X



大型一種 補習 死にたい
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:58:22.18ID:+WH7phlS
隘路難しいな
切り返しとかしにくいし
タイヤ真っ直ぐにしてていて言われても、据え切りいやだしあ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 01:39:36.59ID:gVSUCSSq
窓から覗いて地切りすればええよ。
会社の車じゃ地切りダメだけど。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/12(金) 01:55:19.51ID:SqBL5bT7
>>615
そうなんですよね
社長に据えきりするなてさんざん言われているて教官さんに言ったら、教習所はしていいですよと
で次の時も据えきり出来なくて、前に動きつつ切ろうとして教官にブレーキ踏まれまた言われる(笑)
0617ADHDage
垢版 |
2019/07/12(金) 03:38:27.23ID:Zan6z2SL
ADHDage
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 07:54:09.50ID:vC6SMPa1
最近始めたが教習所が真っ暗すぎてムリポ…
夕方ならS字普通に通れるのだけれど最終時限目に入れられることも多く全然見えない
しかも車体のライトも豆電球レベル

どうすればいいの?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 19:13:29.91ID:W/pEznnx
照明点いてても無理ならご愁傷様としか・・・。
0620ADHDage
垢版 |
2019/07/19(金) 19:36:32.64ID:fub415um
ADHDage
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:36:59.10ID:Q7pUUM/J
>>621
合宿なんです…
でもだいぶ慣れてきて普通に運転できるようになりました
むしろ暗い状態に慣れておけたので良いとします
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 05:21:43.76ID:+l8g2cnV
>>622
合宿でも、1日二時間しか教習受けられないのかな?
てゆーか、わたし今日仮免の検定
坂道が苦手だし、確認も少しおろそかになるし微妙だ
まあ、努めていこう
0624ADHDage
垢版 |
2019/07/20(土) 09:32:09.39ID:aWiBVp5j
ADHDage
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:13:53.93ID:uenkuTAq
雨の日の夜の左折が怖い!
左の窓、ミラーに水滴がついて見づらい!おまけに暗い!
死角に歩行者、原付等が居たらと思うと・・・

>>623
仮免どうでした?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:15:07.63ID:YRsE0ehw
>>625
夜の雨の大型車運転って大変だよな。
これで濃色の雨合羽着た歩行者が接近してきたら
分からないよな。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:58:35.55ID:8gagY2ob
>>625
たしかに、夜の交差点怖いですね
こちら仮免検定、隘路S字など自分としてはいい感じにクリアしたけど、やはり魔物にやられました
坂道発進で、エンスト
あわてて次は、ズルッと後退
三度目でなんとか((( ;゚Д゚)))発進(笑)
ズルッと後退の時点で、もう検定中止だなと思って「まだ検定進めていいですか?」と教官さん何も言わないのに逆質問しました汗
結局、教官のお情けかで一応合格・・・・
ただし、気分は完全不合格
トルクあるから、クラッチとサイドブレーキだけで坂道発進は十分出来るて言われてやってますが、サイドの戻し方か、クラッチの加減がまずいんでしょうね
何とかしたいです
0628ADHDage
垢版 |
2019/07/21(日) 08:18:41.14ID:psblUli0
ADHDage
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 16:55:14.69ID:X+LYqz8C
大丈夫、俺卒検3回落ちたぜ。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 18:23:25.21ID:3Q69ExSd
>>627
おめでとう
自分は修検の時、2速発進のつもりが、ギアをバックにいれてしまいましたね
それでも通ったんだけど
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 21:54:55.83ID:Xkc+ShgE
>>630
ありがとう
みなそういう冷や汗ものやってきたんですね
少し気が楽になりました
>>629
卒検て、一般道路走るのですよね
まあ、緊張するでしょうね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 04:05:42.50ID:aRUX7VHu
一般道はその頃には慣れてて簡単だけど
逆にバックが出来なくなってた。
とにかく乗りたいけど練習できないジレンマ。
補習もバックだけ集中して練習したいのに一般道走らないといけないし。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 04:08:55.26ID:aRUX7VHu
仕事で使う車はバックモニターあるから大丈夫なんだけどね。
でも荷をぎっしり乗せて走るカーブはオオッ!となったな。
0634ADHDage
垢版 |
2019/07/22(月) 08:50:54.85ID:/DOM9jNK
ADHDage
0635うじ助
垢版 |
2019/07/27(土) 04:24:30.17ID:vcQgybhT
バックモニターばっかに頼ってると、
水滴や故障した時困るぞ。
ちゃんとミラー見てバック出来る様に
訓練しといた方がいいよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:31:04.95ID:tLiTTdKe
深視力が自信ありません。大阪の門真にいくのですが、なにかいいアドバイスお願いします!先輩方!
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 19:54:42.70ID:3+MASUWQ
門真ならできなくても「少し目を休めて遠くを見てきてください」と言われて
また列の最後尾に並ばされるよ
それでも駄目なら別室で手回し式の深視力装置でゆっくりしてくれるようだ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 21:28:46.83ID:jwKDUWzX
深視力なんか、今はそんなに意味はない 
バックモニターあるしな、とか教官言ってたよ
まあ、免許センターだからね
ガンバ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/30(火) 23:25:01.94ID:8l0xB7qY
深視力はやり直しOKだから大丈夫。
0641ADHDage
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:48.13ID:nWHqF2cL
ADHDage
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 07:32:59.94ID:2E6xLyxL
>>>638
>>>639
>>>640
ありがとうございます!
大型運転になってバリバリ稼ぎます!
0643ADHDage
垢版 |
2019/08/01(木) 09:54:04.69ID:yWhefjtM
ADHDage
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:05:07.25ID:OazRz2kX
>>644
S字は、バーにミラーが当たらなければ絶対に車体やタイヤを擦ったりはしないから、勇気を持っていきなされ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 21:50:08.37ID:cf10ekih
S字はバーがあるところとないところがある。
クランクがないところは、その代用としてバー付きS字になっている。
でもその方が楽だな。バーとサイドミラーの距離を一定にするように
ハンドルを切れば、大体脱輪しないし。
0649ADHDage
垢版 |
2019/09/19(木) 23:35:07.10ID:l8XEQZIB
ADHDage
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 08:55:16.07ID:W+CdvrRL
>>648
8000円だと安くていいね。俺んとこは一時間一万だった。
仮免で二回落ちて、卒検で一回落ちたから合計5万余計に掛かったよ。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 13:06:17.73ID:1zkG6TaN
>>646
>>647
右折進入→右カーブ→左カーブ→出口を左折です
入口は全部切って戻すのでわりと簡単なんですが
出口が内輪差がほとんどない状態からの左折なのですごいシビアな感じです
補習三時間で判子はもらえました
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 04:21:38.21ID:x0JJrXHS
3月に免許とってダンプ乗ってるけど
バックが苦手で切り返しまくってるわ。
まぁ慣れなんだろうけど。
0653ADHDage
垢版 |
2019/09/21(土) 08:08:29.67ID:U7TXWonw
ADHDage
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 03:56:48.08ID:OXqLeGhs
今時ヤクザ絡みの会社の方が珍しいだろ。
ヤクザのしのぎが何か知らんけど。
健全なもんよ
0656ADHDage
垢版 |
2019/09/23(月) 08:39:38.94ID:EX2y1aXj
ADHDage
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/25(水) 16:49:36.04ID:YiOBlx6Z
644です
アドバイス ありがとうございます
今日はあい路をやりました
一回で入れるのはできませんでしたが切り返せば大丈夫だとのことで一回で判子をもらえました
0660雅也 ◆.I2cGY3qGM
垢版 |
2019/10/12(土) 23:55:59.35ID:ynP+e7pr
>>659
おめでとさん
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 07:06:59.87ID:cBUiAgDV
おめでとうございます。
実際に仕事で乗るようになってから本番だね。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 13:10:12.57ID:a4p3vybZ
>>644です
一段階5時間オーバーしましたが
本日修了検定合格しました
予約が全然取れなくて年越しも覚悟しましたが何とかなりました
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 14:47:32.80ID:RQy47UEw
>>665
お疲れさん
路上に出ると路面の凸凹に想像以上にハンドルを取られるからびっくりしなさんなよ
あと排気ブレーキは神
これ教えてもらうまでは長い下り坂が怖かったな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 23:48:55.20ID:GpAOiCwT
644です
路上4時間やりました
50kmでセンターラインぴったりで走るんですが大型の対向車はほんとに怖いと思います
あとギア間違いが多いですね
4速→3速なのに5速だったり
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 23:56:06.22ID:GpAOiCwT
続き
右左折がほんとに難しいです
赤信号で停止からの右左折はできるんですが
流れに乗っての右左折がうまくいきません
焦って減速が足りなくて進入して何回も補助ブレーキ踏まれてます
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 03:07:54.03ID:T9HHzR2A
実際に仕事で毎日乗るようになると慣れるもんよ。
最初の頃は下手だ下手だ言われてへこむけんどもな。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:45:33.24ID:XLqfekqv
>>668
右左折は流れに乗ってやるものではないよ。
少なくとも教習では必ず徐行してから右左折に入る。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 09:46:01.60ID:nfsGaQjF
>>668
ほぼ止まるくらいの感覚で減速し3速にシフトダウンしてから左右確認してじんわり発進してみて
流れに乗ってスムーズにカッコ良く通過することより何より安全確認が大事
0672830 4
垢版 |
2020/01/29(水) 19:52:06.42ID:8AOKCTxP
>>1
キラキラではなく、粘着してるのは安藤隆行
スレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてるの髭発も安藤隆行

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反抗挑戦性障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でバツイチでシャクレでソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で
生活保護受給者で実年齢は40歳だけど精神年齢は4歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (コロコロ変えるが基本的にFD830は死守。自閉と思われる。)
fc2でトラックのアフィブログやってる・・・FD830で検索

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下の初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

昨日も今日も明日も明後日も、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/30(水) 18:25:52.19ID:NFu6qveE
>>671
丁寧なアドバイスありがとうございます。
なんとか上手く曲がれるコツつかめました。
なんとか見極めまでこぎつけたいです。
0674830 4
垢版 |
2020/09/30(水) 19:36:57.29ID:Vne3KB6/
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:30:04.75ID:Odh80rWW
あい路のコツある?
ただやらして出来なかったらもう一度って感じで教習してるけどコツや間違ってるとこ訂正してくれん もうイヤや
0676830 4
垢版 |
2020/10/01(木) 23:03:14.25ID:u9jCXULv
>>1
192 名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/31(月) 19:51:32.64 ID:n15gWf5S
>>191

新車と思ってた嫁が、実は10万キロ超で、しかも事故歴ありとかw
メーター巻き戻し&綺麗な修復で騙されたとか。
嫁は整備記録簿や車検証の距離の記載が一切ないから、偽装し放題なんだよ。
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1580286565/192
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:40:53.19ID:TI2sMSKw
>>675
両方のサイドミラーを見る
左隘路ならば右側に余裕があれば戻して(右)で乗せていく
同じく左側も見てもうラインに乗るなら、最大限左に切り足していく
そのバランスを読み取ってハンドル操作
あとは半クラで止まらない速度を極めると心に余裕が生まれる

と教わったよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 10:20:06.76ID:dpp799If
方向変換のコツを教えて下さい
0680830 4
垢版 |
2020/10/19(月) 07:29:08.77ID:JIDkEQGe
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 22:32:21.61ID:5EUtN3at
俗に言う一発で所得した方に聞きたいのですが、期間と回数教えて下さい!とりあえず予約してきました!
0682830 4
垢版 |
2020/11/10(火) 15:39:41.46ID:4VcKM4+T
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 08:17:23.17ID:PKBuYrRt
>>683
ダメでした!難しい、、
0685830 4
垢版 |
2020/11/25(水) 17:41:34.79ID:hnAD6PAQ
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 03:04:36.29ID:XsAlYQij
>>684
ど素人の俺の知り合いは仮免4回で合格後に教習所で乗った後本試験3回でした
俺は昔の一発(4tワイドボディ)で取ったので・・・ 今の大型免許はある意味財産ですね
頑張って下さい
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 08:02:27.32ID:WETZaQt6
>>686
ありがとうございます!
0688830 4
垢版 |
2020/11/26(木) 18:06:21.81ID:cfQpNLNy
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 18:34:29.50ID:9Sgmvvr1
大型特殊で教習受けてきたけど大型2台&けん引1台と一緒になった。
大型の人が縦列苦戦してるの目の前で見てたけど俺には絶対大型なんて無理だわ。
尊敬するよ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 21:42:04.49ID:WETZaQt6
>>689
牽引一発はホント尊敬します!
0691830 4
垢版 |
2020/11/27(金) 02:35:45.62ID:Rw3WTYIJ
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 21:28:17.51ID:zbwB9RKQ
>>689
大型でも指導員がハンドル切るタイミングと切る量を教えてくれるから教わった事をちゃんと覚えるようにすればそんなに難しくないよ
車幅の感覚さえ覚えれば結構大丈夫
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 23:43:18.55ID:riyZeMfa
>>693
頑張れ!
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 11:38:31.64ID:5hGp9utM
693です。
今日も方向転換を少しやりましたが
まだ全然ダメでした。

次はみきわめですが、なんとか頑張ってみます!
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 21:41:38.80ID:SBguoh4z
>>696
4軸車なら3軸目、3軸車なら2軸目を意識して!と言うか体で覚えないと厳しいと思います。テコの原理で言えばそこが支点です。前タイヤが力点と考えてみてください!
頑張れ!
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 22:08:04.96ID:uX1NWL8y
>>697
アドバイスありがとうございます!
まだ感覚を把握できてないんだと思います。
体で覚えながら車軸を意識して頑張ってみます!
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 00:02:50.69ID:o/VaYEmQ
>>698
そうですよ!慣れです!頑張ってくださいね!
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 13:58:32.25ID:2rHmvGdE
>>693です。
来週の火曜日にみきわめ、問題なければ水曜日に卒検となります。
みきわめまで時間があるため多少不安ですが
頑張ってきます!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 15:54:08.72ID:Sh9ok36L
1日間違えてて、昨日みきわめで今日卒検でした。
なんとか合格できました!
路上が比較的簡単なコースだったのと
場内が縦列でした。
アドバイス等々本当にありがとうございました!
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:51:56.96ID:Towg6Hn+
>>701
おめでとうございます!明日あたり免許センターですか?
無理はなさらず安全運転で頑張ってくださいね!
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/21(金) 22:39:49.42ID:k+knLKHi
免許取ったのは大昔だから中型8tだけどかなり昔にユニックにちょっと乗ったくらいで、ほとんどトラックは経験なし
ここ見て一応20万円追加分を持って、合宿行ったけど
まさかのオーバーなしの奇跡の生還

色々研究していったけど、さすがに10トンはデカいわ
中型8t所持は完全な経験者扱いで、1時間目からいきなりS字走らされてビビってもちろん脱輪
とにかく左折が難しかった
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 14:28:49.72ID:5eVZ9KaA
補習行って結構厳しい先生が付いたけど
ほぼ小言貰わないで終わった
最後はメンタル的なのと運だって慰めてくれた
とにかく頑張るしかない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/25(金) 09:59:17.43ID:jawyuh+H
まぁほんと運だよね
自分は後方感覚苦手で、卒検ではあと1cmであたるとこだったし

卒検でいつも以上に緊張してるのに、片側一車線・黄色いセンターラインの道で無茶な追い越しかけてきた糞セダンジジイ絶対許さん
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 16:41:07.13ID:dgxIGdaV
704だがなんとか受かった
細かいミスあったから結構甘めの採点で受かったと思う
落ちたら定額制の追加金額超えるからというのもあったのかもw
一回落ちたから嬉しさも大きかったよ
あと、出来が悪くても真面目にやれば指導員の心象が良くなるし担当してない人にも伝わってる事あるみたい
卒検担当の人は修検含めて一回も付いたこと無かったけどなぜか色々知ってたので

ちょっと休んで同時申し込みしてたけん引を来週末から始めます
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 17:24:47.66ID:qR35Pe5D
後方感覚が1番圧倒的に簡単やけどなあ。方向転換が1番難しい。自分達のところはかなり道が狭いんだが、他も一緒なのかな?
最初絶対入らんだろこんな狭い道と思ってたわ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/24(金) 17:26:52.74ID:qR35Pe5D
そもそも4トンとか10トンとかみんな言ってるけど、この場合って総重量のことだよね?

積載量での話じゃないよね?トトラック運転手になるとこんな会話するようになるんだろうなあ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 00:09:10.19ID:fzfCvkzL
自分が行った教習所は、方向転換は何本目の線で止めてとかプリントくれたので簡単だった
普通の左折が何気に難しかった
まあ5月に免許取って、今では大型に普通に乗ってるよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 08:10:52.82ID:Fl6UKwqh
>>714 凄い。大型での仕事緊張しないか?
俺はせっかく取ったとしてもペーパーのままで終わりそうだなあ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 08:10:53.63ID:Fl6UKwqh
>>714 凄い。大型での仕事緊張しないか?
俺はせっかく取ったとしてもペーパーのままで終わりそうだなあ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 08:14:46.94ID:Fl6UKwqh
大型1種ってお金取らないだけなら普通の大型バスって運転していいの?スクールバスみたいな
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/25(土) 09:57:47.65ID:fzfCvkzL
最初はやっぱり怖いけどすぐ慣れる
荷が満載だと、とにかくブレーキが効かない

お金取らなければ大型バスも乗れるけど、求人見てると厳しいとこだとやっぱり2種がいるみたいだね
まあとにかく大型取れば仕事はあるから取って損はないよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 00:07:38.96ID:BrrhjpEo
今日9時から卒検だ!受かったらここに歓喜のコメントする! 


受かる自信はないっ!
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 14:45:55.58ID:8Pgnzg11
やったぜ!受かった!

嬉しすぎて帰りにスシローで思いっきり贅沢した!ありがとう!2種は流石にとらん!
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/27(月) 21:26:28.49ID:8Pgnzg11
客乗せなければ、俺は大型バスも運転出来るのか!信じられねえ。この俺が大型バスなんて運転したらすぐ事故や接触起こしそうだ。

それにしてもうちの近所のあんな複雑な
狭い道を大型バス通るんだけど凄えよなあ。あれってやっぱ練習たくさんしたベテランしか運転ダメだよな?
0724830 4
垢版 |
2021/09/27(月) 23:31:18.42ID:jxIWwkEY
>>1
怒り狂ったFD830安藤隆行taka4runnerによる鬼の削除依頼
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1298543344/25
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1298543344/26
https://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1298543344/27
己が行い続けている他人への数々の悪行は完全に棚に上げ、己の保身と正当化と他責と他害には異常な程に心血を注ぐ、
今年42歳の本厄になる発達障害者で人格障害者で軽度知的障害者で生活保護受給者の負け犬
HOST:flh2-133-201-81-32.tky.mesh.ad.jp
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 08:40:18.62ID:zWFuF4tn
そーいえば大型車両ってエアブレーキっていうのがあるの?教習所で教わらなかったけど、ぼたんみたいのがあるの??
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 11:11:34.41ID:ftTeqeUB
>>725
中型以上のトラック・バスに装備されているエアブレーキはタンクに貯めた圧縮空気を消費して制動する
操作は普通車と同じくブレーキペダルを踏むだけ
リリースする時にはプシューッと空気の抜ける音がします
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/28(火) 13:54:20.59ID:Ft50cS4L
うん?じゃあ普通に知らないうちに使ってるってこと?普通車のフットブレーキのことか
0728830 4
垢版 |
2021/09/28(火) 15:12:00.29ID:nTfXaKHM
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4.1歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/15(金) 21:40:40.00ID:HFGCS77f
卒検の補講なのに方向転換を全然練習させてくれない
方向転換したいと言ったのに半分以上路上走らされた
0730830 4
垢版 |
2021/11/06(土) 06:51:50.82ID:/6wNCtWA
>>1粘着してスレの進行を複数回線を使った、自演のレスバトルで妨げてる安藤隆行
髭発もこいつ

自分に言われて、図星で、傷ついたことを、オウム返しの、猿真似で、会ったこともない人に対して、牙を剥き出して、いきなり、延々と粘着して、罵倒しはじめる

友達がいない、演技性人格障害と反社会性人格障害と虚言癖と躁鬱だから、せっせとルーパチして他人になりきって自演
でも、しょせん発達障害で低知能だからすぐバレる

埼玉県の飯能市に住む、発達障害でソチンだけど他人のを含めたオチンチンが大好きで女性蔑視で、生活保護受給者で実年齢は41歳だけど精神年齢は4.1歳児の負け犬のオッサン

ヤフオクでtaka4runner
TwitterでFD830AS (頻繁に変えるが基本的にFD830は死守。自閉?)
fc2でトラックのアフィブログやってる

ググった知識を元にした、発達障害者特有の要領を得ない内容で、年下や、初心者や、その道のベテランやプロにドヤ顔でモヤモヤしたマニア向けの話を一席ぶつけど、相手は精神年齢が大人の人たちばかりなので、作り笑顔でお返事しあげているのに気がつかない

自分より幸せだったり、お金を持ってたり、トラックのマニアックな知識があったり、プラモデルの腕が良かったり、楽しく生きてる人たちにすぐ嫉妬
そして、その人たちの足を引っ張ることばかりする
死ね!死ね!喚いてスレを荒らすか叩きスレを立てて一日中一年中自演でレスバトル

寝ても覚めても、口にするのは「死ね!」

ヤフオクとアフィブログで得た収入は役所の生活保護部署には未申告

その利益で得た、役所には未申告の収入と、私たちの税金から出ている生活保護費を使って、トラックやプラモデルの色んなイベントに行って、写真撮りまくったり、廃車置き場めぐりをしたり、
通販でオナホを買って、暇さえあればシコりまくったり、ヤフオクでトラックのプラモデルや、実物のカタログを売り買いしたり、
他人が納めた血税を使って、働かずに人生をエンジョイしている、ウンコ以下のマジもん

発達障害の悪影響による迷惑行為ばかりしている、自分は何も持っていないのに、プライドだけは高い、どうしようもない負け犬のゴミクズ

連日の綾人サロン叩きに続き、メンタリストDaiGo叩きを追加
件の、生活保護受給者は死ね!発言がかなり効いたらしいw
レスを投稿する