎一途により守護可能

だ、そうです
誰かに絡まれそうになったら雲隠れするといいでしょう
0314名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/02(土) 12:19:28.82ID:2eU68Uo0
>301
3列方式で同格の有無を見て判断することは危険だよ。
それに地格と外画の同格はあっても影響ないから。
0315名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/04(月) 17:59:46.11ID:2lPBg1Jf
伏運を考え出した流派はどこですか?
桑野式系、吉元とかは伏運見ないよね?
マイナーな新興流派?
0316名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/05(火) 01:29:31.49ID:PkVAdWYV
内柴正人 火土金

【性格判断】
交際は円満で、やや消極的ですが人当たりがよく、信義に熱いので、人々から尊敬されます。
ただ中年以後やや色事に走る傾向がありますので、注意してください。

内柴…w
0317名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/05(火) 10:59:40.82ID:57M4ik/L
今まで奈は8画でみてたんですが、上が木の9画でみていた占い師さんがいました。
どちらなんでしょうか。。
0318名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/05(火) 12:56:48.20ID:+twqNbaL
>>317
うーん。個人的に信頼できる姓名判断だと、どれもこれも8画で数えてるが…
てか上のやつって大部じゃないのか?
0319名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/05(火) 13:37:06.67ID:57M4ik/L
>>318さん ありがとうございます。

9画ですと総格も31になって良くはなりますが、ほとんどは8画でみますよね。
0320名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/09(土) 05:12:45.00ID:es0F3Rat
桜宮高校体罰の元教諭 小村基

【性格判断】
物事に敏感で疑い深い人です。
また小さいことによくこだわりを持ち、ちょっとしたことに腹を立ててしまいます。
目上にはよく尽くしますが、目下や部下となると非常につらくあたります。

最近色んな人の三才調べてるけど悪い方は殆ど当たるな
総画より重要な気がしてきた
0321名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/09(土) 05:57:23.66ID:tgJlQfxa
>>320
俺も犯罪者やら有名人やらみたら暇つぶしに姓名判断するがだいたいあたってる
三才から名前を作るのが正解なんだなやはり
0322 ◆QcvXe1tq5s
垢版 |
2013/03/13(水) 09:40:47.03ID:ISjMOnmf
>>308さん
紛らわしくてゴメンなさい
>>305は自分のことを語っただけですw
0323名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/03/24(日) 09:20:34.04ID:MTTNotss
>>315
伏運は高杉氏だね、
たしか。
0324名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/05/25(土) 22:56:40.46ID:KmjLhll+
金金金って、やっぱり妬まれやすいんですかね…?
0325名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/15(土) 12:04:33.77ID:L4kRnVDT
>>324
才知と機智に富み、すごく頭がいいです。しかしそのためと言ったらいけませんがツンとしたところがあり、
ちょっと偉そうなところがあります。男性は異性にもてますし、女性は魅力的です。

女性だと同性に嫌われそうだな
0327名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/25(火) 19:33:25.75ID:bzps6AmI
仮成数ってどうなの?
苗字2字 名前3字でも
苗字に1画足すか足さないのか?!?
0328名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/25(火) 23:34:11.87ID:SzRicvik
まぁ、流派によるよね。
0329名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/26(水) 12:01:00.07ID:5frJayHb
あかちゃん雑誌には同格三才陰陽などは書いてないけど
仮成数のことは書いてあるんだよね

○● ○●
みたいな名前にするのが無難な感じがする
0330ふなっしー
垢版 |
2013/06/26(水) 12:53:58.04ID:e2vKScT2
まぁ、陰陽はあたらないとする流派もあるよね。
0332ふなっしー
垢版 |
2013/06/26(水) 15:18:41.18ID:e2vKScT2
まぁ、考え方しだいだなっしー!
ヒャッハー!
0333名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/28(金) 01:22:29.71ID:KeKSDqmb
下げ
0334名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/06/29(土) 16:45:09.72ID:cZd9QLP8
伏運を使った姓名判断で岡田茂さんは財官印食双美の命ですね。
0335名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:FaStpyzj
岡田茂さんは紫微斗数姓名学でも良名です。
0336名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:G3k7UQo7
テスト
0337名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:7zP2Kq58
age
0338名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:4PAG7TwN
十一格法姓名鑑定ってサイト、
なくなっちゃたね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況