クボタのパワクロ.comの比較動画、少し恣意的過ぎじゃないの?

傾斜角度最大15度の斜面を牽引してるシーン、同じクラスのマニュアスプレッダかもしれないが、
メーカーが違うから牽引ヒッチから車軸までの長さも違うだろうし、
そしたらトラクター後輪への荷重も変わるだろ?
それと高速走行でも揺れが少ないって言ったって、
ホイールタイプにはフロントローダー装着して後部ウェイトを付けてないから跳ねるの当然じゃん。

比較CMに使う素材は両車とも同一条件じゃないと信頼性が低くなると思うんだけど。
法律的に問題ないから大丈夫の理屈だろうけど、科学的データから言えば胡散臭いだけだと思う。