X



家庭用除雪機総合スレ15
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/09(日) 02:42:07.14ID:S7w9HZX8
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマー
https://www.yanmar.com/jp/agri/products/snowplow/
クボタ  https://agriculture.kubota.co.jp/product/kanren/snowblower/
ヤマハ  https://www.yamaha-motor.co.jp/snowblower/
ヤナセ  http://www.yanase-sanki.co.jp/snow/lineup.html
(株)イシカリ http://www.ishikari.co.jp/contents/snowpy/snowpy_top.html
フジイ  https://www.e-fujii.co.jp/index.html

前スレ
家庭用除雪機総合スレ13
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/truck/1550569230/
家庭用除雪機総合スレ14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1582983540/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:38.99ID:tgzjyyYi
近年爆発的に普及している家庭用の除雪機だけど、
これからは2台持っておいた方が良いですよ〜と
オススメすることにするわw
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/20(日) 21:57:15.80ID:gQWhAztC
今日、yt1380に燃料入れて燃料コックレバーを運転にしたらストレーナーから燃料漏れ。
外してみたらガスケットが無い。
仕方がないからその辺の水栓用ゴムパッキンを挟んで締めたら漏れなくなった。

ガソリンで溶けないかなぁ。たぶんニトリル系のゴムだと思うけど。
心配だからAmazonのニトリルOリングセットを注文した。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 09:01:04.39ID:oXC3y6xZ
>>852
ニトリルゴムか水酸化ニトリルゴムかで変わってきますね
水酸化ニトリルゴムのほうがガソリンに対する性能はいいらしいけど、耐寒性に劣るようです
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/21(月) 14:29:06.54ID:pWcxO4vv
YAMAHAの部品検索サイトから
純正コードナンバーを検索して純正品で揃えるのが吉なんだろうね。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/22(火) 13:58:49.46ID:5/ZjHHmu
YT1380のゴム製ガスケットは、リング内側に出っ張りが付いた異型タイプで
漏れを防止しているので、純正品を使った方がいい。
コードナンバーで探せば、どこにでも売っている。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/23(水) 10:48:29.53ID:eJ4veC1L
あなたの言うコードナンバーとは なにを示してるのか? はなはだ疑問だw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 01:26:15.81ID:WkovR4me
日本人なら部品番と言えよ
それすら出来ないチミ達なのか?w
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 07:33:11.88ID:nBgRjnBS
何かしらの機械保守の仕事してるんじゃね
ウチんちはパーツナンバーって言っちゃうから
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 09:47:57.82ID:ROB26Si+
部品番号の英語読みはパーツナンバーだからそれはわかる
コードナンバーはさすがに意味不明
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 11:59:28.11ID:b1HvkA4t
研究社 新英和中辞典での「code number」の意味


code number

名詞可算名詞
コード番号 《個々の名前の代わりにつけられた番号》.
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 16:33:50.87ID:1pmFR7Ut
買って2年目でガソリン漏れてきたから無料で修理しろと言われて
吹雪の中40キロ走って行って確認したらそのパッキンがコックの近くに
落ちていたことがあったな。
自分でガソリンを抜いたことなどないと証言されたので、
申し訳ないけど、もう行くことはない。
自分ですべて対処できないのだったら、通販で買わない方が良い。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/24(木) 17:01:16.67ID:D0c1PQIU
>>862
あなたは販売店か?
なら商品に故障タイマーセットすればいいのに
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 21:40:33.11ID:agncmy5Q
ホームセンターで買った機械のメンテなんぞやってくれる(故障ですぐ来る業者)店は
無い!
諦めて春まで待って直してもらうことだな!wwww
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 09:30:03.17ID:t/DNmERI
ヤマハYS1390A舟形トラックの除雪機を中古で15万で譲ってくれる話がきた
この機種は使いやすいのだろうか?
前機種はホンダと三菱のHST無しの8馬力
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 16:36:13.69ID:tCekQkQU
>>864
これは何地方?早いね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 20:13:17.19ID:TzA71Wor
>>866
今まで使ってきたのとはだいぶ操作は変ると思うけど、そこに慣れれるかじゃないかな
レバー式サイドクラッチとか、ボタン式オーガクラッチとか、電動オーガリフトとか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/04(日) 14:23:24.04ID:Rh6BsF3j
オガワハンディラッセルがいい仕事をしてくれる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 17:47:22.71ID:C9sh3opT
2スト除雪機ってあるんですか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 19:18:34.18ID:jYPjwlHX
気が付けばコメリのヤマハ除雪機が売れちゃってた。
確か途中で仕入れもあったような気がするけど。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/05(月) 21:34:39.34ID:MM8g5zEz
矢澤の混合燃料で解決だろう
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/09(金) 20:43:06.50ID:YUwwZIFO
混合で話 ( ^ω^)・・・途絶える
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 17:42:48.20ID:WAYdnPvK
海外は今シーズンからリチウムイオンの電動2stage方が一気に増えたな。日本のメーカーがどこまでエンジンで頑張るかはしらんが、6馬力そこそこの小型モデルは電動に置き換わった方がいい気がする
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 18:51:20.98ID:suWokqoT
ガソリンの半分くらいしか使えない電動なんぞw
電動工具と違うんだからね ププッ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/10(土) 19:54:58.92ID:WAYdnPvK
電動2stageは数年前からsnowjoeが出してたんだが当時のは明らかにパワー不足だった。
ただ、昨シーズンegoが出したやつはこんな感じで除雪車が置いていったようなやつもある程度処理できてる。
https://youtu.be/ckoiJaeR5ew
https://youtu.be/Dqvs6jGebMg

今年に入ってtoro、greenworksなど色んなメーカーが類似品出してるし、RYOBIも海外向けに去年出してる。
6馬力くらいあって30~50分程度持つ上に実売1600ドルぐらいだからどっかが先陣切ればYT660あたりのモデルは置き換わるんじゃないかな。
ただエンジンなくて構造単純なぶん修理やメンテで販売店の収入激減しそうだからメーカーも二の足踏むんだろうな
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 07:02:15.02ID:VaOrOqGd
低温での充放電特性がリチウムイオンよりはるかに良い二次電池が開発されてるんで、いずれは日本メーカー製の使えるレベルの充電式除雪機も出てくるんじゃねぇかな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 08:45:54.58ID:6W0GpzB4
トータルでコスパが悪いようだ 予想でR~
故障の部品も日数がかかり実務むきじゃね〜えw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 12:52:17.68ID:jfDNi8eR
ヤマハの樹脂ライナーって、ホンダとか真似しないんだろうか。
あれだけで飛んでいるような気がする。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/11(日) 18:29:12.54ID:6W0GpzB4
>>890
万が一川を渡ることがあれば そ〜んな心配など
しなくて済むぞw
安心して現生をだな・・・
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:17:08.57ID:+t6NcPny
除雪機使って効率良くするにはスノーダンプを活用すること。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:17:09.04ID:nS3jJ/XM
除雪機使って効率良くするにはスノーダンプを活用すること。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:17:09.34ID:nS3jJ/XM
除雪機使って効率良くするにはスノーダンプを活用すること。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 08:50:31.07ID:+LuqWi8y
880さん
当方YS1390AR使ってますよ北海道ですが、
安く手に入って良かったですね
メンテナンスは比較的楽なので5年以上使われているのであれば
ベルと交換はしたほうがいいですよ あとプラグとオイル交換
私の使用環境では故障は無いんですが、走行停止時に左右のバランスが
ズレる事があるようです
300キロオーバーなのでスタックさせたら脱出させるのは大変です
しっかり点検して使用してください
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 09:43:49.09ID:3e+sWh/1
オイル交換なんて毎年するものだと思ってるけど、、、
てか300kもある? 軽トラ積載オーバー??昔1090使ってた予想だけどさ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 13:01:21.18ID:NFb0EdJJ
880です
偶然にも、私も北海道です。
型番上では2014年モデルでした。
最後に使われたのがいつなのか不明なので、正月休みにでもオイル交換とプラグ交換してみたいと思います。
引き取ってきた時、走らせて移動してたのですが(同じ町内なので徒歩15分位)何回か止まったのはスリップしてるのかも?
昨日庭で試運転した時は何もおきなかったので。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 16:00:07.04ID:+LuqWi8y
同じ北海道ですか、
ベルとの滑りですかね?
ベルトが大丈夫のようでしたらテンショナー付いているので、
少し張ってみたらいかがですか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 19:14:38.58ID:py02wHKe
ベルトも冬専用品を使わないと使用年数に影響する 以上。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 21:09:25.81ID:OtQgzCJ3
程度にもよると思いますが、ワドーのSS980はどのぐらいが相場でしょうか。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/13(火) 22:07:49.95ID:l0/h7b+r
メーカー純正だとグリスの充填量指定してるのとか聞いた事はあるが
冬季用とか寒冷地用のベルトって聞いた事無いけど…
同じサイズでも仕様(グレード)が違うのは有るが
耐久性とかは向上してます〜って話しだったような
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 10:07:47.85ID:2JBbz0ZW
オイル交換は、車用の上抜きツールじゃダメなのかな。
あれの方が汚れなくて楽なんだけど。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 11:32:22.52ID:R9ZOP+Or
三ツ星ベルトから除雪機専用ベルトが発売されている。
価格は農機用のハイグレード品よりもやや高い。
低温特性が良い。

YS1390系は足回りを5年ごとに5万かけてでもオーバーホールしてもらった方が良い。
ハンドルを握って揺すってもグラグラしない、ホンダヤマハの中型で唯一の機種

重いので、雪中で走らなくなるともう大変。夏なら余裕で直るのに、真冬に故障すると
買い替えることになってしまうかもよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 15:41:26.64ID:yR7Xv356
ヤマハは整備が簡単。車いじれる人なら朝飯前レベル。
足回り5年で5万なら安いですよね、以前某社の電動化
されてる除雪機5年で走行おかしくなり修理見積で20万。
下取り出してヤマハを購入しました。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 20:51:42.72ID:zg5DlZ+F
ヤマハのYSM660っていうレトロなやつ使ってるんですが、今日エンジンかけたらオーガが回りません。
インペラーは普通に回るんですが原因どんなことが考えられるでしょうか?
オーガ付近がカラカラ鳴っているような気がします。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 21:17:23.31ID:zg5DlZ+F
>>915
ありがとうございます
とりあえずギアボックス開けてみるのが良さそうですかね?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 18:35:40.74ID:YUanFXRo
ブロアベルトはスノーエックスが一番やでえ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 18:39:14.15ID:oyryUxvW
>>911
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 05:50:13.32ID:sgVO6JSj
YSMは縦のシャフトが無事ならまだ直るけれども、
走らなくなったらもう終わり。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 04:25:06.31ID:wJTe5gXW
住んでる地域によってガチレベルが違うだろ 10馬力以下 ユッキーやユキオスで満足してる地域なら何とかなるんじゃね?
俺地域的にはゴミ タダでもイラね 44馬力欲しい
とうとう積もりやがった 窓から見た感じ20cm位なので初稼働しようかスノーダンプでどかすだけにしようか思案中
何なら今日の予報通りなら知らんぷりしたい
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 07:18:39.82ID:xT91kXKp
昨日、やっと使ったわ
いままで8馬力、今年から新車の10馬力でよく飛ぶけれど、ガソリン消費も増えた
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 09:47:21.22ID:DpuChaO8
>>923
青森だが樹脂オーガの電動式そこそこ使えるよ。一日複数回やるの前提だからダンプの置き換えにはなる。
ただブルが置いていったガリガリの氷や寒さが緩んで重くなった濡れ雪、サボって高く積もった雪には手も足も出ない。
あと下がコンクリートかアスファルトじゃないと全然駄目。

金属オーガ&自走式になれば農村部の広い庭以外はなんとかなると思う。ただ壊れたときにその辺で直してもらえないという強烈なデメリットがある限り普及はせんだろうね
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 18:17:57.89ID:cgIeqSbI
>>926
925じゃないけど、ハイブリッド機はバッテリーを充電するために常にマックスで使ってくれって言われた。アイドリングで機体を移動させるのはもってのほかとも言われたよ。単にうちの1390が古いからかもしれんが……
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/20(火) 20:22:35.96ID:ZJm3CJXv
てすと
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 00:47:54.32ID:xPk1x2Cx
除雪機ほしい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/21(水) 18:40:06.74ID:h7uPkEqB
除雪機直さないと使えない走行部の修理が
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 08:25:34.36ID:88Pw0TLb
機種は?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 19:26:11.50ID:Fz8CAtbO
ヤナセHST88なんだけどいきなり前後進しなくなったミッションオイルも入ってるしHSTオイルも入ってるし、、、もうミッションHSTごと取り替えるしかないんかな?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:02:48.06ID:88Pw0TLb
前後進レバーからのリンクでないの
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:41:51.77ID:Fz8CAtbO
>>934
ミッションに刺さってるリンク?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 20:49:46.93ID:D4lv/BD5
>>932
日本除雪機製ですよ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 21:37:11.28ID:leiOqL+J
ベルト回ってる…?
hst側のプーリー、シャフト回ってる?
オーガの上下が油圧ならそこは動く?
走行レバーからの動きはちゃんとミッションに入力されてる?
ヤナセは試作機使わせてもらった事有るけど安いなりのイメージしか無い…
シンプルで良いと思うけどね。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 06:39:28.54ID:iF918Nan
>>937
ありがとう!勉強になります
知ったかぶって色々見てはいたけどやはり経験者の人の意見が1番わかりやすいね
最悪オーガハウス?を一回本体から分離させて本体だけにして色々確認してみますわ
エンジンかけて横から覗いた時にはシャフトは回ってたっぽいけどそこら辺ももう一回確認してみてみます
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:01:31.63ID:7NjesxER
本田HS760
HSTオイル交換後、エンジン掛けても前進・バックしなくなり一瞬ギョッとした。
単に、手押しと自動が切り替わってないだけだった。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 07:37:48.65ID:39SCmcqu
810HSTだけど昨日走行ベルト交換した
1年くらい前に替えたはずだったからベルトではないと思い込んでガクブルしてたけど
結果はベルトでした
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 08:24:56.98ID:7NjesxER
>>940 普通、ベルトが1年で切れる訳が無いから切れる原因があると思う。
    原因を解消しない限り繰り返す。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 09:05:39.42ID:DzidIGPb
>>939
あるあるだね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 16:58:53.21ID:AFXvHzqR
大雪だ…初めての除雪機でこの量はつらい…
雪を飛ばすのに飛ばす雪の量を走行スピードで調整するの慣れないとうまくとばせないんだね。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 18:41:10.02ID:dDox25Pb
除雪するほど雪がない。
寂しい
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 19:32:48.17ID:PY8ICXr0
雪を飛ばすのに飛ばす雪の量を走行スピードで調整するのは、
6馬力〜380馬力まで共通だよw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 22:37:45.33ID:tfCHOU25
ヤナセのそのあたりの機種の走行ベルト、
しかも常時張る奴は、張りが弱くて走らなくなりやすい。
毎年交換すべきレベル。
走行クラッチレバーがない奴には、根強いファンがいる。
しかし正直、そろそろ買い替えてほしいw
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/23(金) 23:12:13.28ID:L6miBdlb
ママさんダンプで頑張ってきたけど、もう駄目ぽい
5日連続の後3日休みがあって今日また一気に降ったけど、もう筋肉痛すら来なくただただ鈍痛で腕全体&関節が痛く、腕が肩からもげそうな感覚がある
勿論ありえないけど!

刈払機にブロワーのアタッチメントがあるけど、あれと同じ感じに雪吸い込んでフィンで飛ばす除雪アタッチメントとか無理なのかなぁ
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/24(土) 12:10:56.11ID:TgnEc9ua
>>946
なんというか、飛ばすためには多く雪をかきこまなきゃいけないし、かきこみすぎもよくないしみたいな意味で言いました笑
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況