X



【姓名判断】三才,陰陽,伏運,同格など五運外の要素

0338名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:4PAG7TwN
十一格法姓名鑑定ってサイト、
なくなっちゃたね。
0340名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/28(土) 20:54:11.57ID:a73nQyJI
伏運が40画だとやはり凶数となるのでしょうか?
伏せ運も吉数じゃないと数の影響を受けるのでしょうか
0341名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/09/28(土) 21:25:23.85ID:hdpoHz6H
>>340
伏運は気にしなくていいよ。
提唱しているのは、
高杉くらいだし。
0343名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/10/09(水) 16:37:28.02ID:Titl7GXj
桑田佳祐・手塚治(本名)・池上彰・王貞治
4人とも伏運31 強運の持ち主
0344名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/28(土) 20:21:51.79ID:lIKJ8kTF
age
0345名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/31(火) 18:31:00.84ID:yzUs8UL9
安斎先生は三才悪いよね
というか「山本翁」という名前も三才が悪いのはなぜなんだぜ
三才重要視の先生なんだよね?
0346名無しさん@占い修業中
垢版 |
2013/12/31(火) 19:48:02.60ID:63s/MxtR
思い入れがあるとかやはりなにか理由があるんだろうな
運勢が悪くとも生き方や心掛けで大丈夫とかサイトに書いてるし
もしかしたら、「改名など惰弱な人間のすることだッッ!邪ッッ!!」みたいな気骨な方かもしれない
0350名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/01/29(水) 20:57:19.07ID:Ak1g1XQc
木金火の組み合わせ、外格人格比和 陰陽は◎
伏運いままで知らなくて見たら20だった…
21世紀ナビで犯罪傾向ありって出たのにビックリ
開運印鑑英信堂の性格診断当たってて笑った

目上の人には恵まれてるほうだと思うけど同世代の友人ができにくい
結婚できるかしら
0351名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/01/29(水) 21:09:19.03ID:ZfCzOrAB
三才ってどこまで影響力あるんだろう・・・・
あるサイトみたら「精神障害にかかりやすく甚だしい場合は発狂変死する」
とか書いてあったし笑
0352名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/03(月) 16:21:34.49ID:WbbTszU6
小保方晴子 伏運31:最高の強運
0353名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/13(木) 21:43:58.78ID:H5QkAyzc
名前の陰陽の解釈って流派で全然違うのですが、どこが1番良いのでしょうか。
子供の名付けで苦心してるんですが。
0354名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/13(木) 22:01:14.81ID:/O/gwU21
五格、三才、陰陽、伏運、同格、アルファベットの画数、カバラ数
あちらを立てればこちらが立たず
全部吉にするなんて多分無理
個人的には陰陽と伏運は考慮しなくていいと思ってる
吉であっても影響力があんまりない気が
0355名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/02/13(木) 22:36:45.76ID:H5QkAyzc
>>354
お返事ありがとうございます。
同格のついても同様に、本体と初年運だけでも天地同格と横の同格が必ず入ってしまいます。
子供の場合は本体よりも初年運を重視すべきですか?
0356名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/05/30(金) 22:46:11.11ID:jhllf9qO
今生有香先生の名前が出て来ないね。
やっぱり本場中国流でなくて、字画ばっかりNGばっかりの日本流が好きなんだな。
日本の占いって「あれは駄目。これも駄目」で、
あっちを立てるとこっちが立たないのばっかでつまんない。

画数良ければ、三才が駄目。三才良ければ伏運が駄目。
こんなのばっか。
0357名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/07/27(日) 00:11:29.53ID:tFP4ZPeH
>>348 :名無しさん@占い修業中:2014/01/07(火) 16:43:05.15 ID:coJkbNyk
>>宅間守も金金金

正直、ウケますが・・・(笑) 木木木の真逆な感じで・・・。
ただ、こういった方々は生年月日も良さそうですよね・・・。

>>352 :名無しさん@占い修業中:2014/02/03(月) 16:21:34.49 ID:WbbTszU6
>>小保方晴子 伏運31:最高の強運

何となく、この人の親かジジババが積んできた悪徳のように見えなくもありません・・・。
この尋常でない転落を見ると・・・。
0358名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/09/30(火) 21:18:08.56ID:cFkITVZH
ひじきごはん

ひじきごはん

ひじきごはん
0359名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/10/05(日) 12:55:34.95ID:i0lBS1Ff
樹木希林は日干水の金濁だから芸名に木をこんなに沢山入れたとか

あるろう者の方の名前も木ばかりの漢字だった
0360名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/13(土) 08:23:34.45ID:/iHmfwrB
吉本式以外に同格を鑑定できるサイトないですか?
0361名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/13(土) 09:32:03.47ID:/iHmfwrB
吉本式の貴方の内面に潜む 運勢を見る!をみると、貴方の天運というのがありました
天運は別に考慮する必要がないものですよね?
0362名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/14(日) 23:45:54.09ID:mUqyZW1a
>>361
天運とはコトバの通り天が運ぶものだ、
孟子が言う「天の時」の意と同じだ、
そこで孟子が言うそれを説明すると「地の利、天の時、人の和」この3つで
世界の働きを説明ができる。
それはめぐり廻ってやってくるもの、天をかける因果関係が時をへて
自分にもどってくる世界の必然さによって時は必ずやってくるという類が
天の時である。もっと簡易に説明すれば、良運を得る為には、運が廻ってくる
明日へ繋がる突風が吹くまで胆力をもち我慢し、タイミングが来るまで決して
諦めず前を注目しつづけ、流れが変わるタイミングが来れば覚悟して選べ
ってことです。
運勢はそういう物事を掴みとる覚悟という姿勢をもったものだけに与えられる、
それが天運です。そして似ているが天命ではない。
天運はめぐりめぐりオカルト的なもので我々が理解できる形而下の物理現象
ではなく、精神世界のような雰囲気が全体を支配してしまっている原理です。
経済市場が恐慌に突入するのも人の心理的連鎖が産むオカルト的な原理が
働いている。そういう類は形而上の仕組みとして天運とか場の流れなど
潜在的な人の気持ちの連鎖の上に成り立つものです。
0364名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/19(金) 11:13:30.18ID:Q12eFDJo
有名人をみると五格が悪いって人はたいだい三才がすごいな
0365名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/25(木) 17:55:48.87ID:4yJm04x8
市川海老蔵wwwww姓名判断やっぱすごいわww

プライドと自信は天下一品で、自分が一番偉くて、他人を見下してしまいます。
言いたいことをずばりと言ってしまいますが、その反面おだてに乗ってしまいます。
女性はとくに虚栄心が強く、異性との問題がちょこちょこ起こります。
健康面では、肺病にかかりやすく、神経衰弱にもなりやすい体質です。
0366名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/30(火) 05:48:07.55ID:VWf8Awfo
なんか姓名判断に一番大事なのは三歳なきがしてきたわ

森田一義
金 土 火
目上にとりもつことがとても上手で、かわいがられます。
また部下を統率する力をもっており、部下から慕われるようになります。
つまり周りの人との調和がとれて、世の中をうまく渡っていきます。健康面は、
非常に良好で健康です。このような五行三才のお名前を親から頂いた人は最高です。
あとは自分の好きな道を究めていけば何をやっても思い通りになります。
0367名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/30(火) 12:17:22.27ID:5gRBaLEn
それはない
同じ金土火でも世渡り下手底辺職の自分みたいなのがいるから
横同格あり総格は0が付く凶数
三才だけではどうにも
0368名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/30(火) 12:45:23.75ID:h01QfzFV
>>367
> それはない
> 同じ金土火でも世渡り下手底辺職の自分みたいなのがいるから
> 横同格あり総格は0が付く凶数
> 三才だけではどうにも
0373名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/30(火) 15:40:23.72ID:h01QfzFV
>>371
総は浮沈が激しい30画でそれ以外は吉だね
三才最高だし割といい名前な気がするけど
底辺ってことは社会運と合わない生き方してたりするのかな
0374名無しさん@占い修業中
垢版 |
2014/12/30(火) 23:24:36.16ID:VWf8Awfo
芦田愛菜
あなたの五行三才は 金 金 金 です。
【姓名判断】
才知と機智に富み、すごく頭がいいです。
それゆえと言ったらいけませんがツンとしたところがあり、ちょっと偉そうなところがあります。
男性は異性にもてますし、女性も魅力的です。健康面では、一見健康そうですが、
呼吸器系が大変弱く、少しの風邪でも油断すればこじれてしまい、肺炎を起こすようになります。
また不摂生や過労に注意してください。

この子すんごく頭いいもんな
三才怖いくらい当たる
0375名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/01/06(火) 10:23:02.83ID:2GYqDoXE
島田紳助(女性マネジャーに暴行) 
平野綾(声優、バンドの男全食いで干され)

 土・土・金
【健康運】
一生たいした病気もなく、健康で、また長寿の命があり、
70歳をこえるようになります。開運印鑑を作る場合、
このようにすばらしい五行三才のお名前の方には、この運気を今後、
より強く発展させるには、やはり凶印じゃなく開運印鑑をお勧めしたいです。
ただこの五行三才の唯一欠点は異性に甘く色難のために失敗する恐れがあるということです。
よって愛情運、家庭運、の方位に字を強くもっていくことを忘れてはならないのです。

【性格判断】
反応が遅くやや神経が鈍い感がありますが、とても正直な人柄です。
消極的な性格で人との付き合いでは、親しみやすいところがあります。
女性は貞操観念が薄く婚前に貞操を失う人もいます。
0377名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/20(金) 20:22:27.98ID:1SIeqRKi
吉本式では伏運は社会運と地格を足した数だと紹介されているが、人格と地格を足した数じゃないのか?
どっちなんだ?
0378名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/20(金) 21:33:21.18ID:jZDa10t6
>>377
高杉式だと、
後者だったようなきがする。
0379名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/02/21(土) 12:47:54.37ID:D+j3hfZv
>>378
流派によって違うのか…
伏運ってはっきりしてないんだな
0381名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/04/29(水) 08:38:58.26ID:7sA2f3UP
人格が九画、十画の五行三才
良いと言える三才が金水金しかない…
他はどれも酷いもんだ
0382名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/12(火) 01:32:11.14ID:xgRWZZ1q
天人地外、全て16画になる総画32画の名前を発見したんだけど
こういう名前ってヤバい?
連珠格ってやつは下一桁が揃うことが条件だから、それには相当せず
ただの天地同格になるのかな
0383名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/05/22(金) 18:09:10.19ID:IGixJWG4
ぶっちゃけ伏運って気にしなくていいよね?
0386名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/17(水) 18:39:59.05ID:xlxnOB81
同格は無いほうがいいなあ
なんていうかその方が人としての安定感があるというか
0387名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/06/18(木) 22:54:08.20ID:UmaPPTNQ
日航空事故にて生き残り、その上阪神大震災も経験した川上慶子さんの同格がヤバイ
http://hpcgi3.nifty.com/namae/kantei2/kantei2.cgi?name1=%90%ec%8f%e3&;name2=%8cc%8eq&age=22
姓名本体に加え、初年期と晩年期に霊加同格がある
霊加同格( 地震・など自然現象にての災難の遭遇・火事などで財産の損失 )
航空事故被害者の同格みてみたらやたらと霊加同格持ってる人が多かった
0388名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/01(水) 22:56:15.75ID:yOcck47r
深田恭子 タモリの本名と同じく金土火 
【姓名判断】
目上にとりもつことがとても上手で、かわいがられます。
また部下を統率する力をもっており、部下から慕われるようになります。
つまり周りの人との調和がとれて、世の中をうまく渡っていきます。
健康面は、非常に良好で健康です。
このような五行三才のお名前を親から頂いた人は最高です。
あとは自分の好きな道を究めていけば何をやっても思い通りになります。

芸能人の三才ってよく被るなあ
やっぱ三才は当たるわ
0389名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/06(月) 07:01:55.77ID:IfHfqq8Z
一字名に霊格は足さないほうが当たると思う
俺、霊格足せば地格13だけど、全体の画数見てもとてもそんな性格じゃない
12の方がしっくりくる
0390名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/07/27(月) 10:42:48.97ID:5gGKkj5z
調布市飛行機事故 
川村泰史
中年期に霊格同格
0391名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/09(日) 17:08:19.61ID:AQezJEPa
>>382 :名無しさん@占い修業中:2015/05/12(火) 01:32:11.14 ID:xgRWZZ1q
>>天人地外、全て16画になる総画32画の名前

ヤバいよ!この数の並びの人、たまにいる。

>>389
一字名に霊格は足すべき。足さないと、かなりずれる。
0393名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/15(土) 08:15:49.13ID:qOwHfMiX
男児の名付けなのですが、名字が5-7なので、3才を考慮し6-19、16-19で探すと二文字目が、賛、識、穏くらいしかなく
16-13だと瑛、聖、慎、資、新など名前に使い易い字が増えますが3才が悪くなります。
総格、人格等が良ければ妥協できるレベルの凶作用でしょうか?

また、ネットの鑑定では賢が15画、瑛が14画と出る事が多く人格、外格が凶になります。皆さんは何格と、判断しますか?
皆さんの知恵をお貸し下さい
0394名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/15(土) 13:12:07.88ID:bGROBeNz
>>393
賢、 瑛は旧字体だと15画、14画

姓名判断は基本的に旧字体でみます
19画は名前に使えそうな漢字少ないですね
http://www.keishinsya.jp/okina/kanji.html
上のサイトに書いてある通り、部首で画数の数え方が変わる漢字があるので
これに従い漢字を探せば名前に使えそうな漢字が見つかるかもしれません
ざっと探してみたところ19画になる漢字は
襟、濫、襖とかですね
0395名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/15(土) 13:30:39.70ID:bGROBeNz
>>393
16-13だと三才が木火水で凶ですね。
http://www.eishindow.com/pg/gogyo.php?gogyo=2&;gogyo2=5
【姓名判断】
性格が非常に激しく闘争的なところがあります。情熱家ですが、
自負心が強く、勝気で負けず嫌いなため、他人との調和がうまくいきません。
よって、そのへんのところで苦労します。
健康面では、くちびる、心臓、小腸、血管などが、とくに病気にかかりやすい部分です。
しかし、病気よりもむしろ外傷に気をつけてください。

個人的な考えなので参考程度にとどめて欲しいのですが、姓名判断による性格は大雑把に言うと、
初年期の性格=三才+地格
中年期の性格=三才+地格を経た人格
晩年期の性格=三才+地格と人格を経た総画

という感じで三才の影響はとても大きいものだと思っています。
なので、三才は吉の方がいいんじゃないかなあ、と私は思います。
0396名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/15(土) 14:16:15.36ID:t/uegmXk
郎の字使って3文字名は駄目?
○史郎とか、○司郎とかさ。

それでいい名が無ければ人格と外格の画数を入れ替えて
17-18にするのもいいんじゃないですか。

その場合なら例えだけど、優太郎とか隆太郎とかありますよ。
0397名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/15(土) 20:28:12.89ID:gWzdHg4F
>>394 〜 >>396
早速の回答ありがとうございました。
3才が良になる名前を探すことにします。
3文字名、画数入れ替えも調べてみます。
<(_ _)>
0398名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/21(金) 19:45:33.51ID:VPTD2S7M
やっと内面の計算方法分かったけど・・、
これも全部吉にするの難しそう・・
0399名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/08/26(水) 00:45:24.09ID:u7Wojlvx
兄弟三人とも凶凶凶のひっでえ名前だ
よくこんな名前付けたもんだわ
糞親め
0400名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/06(日) 21:30:01.40ID:3vtlacck
韓国って一苗一字名ばっかよな
それだと外格が必ず2画
感じ悪い人多い原因だったりしてな
0401名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/13(日) 21:32:16.10ID:gxqQ+Iwu
樹門氏のホームページが
開けなくなってしまった・・・
俺だけか・・・?
0402名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/09/28(月) 15:07:50.28ID:1bQU53tW
さんずいは3画りっしんべんは3画ころもへんは5画
周りの人をみた結果こっちの方が当たってた

だから、たまへん・しめすへんも4画と数えるのが妥当かな
くさかんむりについてはわからない
0403名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/03(土) 16:22:46.32ID:fe1Lqr4T
最初に家庭運と社会運提唱したのって誰?
0404名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/03(土) 16:50:20.70ID:1Y35HesK
>>403
永杜鷹堂(1898年生まれ、享年49歳)の時代には、
すでに計算だけはされていたと思う。
家庭運と社会運が、
現代のように具体的にどのような運気を示しているかは
わからなかったとは思うけど。
0405名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/03(土) 20:34:19.81ID:Oi3u3hyM
このサイトに登場する名称、社会運・家庭運・内運A・内運B・内画法A、B、C各クラス・
基本数・0と(1)・同格・同数現象・横同格・斜同格・天地同格・色気数・タスキ同格他・運勢周期表・・・
これらは総て独自に発明した桑野式内画法姓名判断の占法です。
0406名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/04(日) 07:23:52.03ID:tWiPYKdG
>>405
良くこんなに作ったなと思う
0407名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/04(日) 08:25:54.77ID:8DW+vKDF
それだけ人生を占うって事は複雑なんじゃないの。
適当なモノを指標にして「あなたの人生はこんな感じです」みたいにデタラメに言われても困るしな。
0408名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/04(日) 08:48:34.15ID:tWiPYKdG
>>407
すっごい適当に作られたものだけどな
桑野式姓名判断は夢の中の母が教えてくれたそうだ
0409名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/04(日) 08:58:34.04ID:tWiPYKdG
いやまあ占いに出自を問いても筋違いだとも思うんだけど
少なくとも、データを取って発明されたものではないみたい
0410名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/04(日) 22:49:29.89ID:8DW+vKDF
>>408
それは適当に作ったのではなく、そういう「キッカケ」があったってだけだろ。
道端に落ちているゴミがキッカケで社長にまで上り詰める人間だっているんだしさw
0413名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/20(火) 14:53:51.96ID:FPFOB/RA
子供の名付けで、自分なりに調べてみたり、依頼もしましたけど迷っています。
このスレの方達は詳しそうでうので、アドバイスお願いします。
三才と社会運ってどちらを重要視した方が良いと思いますか?
三才は画数のバージョンです。旧字です。

1、姓13+4 名 4+2+1
総24 天17 人8 地7 外16 家 11 
社会 21か23 流派によって数え方が違いました。
三才 金金金  陰陽 ○●●●○

2、姓13+4 名 2+2+3
総24 天17 人6 地7 外18 家 11 社19か21
三才 金土金  陰陽 ○●●●○

陰陽はどちらも悪いけど、他に該当する名前がなかったので。
他に家庭運が最大凶で他は完璧というのはあったけど、最大凶は避けた方が
良いと言われましたし。
女の子の名前としては1か2のどちらの名前が良いと思いますか?
画数的にも人8と人6、外16と18でどういう違いが出てくるかまでは
私には判断できません。
お願いします。
0417413
垢版 |
2015/10/21(水) 04:09:30.27ID:1nXAqUCy
レス、ありがとうございます。
陰陽ってやはりそんなに重要なのでしょうか?
それとも画数の問題でしょうか?
13+4の姓は難しいみたいです。
他に
名 7+14
総38 天17 人11 地21 外27 
 家 25  社会 24 
三才 金木木 陰陽 ○●○●

総38 天17 人13 地21 外25
 家 25  社会 26 
三才 金火木 陰陽 ○●○●

総35 天17 人18 地18 外27 
 家 35  社会 22 
三才 金金金 陰陽 ○●●●

総52 天17 人25 地35 外27 
 家 39  社会 38 
三才 金土土 陰陽 ○●○●

総41 天17 人25 地24 外16 
 家 28  社会 38 
三才 金土火 陰陽 ○●○○

が候補でした。
0418413
垢版 |
2015/10/21(水) 04:23:31.69ID:1nXAqUCy
一番下の総画41は家庭運が最大凶ということで、まず却下されました。
女の子なので、結婚や家庭に恵まれた人に愛される子になって欲しいと
思っているのですが。

後は最初に書いたものの変形で
1、姓13+4 名 4+2+1 を4+1+2にすれば
総24 天17 人8 地7 外16 家 11 
社会 21か23 流派によって数え方が違いました。
三才 金金金  陰陽 ○●●○●

陰陽が良くなるのですが、響きが微妙なんです。
総画52画のものは画数多すぎで大変だと思いますし。
アドバイスお願いします。
0419名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/21(水) 09:04:39.93ID:WkMlOPTl
やっぱり女の子か
結婚したら姓が変わるからなあ
地格だけちゃんとして他の一つを半吉程度に抑えるのも方法の一つ
0420名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/21(水) 09:11:16.69ID:WkMlOPTl
あんまちゃんと見てないけど、
人5、6、15、16あたりはどうなん
7、17とか
0421名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/21(水) 15:50:45.40ID:WkMlOPTl
ん〜やってみたけど家庭10、19、20とかしかできないな〜…
名三文字にしても社会が変わるだけで家庭変わらんし…

地格を三才も考えて吉だけ入れると3、5、6、7、8、13、15、16、17、18、23、24
0422413
垢版 |
2015/10/21(水) 18:00:23.37ID:1nXAqUCy
ありがとうございます。
やっぱり難しいですよね。
社会運は少々悪くても家庭運は悪くしたくないので。
女の子なので名字変わるから地画を重視しようという考えでも、
そもそもがまず幸せな結婚をして名字が変わるところに行きつく事が
重要なので。

地7画、人15画 外 18画 総33画 社30画 家18画
陰陽 大吉 三才 土土金
で、容姿も性格も頭も良いのに苦労している知人がいるから、
総画ってやっぱり無視できないですし。
0423通りすがり
垢版 |
2015/10/21(水) 18:30:36.67ID:babBaEeb
>>422
同格とか内画法とかは考慮しないの?
0424413
垢版 |
2015/10/21(水) 19:26:37.70ID:1nXAqUCy
天地同格までは考えていますけど、内面までいくとお手上げです・・・。
一応は吉元式のサイトで見て辛い人生のは外そうと思いますけど。
5画2運、三才、陰陽全部吉だけでも不可能です。
どれを妥協すれば良いのか、他の強数でカバーできるのかが
分からないところです。
画数重視派、三才重視、陰陽重視って色々あるので。
画数も女の子の場合は制限も多いですし、その制限の字画も流派によって
違いますし。
0425名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/21(水) 19:29:37.93ID:WkMlOPTl
ん〜…鈴木その子とかどうだろね
2000年あたりに亡くなったけどいい名前だと思う
同格がな〜…難しい
0426通りすがり
垢版 |
2015/10/21(水) 19:48:25.58ID:babBaEeb
>>424
桑野式を主に姓名判断を10年くらい勉強している者だけど、
同数連鎖?さえ避けられれば、
陰陽は無視しても構わないと思うよ。
同格は横同格と斜同格だけは避けた方がいいよ。
さらに最低限桑野式でいうところの内画法のAクラスの社会運(援助運?)
は吉数にした方が良いよ。
0427413
垢版 |
2015/10/21(水) 19:51:03.86ID:1nXAqUCy
鈴木 その子さん
13+4 3+1+3
総24 天17 人7 地7 外17 家 11 社 20か21
三才 金金金 陰陽 ○●○○○ 

これでしたら、>>413の方が良いと思うのですが・・・。
0428413
垢版 |
2015/10/21(水) 21:07:43.40ID:1nXAqUCy
アドバイス、どうもありがとうございます。
内画法は自分でしたことがなくて、斜同格や横同格となると
混乱してきそうですが、調べてやってみます。
3文字名ですと、桑野式と吉元式では数え方が違いますよね。
0429名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/21(水) 22:26:47.75ID:WkMlOPTl
>>427
陰陽と同格がなあ…
社会は21だから仕事女子にはいいかな
気苦労とかは多少あったろうな
0431名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/22(木) 22:16:09.79ID:MWDpKhGh
んーだな
全部吉の名前なんてあるのか?

きっちり4つを吉、3才揃えれば良いのでは
0432名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/23(金) 08:37:14.20ID:h/i8nAnD
>>431

まず「数字」と「五行」。積極的にいいものを探しに行く。
すなわち、「総・人・外・地・3才」を全吉にするのが基本。
ただし姓も吉数の場合はあえて小凶を一つ入れるのもよい。

次に「バランス」。これは悪いものを排除しに行く。
陰陽が極端に悪いものを避ける
例えば●●●●とか。●○○●など対称形もよくない。
同様に、同格(同数)のなかでも特に重要なもの(天地同格など)をチェック。
例えば姓8名8は、総16で大吉になるが、避けたほうが良い。

最後に漢字の読めないものや、意味の悪い漢字を使ってないかをチェック。
いいと思っても名付けに使えない漢字だった、ということもあるので注意。

以上ができているのは、20人に1人くらいか?(ネットの姓名判断が普及していない昔はもっと少ない)
0433名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/25(日) 18:49:57.02ID:ZjYPIi0X
自分は11、7、5、2  ○○○● 金木金

人格の12と三才の凶が気になるけど、サイトによっては人格の木を外格の火がフォローしているので凶〜半吉だとか。
木→火で発展、火が金を抑えてくれるってことなのか、こういうのは流派によっては考慮されないんですかね?

30代後半、独身男、借金抱えて上手く行かない理想と遠い人生を歩んではいるけど、
困ったときにはいつも周りに助けられて乗りきって来てます。
悪い面では、完璧主義で理想が高すぎ、神経過敏、胃腸が弱い、人の好き嫌いが多いなど当たってるかも。

もっと周りとの調和協調を大事に感謝しつつ、また悪い面を自戒とするのに役立ってはいます。
0434433
垢版 |
2015/10/25(日) 18:52:11.92ID:ZjYPIi0X
それと、悪い人格と三才をよりフォローするために、普段使うニックネームを吉数や相性の良いの五行(上記なら木や火になるのかな?)にするなんて考えはどうなんでしようか。

たとえば名前が一郎ならイチローやいちろう、ichiroなどから相性の良い画数、五行のニックネーム、ペンネーム、屋号を愛用するなど。

もし名前に凶があってもそうやってフォロー出来れば、改名を考えるなくても気分がかなり軽くなるんだけど、こういう考えやアドバイスって専門的にはあるのか知りたいなと思いました。
0435名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/25(日) 19:32:26.09ID:y2vJENj5
気分が変わるならもう効果は出てると思う
0437名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/28(水) 16:16:07.61ID:8/STfwAR
うちのいとこ3姉弟は3人とも画数、陰陽バランス、五行三才すべて吉の完璧ネームだよ。
両親が姓名判断好きで考え抜かれたらしい。
0438名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/10/29(木) 19:42:54.40ID:LlUnLULU
作り易い名字というのもあるんじゃないかな。
友人にもいるよ。
画数、陰陽バランス、五行三才、内運もすべて最大吉と大吉と吉の人。
さすがに家庭運と社会運のどちらかは凶だったけど。
いくら考えても名字次第の部分もあるからねえ。
0439名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/02(月) 12:20:53.91ID:M6W/EP6z
家庭運社会運とか気にしだしたらキリないよねぇ。
あと完璧ネームの知り合いも特別素晴らしい人生を歩んでるってわけじゃなさそうだし。
本人が気にしなければそれで良い気がする。

逆に完璧ネームを付けた親のほうが、どこかミスがあったのでは?とか気にしだしたら気の毒だね。
0440名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/03(火) 14:45:19.16ID:Vgst8o86
いい名前は浮き沈みがないからなぁ
浮きがない分、沈みがないからいいだろうけどね
浮きばかりの沈みのない名前ってのは一癖も二癖もある名前かもなぁ
0443名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/04(水) 15:17:17.22ID:0n+zi+ra
内運ABは悪いほうがいいのかもなぁ
いや吉のほうが歯止めが効いていいのかな、エスカレートしにくいのかも
0444名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/04(水) 18:18:36.65ID:DLiO7N57
吉に勝るものはない
0445名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/04(水) 21:42:01.35ID:6iLJAn7g
ン百億稼いで一気に墜落して借金ン億、何年かして再復活
みたいなのはどんなんだろな、内面に同格があるパターン?

内運が悪すぎると何しても満足せんからいろんな事業に手を出しそう
0449名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/18(水) 02:03:14.31ID:tczn0T7l
苗字 5+3=8画の家に嫁ぐことになり、私はまから始まる名前なのですがこのまま入籍すると総画34の、三才も凶でした。

同格を避け、四格を吉以上、三才も吉以上苗字 5+3=8画の家に嫁ぐことになって、
私はまから始まる名前なのですがこのまま入籍すると総画34の、三才も凶でした。
同格を避け、四格を吉以上、三才も吉以上になるように名前を改名しようとしたのですが、どうも難しく、今のところ名前を12+12もしくは12+9+3で24画にすることしかできず、
それだとまから始まる自分の名前が無理やり感がでてしまい、悩んでいます。
もし良いお知恵があるかた、どうかご教示いただけませんでしょうか スレ違いでしたら本当に申し訳ありません
0450名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/18(水) 02:05:21.00ID:tczn0T7l
449です、書き込み文がだぶってしまいうまくかけずお目汚しすいませんでした。
0451名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/18(水) 03:15:00.06ID:7kYBTflY
>>450
セカンドネームとわりきって、
苗字を漢字ではなくて、
ひらがなかカタカナ表記にして使用してみてはどうでしょうか?
そしてそれにあう名をもう一度考えてみたらどうでしょうか?
0452名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/20(金) 04:30:44.61ID:BsZL0Gtv
内面はどれを重視したらいいんだろう
各内面の同格チェックと総画が吉ならいいんだろうか
妥協基準が難しい…
0453名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/20(金) 15:34:10.82ID:Hxq9UVRn
449です451さんありがとうございました!
いろいろ検討してみます。まわりの方々に感謝を忘れず、吉に転じられるよう努めます
0455名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/29(日) 00:42:14.16ID:syjro09X
>>449
どうしても避けられないなら、夫婦別姓にするとか、最近増えている結婚後も旧姓を使うパターンとか。
もしくは、ペンネーム、ハンドルネーム、英字表記を多用して、そっちに意識をフォーカスするとか。
意識のウェイトって大きいですから。
0456名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/29(日) 00:59:12.43ID:syjro09X
>>446-447
五行の中でも、金って、ちょっと特殊ですよね。幸とも不幸とも言えず、何とも言えない感じ。。。
最も健全で実直(?)な、木の真逆っぽい感じ。
0458名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/30(月) 13:14:23.72ID:7qRyNIMW
表面と内面ってウェイト的にはどんなものですか?
5運全格吉以上にして、三才、陰陽も良くしたら、
内面が辛く厳しい人生ににりました。
それを避けると外格が凶、地格が半凶になるし。
0459名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/30(月) 14:10:47.91ID:S2MGTlfC
>>458
詳しいことはかけないけど、
基本的に重要度は、
表面 < 内面
だよ。
0460名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/30(月) 15:31:32.56ID:WqxWqLEZ
桑野式読んでみたけど、
内面総20の時期はひどいのかもなぁ
具体例と解説みたいな項目が本にあるけどろくな解説されてないとこがあってきつい
こういう犯罪犯した犯人なんだぜみたいな人物紹介のとこが多い

吉元式読んでみたいわ
価格はね上がりすぎで買えん
0461名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/11/30(月) 15:41:03.11ID:WqxWqLEZ
>>458
C言語なりのプログラムが書けたら総当たりで名前算出できるよ
名字+名前(1 1)、
1 2、
…、
1 23、
2 1、
2 2、
…、
23 23
各5格や内面も自動計算
0463名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/08(火) 18:41:04.37ID:PEmZnHB4
伏運って結構アテになると思う。
ついてると思うよホント。
三才を一番重視した方が何があっても精神安定して暮らせるだろうけどね。
伏運にめっちゃ助けられてるわ
0465名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/08(火) 18:45:35.51ID:PEmZnHB4
木はか弱い感じだよね。
火がなんか凄いと思う。観てるキャス主三才火火火だった。
なんか変わってる。水みたことない。水水水だとどんな人なんだろう?
0467名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/09(水) 04:02:40.52ID:Y410ZVmz
金単体で儚んでる人の三才はなんなの?
金土火とか金有りで素晴らしい三才それなりにあんだろ
0469名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2015/12/14(月) 08:32:43.69ID:WnSG5abp
伏運って流派によって数え方も違うしまったく気にしないでいいじゃないの?
社会運+名前のとこもあれば人運+名前を足す所もあるし(こっちのが多いかな?)
自分まったくきにしてないっすは
0470名無しさん@占い修業中
垢版 |
2015/12/30(水) 06:22:32.14ID:cAsu02nR
つーか皆さん、生年月日も見ましょう。四柱とか占星術とかで、ね。
あと、家族やパートナーとの相性、たとえば五行の相克とかも見ましょうね。
0474名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/01/11(月) 07:34:37.38ID:oWMgrwNS
質問したです。三才が金木金で良くないらしいんだけど水辺に住むと開運ってあって、これはどういう解釈?
0481名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/18(金) 23:54:34.71ID:A/i+Qc+w
私の画数は9+9+9+12
天格と人格、外格と地格が同格の上に
総画数が39
なんだか、すごくロクでもない名前なんじゃないか、っていう気がしてきました
0482名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/19(土) 01:51:11.00ID:ouQI8Pqn
天人と外地の同格はあんまり知らんなぁ
なんか影響あるんだろうか
それよか姓1と名1、および姓2と名1の同格の方が気になる
家庭運30か、うーん・・
0483名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/19(土) 02:03:20.13ID:gGAets3h
>>481
表面の九つの運格と、
内画法の援助運や総画や家庭運は吉数でかためられているけど、
改名をすすめたい名前だね。
同格が多すぎる。
0484名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/19(土) 19:53:26.23ID:G3UWB9Nw
481です
もう50を過ぎているんだけど
人生が波乱万丈すぎて、次に何があるのか全然わからない
つい三か月前もひどいパワハラで呼吸ができなくなって
精神科の医者のススメで涙の退職をしたら
一月しない間に正社員で職が見つかったり
条件的にも、給料はへるけれど週休二日になったり
待期なしで失業保険がもらえたり
運がいいんだか悪いんだか、自分でもわからない
とにかく、普通じゃないことだけは良くわかる

吉数と同格のせいだったのか…
0485名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/19(土) 22:32:37.23ID:gGAets3h
>>484
まぁ、斜同格がなかっただけでもよかったんじゃない。
これがあったら、もっとひどくなっていたと思うよ。
0486名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/20(日) 03:37:12.36ID:91eW3Fqi
高橋留美子なんて天地同数で26と22の同格で構成された名前、
三才も悪く総画しか良くないのに
ずっと第一線の売れっ子で今でも現役なんだよなぁ
0487名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/03/20(日) 07:01:48.06ID:Iml73+qZ
>●性格
>しっかりした考え方をもって一歩一歩努力していくタイプと、気が短く偏屈者で波乱の人生をおくるタイプとがあります。
>基本的には、波風の激しい運勢でしょう。

人格26を見る限りだとそんな感じのストーリーが多い気がするな
そういうところが人気の秘密なのかもしれん
0489名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/03(日) 20:47:47.99ID:kUWtAkHi
姓名判断以外のどの占いでも孤独孤独孤独孤独・・・・
どんだけ孤独なんだよ。
せめて三才だけでも変えたい
0491名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/08(金) 06:07:43.11ID:Vcr12RH4
木木木ってどんな三才?
0494名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/24(日) 06:52:58.32ID:m0yy7Gy7
吉本式はホントキチガイだな
同格同数が成り立たないから55画より先はないとか馬鹿すぎる
0496名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/04/30(土) 20:13:00.79ID:ktZAMueN
人格水で、つまり唯一吉数の39画を人格に置いて吉名作ろうとしてるんだけどどうしてもどっかしら悪くなるなあ
0497名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/03(火) 00:25:46.64ID:gWkeI8SU
>>495
>>木木木は身旺名では唯一の大吉

これは本当にそう。大木のイメージと言われるが、正に。

で、今こんだけ姓名判断の情報が溢れているから、
地11、人11、総24とか、地21、人21、総32とかの、木木木の人が多すぎ。

>>496
39画は必ずと言っていいほど対人トラブルが。おススメしない。
0498名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/03(火) 06:35:05.26ID:Lc5VLATN
木・木・木:◎ 
健康に恵まれる。抜群の能力や才能を発揮し、特殊な発展をする。
芸能人やスポーツ選手など、余り一般的でない職業にも向く。
ただし、異性問題や愛情面に不安定や支障が生じやすい。
一般の選名では避けた方が無難です。

三行目は大丈夫なんか?ホントに吉?
0499名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/03(火) 09:30:05.09ID:PvgJwEFB
>>1
音と陰陽も見ましょう。皆さん。
このサイトとか、かなり当たりますよ。
http://www.kengoueda.com/
0500名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/03(火) 16:38:41.04ID:ywP6DA90
sage
0501名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/09(月) 17:43:47.82ID:JIni0EE/
水木土って吉と言われてるけど柔弱な画数と合わせるとダメになる感じするわ
0502名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/09(月) 21:33:24.55ID:zyWyU3YE
木と水って相性だけど地格に水があるとあまり良くなくて、
木と土は逆に相剋だが地格が土の場合は例外的に相性なんだよね
0505名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/05/17(火) 21:30:45.58ID:7K7zEuzn
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 旧字派かよ
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0508名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 17:19:01.65ID:IpE6RLSQ
男の子の名付け候補なんですが

4 10 11 4

天14 人21 地15 外8 総29
三才 火木土

社会運と家庭運が共に25なのが気になります
0510名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/02(火) 18:54:28.71ID:6CWl9PnE
>>508
桑野式でいうところの致命傷になり易い斜め同格があり、
樹門式でいうところの致命傷になり易く、
かつやくざになりやすい中順序型になっている。

違う名前にしたほうがいいとおもうよ。
0511508
垢版 |
2016/08/02(火) 21:58:35.01ID:IpE6RLSQ
ありがとうございます
0512名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 09:43:51.70ID:R02m5GLh
6+5
8+5
木火火
天11地13人13外11総24

結婚したら↑の名前になって、五運全部吉になるんですけど、
三才が△で伏運やら社会運やらが悪くなるんですよね。
五運が良いからトントンで無難な人生にならないかなー
0513名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/03(水) 15:02:51.33ID:JJhzzdc+
>>512
社会運(交際運)が19画で大凶でも、
運命的に致命傷にならないから、
大丈夫だよ。
重要な家庭運が18画で吉数だし。
それよりも総画が24画だから、
独りよがりで人間関係が苦手なのと、
優しいけど冷たい人になりがちだから、
金銭関係などのトラブルに巻き込まれないよう、
注意して生きたほうがいいよ。
0515名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/05(金) 06:18:55.89ID:zpXzkQhS
>>513
>独りよがりで人間関係が苦手なのと、
>優しいけど冷たい人になりがちだから、
>金銭関係などのトラブルに巻き込まれないよう、
>注意して生きたほうがいいよ。

なんか今の俺と性格変わってない……
注意します。わざわざありがとうございました。
0516名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/05(金) 06:21:50.40ID:zpXzkQhS
>>514さんの書き込みで初めて気付いたんですけど、
彼女と喧嘩したことないや……

気弱ではないと思うけど、少し注意して観察してみます。
どうもありがとうございます。
0517名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/08/18(木) 18:30:09.08ID:7+oUvw8m
三才はそこまで影響ないと思う
自分で自覚して自重できれば問題ない要素かと
0519名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/09(金) 17:55:15.13ID:k6aAfdbe
陰陽配列も気にする配列あるよ
犯罪者は●●●●や○○○○のように全て同じ人が多い気がする
宅間守、角田美代子、木嶋早苗?など
○●●○や●○○●のように挟まれてる形は小学校時代から大病しやすい
田中勝彦、加藤智大?などがいる
0520名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/09(金) 18:06:05.30ID:k6aAfdbe
調べて気になったのはその2パターン
陰陽良くてダメなやつは三才が悪かった
例えば火と金が反発してるなど
0521名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/10(土) 18:34:04.28ID:WyK88che
陰陽より三才重視?
三才悪すぎて
0522名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 07:06:50.16ID:HsMNq73F
最近、虎の舞で「土・火・土」が小吉にランクを下げた。
なんでも精神的に不安定になりやすい五行になるらしい。
0524名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/13(火) 09:15:22.92ID:HsMNq73F
他にも俳優の加藤雅也、高橋克典、女優の加藤あい(あ=3画で数えた場合)
演出家の宮本亜門、おもちゃコレクターの北原照久などがいる。

勝手なイメージだけど、彼らから“精神的に不安定な人物”という印象はしないかな。
0527名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/15(木) 11:15:10.19ID:hVJ25dEb
木木土は安定感あって良さげだけどね
外格と人格の五行も見ないとわからん
0528名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/15(木) 13:18:33.89ID:CFgwosSd
木木土は印鑑屋のサイトによると

木⇔木 落ち着きがあり聡明です。
木→土 基礎運があり発展しますが、なかなか成功しなく努力で勝ち取るところがあります。

と書いてあるね。
0529名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/18(日) 13:48:05.88ID:B/eRXoIy
坂口良子と坂口杏里は三才、同格、陰陽がひどすぎるな。伏運は総画と一緒だし。
0531名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/18(日) 20:03:39.70ID:OT4hhHP2
英進堂だと最高に素晴らしいと書かれてるけど虎の舞だとただの吉なんだな水木土
どの辺りがだめなんだろう
0533名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 09:29:38.09ID:jUHi3uaG
今度産まれる女児の名前を考えています。
性3 5 名10 5 8
天8人15地23外16総31
金土火
で三才、陰陽、画数全て良い名前にできそうなのですが
女性に向かないとされる数が多いことや、>>74さんの考えすぎて付けた名前は良くないという話、
他スレで見た三才等全て良い総31は逆に運勢最悪という話が気になります。
また、該当するか不勉強なのですが、家庭運や社会運が平行同格に当たるようにも思います。

名11 4または8 15(旧字8 16)、8 8の案もあるのですが、そちらも陰陽が凶だったり平行同格や新旧で数が変わったりで決めかねています。
こちらのスレの方は上記の名前をどう思われますか?
アドバイスいただけると助かります。
0534名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 09:51:37.40ID:JwIWZ43I
全吉ええやんけ
順風満帆過ぎで良くないと言うが親の教育次第だわ
良いに越したことはない
0535名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 11:44:10.78ID:cYLFf+pN
23画と28画は同数現象の斜め同格ですね

全吉は悪くないに賛成ですが、家庭運28画が心配です。初年期の援助運19も厳しい
他の候補より良いと思います

総格か地格だけ凶数は駄目ですか?
0536名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 13:04:23.49ID:xwVB5INM
>>533
女の子の名前の23画は家庭運が大凶ですよ。
特に地画が23だと一生変わらないので、結婚してからも離婚する可能性が高いです。
ただ今の世の中女性も外でバリバリ働くべきだ、という考えも普通ですから
仕事で幸せを追い求める画数かもしれません。

あと、三才等全てが良い総画31は運勢最悪というのは初耳ですね。
どのスレですか?
0537533
垢版 |
2016/09/21(水) 14:27:53.33ID:jUHi3uaG
>>534-536さん
ありがとうございます。
全吉大丈夫でしょうか。
総画か地画に凶数があっても他でバランスを取れれば良いのですが、自力ではどこを重視して良いものか悩ましいです。
名付けって色々な要素があって難儀するものなんですね。
個人的にはあまり仕事ばかりに偏るのもどうかと思うので、家庭運地画23はあまり適していないかもしれません。

過去ログ倉庫の姓名判断で23画を持っている人スレ897さんがそのように書き込みされていて、同意している方もいました。
こちらにリンク貼っても大丈夫ですか?
0538名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 15:45:58.43ID:cYLFf+pN
個人的には
同格・三才>人格>総画>地格・外格
(女の子は地格と家庭運重視で)
陰陽と伏運は補助的な運と思ってます

10+8で地画18はどうかなと(総画26)思ったのですが
内画で斜め同格になっちゃうかも
0539533
垢版 |
2016/09/21(水) 17:07:41.17ID:jUHi3uaG
>>538さん
提案してくださってありがとうございます。
陰陽と伏運はあまり重視しなくても大丈夫なんですね!
同格について詳しくないのですが、斜め同格もやはり出来る限り避けた方が良いのでしょうか?
同数現象や四運?が難しくて、素人の私では理解がなかなか追いつきません。
0540名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 18:42:08.16ID:cYLFf+pN
斜め同格と横同格(人格と外格)は一番危険だとされています
特に19、20、28が関わると厄介です

同格も吉数同士なら良しと見る場合(地格18画も天格と地格の同格)もありますが
できれば無いほうがいいですね
0541536
垢版 |
2016/09/21(水) 19:16:08.66ID:xwVB5INM
>>537
そのスレ見てきました。
三才等全て大吉の総格31画が大凶もある、というのはその方の考え方であって
特に気にすることはないと思います。
他の総格のオール大吉でも悲惨な人もいますし、あまり良くない画数でも結構
良い人生送っている人もいますよ。
気にしすぎて取って付けたような名前の方が問題ありかなと思います。

なお総格31の大吉ぞろいの女性有名人は、倉木麻衣と和久井映見などがいます。
参考までに。
0542533
垢版 |
2016/09/21(水) 21:01:31.68ID:jUHi3uaG
>>540さん
一番危険だと知ってしまうと、避けられるものは避けてあげたい気になってしまいますね…
かといって完璧な名前なんてないでしょうし右往左往してしまいます。
名10 5 8で見た場合、初年期19が同格ではないものの好ましくないといった感じでしょうか。

>>541さん
スレを見に行ってくださったんですね。
お手数おかけしました。
その方独自の考え方なんですか、姓名判断は流派がたくさんあるようですし気にしすぎないようにします。
お二方とも才能ある著名な女性ですね。
日常ではどうなさっているのか分かりませんが、やはりどちらかというと芸能のお仕事に力を入れているような印象があります。
0543名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 21:03:39.99ID:JwIWZ43I
今はもうない画数スレは、姓名判断の知識がロクにない人の書き込みしかなかった
0544533
垢版 |
2016/09/21(水) 21:29:25.90ID:jUHi3uaG
>>543さん
そうなんですか。
私自身知識がないためそこまでの判断がつきませんでした。
あまり振り回されるのも良くないですね。
0545名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/09/21(水) 22:36:12.16ID:cYLFf+pN
そうですね、名10+5+8の初年期は内運や色の凶同格などがありますが
気にしなくても大丈夫だと思います

初年期の援助運が凶数だと、思春期過ぎまで周りのサポートが少なく、苦労するかもしれませんが
本人の成長のために必要な部分かもしれません
0546533
垢版 |
2016/09/21(水) 23:12:23.25ID:jUHi3uaG
>>545さん
現状に照らして見ても、思春期まで周囲のサポートが少ないかもという言葉は当てはまりそうな予感があり心配ですが
それも成長に必要なことだと思えば乗り切ってもらいたいです。

あまり長くなるとスレを占拠してしまって申し訳ないのでこの辺りで失礼しますね。
まだ悩ましいところもありますが、大変参考になり方向性が見えたように思います。
アドバイスくださった皆様、お付き合いいただきどうもありがとうございました。
0548名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/02(日) 22:03:42.48ID:gHFWu0RN
まとめ

★同格
 姓名判断はいろいろな方法がありますが、この場合は画数を使います。
 漢字を一字、一字を何画か計算して、姓の数の合計や、名の数の合計なども含めて、同じ画数になった場合や、一
の位の数が同じ(7と17とか)になった場合、12と21のように一の位と10の位の数が逆転して同じ数になった場合を同格
といいます。
 数がまったく同じならば同数ですが、同格はちっと似ている場合も同じような現象を起こすので同数も含めて同格と呼
びます。

★天地同格
 姓の第1字と名の第1字が、同数、同格の場合のこと、
 少々運が悪かったり、性格、才能が偏るような人生を歩むことがあります。

★総天地同格
 姓の合計(天格)と名の合計(地格)が同数、同格になること。
 かなり悪い場合があって、天地同格よりも悪い。
 どのように悪いかは、実例を見ていろいろ考えてください。
0549名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/02(日) 22:06:04.89ID:gHFWu0RN
★天外同格
 姓の合計(天格)と姓の第一字と名の最初の一字を除いたものの合計の和(外格)と同数・同格になること。
 よく離婚が起こったりするが、歳をとってから頭を抑えられたり、伸び悩んだり、先祖の因縁や、昔からの問題で挫
折・障害に悩みやすい。

★人外同格
 姓と名の接合部の合計(人格)と外格が同数・同格現象を起こすもの。
 性格が問題になるか、人生の半ばで問題にぶつかる。
 または、責任問題になり挫折、方向転換が必要になる。
 内臓疾患で外科手術が必要になる。など。

★地外同格
 名前の部分の合計と外格が同数・同格を起こすもの。
 名前を人の体に例えると、名前の部分は下半身、足を現します。
 それが、外格と同格して、足に絡みつくような感じになります。
 若いうちから、負荷が掛かり、若いうちに離婚とか、リストラとかにあいやすく、
最初からハンディを背負いやすい。
0550名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/04(火) 05:38:08.59ID:F/95Onuh
うわー地外格同格で合ったてる
またクビになった。全然皆と同じにならない
努力してるのになぁ
0553名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/07(金) 19:31:32.97ID:lIF2GFfG
天人地外総格での運が陰陽五行三才で逆転されることけっこう多いね
うちは家族揃って人格以外大凶、凶なんだが>>1でみたら笑えるほどポイント高かった
0554名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/27(木) 08:33:09.46ID:Jqnkw6JC
三才が良すぎると被害者になりやすい
テロ事件の被害者は三才大吉ばかりだから見てみそ
0555名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/27(木) 20:26:15.74ID:eP8/YqBm
保全
0556名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/29(土) 08:10:03.34ID:TqLBZX8R
今まで色んな人の名前やって思ったけど
同格>凶数>三才だと思う。三才は水火系だけ気を付ければいいレベル
伏運、陰陽にいたっては無視していいと思うよ

とにかく同格が一番やばい 五格全吉でも同格あれば大凶名
0557名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/29(土) 14:37:22.52ID:zCzJ2UI7
すみません素人です
火金金で×のものです
ただし、総画が41画で大吉です
当たってます

23と31の友人が多いですが、三才が良いので
事業がうまくいってます。楽しそうです

私は41で、経営向きな性格ですが、内面的な
問題が、多すぎで楽しみがありません

三才当たってます
0558名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/30(日) 21:00:23.80ID:zf2NLTgO
三才と対人運が悪くてそれがコンプレックスで
自暴自棄になってかなりヘコんでいたのだけど
母親の再婚で名前変えるチャンスがありそうなんだけど
調べてみたら総格が大凶で悲運だから絶対に嫌だ。それに今までの苦労はどうなるの?
絶対嫌!数字だけは全部吉なんだ。もう決めた!この名前絶対手放したくない・・・・・!
神様、今まで我が儘言ってごめんなさい
私にこの名前くれてありがとう。神様もお父さんも。
この名前のままがいい!本当に我満言ってすみませんでした。我が儘言ってごめんなさい
0559名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/30(日) 21:02:26.43ID:zf2NLTgO
私その反対の金金火。
職場の問題ありの女性も金2個持ちだったな。
もういいこのままで生きる。
愛してる
0560名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/30(日) 21:08:45.54ID:zf2NLTgO
同格あるけどもうこの名前のまま生きたい。
捨てたくない。それにストーカー事件加害者
三才よかったのに・・・・対人運が。
対人運似てる、少しストレス分かる気がする
小池知事なんて数字も三才も悪いのにあれだけ輝けるのは
やっぱり対人運がいいからストレスとかも・・・。
対人運全部三角の私なら少し分かるわ
なにもかもうまくいかなくて発狂して変な行動をとったす・・・・・
でもあれはさすがに気持ち悪い。あのストーカーの顔面気持ち悪い
内面もだけど。うん。でも対人運の悪さからくるストレスは分かるよ。
0561名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/31(月) 06:38:55.49ID:Iw/qPSR7
41画は大器晩成で若いころはぱっとしない人が多い

斜同格と横同格と天地同格のどれが一番やばいのかが知りたいなあ
0562名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/31(月) 14:49:08.18ID:vcZX50Wg
41パッとしないのか
0564名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/31(月) 16:38:30.21ID:Iw/qPSR7
41画は別名実力運といって経験によって備わった力によって伸し上がる画数だから
順風運の31画とか15画みたいな生まれながらにツイてる感じの画数じゃない
もっと凄いのは39画なんか逆転運だから若いころの波乱万丈をバネに根性で伸し上がる 
23画と16画も波乱含みの成功運
スレチだけど
0565名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/31(月) 18:08:53.53ID:RlPlpOsB
>>556
なんか分かる。
自分や知人の五行は全く当たっていない。

時々思うんだが姓名判断の五行って本当に正しいんだろうか。
なぜ熊崎健翁は末尾1、2を木、3、4を火などに当てはめたんだろう?
易や四柱推命に根拠があるらしいが、正直よく分からん・・・。
0566名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/10/31(月) 22:34:03.82ID:vcZX50Wg
>>564
確かに言われてみれば全部努力努力だわ

今39画数の人と縁があります
会話がすごく為になり参考にしてますが、

41は努力が鍵かな
0567名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/01(火) 11:41:35.20ID:GBfmTNN9
木 生まれたばかりすくすく育つ様
火 感性発想感情の血気盛ん
土 許しと愛情とぬるさ
金 強情努力職人風
水 諦めたらおわり
0569名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/06(日) 21:24:11.63ID:XGJBW9RF
天格11画 人格21画 地格21画 外格11画です。
三才 木木木 7 4 17 4
0570名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/08(火) 09:40:05.43ID:N7FaTbak
三才が良くても凶数なら悪い方に良く働く
不意の事故や事件の被害者はだいたい三才が良い
三才が悪くても吉数なら吉数に磨きをかけることが可能
木金火とかアスリートや天才に多い(伸びっぱなしの枝を整え金を溶かして色々な武器に作り替えられる特性を生かす)
三才を知って自分の特性を知ることは大事
0571名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/08(火) 21:26:33.41ID:QVVQhuA3
>>569
この名前ってどうですか?
同格同数だらけでどうなのかな?と感じています…
0573名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/09(水) 12:42:31.79ID:ZGFKTxVN
>>572
精神的に辛いことがあっても今まで乗り越えてきましたので、よくわかりません。
様々な名を勝手に虎の舞や幸福の姓名判断で占いましたが、自分の名より良い評価だったのは父の名だけでした。
0575名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/09(水) 20:05:48.35ID:WfdhrOD/
>570

前向きで惹かれる
火金金はどう伸ばせばいいんだろう

ちなみに幼少アスリート系
今落ち込みニート
0577名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/09(水) 20:29:57.60ID:WfdhrOD/
まじか。なんかわかる。私無敵の社会不適合おこしてるから
0579名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/09(水) 23:23:09.95ID:lOE0mQc5
>>569
虎の舞の管理人と同じ
0580村井優斗
垢版 |
2016/11/10(木) 03:09:34.60ID:LbbnbzZM
>>579
それは驚きました。
名。これは生まれた時から一緒に時間を過ごしてきた大切なものです。これからもこの名前と一緒に時間を過ごすことができて有難いです。
母と父に感謝をしたいです。
0581名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/10(木) 19:15:09.49ID:liBUtFLK
>>575
火金金は何度も金を溶かし作り変える事ができる
例えば武器で剣を作ってみたり槍に作り替えたり剣の性能を高めたり
創意工夫が可能
常識をぶち壊し改革して行く生き方を無理に変える必要はない
0582名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/10(木) 19:22:03.75ID:liBUtFLK
>>569
まっすぐ力強く生きれるので周りから頼られすぎて苦労する
苦労を苦労だと思わなくなる30歳中盤から盛り返す
30歳までは苦労は買ってでもしろ精神で周りの為に生きた方が良い
0584名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/11(金) 07:18:59.53ID:Ty1xGUbd
 
ただ、主運13画はとても不思議な画数で、三才配置が悪くなると輝きを増す傾向にあります。
 
主運13画の特徴である、直感力・行動力・発想力・先見性・柔軟性などが冴えてくるのです。
 
素早く危険を察知し、巧みに困難をすり抜け、土壇場で窮地をひっくり返す能力の持ち主なのです。
 
成功者といわれる人物に主運13画があると、何故か?三才配置は大概良くありません。
 
主運13画は、元々非常に力強い大吉運数です。
 
配列の悪影響を跳ね返すかのように、孤立無援であっても、自らを奮い立たせているのかもしれません。
0586名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/11/15(火) 07:31:38.24ID:1kCgtEXi
>581
常識はまだひっついてる。
それが、ジャマ
0592名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 18:20:11.10ID:sD/QqPXg
吉元式のサイトにある内運がどこに効いてるかってどこ調べたら分かりますかね?
女の子予定なんだが9-5-10-6で三才配置、地格、伏運、家庭運は良いが内運Aが凶数なんだよね
内運Aって何…
0594名無しさん@占い修業中
垢版 |
2016/12/21(水) 23:39:10.71ID:IlbpqThI
>>593
ありがとう。
同格みたく内運と別の格や運が相関関係にあるかと思ったけど単独の項目って事なんだね
ちと感違いしてた
0596名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/02(月) 01:31:04.16ID:uJq8R6F3
ちゃんと三才でも十干相性は見た方が良いよー。
火木水は凶!じゃなくて、太陽に木が照らされ、
地には水もあるってイメージするとどうだろう?
0598名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/02(月) 02:56:10.90ID:uJq8R6F3
>>597
火が3の陽火じゃないと駄目だけどね。
4の陰火だと木が燃えて灰になったのが
水を汚すみたいに熊崎式っぽい解釈に近くなる。
急変の相有りってヤツだね。
0599名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/02(月) 11:25:18.05ID:uJq8R6F3
僕の場合、姓名判断でここまで考慮します。
☆を整えられれば一般的には吉名だけど、
○は運勢にかなり影響を及ぼすので、
見た方が無難だと思います。
△は先天運と後天運を繋ぐ観点で、
技法を知ってる人が極めて少ないです。

☆五格の吉凶
☆三才の配置(ただし十干で見る)
☆天地衝突および星の偏在
☆陰陽配列(大凶でなければ良し)
○凶数が絡む横同格、斜同格
○家庭と援助
○内画の行き詰まり
△音数・立命数との調和
△同音殺し
△喜神の取用(できればラッキー)

占いの世界からは離れるけど、
「字義と名乗り」は普通に大事なので、
そこは外さないようにしましょう。
なお、伏運は特に気にしてないです。
0600名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/02(月) 11:43:53.03ID:uJq8R6F3
あ、天大地小、天小地大も気にしてないです。

日本の姓名判断の有名人は
気学をサブで使ってることが多いですが、
姓名判断は十干占術なので、
四柱推命との方が馴染みが良いです。
印鑑売るなら気学なんでしょうが。
0602名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/08(日) 01:50:47.89ID:/REBIJvn
火火火
成功はする。しかし質を伴わない。よって終了。
中身ともなってなくても成功はするから凶でもないと思うんだけど
パッと成功してしまうから中身が育たず凶なのかとも思う
0605名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/09(月) 12:13:31.80ID:f1usmCGh
総画の五行も見る必要あんの?
0606名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/09(月) 21:45:28.98ID:W6f9QJyt
中国系のやり方で、
名前で四柱推命の喜神をとる場合は
総格を見ますさね。

三才だけで考える場合は
総格は関係ないですけどね。
0607名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/10(火) 13:40:02.66ID:sW9f4p5J
火金火で確かに病弱で手術三回骨折二回してるけど命に関わるような病気とかよく書かれてる肺の病気はない
肺に来たら重症なんだろうか?
0608名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/10(火) 21:31:20.50ID:bXA1JcHr
三才は金木木 

4 3 8 4 主画11画 地画12画 外画8画 総格19画

よくないですか?
0609名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/11(水) 09:01:06.61ID:JP88ieox
>>607
正直、健康関連は四柱推命で見た方が良いっす。
三才だけで症状まで見るのは無理がある。
人格が剋されてるから健康を害し易い
傾向があるまでは言えますけど。
0610名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/11(水) 09:03:52.06ID:JP88ieox
>>608
webの自動占いの結果の通りですよ。
お悩み相談なり開運なりしたいなら
別途有料で受けますけど。
0613名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/23(月) 09:15:37.56ID:bkWx35zb
すいません、五行とは別なんですね。
も一回調べたら吉本式のページに書いてありました…
でも吉本式は単純に吉凶を判定しないので簡易的に見るのには向いてないので、単純に吉凶が観れるサイトは無いですか?
調べても21が吉数扱いのサイトしか無いので…
0614名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/24(火) 12:40:28.61ID:NZVJEU/E
後家数の考え方かな?
確かに自己主張強い子になるね。
今の時代だと、それで良い気もするけど。
0616名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/01/31(火) 21:50:44.95ID:8d6nwcOf
これ面白い
w ww.虎の舞.com/meimei/senten.html
0617名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/03(金) 17:43:52.71ID:hVwJHw11
四柱推命と合わせて考えた場合は俺の名前は最強になるんだな
0619名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/04(土) 13:51:24.70ID:Tv96IpB6
>>618
日干が丙で姓名の天地人外がすべて木
0621名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/05(日) 05:11:27.68ID:r1Vns/bo
>>584
そうなら嬉しいな〜
ペンネームを主運13の全吉にしたんだけど
三才は木火金で凶らしいので残念だったんだ
今のところその名前で順調だけど
0622名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/05(日) 11:18:02.36ID:JtFTd/BD
>>620
だいたいの場合は木も忌神になるが
日干が壬か癸で命式中に土が多い場合、火は忌神となるが木は喜神になるはず
0624名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/07(火) 20:24:23.08ID:tJpLPxWB
日干の要素と日干を相生する要素は無条件で喜神になると思ってたけど
これ見る限りではそんな単純な話じゃなさそうだな
http://www.fsoft.co.jp/seminar/kijin.htm
四柱推命詳しくないからよくわからん
0627名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/02/24(金) 23:10:49.98ID:H2rp50ne
姓名学まとめ
http://archive.is/tEa77 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0628名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/06(木) 10:12:17.12ID:irxni5Po
伏運だ同格だとあれこれ増えすぎて難しいわ
姓名判断のサイト回ってると事件関係者の名前を後から出して「やっぱり良いように見えて○○運が」ってこじつけてるようにも見える
それでもやっぱり気になってしまうんだよな

同格斜同格っていうのもなんなんだよ
自分社会運と家庭運の一桁目が同じなんだがそれだけで他が良くても駄目になっちゃうのかな
0629名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/09(日) 15:51:30.96ID:4LCiN81v
そもそも100点の人間がいないように
100点の名前は無くって、どんな名前でも
何処かしら弱点があるわけですよ。

また、意識と行動次第で弱点を長所として
使いこなすことも可能だったりします。
ま、あまりにも弱点が多過ぎるとしんどいですが。
0630名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:26.90ID:gn3qIB/5
ゾウ、数十年後に絶滅も 象牙狙う密猟増加
日本の象牙印鑑が密猟の原因に?――

象牙や角の採取を目的としたアフリカゾウやサイの密猟に歯止めがかからない。
タンザニアでは過去5年間でアフリカゾウが約60%減少。

中国などのアジア新興国の経済発展に伴い象牙や角を買い求める富裕層が増加したことが要因とされ、
保護団体は「アフリカゾウは今後数十年の間に絶滅する勢いだ」と警告している。

日本の市場では、象牙は主に印鑑として消費され、ネットショップなどでも簡単に象牙の印鑑を購入できる。
保護団体は、「日本政府は、象牙輸入の条件として象牙取引管理システムを導入しているが、密猟防止として機能していない。
合法と違法の区別がつかず、市場に出回る多くの象牙の印鑑は違法な象牙が原材料になっている」と指摘する。
0631名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/22(土) 13:43:56.47ID:gn3qIB/5
実は1日83頭の象が毎日殺されて、サイは1日4頭殺されているんです。
サイは鼻のアレが漢方薬になるということだから、中華系の人たちは、だから日本がつかっているわけなんで。
漢方薬の精力剤になるということで。

象は象牙で。日本だったら印鑑、三味線のマチ、琴のツメ。
中国人はお箸につかったりしますでしょう。汎用、広いよね。

ウィリアム王子が生まれた30数年前はアフリカ象全体で100万頭いたのが、30年ちょっとで、35万頭まで減っているんですよ。
0632名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/04/22(土) 13:44:35.53ID:gn3qIB/5
4年間で10万頭殺されたんで、去年、シャーロットの時は35万頭になっていたんです。それでも今も1日83頭ずつ殺されているんです。

サイが1日4頭ですけど、それだけじゃないです。自然公園の監督をしている人がいますでしょう。
それが1週間に2人殺されているんです。人間が。

一番は、麻薬の売買、次に武器の売買、3番目が人身売買、4番目がこういう動植物の取引。
密猟の取引が2000億以上の産業、4番目の産業になっていて、そういう国際犯罪グループの資金源になっているわけです。

このままでいくと、あと25年でアフリカ象が絶滅するわけです。アフリカ象もサイもね。
25年しかないんですよ、このペースで行くと。
0633名の光(インチキ占い師)
垢版 |
2017/05/12(金) 16:42:58.78ID:LtCDxrL4
ミケランジェロ丸亀の占い師は洗脳カルト
0634名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/13(土) 18:39:31.46ID:Kis3aUab
お前らって漢字の読み方意識してる?
差はないと思うけど重箱読み湯桶読みだと何か言われそうで悩む

訓読み:和也(かずなり)
音読み:京佳(キョウカ)
重箱読み:京香(キョウか) 大輔(ダイすけ) 陽子(ヨウこ)
湯桶読み:和也(かずヤ) 秀喜(ひでキ) 敏郎(としロウ) 歩美(あゆミ)
熟字訓:大和(やまと) 百合(ゆり) 早苗(さなえ)
0635名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/05/30(火) 03:58:33.39ID:sNxAobI8
三代目JSB岩田剛典
火土金で大吉
外16人15地18総31のオール大吉

父親は社長の御曹司
慶應義塾大学を卒業、三菱商事の内定を獲るが大好きなダンスの道に進みたく辞退、親には勿論泣かれたがその後すぐに三代目JSBのメンバーになり富と地位を築きあげた

最高な人生だな
0636名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/06/19(月) 04:42:27.22ID:8kdCLibL
>>635
同格を気にしなければ良い字画だね
他が良ければ同格とか関係ない例として参考になるかな
0638名無しさん@占い修業中
垢版 |
2017/07/31(月) 22:17:55.57ID:IPrXyRY/
木性:木木木、木木火、木木土、火木木、火木火、火木土、水木木、水木土
火性:木火木、木火火、木火土、火火木、土火木、土火土
土性:火土火、火土土、火土金、土土火、土土土、土土金、金土火、金土土、金土金
金性:土金土、水金土

125通りの内、一般的に上の三才が大吉または吉とされるものかな
水性は画数が悪くなりがちだから難しいね 木水金や金水金はよさそうな気もするけど
0642名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/15(月) 16:49:10.89ID:skGmbvE1
吉元式の、内画総画10で吉となってるんだけど、
10は凶じゃないんですか?
0643名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/01/24(水) 00:14:29.81ID:hb7Y5mnI
>>642
診断結果と解説で吉凶の判断が違ってるね。
単なるバグでしょ。凶数が正解で良いと思う。
0644名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/16(水) 03:11:39.25ID:lkkvSS0F
自分の家族は三才は>>638だけど、総格が26とか22、人格が16とか23。
ずっと改名を考えてたのに、完璧な画数の知り合いは三才が凶。
両立しないもんだなあと思った。
0645名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/05/19(土) 10:02:13.97ID:t/upFJeM
>>641
全部陽だと歯止めがきかない人間になるし
全部陰だと内面で抱え込み過ぎて自殺しやすいタイプになる
最悪なのは2文字姓1文字名の全陰のケースで霊数の変動で同格が急にできて転落人生になりやすい

>>642
基本的に10と20はどの流派でも大凶数
特に家庭運と人格に20があると悲惨なことになりやすい

新潟女児の被害者の大桃珠生さんを見ると人格20に加えて天地崩殺(姓の最後の文字=名の1文字目)が両陰で成立してるから
考えるだけでも無念だったとしか言いようがない…

自分も天格24、地格14(霊数を考量すると15になるがそれでも14は大凶)天地同格だから正直他人事と思ったら
一瞬で首から上が無くなりかねないのが怖いところ
0648名無しさん@占い修業中
垢版 |
2018/08/15(水) 10:55:21.71ID:CwQWIw93
天外同格は異性問題に気を付けた方がいいよ
0653名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/06(金) 11:34:19.49ID:iIBhzc/0
五運以外の要素はどれくらい考慮すべきなのか

メイン五運 サブ三才派/同格派 トッピング他
って感じなのか
メイン五格四運 トッピング他
って感じなのか
0654名無しさん@占い修業中
垢版 |
2019/09/06(金) 19:39:36.43ID:fF9f+HKy
山本式も虎の舞も五格三才メインでしょう。
社会運家庭運陰陽は良ければなお良し位で気にし過ぎるのもどうかと思う。
0656名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/04/24(金) 20:30:03.87ID:ylp41sZp
地が水だと色っぽいって書いてあったけど、同級生の20画こどもっぽかったよ。

木金水で顔は小さかった
0658名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/11(日) 02:15:25.58ID:VJdG6fJt
だいたい姓の最後と名の最初の1文字を足した人格とやらを大吉数にしても、
その大吉数が偶数の場合、人格を構成する2文字はすべて陰陰か陽陽になるわけで、
姓の最後と名の最初の1文字が陰陽になればが大吉、なんてもんは成立しないで
端から格落ちじゃんか。
何か上手いこじつけなりがあるんかね。
0659L ◆HBQp2JMyho
垢版 |
2021/04/16(金) 16:29:42.09ID:qlISTM+i
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/uranai/1543901934/127-128n

生年月日(四柱推命)と姓名の音に関して。

10干と12季の性格
https://wiki3.jp/numbertheory/page/22

上記ページで性格の音が割りあてられている。

甲 1 カキク
乙 2 ケコ
丙 3 ラリルレロ
丁 4 タチツテト
戊 5 アイウ ヤユ
己 6 エオ  ヨ
庚 7 サシス
辛 8 セソ
壬 9 ハヒフヘホ
癸 0 マミムメモ
0660L ◆HBQp2JMyho
垢版 |
2021/04/16(金) 16:30:25.46ID:qlISTM+i
日主(日柱10干)によって、合っている性格の音(日本語50音)が判断できる。

清原和博(1967年8月18日)[11-7-44][甲寅-申-丁未]の性格の音は「カキク」となる。
姓名の最初の音は「キ」と「カ」であり、両方性格の音のストレートであるといえる。
清原和博の強力さの要因の1つである。
0661名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 00:33:13.87ID:uojzNRlH
同格ってやっぱり重なるとマズイんでしょうか?
私9393で同格だらけになってしまうんですが
0662名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/22(木) 02:18:07.55ID:uojzNRlH
>>661
自レスです
あと追加で、どなたか詳しい方がいたら教えて欲しいのですが
改名するならどんな名前にすればいいんでしょう?
四柱推命を調べてみたら、日柱は戌子でした
0663名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/27(火) 11:21:09.47ID:Ik6G88nH
戊子だと、四柱数位術では5P[34不在]になり
5画、15画、25画等に向き、姓と名の最初の音はアイウがあってそうです。
あってない音はカキク、セソでしょうか。
0665名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/28(水) 18:56:30.85ID:7f1PuKYd
>>663
ありがとうございます
名前の画数を5・15・25(6・16・26等も?)にすれば良いということでしょうか?
とすると、三才は木火土くらいしかなくて、総画数は37か47あたりが良くて、
たしか人格は喜神と合ってた方が良いから、戊は土で金ですか?
虎の舞の四柱推命で調べると、こんな結果が出ました

旺相死囚休
 木 相  火 死  土 囚  金 休  水 旺 
五行の力量
 木 官 0.0  火 印 2.3  土 自 2.7  金 漏 13.0  水 財 20.0

この場合は火の方が良いんでしょうか?
……だんだん頭が痛くなってくる
0666名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/29(木) 13:37:16.66ID:vlTnT1lT
最も合ってそうなのは5画、15画、25画とかで
6系(6画、16画、26画)も良さそうです。
名の画数=地格よりも、人格や外格を5系や6系にしますけど。
三才より、名の最初の音を「あ」「う」にするのが相当良さそうです。
0667名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/04/29(木) 20:29:02.08ID:89JG4kJQ
>>666
「あ」「う」か……母音からはじまる名前となると限られて来ますね
それに流派によって考え方が違うせいか、三才が物凄く大事だったり、あまり気にしなくて良かったり、なかなか悩ましいです
でも、ちょっと面白くなってきました
アドバイスいただけたおかげで、取っ掛かりはできたように思います
ありがとうございます
0669名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/01(水) 14:04:26.52ID:tng87Ij9
個人的に5格の方が重要だと思う。
伏運(社会運)悪くて5格よい人は、突発的なアクシデントには見合うけど制御できるし、基本のキを意識すれば万事順調だし、あとは適職的なものは伏運で見れる。

逆に、5格がダメで伏運いい人は欠けてるものが多くて、めんどくさい人が多いよ。あと出世してない笑

あくまで、ビジネス面(外格+社会運)に意識して考えるとそんな感じです笑
0670名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/01(水) 15:29:35.35ID:6wRmvQeN
>>669
外格+社会運は初めて知ったわ
確かに当たってるかもな
0671名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/01(水) 15:30:20.96ID:6wRmvQeN
ん?外格と社会運を足すって意味だよな?
0672名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/09/23(木) 14:14:38.73ID:7gJvw42O
>>628
こういうのはセンスと勘や、流れを掴もうとする者が観れば道具になるが
流されてしまおうとする人には危険な道具になる
釈迦も占いはするなと言うが、俺がやってるのは過去の事象の観測だけ
未来は超高性能コンピューターでも割り出す事はできないほど、複雑に絡み合う
そもそも個人の中に相性があり、運勢を辿って運命となる
それが複数人集まれば、更に異様なうねりとなり運勢は紡がれていく

当たるはずがないが、過去のことなら大体分かる、気がする、それで満足すれば
温厚知新となるだろう、過去の不明な点をおざなりにしてはいないだろうか?
与えられた課題をこなさなければ運命は繰り返す
0673名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/19(火) 03:02:55.86ID:nVTfeBnw
>>671
そそ。自分の成功バイブルがわかるよ。どっちのパターンでもね。前者も後者も長所、短所がわかるからめっちゃおすすめ
0674名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/19(火) 03:02:56.27ID:nVTfeBnw
>>671
そそ。自分の成功バイブルがわかるよ。どっちのパターンでもね。前者も後者も長所、短所がわかるからめっちゃおすすめ
0675名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/19(火) 03:02:56.99ID:nVTfeBnw
>>671
そそ。自分の成功バイブルがわかるよ。どっちのパターンでもね。前者も後者も長所、短所がわかるからめっちゃおすすめ
0676名無しさん@占い修業中
垢版 |
2021/10/19(火) 03:03:52.53ID:nVTfeBnw
ごめんバクってるみたい泣
0677名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/07(月) 13:27:54.86ID:ijIPfZ9U
三才って統計的には全く関係ないぞ。それと総画が多少悪くても他が良ければ
どうにかなる。
0678名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/07(月) 13:55:41.33ID:NxM/+p/2
そう?その人の本質は三才が影響している
と思うけど
0680名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/07(月) 15:30:52.73ID:ESpR6I87
三才より喜の五行を入れることのほうが重要。
剋があると約8割の確率で忌の五行が入るという意味では剋がない方が好ましいと言える。
苗字の関係で人格に喜が入れられない場合、剋になっても用神を入れることが重要。
0681名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/07(月) 16:08:39.31ID:ijIPfZ9U
三才どうこう言ってるのは詐欺師で真面な姓名判断師は三才どうこう言わない
それほどまでに三才って無意味
統計学的にも関係ないぞ
0683名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/02/14(月) 13:01:22.87ID:UuxzpPZe
皆、真面目に姓名判断しているとは思うけど
0684名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 11:56:46.94ID:9CR2tp+g
>>681
画数がダメでも三才良ければ問題ないでしょ?って
聞いても「YES」という回答が帰って来たことがない。
これが答えだよね。
0685名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/19(日) 16:30:43.62ID:C1XNn8qI
火、火、土ってどれくらい凶かわかりますか?
0686名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/06/27(月) 20:23:12.15ID:4Ig2EMun
>>681本当にそうだったら良いのになぁ
男の事が好きなのに水や木みたいなほんわか美人になれない。はぁ三才が嫌だ
0687名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/05(火) 00:02:22.41ID:mY0pX2G/
>>681
現代は儒教が廃れて序列がない核家族化だから、上下を気にしないでしょ
だから関係ないように思えるだけちゃうか、王道で見れば、いや占い師に観て貰う人なんか
セレブやろし関係してくる、これは姓名で総画になるから総画と人格の関係とも言えるし

外格と人格の関係の方が友達、恋人やし超重要だと俺も思うけど、でもやっぱり三才大事やなと思う
なんだかんだで目上や目下は繋がりとして変化していくし、不安定やとやり辛い

あと全く関係ないけど女の方が占い気にするやろうけど、見るだけ無駄やと思うで
大凶だらけの名前の方が大吉だらけの男を呼び寄せ、結婚して大吉だらけになんねん
これぞ花嫁修行な、初めから吉ばかりだと女の性質上ただの我儘で身を滅ぼすだろう
不幸でええねん、王子様に拾って貰え
0688名無しさん@占い修業中
垢版 |
2022/07/05(火) 14:10:00.96ID:RfUhA+yJ
自分が年齢を重ねるにつれ、
人地の関係が重要なると思う。
年上はいなくなってくるし、
年下との関係や生活基盤や健康が非常に
重要になってくる
0690名無しさん@占い修業中
垢版 |
2023/09/12(火) 05:27:40.36ID:UxTUSpu6
天格と地格の同格ってかなり悪いのかなあ?
画数はどれもかなり良いんだけど。三才も陰陽も良い
0693 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/29(月) 07:29:33.28ID:aDZuyKAv
あげ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況