X



2トンダンプを語ろう(3トンも可)

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 03:23:04ID:FUjRIrz2
平と比べて急にサスが硬くなる、ギヤ比低くうるさい、強化にしとかないと荷台ベコベコ、エンジン中、大型よりうるさい4発
ホームセンター、コンビニ、スーパーどこにでも現れる、運転荒く、一般車には威張り散らす嫌われ者。
ただの労働者には、鈍くて汚いゴミ車だが、独立目指す建設業者には憧れの宝。そんな小型ダンプを語りましょう。
下は軽から上はなるべくならキャンター4トンやエルフワイド3.5トン、ジャストン、ミニヨンまででお願いします。

2トン〜4トン
日野 デュトロ
ttp://www.hino-sales.com/lineup/index2.html
日産アトラス20
ttp://www.nissan.co.jp/ATLAS20/H43/0701/VARIATION/main1.html?page=25
ふそう キャンター
ttp://www.mitsubishi-fuso.com/jp/lineup/truck/canter_new/07_canter/lineup_dump/index.html
日産ディーゼル コンドル
ttp://www.nissandiesel.co.jp/LINEUP/CONDOR_L/CARGO-DUMP1.65-4tDIESEL/index.html
いすゞ エルフ
ttp://www.isuzu-elf.jp/products/index.html
マツダ タイタン
ttp://www.titan.mazda.co.jp/titan_dump/
トヨエース、ダイナ
ttp://toyota.jp/business/
0.85〜2トン
日産 アトラスF24(1.5トン電動)
ttp://biz.nissan.co.jp/CARLINEUP/SV/PSV/atlas10_edp.html
日産 バネット(850〜1000kg)
ttp://www.nissan.co.jp/VANETTE/TRUCK/TS20/0507/SPECIAL/index.html
三菱 デリカ(850〜1000kg)
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/customized_bizcar/dc3.html
マツダ タイタンダッシュ(1〜2トン)、ボンゴ(〜1トン)
ttp://www.mazda.co.jp/carlineup/commercial/tesma/dump/
軽〜0.35トン
ダイハツ ハイゼット
ttp://www.daihatsu.co.jp/showroom/lineup/tokusha/index_dump.htm
三菱 ミニキャブ
ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/customized_bizcar/mc3.html
ホンダ アクティ
ttp://www.honda.co.jp/tokuso/sagyou/01.html
スズキ キャリイ
ttp://www.suzuki.co.jp/dom4/lineup/carry_tokuso/dump/
日産 クリッパー
ttp://biz.nissan.co.jp/CARLINEUP/SV/PSV/clipper_mld3.html
スバル サンバー
ttp://www.kiryu-kougyo.co.jp/
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 14:42:21ID:P41grCZE
>59
ギリギリ新普通免許で桶
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/22(月) 18:35:24ID:268i22g3
>>61
極少数存在する。見れたら物凄くラッキー。

あれって中型じゃないと乗れない奴しかないんじゃなかったっけ?
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 02:26:14ID:RYxLVcbE
>>64 最初は悪い夢だと思ったよ
積載はいくらくらいなの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 05:00:28ID:siF9aAX7
>>65
そこまでかいw積載は4・45位まで。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 06:49:05ID:RYxLVcbE
>>66 5トン車? はっきり見てないんだけど、やっぱり8穴の10輪なの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 07:05:40ID:CnagU3Ld
>>67
私が住んでる付近には、後2軸のキャンターが2〜3台いますよ。
一台は、NEWキャンターのユニック搭載型平ボディ、もう一台は、NEWキャンターのユニックキャリア。もう一台はジェネキャンのユニック搭載型平ボディ。

ちなみにホイールは8穴ではなく、6穴でした。
ホイールサイズまでは覚えてませんが、2トン用の偏平タイヤを履いていたような…






0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/24(水) 10:13:15ID:d6/VPp7a
ハンドル脇にあるSAってスイッチは何ですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 23:48:08ID:iAkBnHCo
ttp://www.kinki-truck.com/2007100251.html
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 00:00:36ID:UBxddLvU
質問ですが標準の2tダンプでプロテクターが短いやつがあるのですが、あれはどんな現場で使われるのですか?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 01:41:36ID:6y/0tJln
>>71 ダンプアップすると当たる所
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 08:18:58ID:P4gAFTf1
>>68
キャンターで8穴なんてある訳ないだろ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/29(月) 22:02:18ID:+swcm0J+
>>71
あとは、三転ダンプ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 08:41:00ID:hqE/WdsN
自分がヒマだと、他人の積み荷が気になる今日この頃
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 18:37:37ID:7dNB6AdS
300〜350?
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 21:30:03ID:wBQipd/w

>>78本日のコテ隠し【風来坊猫 ◆4YrBtURjOQ】の ID⇒ID:c5rojbVk
         巛彡彡ミミミミミ彡
      __巛巛巛巛巛巛ミ彡
    ,r '´__ |::::::   _ノ' 'ヽ、 |
  /  <    |:::::   -・= , -・=
  / /\ \ (6    ⌒ ) ・ ・) ^ヽ
  | |   \ \|    ┃トェヨヨョイ┃ |
  | |   /\ \   ┃ヽニニノ┃ !
  | | rnl`h  \ \  ┗━┛ 人nl`h、
  | | l l l l l  r  \ \ー---一'  l l l l l
  | | | ヽr'´つ     \ \   r 、⊂' ヽ./ |
  ヽ `ー一 【コテ隠し】\ \/ /`' `ー' -'
   \ \ 荒し猫レス禁止 > /
    ヽ、_______,,/
※貴方がレスすると荒れます。直ちに巣へお引取り下さい。
  ∧_∧ n     ∧_∧ n      ∧_∧ n
 ( @∀@ )(E) ))  ( @∀@ )(E) ))  ( @∀@ )(E) ))
(/ アンチ__ノ   (/ 同業者__ノ   (/ 観覧者__ノ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/04(日) 02:35:43ID:RLgUGqXz

0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/06(火) 17:01:44ID:ikrBQbvD
あーあ、車検だ。
総額 180,000位見積(内重量税+自賠責で100,000) 3.5t車
やっぱかかるなー。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/09(金) 17:14:01ID:JHZ/11Wp
高いな
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 12:04:36ID:GIjLGTXf
高いよね〜。通すだけなら、13万くらいかなー?
でも、安心して乗りたいし。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/16(金) 23:37:05ID:vGRNbnji
最近寂しいな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/18(日) 11:33:07ID:WlUD4FKm
東急のダンプが付いていました。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 16:59:30ID:o2giX0+Q
3.5トンやリアワイドの3トン車が少なくなったと思うのは、俺だけ?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 21:54:37ID:/YxjOHk5
2トンで我慢してる?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 17:32:38ID:qwY5PDzF
そういえば、2年前のキャンターダンプのカタログに、3〜4トンダンプがあったが、今は消滅しているな。
小型枠3トンの普及率は上がってきてると思うが。ただ、今後新普通免許の絡みで
どうなることやら。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 02:25:05ID:8YKyn6SO
エルフワイドのローダーダンプはよく見るけど
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/23(金) 07:17:47ID:FmhZj4A/
>>87
中型免許がいるようになるからかな
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/06(木) 08:02:04ID:zuUP6aLQ
今日はガラを5トン積む予定
009492
垢版 |
2007/12/07(金) 14:43:00ID:kbVnKzQY
下りの信号で50kmからブレーキ掛けて止まったら、(わざとクラッチ切って)
左右前輪ブレーキから白煙がもうもうと・・・・恥ずかしかった。

ちなみにまだブレーキ臭い。やらなきゃ良かった・・・・・。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 10:00:52ID:fia00tRz
なんで?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/17(月) 12:11:05ID:on5BHMU1
PTO on
ダンプレバーをアップして、フルダンプ。
少し車を移動しようとして、クラッチを踏み込むと
ダンプは、少し下がりますかね。
やっぱり、レバーを中立にした方がいいのはわかっているけど、
レバーのクリック感がなくてあいまいなもんで。
みんなどうやってんのかな?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/26(水) 01:54:12ID:YE+Thoxk
了解!
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/02(水) 14:58:08ID:tWXq4yUj
排雪でダンプしたが、後ろのアオリに引っかかって全部落ちねー!
雪質で違うんだなー。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/07(月) 21:11:00ID:kpR12SbL
沢山積めます。
ttp://www.manpuku.info/garbagecar.html
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/11(金) 00:53:59ID:XGKX2hP/
4ナンバー3tの新車購入予定なんだけど、お勧めの車種ってありますか?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 08:15:09ID:1XMYlvbV
エルフ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 11:35:21ID:UnE26xv9
俺もキャンター
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 02:11:27ID:NRmozZ/f
タイタンも、コンドル/アトラスも、エルフと一緒だからやめとけ!

個人的には、キャンターにワイドキャブの3.5トンダンプがあるとイイな。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/24(木) 08:27:50ID:N0HL2fKW
カタログにないだけで、あるはず。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/18(月) 02:37:23ID:+T1auU7U

0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 09:17:36ID:joVKv0Rb
今日見たダンプ、見た目はエルフ低床4ナンバーサイズなんだけど、荷台の横を板貼りのアオリを2段でかさ上げして、
鉄板製の鳥居もボルトで継ぎ足して、後ろのアオリはそのままでゴムロープをかけて、ダンボールを積んでたんだけど、
最大積載量が1600kgだった。なんでかね?
0111丸富
垢版 |
2008/03/14(金) 09:33:38ID:gqERXn/x
ふぁはははは なんか笑っちゃうよお前ら 
腰壊すなよ 負け組 結局勉強しなかったお前らが悪い
長時間労働 安月給 キモオタ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/14(金) 12:29:46ID:t7jZK6hW
と、24時間自宅警備員が語ってます
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/17(月) 20:10:49ID:BmIxL+MC
フォワードジャストンとかミニヨンが
残土やガラを満載して走ってるとこが好きだな
ラグタイヤだから「フォォォォ〜ン」ってタイヤの音と
ギアが5速までしか無いからエンジンがうなってるのが合間ってカッコイイよな
まぁ6速仕様もあるけどwあとミキサーもね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/25(火) 08:04:04ID:bBoOK2mU
床6ミリ強化ダンプの荷台がへこむような使い方って、どんなですか?
へこませた方の経験談を教えてください。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 11:31:44ID:FpRMaegJ
タイタンのドカQを大きく凹ませたことならあるが・・
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 20:54:40ID:bjdLGawI
41ミリの鋼鉄だからいいんだ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 15:56:05ID:7MhBNEce
1万キロでタイヤが無くなった・・・・・
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/07(月) 16:31:02ID:4cbCpmCe
タイヤ?
盗まれたのか?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 11:52:57ID:FTLBjT9z
ナンバー汚い奴が多いね
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 14:48:49ID:9j3Jewcj
雨の日の路面ペイントで死にかけた人、又は死んだ人挙手!
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 22:15:54ID:Rv14sLyT
空荷で雨の日軽くドリフトしたことある
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 11:10:09ID:9l7pULIk
雨のETCレーンで死んだ事ならある
0125
垢版 |
2008/06/04(水) 04:05:31ID:p7/raECf
ちきしょ〜板バネが折れた(┬┬_┬┬)
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/11(金) 02:05:47ID:sqfrpnlB
ヒマでホイストが腐りそうだ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 03:17:18ID:j4cvoPcD
>>63
エンジンが付いてる。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/06(土) 19:51:42ID:zx6Mrx0C
>>127
何情報?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/08(月) 00:59:22ID:HDSKJra8
こないだヤフオクに出てたの。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/13(土) 09:34:08ID:3KkXS1ql
2トンダンプ買うときに、角出し、リヤピンがいつも別注文なんだけど、角出しは全高の関係なのは判るけど、
リヤピンが必ず別なのは、土砂をあおり以下にしか積まないという建前上の問題なのかな?
最近のは、リヤゲート落下防止装置なる物が付いてるけど、あおり切ってダンプすると必ず落下する。
たまにゴミを積む場合は結局リヤピン付けるか番線で縛るしかないのか。

砂利砂を手下ろしするとき、後ろに寄せたりできるしなぁ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/15(月) 09:28:13ID:mb2HDapr
アオリのツメのとこにナットをはさめば、リアピンがなくてもアオリは落ちないよ

0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/22(月) 16:50:05ID:vZ/prvuJ
2tダンプを新車で購入しようと考えているんですが、どなたかおすすめはありませんか?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/26(金) 20:48:43ID:8hlsg5ql
個人的には、

エルフのハイキャブ・2t積み・荷台長10尺・外巾1770mmの車が欲しい。
1ナンバー車でもいい。

3t積みなら、4ナンバー枠に、こだわりたい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 19:37:29ID:SczIXj+N
電動ダンプの特徴は。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 16:40:13ID:FlhG5cCO
今時舟形バイザー付けて…スライドでじろじろこっち見んなや!
テメーらみてーなチッコイダンプに何付けても粕なんだよ粕!
早く現場行って穴掘れ!
ったく何意識してんだか。飾る前にボコボコの箱なんとかせーや!!
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 12:54:54ID:T19fV9+F
そんな一部のお仲間捕まえて文句言ってないで
一日中運転頑張ってね!運 転 手さん♪
運転以外の技術も磨いてるけど、
たかが道具の飾りなんて興味ありませんよ♪
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 14:24:08ID:Pxnubwu7
>>135
ウィィ〜ン
ってパワーゲ−トみたいな音がする
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/15(水) 22:04:40ID:Phs6dWJ0
>>137
仕方ないだろ?彼にとっては、運転が人生の全てなんだから!
彼の世界(笑)では、
(会社の)大きい車>(自分の)小さい車
パーツに金掛ける>ノーマル
一日中車で運搬(他人の荷物)>目的地への単なる移動、運搬(自分の社員道具、材料の)
解ってやれよ?
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/23(木) 07:51:35ID:H3yI25Zt
>>136
ダンプ相手に
>ボコボコの箱なんとかせーや


湧いてますね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 11:03:17ID:NegkO2E9
ショボ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/01(土) 21:59:20ID:aZkRZDr9
3トン 4WDダンプって有りますか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 08:58:09ID:+G0pILj2
あります
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/17(月) 22:02:51ID:r+52iQah
ワイドキャブ、3.5トンの4WDなんて、遠目にはジャストンかミニヨンだ!
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/20(木) 23:11:57ID:5Ci8C9DG
タイタン2t強化ダンプのホイールを6本探してるんですが
履いてるのはチューブで 65.0R16 10PR
どなたかご存じないですか?
いすゞのELFのOMEだからELFのホイールでも合うのかな?
ホイールの内側には4.50E×16と刻印が
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/07(水) 22:23:11ID:s2n5N0bw
旧型のキャンター乗りですが、空荷で走ることが半分くらいありサスの硬さには
辟易しとります 板サス一本抜いてもだめかしら? 
又 比較的マイルドだった旧型タイタンのサスを乗せかえることとか
可能なのでしょうか? やはり合いませんかね? 誰か教えてください
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/12(月) 05:21:57ID:zl88bjBi
ダンプ屋って入社するとき健康診断受けなきゃなの?
0150元トラック運転手
垢版 |
2009/01/19(月) 20:39:47ID:+fc9MbK9
健康診断はどうかわからないけど、運転適正検査は受けるみたいだよ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/20(火) 11:52:53ID:nRkj5trq
デュトロのワイドキャブ、3.5tロング深ダンプが納車されました。
0152とっつ
垢版 |
2009/01/20(火) 12:54:51ID:BUmcJ9Q5
>>151
ワイドで深で3、5dはいいですねーo(^-^)o

深の2dだとすぐにオーバーっす(:_;)
エンジンも物足りないです。デュトロはどうですか?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/03(火) 21:01:34ID:RvxcKD6u
ちょっと負荷が大きいよ
0155とっつ
垢版 |
2009/02/03(火) 22:59:23ID:AUjzZtRZ
>>154どうしたの?

枠のかさ上げしたい(-.-;)
4dのエンジン載せたい…
排雪で稼ぎたい。

マーカー配線切れた(-.-;)
アボーン(*_*)
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/06(金) 22:38:07ID:Zj/q48tR
>>152
ダイナ2トン深ダンプです。
2トンでもいっぱいな感じ。3トン積むと全く走りません。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 18:37:29ID:wMqv76uy
殆ど重い物積んだ事ないのにあの雨の日滑りまくりのタイヤで一万キロでスリップサインて・・・・
ヨコハマタイヤだから?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/25(月) 21:34:08ID:jPjjySTQ
保守
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 21:34:47ID:BY/MEX6x
会社にH14年式のキャンター2t積みとS63年式・H4年式2t積みのエルフがあります。

キャンターはパワーがあって力強いし悪路も強いのですがエンジンの音がうるさくて燃費も悪い。

エルフは古いせいもあってパワーは非力ですがエンジンが静かで燃費も良好、ブレーキ関係、足回りがとてもいい。

まとめると良い点が多いエルフがいいです、僕は。。

5tを遙かに超えてコンガラ・アスガラ積んでも平気で走ってくれます。(構内ね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 01:42:24ID:+3E9lLOs
いすゞは車全体は良いがエンジンパワーはまるでダメな印象しかない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況