X



いすゞ フォワード その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/10(日) 14:29:11.30ID:SR3csY+D
前スレ:いすゞ フォワード その2
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/truck/1205315229/

前々スレ:いすゞ フォワード
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/truck/1157975576/

フォワードスレ無いので立てました
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/11(火) 23:00:37.31ID:yqXtWTOV
320フォワードから07に乗り換えたんだけどブレーキ効かなすぎじゃね??
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/12(水) 02:15:49.99ID:E9ajFzOr
いすゞとふそうは6発あるのに4発をわざわざ買うの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 22:30:11.59ID:lOIQj8lu
現行のダンプは4発のくせに積載が4トンとれないんだな
エルフの3.75トンと変わりない。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 23:17:34.37ID:tNaFcwBQ
>>387
自分の会社では、ファイター増トンのユニック付使ってます。
ときどきリースでフォワードにのることもあります。
カタログ馬力が同じでも、実車だとふそうのほうが力があるような気がします。
ただし、4tも積むんだったらファイター180馬力はやめた方が賢明かと。
最低210馬力、出来れば240馬力はほしい。
あと経験はないんですが、ふそうはフレームが柔らかいため、フレームが
割れたり折れたりしやすいらしいです。

よっていすゞに軍配!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/21(金) 23:55:13.40ID:3/pAFhnP
定量だったりボロになるまで乗るんじゃなければどっちでもいいけど
いすずって見た目は太くでゴツイフレームだけど材質が悪いのかいきなり折れるよ
俺は段々曲がってくフソウのほうがいい

フソウは車やバイクみたいな回してくとドンとパワーがあがる感じ
いすずはどのギヤでも同じモワアーってゆっくり回っていく感じ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 14:31:57.03ID:VgjJF0x+
>>384
前に出っ張ってるから。同様の理由でステー延長の前出しも×
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 16:05:52.31ID:cdufHFuf
たまに排気の音がやけにデカイようなフォワード見るけど簡単にできる??
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 18:09:25.96ID:cZVCl37A
DPDの自動再生中じゃね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 18:24:57.10ID:cdufHFuf
なるほど

そうかもしれない
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 20:22:12.51ID:XpY9L9Y6
レンジャーも多少でかくなる
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/22(土) 23:50:49.65ID:9i2zdHuw
>>332->>392
320の225ps搭載のダンプに乗っています。

フルキャブで、架装による減トンもされていますが、それでも3,5tはOKでした。

4気筒でも、4tを切るのであれば、GVW11tクラスでのダンプ架装も考えなければならないですね。

260ps搭載で、5,75tくらい獲れるのであれば、真剣に検討しようと思います。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/23(日) 19:57:16.88ID:Wawo/qyG
>>400 フルキャブで積載が4tマイナスが当たり前になっちゃうとプラントで合材4t積んでもらえなくなっちゃうことも将来ありうる?
今、320積載3.9tを自社(建設)に持ち込みなんだけど先々更新するとしたらGVW11tは無理だな・・・

なんだかリース屋とか砕石屋とか重量うるさ過ぎ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 12:32:34.75ID:Kh0lwyq6
中型免許ができたんだから、総重量11トンまでは中型にするべき! なんか行政がおかしいんだよ。中途半端に終わらせすぎ。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 15:27:53.68ID:3DxSTQLo
確かに
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 15:29:17.38ID:3DxSTQLo
建物でやれっ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 16:31:50.59ID:CVa1WCK/
車両法と道交法の区分の違いが尾を引いてるんだよな。
トライクなんかは普通免許で乗れるから恩恵を受けてるが、
6.5tは免許だけおkでもリミッター義務とか大型料金とかタコグラフ義務とか大型並だからな。
個人所有だとかったりー縛りばっかりよ。業者なら寧ろ大型と共通化させられるから利点なんだろうが
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/25(火) 20:36:15.04ID:e5topSuI
トライクは免許も登録も散々すったもんだやってきたから今でもやってるがな
中型(トラバス)が大型並って元々が旧大型(特定中型)の話でしょ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 03:40:12.42ID:ipCOLg6B
旧特定大型にしろ中型免許にしろ、GVW11t(積載6.5t)で区切ったのがな・・・
中途半端すぎるわ
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/26(水) 08:11:44.09ID:zQRu1Ilj
昔の大型が11tの6.5tが最大だったとか聞いた事がある(事実未確認)
それを超える車種が出てきて特定大型が出来たと

最近で言うとこの20t超とか大型二輪ATの650CCと同じ理由じゃね
法律が出来た時はそれが最大だった
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/08(日) 00:37:01.68ID:unuOeX6l
現行フォワードの4豚車(総重量8屯未満)はホイールパークブレーキをオプションで選べるの?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 09:02:00.32ID:dYF5qNML
>>417
オプションで選べるはず。でも一番短いシャシーは設定そのものがが無かったはずだけど。
ハァ、しかし俺の乗ってる6HE1 195ps 取り柄は低速トルクだけやな。
いい加減疲れるわ(-_-;)
空車と実車の差が有りすぎ!!やっぱターボが楽やね♪
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 09:05:09.98ID:lSRISSUB
>>417
オプションで選べるはず。でも一番短いシャシーは設定そのものがが無かったはずだけど。
ハァ、しかし俺の乗ってる6HE1 195ps 取り柄は低速トルクだけやな。
いい加減疲れるわ(-_-;)
空車と実車の差が有りすぎ!!やっぱターボが楽やね♪
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/09(月) 11:14:27.36ID:XC1qF2Uu
GVW11t、260psに乗っているけど、凄く乗りやすいよ!
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 12:26:04.47ID:pzJGCznP
>>420
やっぱ6発ターボはいいよね。
俺は6発ターボは240psのしか乗ったことないけど、凄く楽だし速い。
4HK1 240psも結構走るんだけど、高回転の伸びが足りない。
2800rpmでいきなり頭打ちでそれ以上回らないし、低速トルクも足りないから中速ドッカンターボってとこかな。
それでもNAよりは全然マシだと思う。特に登り坂がw
やっぱターボが楽でしょ。

どうなんだろ?やっぱエンジンはいすゞがいいんかな?
日野のJ07Eだっけ?5気筒の。あれはうるさいしターボも弱いしで俺は嫌い。
全然走らんからね。
誰かふそうの6発ターボ 6M60 の240ps乗ったことある人いる?
いたらいすゞと比較しての感想ヨロ♪
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 13:37:45.82ID:1XG8wNm0
ふそうの6発は振動は少ないけれど、いすゞの6発も捨てがたい
速さだけならふそうが若干速いけど、乗りやすいのは6Hかなあ
ブレーキのタッチとかだとふそうが良いけど、挙動とかだと320までのいすゞの方が好みだな俺は
現行同士なら4tで長距離ならふそうの方が良いんじゃないか。地場ならいすゞの4発でも構わんだろうし
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/13(金) 16:41:13.86ID:UcyJymD2
>>422
詳しく有り難う♪
なるほどねぇ、ふそうの6発もかなりよさそうだね。
ウチの会社ほぼいすゞだから、ふそうのファイターは乗る機会がない訳。
現行のスパグレは一台だけあるけどw

確かに07フォワードはブレーキのタッチがよくないね。
あれだと今乗ってる840の方が断然いいわ。キーキーうるさいけどw
320はやっぱトータルバランスいいんかな?
内装なんか07と比べても高級感あるしね。07はプラスチック感たっぷりで安っぽいよね。

9割地場だから、恐らく4発でも大丈夫だと思う。
今の840、あと半年我慢しなきゃならん(-_-;)
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/14(土) 06:53:41.15ID:GFDJYNH7
現行のフォワードはミラーワイパー&ヒーターのオプションはありますか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/18(水) 23:27:25.56ID:3kDg3q8S
>>424
現行は無いな。
ギガは今もワイパー付きあるのにフォワードは07年から無いな。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 12:08:13.72ID:K5tnraMC
>>426
下がらないよ。
てか07はシートも安っぽいよな。アームレストも中途半端な高さだし、細いから疲れるぜ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 16:53:16.85ID:f8mskJXt
>>427
下がらんから乗り降りが辛い。
ついでに座席で仮眠するとき、椅子を全体的に下げてると後ろに倒れないから、わざわざ椅子の位置を最高に上げてから倒さなきゃならん。
寝台の板が発泡スチロールそのまんまだから、デブが寝ると潰れてポキッと折れそうなのが精神的に悪いわな。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 00:30:52.92ID:lmlaP/pj
GSRに260psの6発載せて!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 16:49:54.79ID:dxRC+ZmB
3軸!3軸!
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 21:50:26.19ID:bX/kgXwt
三菱なんてすぐエンジン壊れるやん
国道や高速でトラブって路肩に止まってるトラック三菱ばっかじゃん



カタカタカタカタ。。。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 10:19:16.73ID:7DyMtDje
>>428
確かに07は寝台のマットも安っぽいよな。広さだけは一級品だがw
内装も、最初の見た目は結構スッキリしていい感じかなと思ったけど、やっぱどうみても安っぽいんだよな。
ブラスチックの質感が酷すぎるよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 02:04:32.26ID:JxJ9zbDf
現行フォワードってアドブルーが必要っすか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 00:32:48.79ID:YhjRmWJz
>>436
確かに、4発は不要。
昨日6発乗ったが4発とは比べ物にならんな。
乗用車で例えた場合、6発ターボが3ℓと例えるなら4発ターボは軽四。
6発7.8ℓと4発5.2ℓだからな、もちろん比べるまでもないが4発はイモエンジン。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 04:42:14.47ID:oZ3elD6s
>>436
>>437
>>435だけど、ありがとうございます。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 05:45:29.06ID:QirQorfN
いすゞも日野のように5発の尿素無しって造れないの?
まあ、5発もあまり評判良くないけど・・・
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 11:55:46.91ID:WWWkCu+d
>>440
俺は日野の5発よりはいすゞの4発の方がまだマシだと思うが。
5発は走らない割にはうるさいだけ。
まぁ低速トルクだけなら4発よりあるかな?くらい。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 12:43:52.86ID:I2myMK+v
積載的にはFRRでも充分だが、6気筒が欲しいので、FSRを選択した!
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 11:58:15.76ID:L0T8U5Go
07フォワードのMTなんだけど、バックランプが点きっぱなしになってもうた。
バックギアを入れた時に入るスイッチが問題なんだろうけど、どこにあるのか判らん。
だれか治し方教えてくれ〜
ピーピー煩くてたまらん。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 12:57:18.70ID:n4WIwyIC
ミッションにプッシュスイッチ付いてないか?
17mmの長いボルトみたいな形で線が二本出てるやつ
テスター当ててバックとニュートラ入れて接続断みてみ
応急処置ならバックブザーとランプの配線外す
走りながらその状態なら危なくないか?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 13:05:32.41ID:L0T8U5Go
>>444
さすがに近所(近車!?)迷惑なんでランプとブザーのコネクターは外した。
あと運転席のブザーがピーピーたまらん。

ミッションの上にそれらしきのが有ったけど、見た目線は一本しか出てなかった。
あんな奥の部品どうやって外すんだ!?…
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 14:05:15.26ID:L0T8U5Go
>>446
そう思ったけど、取説見たら、リレーは無くて、ヒューズは有ったけどブレーキリレーと兼用だったから諦めた。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 05:24:14.63ID:x5Cvc9PZ
>>448
ボルトみたいなのをスパナで回せば外れるのかな?
しかし外した後が大変だろうな。
どう考えても手が届かないしな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 12:54:04.20ID:3FoCLCQx
>>449
外れるよ。ぽっちついてるから、押したり離したりして通電してるか確かめる。
引っ込んだままならそれ原因だと思う。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 01:52:44.53ID:cgf/GNgo
デラにいけ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 23:08:09.91ID:Jpxlt1nW
いすゞの国内向け大型クラスも、Fシリーズになるのだろうか。
愛称も「GIGA」から「DECA」に。。。

http://en.autowp.ru/pictures/isuzu/f-series/autowp.ru_isuzu_fxz_26-360_tipper_2.jpg
http://b.vimeocdn.com/ts/333/585/333585599_640.jpg
http://static.commercialmotor.com/big-lorry-blog/isuzu%20cxd.jpg
http://www.truck2hand.com/resource/innoforum_upload/large29/342981/topics/images_34298121127241351735884.jpg
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 16:15:46.72ID:N82k2EXD
フォワード増トンとの違いをkwsk。
グリル下のスペーサーと、黒いフェンダーで少しハイキャブ化されてる点ぐらいか?

はっきり言って新鮮味には欠けるが、最近の新車(特に乗用車)はほとんど碌なデザインが無い世界の中で、これならまだ真面だと思ってしまうw。
もしこいつが国内導入されれば普通〜大型までみんな基本的に共通キャブということになるね。

かつての4代目エルフとか、5代目キャンターみたいに中型大型と共通デザインテイストの車種はあったが
ドアとか各部の寸法とか設計が普通〜大型まで全車種共通なのは初めてだろうな。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 23:39:26.00ID:X39Mx/HP
テイストが同じといえば、三菱がミニキャブからFUまで全部同じデザインだったな。
いすゞはファーゴから810まで似たような感じだったが…
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 23:52:34.86ID:WGik9GaK
このデザインいいよな。マッシブさとモダンさが同居してる。ゴテゴテした欧州トラックより普通にかっこいいよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/20(金) 01:01:38.07ID:G/eJzQNT
こいつを国内導入するなら、810やギガみたいにルーフにもうちょい厚みを持たせた方が良さそう。横から見ると低キャブ仕様に見えるんだよな。
国内導入された時にハイルーフが追加されたら、この大型の流用でフォワードにもハイルーフが追加されるかも。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/21(土) 10:18:13.00ID:TPa66PkG
>>460
見てくれのためだけに日本国内専用キャブを
用意するなんて、無駄なだけでしょ。

GIGAをFMCして、日本国内向け愛称も
DECA(デカ)でいいよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/22(日) 14:24:04.32ID:TYu7ulTo
少なくとも、運転席側のドアノブくらい横がいいな。
助手席は縦でもいいけど。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/24(火) 12:39:20.98ID:Sw6yPJr4
乗り手視点だと専用の大型キャブがいいけど、
経営視点で言うとそれでコストが下がるなら共通キャブでいいかなと。
実際にはドアと細かい部品くらいしか共通じゃ無いんだろうけど、
初期投資が安く軽量化も出来るなら仕方が無いか。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/25(水) 09:14:22.05ID:3hGLzikm
キャブ骨格位ならイケんじゃね?ちょっとワイドにしてバーフェンで盛ればいい

あれ?これジャストンじゃね?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 17:28:55.89ID:ExTMS8Rn
>>467
ジャストンとかミニヨンはシャシは基本的に4トンでエンジンも6発だった。
でも昨今4トンクラスでも地場向け低馬力は4発ターボになってきたんで、
エルフやキャンターの4トンと棲み分けが出来なくなってた。
なのでジャストンやミニヨンの守備範囲はエルフやキャンターが
カバーするようになったからじゃ無いかな。
それには過積載厳罰化によって無茶な積み方されなくなったから
エルフやキャンターでも大丈夫だろうってのもあるかも。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 18:34:08.91ID:tSuJWiRQ
ジャンストンって当時まだフォワードにベットレスキャブが無かったから、エルフのキャブを流用してベットレス車を発売したんじゃなかったっけ。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/29(日) 05:46:40.89ID:eDrz6oIS
ベッドレスが出る様になってジャストンは消えたね
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 11:10:15.11ID:JZdkThtW
いすゞのCMに出てくるフォワード FXと840カッコいいな。
排ガス規制で最近じゃめったに見かけないが・・・
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 19:30:25.07ID:DqULfyNY
840なんて良く見かけるだろーと思ったら、何時の間にか居なくなってたな

近所のも現行のショートキャブになってた
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 03:12:22.42ID:DMVbIFy4
840の6HE1ってエンジンというよりモーターみたいな音しない?wCVT風とも言うか…
アイドリング中と低速走行時の音があまり変わらんような…w

ウイー(キチキチキチ…)ーーンみたいな音だった記憶が。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/16(木) 21:33:56.51ID:qjFDSZms
走れ走れ〜いすゞのトラック〜 ※オーストラリアの洪水災害 ウニモグなんていらんかったんや!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389874909/

洪水災害時に活躍、日本製のレスキュートラックに驚愕
オーストラリアで起きた大雨による洪水災害。道に水が氾濫し、その水かさは3mにも及ぶ所も。その道というよりむしろ川と言った方が表現できるような場所を、
躊躇なく突き進みレスキューに向かう車両が世界中で話題になり、その車がなんと日本のいすゞ製であまりのタフさに驚きの声を隠せないと言った動画を紹介します。

氾濫した水の中を突き進むレスキュートラック
近年、異常気象による洪水災害のニュースを耳にすることも増えていますが、そんな時に水で通れない道があるためにレスキュー隊が辿りつけないとあっては、助かる命も助からないなんて事もあったのだと思います。

ですが、この動画では、トラックがほぼ水沈してしまっている様な場所を走り抜けていきます。

http://gallery.seekdrive.net/wp-content/uploads/2014/01/ISUZU-track-1.jpg
http://gallery.seekdrive.net/wp-content/uploads/2014/01/ISUZU-track-0.jpg
http://gallery.seekdrive.net/wp-content/uploads/2014/01/ISUZU-track-2.jpg

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;v=3h3_IZWhX0g
この現場にいた方も、動画を見た方も驚きの声が寄せられています。途中なぜかワイパー動かしていますが、確実に意味がない気がしますが…

画像を検証してみると、脱出時に水がボディ下部から流れ出ているのが分かります。おそらく走行に影響がある場所をさけて
水の通り道を作っているのであろうと思われます。電気系統も完全に防水の仕様に変更されていると想定できます。

それにしても凄い…正直ありえないレベルです。これからもきっと災害時に活躍してくれるでしょう。いすゞ恐るべし。
http://www.j-sd.net/isuzu-truck/
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/18(土) 19:19:49.67ID:jSl5sS4R
現行のツインターボのフォワードなんだけど、走行20万キロでインタークーラーからエンジンオイルが染み出て来た。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/19(日) 00:47:19.88ID:YD5acbIw
320フォワードの前期型ってエアサス仕様あったのか?
見たこと無いんだが。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 17:45:09.28ID:kz2pFRSJ
ツインターボっていってもねぇ、なんかターボらしさがないよね。
2600回転から上は苦しそうに回ってるだけみたいな。ターボ効いたと思ったらすぐ糞詰まり・・
排気量の少なさが致命的なエンジンだわ。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/05(水) 17:18:53.12ID:nNWfo4tg
【燃える〜男の〜】いすゞ「フォワード」3万台リコール 出火、全焼事故も
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394007278/

 いすゞ自動車は4日、普通トラック「フォワード」3万6823台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
1993年4月〜2007年7月の製造分が対象。埼玉県の関越道で12年5月、走行中に出火して全焼するなど、10年以降に火災4件を含む11件のトラブルがあった。

 2年で定期交換するエンジン冷却水を換えないと、空調用のヒーターがさびてひびが生じ、冷却水が漏れて電気回路がショートする恐れがあるという。
http://www.asahi.com/articles/ASG345HCQG34UTIL034.html
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 18:03:28.90ID:wYjE5l1o
フォワード4トン位で 平成11年式 
急ブレーキしたら、音はどのくらい出ますか?
また、急ブレーキのタイアの擦過痕(だと本人がいってる)が今までの35年
の運転人生で見たことのないほど、墨汁で描いたようなタイや痕。2メートルと1メートル
位の連続 タイや痕。こんなの簡単にできますか?
私の事故相手(追突された)が主張してることです。私は気を失ってました。
教えてくれたら感謝です。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 23:49:11.35ID:y6lXeFFQ
>>488
まず日本語の練習から始めろよ。相手に伝えようと思って書いてないだろ
こりゃ事故相手と保険屋がかわいそうだな。こんなの相手に話し合いするんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況