X



農用トラクター好きな人集合!!

0001匿名!
垢版 |
2006/06/21(水) 15:25:20ID:cioXVnk0
 「自分、農用トラクター好き」と言う人はここで語り合おうと言うレスです。
 因みに自分は初めて見たトラクターは、佐藤造機(倒産した。)ST2620です。
 自分以外に佐藤造機のトラクターを見た事がある人は、凄い!!
 後、ホンダのトラクターを見た事がある人っています?
 
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 06:23:44ID:rFD6aPld
四輪トラクタ-を湿田で使うオレは毎年埋まって往生する為クロラ型を検討した事がある。
この田で埋まらなければ買うを条件に荒起し試用したがモガイテダメだった。
プラス前年コンバインのクロラがぶち切れて泣いた経験が有ったので30PS級トラクタの
クロ―ラ耐用平均年数を聞いたら、オレの思いとは全く合わず結果的に購入しなかった。
クロラ交換は100万近くしそう....5反/水飲み百姓のオイラには冗談じゃないよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 21:29:49ID:pUo/dbHn
30馬力クラスのフルクロで100万か…CT1050は純正で1本80万だったっけか
7年使ったしかなりラグが磨耗してきたしそろそろ交換したいんだがなぁ…
純正じゃなきゃ30馬力クラスのクローラーなら1本30万くらいであったような

>>381
信地旋回ができて接地圧が低いのが利点だけど多かれ少なかれ土が寄るのが難点か
それが許容できる、あるいは必要ならありだけどそうでないなら倍速付きのホイルでいいような
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況