来シーズンに買い替えしようと色々検討してるんで、相談させて下さい。

住んでる所は、豪雪地帯と言われてる南東北です。
今現在の総積雪は、観測点で280cmほどみたいです。

今はヤンマーのysr1320って13馬力ディーゼル使ってます。
その前は、je-100の10馬力ガソリンでした。

次の機種として、je100クラスのディーゼルにするか、今の一つしたのサイズのクラスにするか、今の車体サイズの20馬力にするか

値段で、100万、150万、200万って感じと思うのですが
今の車体サイズでギリギリの大きさで、細かい所は入るのに、苦労するときもあります。

やっぱり、大きいに越したことないですかね?
大きいと、オーガとか含めて部品の費用も考えると。。。
あと、フジイと和同(ヤンマー)ですと、オススメはどちら?