X



家庭用除雪機総合スレ12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【26.6m】
垢版 |
2018/04/14(土) 14:16:35.04ID:GOQszgC+
家庭用ロータリー、手押しに乗用の除雪機について語りましょう。

ホンダ  http://www.honda.co.jp/snow/
ワドー  http://www.wadosng.jp/category/jyosetsu/
ヤンマーhttp://www.yanmar.co.jp/agri/products/snowplow/index.html
クボタ  http://www.kubota-nouki.jp/kanren/search_item_11.html
ヤマハ  http://www.yamaha-motor.jp/product/snowthrower/index.html
ヤナセ  http://www.yanase-sanki.co.jp/snow/index.html
株式会社イシカリ http://www.ishikari.co.jpfsd/
フジイ  http://www.e-fujii.co.jp/personal/snowblower/index.html

過去スレ
家庭用除雪機総合スレ10
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1483764138/
家庭用除雪機総合スレ9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/truck/1454401816/
前スレ
家庭用除雪機総合スレ11
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1514350286/

sage進行でお願いします
sage欄にageと入れるのは荒らしなのでスルーしてください
ミニショベル等の重機や歩道等を除雪する乗用タイプの除雪機も荒れるので禁止です
あくまでも家庭用の除雪機のスレなので重機マンセーな方は該当スレに行ってください
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 09:27:39.94ID:zBNDbVBN
勉強不足でした。
なので、機械について、電気について、超詳しいところは、全て434様が知っていらっしゃるそうなので。
質問は全て434様がお答えしてくださるそうです。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:30:46.40ID:S36muIuw
レギレータの省略なんてホンダ流のコストダウン。
発電機が小さくて解放型のバッテリーだからこそ可能な省略だよ。
まあ沸かし過ぎて干上がりと過電圧になって、まずは電装品の電球とかが飛ぶ。
さらに放置すると整流器やコイルを焼く可能性があるから液面のメンテナンスは気をつけて。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 14:51:27.78ID:TJ/U2x1l
年老いた親に買ってやろうと思っていろいろ調べていたんだけど、
シャーボルトってそんな頻繁に折れるものなの?

YT1380Xあたりのクラスを狙っています。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:43:51.95ID:S36muIuw
>>439
市街の住宅地に住んでいて公道も敷地も舗装だと
その継ぎ目とか段差とかスロープに引っかかると簡単に折れる。
雪に隠れた縁石や花壇と杭とか当てたら瞬殺。

つまり、舗装も縁石も関係ないような場所に住んでいるなら
シャーボルトを飛ばすことはあまりないだろうね。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:58:41.49ID:zBNDbVBN
年寄りの除雪機作業は注意が必要。
年寄りにそんな作業させたらいけない。若いもんがやってあげないとね。

近所に住む年寄り。元気なんだけど。
除雪作業で、近隣の家の窓ガラスを割ったのと、通行中の車に投雪してフロントガラス割ったのとで、もう何度もやらかしてる。
去年も2回車のガラス割って弁償したんだ。30万近く払ったよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 18:09:31.92ID:+hY5LcCI
>>438
色々な汎用機を触っていればレギュレーターがないものが多いことに気づくはずだが(ここでもぐりの修理屋とわかる)
当たり前のことをホンダが手抜きをしていると騒ぎ立ている奴が馬鹿に見えるんだよね。
0445386
垢版 |
2018/12/16(日) 18:44:05.62ID:nHfILBOE
納戸の奥に閉じ込めてた15-20年前に買って最近2年間放置のヤナセスノー
スロワー引っ張り出した。バッテリー交換して燃料補給したら一発で始動
できたわ。惚れてしまいそう。
..なんだけど、使った後の地面にポツンポツンと虹色のシミがorz。
燃調濃くてマフラーから漏れたガソリンならいいけど、エンジンオイルとか
ギアオイルとかオーガ上下用のシリンダーオイルとかだったらやだなあ..。
地面に滲んだ色でガソリンとオイルの区別ってできるかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:01:16.13ID:S36muIuw
>>443
まあまあ、だってレギレータなんていらないんだもーんって感じだね(笑)

知ったかぶりかっこ悪いよ。
それなのに煽り立ている奴こそが本物の馬鹿に見えるんだよね。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:22:29.83ID:zBNDbVBN
ホンダの小型で、問題なのは、シューターの上下左右が電動なのに、バッテリーが小さい。
ってことなんだよね。
それなのになんで小さい開放型バッテリーが搭載されているのか?
あのバッテリー高価なんだよね。容量小さいくせに。普通に1万円以上する。
容量が倍くらいある軽自動車用のメンテフリーバッテリーでも、ホムセンでなら安いものなら3千円くらいで買えるっていうのに。
0449386
垢版 |
2018/12/16(日) 21:41:25.43ID:nHfILBOE
>>447
あーなるほど。
結果を寝て待ってみる。

..でも今シーズン終わったらちゃんと整備出した方がいいな。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:32:09.53ID:vRUlIWQu
バイクパーツで有名なデイトナも除雪機を扱いはじめたのか
何日か前の新聞に広告が載ってて知った
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 22:04:58.18ID:+G8Wuzj8
中古除雪機の相場をざっと調べてみると、ホンダヤマハ以外のメーカーって高年式でも割安なのあって狙い目だな
というか、ホンダヤマハが無駄に相場高い
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 12:25:23.09ID:muqZN9jp
>>454
消費者は正直。
ホンダヤマハにしておけば価値は下がらないってこと。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:05:47.90ID:dRjCCWWQ
>>454
ホンダは製品名や外見の関係で古いのか新しいのかよくわからないからな
おかげで平成一桁年式のHS870なんかが当たり前に二桁万円で取り引きされてたり
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 22:51:20.10ID:C5R+0g08
ここのスレ住民みたく除雪機に詳しい人間なんか少数だからな
そのせいで中古除雪機でも5万切るようなのだと安さに釣られるのか古いのでもバンバン売れてく
おいそれ昭和に造られた古いやつで部品供給もかなり怪しいやつだぞと教えたくなるけどネットオークションじゃどうにもできん
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:39:50.07ID:/UPK8jFp
HS50,55,70,80とか、もはや使えるのはエンジンだけ。
YSM660,870とかYT875,1090とか、いい機械だけど、これから買うのはやめれ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:48:34.55ID:/UPK8jFp
サイドクラッチがない小型の機種は、軽いのも性能のうちなので
バイク用のバッテリーが都合が良いのだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:34:20.60ID:qPHVmphu
>>462
hs55、80やYSM辺りはまだフリクションディスクの新品が出回ってるから多少は機械に詳しい人間なら買ってもいいとは思う
ただベアリングなんかはできるだけ早く換えたほうがいい

地味に罠なのはスズキだと思う
メーカー名に釣られてとっくに除雪機撤退してるのを知らずに買ってしまう人はいるはず
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 22:46:29.95ID:lblDbrdx
hs55、80やYSMだと明らかにヤマハの方がへたりが早い。
古い青色を見るとまずまともに走行しない。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:15:13.32ID:lblDbrdx
>>468
フィリクションディスクのゴムの材料、厚み、ゴムが接触する相手側の材料、接触圧力、変速を変えたとき横にスライドさせる時のクリアランス量
昔の青い奴は赤い奴より駄目
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 23:36:28.34ID:qPHVmphu
>>469
でも、その辺の問題だったらフリクションディスクの消耗がやや早い程度なんじゃないの
調べた感じ、ギヤの軸受けがベアリングじゃなくてブッシュってことのほうが問題っぽいけど
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 04:14:55.50ID:Vd1w8lpH
重工系で除雪機作ってくんないかな。戦車の三菱には特に期待してる。
自動追尾機能が付いていてダイレクトで流雪溝に叩き込めるやつ希望。
ジェットエンジンのタービンに実績のあるIHIやカワサキもいいね。
オーガやインペラの信頼性が高そう。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 04:41:01.04ID:Lpj/dte2
ったく これだから↑はトウシロウ考えは浅知恵と言うんだぞ(呆
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 08:47:09.47ID:Tsc392ES
発想が幼稚すぎる
その幼稚すぎることをここに書きたくてしょうがないんだろ
それを見てだれか同意してくれないかと思ってる
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:32.51ID:ucZzetMg
世のため人のためを思って公共用の凄い除雪機を作ると、会社が倒産する。
除雪機を使わなければならないところに住んでいる人は100人に1人
凄い除雪機を買うのは除雪機を買う人のうち1000人に1人
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:20:32.76ID:uiOVulGZ
結局メンテのこと考えると、こじんまりした家ならいい除雪機買うよりも
家の前に流雪溝があるのがベストなんだよな・・・
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 16:35:38.76ID:OSQGXMv9
かつては色んなメーカーが除雪機作ってたわけで、それだけ儲かる業界だったんだろうな


>>479
温水を流してるわけじゃなければ案外大したことないよ
質量ある雪だとすぐには溶けない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:53:02.40ID:OzsO2UjT
>>480
流雪溝、溶かすんじゃなくて流すんだよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 04:42:03.19ID:SdI7qF7h
>>480
479だけど融雪溝ってのは新潟にはあまりないなぁ、こちらは流雪溝に流すか
消雪パイプで積もらないように水かけるかってかんじですね。もちろん除雪機もあり。
北海道とかには融雪溝、結構あるみたいだね
>>483
来ている水の量にもよるけど大きいスノーダンプにどっさり
積んで捨てるとスコップでつついて崩さないとダメなことが多い…

人力での除雪は結局捨てる場所までの歩行が時間の大半だからなぁ
除雪機は飛ばす場所さえあれば高効率なのがいい
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:45:57.29ID:K+vbOaUa
乗用車5台分くらいの場所を9馬力で除雪していたのだが
知人の16馬力を数日借りてみたら、もう9馬力には戻りたくなくなった。
でも高くて買えない。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 08:54:17.04ID:WgP8Oen0
2桁馬力以上になると、車体もグッとデカくなるし。サイドクラッチも標準だし。
機体を振り回す必要ないから体が楽だよね。

10馬力程度の小型でサイドクラッチ付きのが理想なんだよね。

あ、それって
ワドーsxc1070のことか。
今年からホンダGx390になったし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:13.58ID:RlVTAD9U
馬力のデカい除雪機って硬い雪にガンガン突っ込んだりしてオーガとかブロアーが曲がりやすかったりしないのか?
その辺も馬力に合わせて強化してあるんだろうか
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 17:57:18.90ID:WgP8Oen0
>>490
当然強化されてるよ。中型、大型のオーガ、ブロアの板厚は馬力に比例して分厚くなってる。
小型の10馬力以下クラスのは確かに頼りない感がするけど。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:49:01.80ID:eTTjUQOq
軽トラに車載しようとしたら普通のブリッジじゃウィリーしそうになるな、板当ててしのいだ
ほんの数センチだが乗り越えは危ないわ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:58:51.75ID:zNrAy0Y3
>>489
自分で修理できなければ『買うな!』という話だわwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:21:36.77ID:3uQv+tCk
ヤフオクで中古除雪機眺めてると、高年式を安値で手放してる人もいれば、古いのに加えて除雪機撤退したメーカーの機械に強気な値段つけてるのもいて面白い
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:40:32.52ID:BIauLvJY
ヤフオクで出てるのは、ウオームギアの状態がどうなっているか心配。
たいていはギアが痩せてる。
あそこにギアオイルを定期的に交換してる個人ユーザーなんてあまりいない。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:52:49.46ID:xpfLJ4QO
>>496
黄色いゴミに強気な値段つけてる奴は馬鹿だよね。
ちゃんと細かく説明されてるのは整備して高く売りたい気持ちがわかるのだが
きったねーゴミ収集所で撮った写真を見ると萎える。それよー人が捨てた鉄くずだろ?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 14:32:19.03ID:n3ZFMvVJ
市内の資源回収の業者が、おそらくタダで回収したであろう除雪機ばかり
すべて現状で8台くらいヤフオクで売ったのを確認した。
ざっと100万
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:21:21.94ID:H5sJSdsK
それトヤマのあの人?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 06:21:05.89ID:DHXJo6Hn
盗品も混ざってるだろう・・・・・
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 08:29:34.58ID:ExLMv0aB
今年の売れ具合は普通の年より多いですよ。
昨シーズンのドカ雪でえらい目に会った人たちが、もうこりごりってことで、今年は買うって決めてた人多かったです。
雪が降る前。秋のうちに売れたのは珍しいよ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:25:30.47ID:ajxmmpLQ
うちの地域ではこの時期だと販売終了状態なんだが
今年は展示品も揃ってるから相当悪いんだろうね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 10:40:32.64ID:ExLMv0aB
なんとか王ってところで除雪機買ったら、ベルトがすぐに切れた。
あそこは現状品販売だから、メンテはしていない。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 17:26:25.52ID:mRhVB2kL
中古を買ったならばまず、正規取扱店でバッチリ整備してもらうとよいかと。
ベースがいくらボロくても、本来の性能を果たせるくらいには必ず蘇るよ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:03:16.65ID:axXu2x3/
蘇る前に部品がないよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 14:04:23.23ID:BGwGGTHl
除雪機で投げた雪が向かい風で返ってきちゃうんだけど、馬力のデカい除雪機だと逆風でも関係なしに雪飛ばせるもんなの?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 09:45:00.40ID:yTqOkIkn
>>513
雪が飛ぶなら気にしなくてもいいと思うけど。
気になるならシリコンスプレーとか?

スキーのワックスは効きそうだけどベアリングとかギアとか
に悪そうでちょっと躊躇してしまう。スプレーでざっと
吹き付けるんじゃなくて丁寧にオーガだけに塗るようにすれば
いいのかもしれないけど。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 10:29:04.16ID:P6PuYrSt
>>511
親の相続で金が入ってやりたいことをやってる人か?
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 11:53:17.11ID:YDvzwXrG
ワドーのsx2211買って使い始めたんですが、オーガハウジングが負荷掛かると上下左右に揺れるんですが
こんなもん??

連結部とか見ても不具合は無さそうだから剛性の問題なんかな

フジイとかはどうですか?フジイってオーガ部の剛性を売りにしてるから和同系とは違いますか?
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 18:12:09.19ID:iA1dLIvf
自宅土地間口10m、自宅前歩道6mの環境で、自宅前と車一台分の駐車スペースの雪を飛ばしながら家の裏まで持っていきたいんだが、ヤマハホンダだとどの程度のスペック必要ですか?
除雪車は氷レベルで硬いのはほとんど置いていかないので降雪分がメインになります
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 19:37:58.26ID:ET3AU71g
>>519
土地の奥行がわからんけど、うちと似た環境かも。
住宅地で奥行20〜30メートルくらいなら8馬力でいいと思いますよ
お金に余裕があれば10馬力で。
飛ばす先に隣家があったら、どうせ手前で落とすようにしないといけないし…。
小型だと保管場所も取らないので。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 20:01:54.39ID:WRnMhbwG
>>511
いかにもの人だなW
ここ見てる本人だろうね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 00:12:23.45ID:S/22xADB
ヤフオクウォッチャーだけど、雪が本格的に積もりはじめた途端に中古除雪機が一気に値上がりしはじめるのな
入札数跳ね上げってる
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 01:16:51.90ID:osLp5aS1
どうしてあんなイカサマ中古のオークションで買うの?
騙されるだけだろ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 07:33:40.65ID:Ih6omM33
>>525
オークションで、買ったという客がいて、自宅まで宅配してくれると思いこんでいて、運送会社の支店止めになってることを知らず、軽トラを貸してほしい。
できれば積み込みを手伝ってほしい。

というのがありました。
安かったそうですが。
ジャンク扱いだった商品。
セル不動。
キャブ詰まり。
クローラ裂けあり。
とまあ、ジャンクでした。

こんなガラクタちっくなものに2万円近くの送料を払ったのか。

セル不動は、スタータリレーが固着してたので交換が必要。
バッテリーも上がっていたので交換が必要。
クローラももちろん交換が必要。
キャブはオーバーホール必要。
燃料コックは中にサビがたんまり詰まってて、フィルターの役目を果たして無いのでこれも交換が必要。
燃料チューブも裂けてるので交換が必要。
オーガのベアリングが全部ガタガタ。
全部交換が必要。
Vベルトも交換が必要。

そもそも、このジャンク扱いで安かった除雪機。
8万で買って、2万の送料。
運送会社支店止め発送。

だいたい10万くらい払ったそうだが。
修理代はどんなに安く見積もっても
10万近くかかる。

これなら20万円の整備済みの中古を買ってくれたらいいのに。
うちにはもっと程度の良い機種も置いてるというのに。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 10:55:10.77ID:Dw+mkIRL
>>526
機械修理もしたこともない業界に勤めているの人間だと安さにに釣られてゴミを買うんだよね。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:02:09.26ID:3lMLiw4L
>>519
似たような環境でヤマハ10馬力を使って満足してるよ。
離れた裏庭にシュートするのもアクセル半分で飛んでく。
ヤマハは静音で近所迷惑の心配無し、ベタ雪でも詰まりにくい、シャーボルトガードでボルト交換は不要だから助かる。
うちはこれがベスト、理想的な除雪機に出会えた感じだよ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:07:35.49ID:VkCj1EVS
82の父が、ちょっと除雪機買ってくるって1390iのJR契約してきやがった。

しかも翌日納品とか。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 11:59:27.87ID:Ih6omM33
>>527
結局は地元の農機具屋に有る中古機のほうが、安いし、程度も良い。

8万で買ったものに10万円以上の修理がかかるのはアリエナイ。って言うんだよね。
ボッタクリ扱いされて、感じ悪くした。

不動の機械を軽トラに乗せるのも、下ろすのもすごく大変で超疲れたってのに。
それの対価だって貰ってないのに。


修理断ることにしたよ。
他の店でやってもらってください。ってことで。

その客のガレージに置いてきてやった。
不動除雪機。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 14:59:21.38ID:S/22xADB
>>519
多少なりとも機械いじりの心得あるならフジイとかヤンマーなんかも整備性よくてDIY派にはおすすめ
同じ農機系メーカーのクボタはどうなのかわからんけども
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:13:05.22ID:zq5mVttK
>>530
ケチで機械がわからない人は修理すれば何でも直ると思ってる。家電じゃねえんだよ。
「そんなに修理かかるの?」とボッタクリされたかのような顔をしてくる。
お前がゴミを買ったのにどうしてそんな態度をされるのか?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:14:43.03ID:zq5mVttK
>>530
なのでヤフオクで買ったゴミに関しては一切関わらない。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:38:20.84ID:iRYl710T
それなりの質量がある雪じゃないと遠くまで飛んでいってくれないんだけど、馬力デカいやつだと少量の雪でもポンポン遠くまで飛ばせるもんなの?
それとも機械の能力にまだ余裕あるなら、雪藪にある程度勢いよく突っ込んだほうが遠くに飛ばせていいのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況