門真運転免許試験センターは全国屈指の難易度と言われているからなあ(他は受けたこと無いので真偽は?)
大阪というマナーの悪い土地柄もあるのだろうか?
俺が受けた日も、2輪受験者は大型、普通と10数人いたけど全員落とされていたし( ^ω^)・・・

>>279
心配しなくとも基本がちゃんと出来ていれば大丈夫ですよ
大型特殊に関しては1、2コースともグルグル左回りに回って、メチャクチャ左折が多いです(十数回曲がります)
当然、コーナーの大回りを注意しないと何回も減点されて超過します
中央交差を曲がる時に隣に車両がある時(二車線です)は一旦待って先に行かせるなどしないと
自車のケツ振りで教官にブレーキを踏まれかねません

他は交差点ごとにオーバーに首を振ってしつこいくらい安全確認するとか
停止線で止まる時にブレーキが甘いので注意がいるとか

後は方向変換くらい?
方向変換はポケットの右に寄せて入れないとケツ振りが有るので出られなくなります
一度の切り返しはOKなので一旦前に出て寄せてもいいでしょう
短い距離での前進後退でハンドルのセンターが分からなくなるかも知れませんが
門真の試験車両は運転席から左後輪が見えますので大丈夫です