X



農用トラクター好きな人集合!!
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 17:41:32ID:5GHQBnSY
予後のサポートは要らないので、
格安にクボタの新車トラクターが買える会社

どなたかご存じないです?
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 20:27:38ID:LdmoEPTe
>>101
ニューホランドでクボタのOEMのトラクター(KL)なんかがいくらか安い。
何故かと言えば、NHがクボタからまとめて買うから安く売れるとか・・・
ボディーカラー以外はクボタだから、部品注文はクボタのパーツリスト
買って、クボタに注文すればいいかも。 NH経由より早いだろうから。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/07(火) 23:54:00ID:fwOJYgfE
うちの地域ではディスクロータリーをよく見かけるんですが、
実際に使われてる方、どうなんですかね?やっぱいいです?

あと、現在25馬力のトラクターを使ってるんですが、
作業効率が向上したって感じれる為には
どれくらいの馬力のトラクターにすればいいのでしょうか・・・?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 13:07:29ID:VOEXS4F/
75ps
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 20:39:37ID:bAEAmhtf
100ps
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/08(水) 21:03:32ID:LP8sUNx9
赤く塗装して通常の3倍に
0107103
垢版 |
2006/11/08(水) 23:39:41ID:iazpGqVy
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 12:49:32ID:gFOFO0kd
俺の愛車は昭和48年にじいちゃんが購入したイセキトラクター(形式は分からない)
しかも去年まではボロボロのイセキTB-20も使ってた。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 17:23:44ID:fGic+PTI
>>103
大特免許があれば、1500cc以上のトラクターに乗れるから、それだけでも
トルクの太さとか変わるから大きな作業機を装着可能になる。
で、作業時間も短縮できるしスピード出るから楽しいね。

>>108
TS2500あたりじゃないか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 22:56:33ID:S8Y7kT2V
このスレの住人は農家なのか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/09(木) 23:06:39ID:gFOFO0kd
>>109
すげぇw
車体見たら本当にTS2500だった!
何者!?

>>110
俺は兼業
0112103
垢版 |
2006/11/09(木) 23:18:33ID:LeycOfbf
>>109

2Lオーバーのトラクター・・・乗りたいです(*´д`*)
でも・・・高いのよね・・・

30馬力↑クラスのトラクターに乗ると、
「ああ、トラクターに乗ってるんだなぁ」って感じで、
やっぱでかいのはカッコいいっていうか、迫力もあり、
作業も早いからいいですよね(´ω`*)

と実際買えないヤシが言ってみる・・・(´;ω;`)ウッ…
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 00:01:25ID:AcbKo/H8
中古買えばどうさ、畑だけなら2駆で十分だよ。
4駆で程度気にしたりすると中古でも100万〜になっちゃうけど
ディスクロータリーってハローとは違って横一列の奴だっけ、稲作地帯でたまに見るね。
浅く反転させるプラウみたいなもんかな。。あれ使うのはやっぱちょい大きめのトラクターだよね。
んでも家族だけで出来る規模で野菜メインとかならそんなでかいトラクターは実際要らないよね、
コストとか良く考えた方がいいかも、じゃないとおれみたいに間違うからさ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 16:34:53ID:BQplQBRU
109だけど、
>>111実は昔家で使ってたのよ、TS2500。 2気筒のサウンドはいいね。
現在はフォード3000とその他サブ機が数台。 半分趣味かな・・・
ちなみに兼業。
0115103
垢版 |
2006/11/11(土) 00:37:08ID:Yf3hc4N5
>>113

水田がメインなんで四駆がいいんです(´ω`*)
ぶっちゃけ耕うん面積は水田5反に畑1反程ですからね・・・。
贅沢だってのは重々承知・・・
でもなんかデカイのに乗りたいじゃないですか。
男のロマン!っていうんですか。あと趣味・・・?
今日27馬力〜65馬力まで見てきましたが、
うちの畑で使用する事を考えるとせいぜい40馬力までって感じでした。
55とかでかすぎて・・・(´ω`*)

ディスクロータリーは
http://www.kobashikogyo.com/product/operation/rotary/disk/index.html
こんなのです。
これならプラソイラDX程の牽引力は必要ないので、
いいかなぁと。
現在は普通のノーマルロータリーでの耕うんなのです。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/11(土) 11:25:09ID:ncCvMao+
>>115
おれが見たのはディスクプラウって奴だったのかも、、横一列に何枚もついててけっこう馬力必要っぽかった。
うちは田んぼにディスクハロー使ってみたこともあるけど仕上がりはイマイチだった、やっぱ時間かけてロータリーの方がまだいいと思った、元々ディスクハローは田んぼに使うもんじゃないけどね。
久しぶりにスガノのサイト見たら2本爪で20馬力から使えるプラソイラDXも出たみたいね。
でかいトラクターは確かにかっこいいけど45〜50馬力あたりを境に三点リンクのピンの太さが変わるから作業機ごと買い替えになっちゃうよ。
0117103
垢版 |
2006/11/11(土) 11:54:41ID:Yf3hc4N5
>>116
ほー、ディスクハローですかー。
こっちじゃ見た事もないで、116さんは広大な畑作地帯なのかな?

スガノの竜馬三世に二本爪のタイプ、ありますね。
でも二本爪は真ん中に残耕が出来るので、
またいで耕起するようになるし、
土質によってはトラクターの前浮きが発生したそうです。(近所では

いろいろ考えると大きくても30〜35馬力付近がいいなぁと思うようになりました。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 02:42:35ID:sRLAqaQO
一反三畝程度の家庭菜園ですが、トラクターが好きでジョンディア2130を二台
買いました。畑起こしはもっぱらクボタの小さい奴です。
0119111
垢版 |
2006/11/12(日) 16:40:09ID:2A+wdFPS
>>114
俺はTSが一番のお気に入り!
でも塗装禿げや錆びが酷い・・・。
我が家の愛車↓
ttp://www.imgup.org/iup285907.jpg

去年まではじいさんが酪農をやっていた関係で
トラクター6台が働いてたけど現在は上の2台のみ。
ちなみにTB-20(長老)にはロータリーモーアを装着してた。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/12(日) 19:22:40ID:2KQwWb9g
>>199
おー、ローダーつきとはこれまた希少。
我が家のトラクターたちはローダーつきがないから、解体屋でローダー付き
がないか探してるところ。 除雪用にね・・・
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 09:34:43ID:jB45ihw2
最近佐藤造機製のトラクターの出品がいくつかあるね。
このトラクターはDBそっくり、DBの輸入代理もしてたからねぇ・・・
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48312678
0122地獄からの使者
垢版 |
2006/11/29(水) 16:07:11ID:jHK5oZbO
はじめまして。
うちはヰセキのAT33+セミクロ。ロードマスターもついてまし。
0123地獄からの使者
垢版 |
2006/11/29(水) 16:09:51ID:jHK5oZbO
122の続き
コマツのD41PFはトラクターと認めていい?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 19:36:02ID:Z5STpHHN
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 14:27:59ID:P+0Y3ybk
質問です
久しぶりにトラクターを納屋から出したのですが、アワーメーター、
エンジンの回転計、燃料計、冷却水の水温計が動きません。
修理にはどれくらい金がかかるのでしょうか。教えてください。
(ちなみに機種はL1−24です。)
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 01:47:49ID:g6IGWPSm
基ヒューズと配線チェック
値段はそれから
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 10:08:45ID:h1pykH39
シバウラのトラクタオー使われている方おりますか?
0132Dony
垢版 |
2007/01/12(金) 19:02:55ID:cNTOIsR+
ゼノア製のトルコン&ミッションに詳しい人いないかなぁ〜、
ちなみに型式はTC13F2(激古)前進、後退2速、変速時にクラッチペダルを踏むタイプです。
クラッチオイルは規定量入っていますが滑っているような症状、外部から調整する
ような機構が付いているのでしょうか、詳しい方いたら教えてください。
0133SD3000
垢版 |
2007/01/12(金) 19:08:30ID:YWvPXhSC
doumo、久しぶりでつ。
0135Dony
垢版 |
2007/01/13(土) 08:38:11ID:Na5Q3wGj
>134
ありがとうございます。説明不足でしたね、型式はミッションの型式です。
トラクターではなくタイヤショベルです。農用トラクターと似たような
ミッションなので・・・・
0136北海フォ−ドトラクター
垢版 |
2007/01/21(日) 22:45:55ID:FlNhDCfx
誰か青いトラクターのファンは、居ませんか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 18:16:18ID:sc+GVBIG
>>136
フォードですか? 好きですよ、特にサウザンドシリーズは。
いつかは3000あたりを所有したいなと考えてます。
0138北海フォ−ドトラクター
垢版 |
2007/01/22(月) 21:01:32ID:HSIO1JwU
フォード、ニューホですね。いまだにデキスタは可動しています。実家は、
フォードの信者なので、青いトラクターばかりです。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/07(水) 22:58:11ID:Zo8dFzHp
トラクターっていくらくらいするんですか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 03:55:34ID:xCFVaisp
トラクターってタイヤの直径が前後で違いますが4駆の場合,前後の回転差はどうやって吸収してるんですか?
ってゆーかシャフトドライブじゃなかったりするんでしょうか。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/24(土) 18:36:27ID:JfjpY1Bx
>>139
ヤンマーYM1300Dの中古15マソで買った。爪新品交換で。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 18:08:45ID:L+gcqYoe
ジョンディアの評判ってどうなん?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/28(水) 14:29:39ID:K2jacMeO
>>142
ギヤケースばらして自分で学べばわかるよ。
乗用車とかの4駆で前後同じ径のタイヤのやつとはちょいと違う。
0148富士本@
垢版 |
2007/04/05(木) 13:44:23ID:lW/21h38
トラクターで日本1周・・・・せめてキャビンがほしいかな 後ろの犬がかわいそうヽ(ヽ´Д`)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(´Д`ノ)ノ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/05(木) 14:08:31ID:Zt3BXn2k
>>147
せめて、農耕限定の大特免許取得して、30Km/hくらい出るトラクターなら
楽だろうけどね。 しかもキャノピーのみって・・・雨風の日は合羽必須
だし犬もかわいそうだな。
最高速度時速15Km/hにも満たないから、かなり時間掛るだろ。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/07(土) 01:38:09ID:3qgBrfPN
新車のトラクタに見えるけど、道中を2万5千kmと仮定して試算してみると、
アワーメータが1700Hrくらい回っちゃうよ。
元農協職員冨士本数彦さん(51)は、たいした道楽おやぢだなぁ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 00:08:04ID:iAOIPky1
ニューホのF2100KLHかF2200KLHのキャビン仕様買った人居ないかな?
本体だけでどれくらいで買えるのかな?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 08:49:40ID:5Xl2pYTX
クボタで同型を買うより安いってことしかわからん
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/08(日) 12:33:29ID:yFvbItn2
>>147
トラクターで日本1周も大変だろうけど、一緒に自転車で行く娘さんのほうが大変そうだな…
0155152
垢版 |
2007/04/13(金) 22:45:41ID:t3lVMm7I
*'-')。oO(やっぱいないかなぁ・・・
0158147
垢版 |
2007/04/15(日) 02:48:51ID:rIZn5y84
>>156
続報が聞けるとは思わなんだ、情報ありがとう。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/20(金) 04:02:53ID:4PD5vDW0
>>158
三菱農機のサイトにレポート載ってるよ。
0160152
垢版 |
2007/04/22(日) 00:36:59ID:7zNNULlt
>157

(。・д・)ァゥァゥ
それは残念です・・・><

気長にまってみる・・・('ω'*)
0161147
垢版 |
2007/04/22(日) 04:15:31ID:FDcSuaMn
>>159
三菱農機のバックアップだったのね。
昔、三菱農機の工場見学に行ったら「三菱で本社が東京以外にあるのは三菱農機だけです」って力説してもらった
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/23(月) 10:46:44ID:H8L3WEfj
お聞きしたいのですがL1-345、D型に乗っています
『オートドラフト』というレバーがあるのですがなんなのですか!?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 11:11:14ID:jRUe2tdc
>>163
そうなのですか!?ありがとうございます!!オートという機能はあるのですか!??
中古で購入したので取説等が一切ありません…すみませんが、よろしくお願い致します
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 18:18:16ID:i+oZJKbl
>>164
オートって書いてあるならレバーをON側にするなりすればオートになる
んじゃないの? 壊れてなければ。
まぁゲージホイールか尾輪あれば殆ど不要だけど。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 20:36:34ID:eN6sz/V6
>>165
普通、ロータリーではドラフト使わないだろう。
場合によっては、機械が壊れるぞ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/24(火) 20:47:12ID:ON7yh0fj
オートロータリーのコントロールとドラフトコントロールが合体したようなもんじゃね?
オート装置付けたハロー使ったりプラウ使ったりしない限り気にするもんでもないと思うが。
0170街の発明家
垢版 |
2007/04/26(木) 18:35:29ID:wRqxGm5L
>オートロータリーとはなんですか?

油圧持ち上げたらPTO止まったり動いたりするやつかな?

ドラフトとポジションを間違えて作業機のドッキングなんかをすると
思わぬ事故を起こすから気を付けろよみんな!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/26(木) 21:11:24ID:qWjUkkOu
>>168
そのレバーの横にどういう風な目盛りとか説明書きがあるのかわからんけど想像で。間違ってるかも知れん。
『深い』の方一杯まで動かせばドラフトコントロールは利かなくなる、つまり油圧昇降レバー通りの位置を保つ。
オートロータリーってのは乱暴に言えば尾輪やゲージホイル無しで一定の耕深を保つ機能。
ロータリーやハローの均平板の動きをワイヤーを通して検知して深さを保つ。
昔うちにあったL3001DTには付いてたな、そういえば。同じような名前だった気もする。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 20:53:16ID:HGdm1Qut
>>170
機械が壊れるくらいで、事故は起きないだろ?

>>171
クボタでは、ロータリーのオート機構を
モンローオートと呼ぶ
L3001には、付いていないはず
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/28(土) 21:36:46ID:ORgWABqo
>>172
今の機械は自動水平制御とか付いた電子油圧だからな、それはわかるよ。
俺が言ってるのは昔の機械とか小型トラクターに付いてる機械式の耕深制御のことなんだけども。
L3001に付いてたのはドラフトレバーだけだったか、もう手放して5年近く経つからあんまり覚えてないけど。

どっちにしろ想像でしか話ができんからなぁ、なんとも。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/29(日) 13:29:08ID:bGnfWwRQ
じっちゃんに運転させて俺が3点付けてた時、ドラフトを操作されて
チョイ上げろ! って合図したら思い切り持ち上げられて足が挟まったぜ!
びっくりしたなぁもう。。。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 19:18:21ID:1SSBHnva
みなさん。解説ありがとうございます。多少、ドラフトという機能がわかりました。
>172さん
モンローオートという機能はRフェンダーの右側についています。ダイヤル式のヤツですよね?

>171
ドラフトのレバーにはメモリの記載があります。でも説明書きはありません。
標準のロータリーの時には電気線の接続があるので、それがおっしゃっておりますオートローリー(モンロ)ですね。

普段、皆様は標準ロータリーを使う時にはオートロータリー(モンロオート)を使うのですか?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/01(火) 20:53:07ID:+7MDOnbl
さて、肥料散布に向けて30年物のブロキャス装着するか。
注油と防錆はしっかりやってたせいか、まだまだイケるんだよね
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/04(金) 06:44:45ID:MnHBAABc
>>176
うちはニプロのライムソワーで肥料撒きしてるけど設定が難しい
今年、3反の田んぼで半分くらいで空になった('A`)
しかも全幅1600mmの車体に160cmのライムソワー('A`)
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 20:39:14ID:kjzAdBQo
トラクターに無線つけている人いまつか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/07(月) 21:48:11ID:OlhOkzYH
トラクターはマコーミックかランボでしょ
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 06:15:52ID:WyNeWvA6
すげー!こんなスレまであるのかよ!
by元クボタ社員
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 20:52:15ID:izwlskLD
大特免許取ってフォードのでかいの買いたい。
4100か4600か6600か6610かで悩む
保安部品強化して、たまには公道ドライブしたいな・・・
普通車に迷惑だから早朝とかに
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/09(水) 19:43:24ID:p+2Kdhlh
はぁっ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 07:51:43ID:ojVv/Fpc
フォード4000が欲しいです。高速でのシフトダウンは、
ダブルクラッチでキメタイと・・・
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/10(木) 22:09:54ID:FZuaNg1V
>183
いいかげんにしてくだつぁい!!!
怒 怒 怒 怒 怒 怒
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 19:49:20ID:vt0vZGPn
あいにくデジカメなるものを持ってない。
うpするとか、必要最小限の機能で安いやつっていくらくらいから
ですか?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/11(金) 23:01:00ID:4vxrUmFr
北海道に修学旅行に行ったときちょうど代かき時期だったんだけどその時びっくりしたのがトラクタの後タイヤ外して直接カゴ車輪付けてたひとが結構いたんだけど北海道ってそれが当たり前なの?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 08:09:05ID:VZbgnUMT
直でカゴ車輪ねぇ・・・ わざわざ交換とか面倒だし、家から田んぼまで
の移動も不便そうだ。 おいらのとこじゃ、2駆の輸入トラクターの
後輪ローラグタイヤでカゴ車輪無しでやってる人もいるよw
水張れば、ドロドロな湿田より楽なんだけど問題は田んぼから道路に
上がるときなんだよね。 あとこの前見たが、けっこうハロー上げて
田んぼから出ようとしてたD2500Uのおっちゃんいたけど、普通にウイリー
してビビった。 作業機下げるとか、バックで出るとかしなよ・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 16:55:00ID:uWzI3Ket
自分高校生です、マジデ。佐藤造機のDBでウィリーとかして遊んでまつ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 19:27:40ID:JQWsjGOy
自分大学生です、まじで。三菱商事のMFでジャックナイフとかして遊んでまつ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 20:33:34ID:WPNj4hTV
ウイリーといえば前に使ってたヤンマーのYM1500は簡単に出来た!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 20:43:03ID:2IqSLuRk
当方年金生活者。小松インターのCASEをドリフト走行で満喫してをります。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 20:57:36ID:sAwbVGBq
YM1500っていうと2気筒だからフロント軽くてロータリー等を装着しとけば
簡単にウイリーできるね。 
ところで、クラッチやブレーキペダルの軸にグリスニップルが付いてる
場合、忘れずにグリスうpしてくださいね。 代かきとうに使用した場合
あそこに水入りますからね・・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 21:13:22ID:xaL058dm
>>190
それが普通だと思ってた俺は道民。そうだな、ホイルで代掻きする人は殆どカゴ車輪はかせてるな。
移動距離がある人なんかはそのままだったりするけどね。
大抵の場合住宅の周りにあるから別にそれでもいいからかな。

うちも昔はジョンディアでそれやってたけど1年で壊れてたな、カゴ車輪が。
今はフルクロだからそんなこともなくなったが。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 07:17:17ID:8o039pJz
>>198
本州では普通カゴ車輪って移動も出来るようにタイヤの脇に付けてるのが普通だからね〜カゴ車輪直は耕耘機くらいと思ってた!
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 19:19:14ID:0xC88WCC
4駆が主流になるまでは、北海道は、カゴに取り替えていました。
よく畦越えで、畦を崩していました。

それにしても今日は代かき寒かった!(キャビンが欲しいよ)YM32です。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/14(月) 20:08:15ID:yF3RD4Bf
我が家も、TS3901の4駆でしたが6年前までカゴに取り替えていました。
今は、TK37に入替えをしてタイヤの横にカゴを装着して代掻きしてます!
0202198
垢版 |
2007/05/14(月) 21:51:16ID:j/PkUZaH
まあ30〜40馬力くらいならカゴ無しでもいいんだろうけどさ。
主流は50馬力超だからなー、やっぱり重量がね。
またカゴも乾田用と湿田用があってな、うちのJD2250は湿田用のをつけてた。
ハロー付けたら4駆とはいえ車重4トン超だし。いくらなんでもちょっとね。

とはいえ今使ってるCTもハロー入れたら5トンか…。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/15(火) 18:40:56ID:dpwUUZhF
ウチのクボタのL2202の2駆にはカゴじゃなくて言い方知らないけどツメ?の車輪付けて代かきしてるケドこれも結構けっぱるね!あれもカゴ車輪と同類?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 21:30:05ID:IU4RIsDl
>>204
北海道で稲と畑作(麦・そば・小粒大豆)。

>>203
タイヤの外側に付けるやつかな。補助輪みたいな。
あれも付けてる人いるねぇ、移動距離ある人とか。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/20(日) 08:20:10ID:WCd3tm8R
以前視察に行った大潟村の資料館に展示してあったフォードトラクタなんだけど前輪と後輪の間にタイヤ付けてそのタイヤに鉄のキャタピラ巻いてあるなんちゃってパワクロには驚いた!
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/21(月) 21:55:27ID:yPvP7gwE
皆どんな物乗ってるのか想像がつかん。。。
できれば積極的に自宅のトラクタをうpってもらえないですかね('A`)
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 22:27:15ID:60z+p/Ct
んじゃ貼ってみようか。ちなみに俺は198。
http://www10.axfc.net/uploader/90/so/N90_1034.jpg.html
ヤンマーCT1001ハイラグレーザー装置付き仕様+ニプロウイングハローHWS4100BR。
俺は道東の人とかいたら貼ってほしいなぁ、でかいトラクターが見たい。
うちみたいに精々100馬力程度のトラクターじゃ盛り上がらないだろうし。150馬力以上クラスのが見たいな。
この間ヤンマー行ったらJD7920を見たけど隣にあったJD6320が小さく見えたよ…。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 18:24:16ID:ea4HtG69
KubotaのL3001だよ
二駆だけどいい機械だね
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 07:15:43ID:tuWU9j35
L2002DT−M最高!
0217JAの人
垢版 |
2007/05/25(金) 18:00:22ID:X24R0bKo
いや〜たまに検索してたらマニアックなスレもあるもんだね^^じっくり読ませていただきました^^参考にさせていただきます^^
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/25(金) 19:34:52ID:ICNgRskV
>>216
L2002DT−Mなら四駆のモンロー付じゃん!ウチはL2202の2駆だけどモンローとか付いてないせいかなかなか丈夫でいいトラクタだね!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 21:59:19ID:DpNIdeRY
パワーの無い2駆なんかいらねぇ。やっぱ2駆は30ps以上だな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 23:30:36ID:4km47gVp
B1702-M 家で使っているけど、古いよなw
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 23:54:33ID:hld7jNo+
シバウラ渋くて味がある
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 12:29:18ID:mgDBP1wS
暑いからリア・サイドガラスにフィルム貼ったりとか屋根上にハロゲンライト増設したりとかそういうこと好きな人いないかなぁ('A`)

インターネットで探しても車と違ってトラクターのDIYとか皆無だから結構冒険
0226今、香川県善通寺
垢版 |
2007/05/27(日) 14:18:12ID:nGP9pt8u
色々うわさが流れています。トラクターおじさんです。4月3日島根をスタートし、
日本海側を北上し、北海道を経由、太平洋側を南下し、5月25日現在、香川県善
通寺市に着いてます。 自然をゆっくりゆっくり見てみると日ごろ見えない大発見
が一杯ありますよ。これまで、素晴らしい発見や体験を沢山頂きました。(感謝)
愛犬の花道は毎日元気に全国でマーキング活動してますよ。我が輩はダウン気味、
特に、歳のせいか疲労が蓄積して来ました。
現在、3,300キロメートル程走破しました。一般ドライバーの皆さんにご迷惑に
ならないように左端をトコトコ走ってます。これからも宜しくお願い致します。
これから愛媛に向かい、フェリーで大分に向かいます。宜しくお願い申し上げ候。
発見:車で3時間も走ると疲れますが、トラクターは何時間公道を走っても疲れま
せんね。スピードが遅く「目」が疲れないんでしょうね。貴方も挑戦してみては?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 19:07:31ID:MqJpeqbX
>>224
保管状態いいね〜!何時間位使ってるの〜?
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 19:46:05ID:fIrUOUFS
>>225
フィルム貼ると夜間作業できなくなるゾ。
補助作業灯は両サイドステップ付近に付けると土埃の反射で視界が邪魔されず
快適に作業できてお勧め。
計器文字盤と指針やレバーの透明ラベルの内側に夜光塗料を塗って
紫外線ランプを天井に付けると星をちりばめたようなキャビンに変身出来る!
最近サッシ屋の友達にフロントガラスを開閉式に改造してもらった
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 20:58:41ID:MqJpeqbX
>>228
まだまだこれからだね!ウチのL2202は1.4Mのサイドドライブロータリー付いてるけどL2002も同じかな?ちなみにハローは2.4のコバシ付けてるけど2002だと2M位付けてるのかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 21:06:03ID:r3qBfZaU
>>230
ロータリーはセンタードライブのR1502Mが装着されてます。
ハローは無いので、代掻きは親戚のEG775でやってもらっています。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 21:20:11ID:MqJpeqbX
>>231
せっかく四駆のモンロー付なのに代かきしないのもったいない!中古で安いハロー買って代かきして見たら?多少古いハローでもモンロー付いてるから仕上がりはキレイだと思うよ!
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 20:49:05ID:cLfFCdCH
>229作業灯の位置変更
やって見ようかな

油圧パネルの照明が天井スポット式なんだけどブラックライトはいいよね
明日ホームセンター行ってくる
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 21:13:05ID:ps5EgkKl
>>225
トラクターじゃなくてコンバインにだけど後退灯を増設したくらいかな。
今度はトラクターのキャビン内のレバー類を照らす証明を付けようかなーとか思ってる。
ジョンディアみたいな照明が国産機にも付いてればいいのに…。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/29(火) 21:55:01ID:O31UEeQA
トラクタに関係なくて恐縮だけど、田植機って小型特殊で登録できるの?
最近のはウインカーは付いてるけど、小特ナンバー付いてるの見たこと
ないから気になる。 普通に公道を走ってるのを見るとそう思う。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 00:02:22ID:B4YKHb8l
>>229
そこは作業灯の明るさでカバー(ry
>>234
うちのコンバインにもシーズン前に後方に作業灯付けようかなと思ってます。

ttp://imepita.jp/20070529/857170
ttp://imepita.jp/20070529/846300
しかしこの間、後付けの作業等スイッチやコンプレッサーのスイッチ、リアウォッシャーとかの元の位置が気に食わなかったから頭上にスッキリ移動したけど下準備してても完成までに半日以上かかった('A`)

>>235
基本的に公道は走っちゃいけないんだと思う。
トラクターも基本的に作業機を付けたまま一般道走っちゃいけないみたいだし黙認じゃないかと。


あ車種はUS36です。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/30(水) 21:19:03ID:8VPH3t8m
>>235
今のは登録できないんじゃないかな。ていうか取説見れば書いてあるしね。
登録できなくてもウインカーや尾灯付いてるのはある程度黙認してくれてるのを見越してってのがあるんじゃないかと。
ちなみにうちのコンバインも小型特殊登録できない。自脱ならできるけど汎用機は無理。
ヘッダ(刈り取り部)の長さが1m近くもありゃどう考えても突起物だから無理なんだろう、多分。

でもそんなのでもナンバー交付する市町村あるみたいだけどな。
いちいちそんなことメーカーに確認しないしそもそも知らないから書類さえきちんと書かれてれば…ということ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 09:08:18ID:20vtbR9o
本来は国土交通省の型式認定のプレートが車体に貼られていなければ
ナンバーだけ付けても公道走行出来ない訳ですが、うちの市の税務課の
解釈では、イスのある農業機械だからナンバーを取りなさいの一点張り。
それを本気にして、発行された小型特殊のナンバーをハリガネで乗用田
植機のイスに縛り付けて、公道を堂々と走る始末。問題は交通事故が起
きた時に、だれが、どう責任を取るかなんだけど。車検の無い自動車で
公道を走って事故を起こしたのと同じ事になると思うけど。
あのナンバーはあくまでも課税標識であって、公道走行を許可したのでは
無いとかなんとか言って、税務課は逃げるだろうけど。
悪いのは運転手?それとも税務課?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/31(木) 21:59:34ID:nRa33raB
>>237
おー、違和感なくスイッチが設置してある…。
コンバインに後退灯付けたはいいがスイッチは両面テープで貼ってあるだけ配線もタイラップで留めた程度の俺とは大違い('A`)

あと作業灯をHIDにしてみたいなー、ジョンディア6000PMシリーズみたいに。
作業灯の消費電力は同じ35Wだしいけるだろ、多分きっと。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 18:52:20ID:aclvZdzY
うpします。
佐藤造機 サトートラクタ ST3200
ttp://imepita.jp/20070602/675640

ヤンマー 空冷縦型ディーゼルエンジン L60A
ttp://imepita.jp/20070602/675930
こっちはポンプの駆動にでも利用したいと思っていますが、低格時1800rpm
の減速型なのででかいプーリーが必要ですね・・・
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 02:29:36ID:Xs1URjrN
スレ違いかもしれませんが教えて下さい。
知り合いがトラックで、トラクターと接触事故をおこしたんだが…
原因はトラックの前方不注意、トラクターを運転するじいさんに怪我を負わせました。


トラクターみたいなナンバー無し車両と事故した場合、保険とかちゃんとでるのかな?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 08:18:21ID:4qB5RJd/
>>243
トラクターは公道で走行する場合は小型特殊で登録しないといけない
のでナンバー無しはそれはそれで違法ですねぇ・・・
大特免許必要なトラクタも登録は小型特殊になるんだけど自賠責も
なんにもないんだよね。 納税してますって表示くらいにしかならない。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 06:39:55ID:dFrXNUuR
2.4m位の代掻きハローを付けたのが暗闇を走ってると、
すごく迷惑なんだよね。泥だらけで反射材もかも見えないから
夜走ってて遭遇するとヒヤッとすることもしばしば。
そんなもんで道路走ってる方がおかしいだろって言いたくなるよね。

↓そして、こんな事故が起きちゃう。
http://www.police.pref.niigata.jp/anzen/shiboujiko_map18/18061.html
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 15:30:43ID:DiuDkO8n
>>246
その事故はテーラーっぽいね、画像見る限りは・・・
トラクターだと、小型特殊区分だと反射板しかなく尾灯がないのも
問題だと思うし作業機を必要以上に上げてウインカーが見えなかった
とか車体と運転者両方にけっこう危険な要素があるね。
大型特殊区分のトラクターは尾灯とブレーキランプがあるのでまだマシ
だけど、ニューホランドで販売してるような低速車マークの反射板
をつけるのも良いと思う。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 18:22:47ID:LZ9GvSyU
>>246
>オレも大特のトラクターに2.8Mの一本物ハロー付けて飛ばしてこられた時は参った!
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 18:42:00ID:/3jvakqB
3.2mのドライブハロー付けて県道走ってますが…この前、10tダンプとすれ違う時に、道路脇の反射板付きポール二本、薙ぎ倒してきました…(´・ω・`)
あれって結構固いんだね〜…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 18:52:01ID:9oLhSgZC
やっぱ安全性を考えると2m超えのハローは折りたたみかな?
おいらの地域じゃ普及しつつあります・・・
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/04(月) 21:20:52ID:GNrIk3O9
まあぶっちゃけた話作業機装着して公道走る時点で道路車両運送法違反なんだけどな。
厳密に言えばどんな文句言われても反論の余地すらないと。

やっぱり反射材付けるとかした方がいいと思うな。作業機の両端に夜光反射テープ貼るとかでも。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 07:35:13ID:jQfvq80D
>>242


デビブラのレストア報告してた人だよね?
作業に使ってるのかな?私は10年程前にオーバーホールキットを入手したきり
軽作業専用でだましだまし使い続けていますよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 20:45:56ID:QTcmWtF7
>>252
フォードが欲しいと思ったのと部品の入手性を考えてDBは断念しました。
学校帰りに、ロータリーで畑を耕運する885を見ましたが音が良すぎ
ですね。 4気筒だったはずなので滑らかなエンジン音と白いボディ
はやはりいいですが、フォードの3000、4000あたりの3気筒の元気な音
と部品の心配が無いというのが大きいです。 早く入手したいですが
ますは社会人になって大特免許取得してからが賢明ですかね?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/06(水) 21:28:50ID:tbY/IagJ
>>253
家の885は3気筒AD3/55型、2.7g50馬力、
12段変速はありがたいです。
部品は価格を気にしなければ全て再生可能なので気楽に考えていますよ
油圧ハンチングをスリーブ鍍金で再生したりダンプカーのパワステを
移植したことがいい思い出。これからも使い続けたい逸品です。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 18:22:14ID:5R3uLUps
コバシの純正ハイパー爪は一本の価格いくら
社外メーカの爪も有りますか。それはどの位の価格ですか。
教えて
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 07:23:50ID:KGhlYIBA
爪も高いのから安いのまで様々だけどみんな爪は何使ってるの?ちなみにウチはなるべく安いのって機械屋さんに言ったらトーアの耕運爪でそれ使ってます!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 20:51:28ID:PRTT66or
うちはいつもの農機屋にクボタのロータリーの耕運爪を型式だけ伝えて
注文したらトーアの爪が来たよ。
純正は高いんだろうなぁ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/11(月) 21:27:44ID:HVFEveuJ
人にいいだけ質問して、結局手を付けなかったのか、>253よ。
ダメな奴は何をやってもダメだな
せめてお母さんに買ってもらった発動機は始動できるように頑張れ
しっかりしろよ!男を磨け。機械弄りの前に彼女作れよ!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 20:53:04ID:y01/IFKk
爪ねぇ…ニプロの機械なんで純正のG爪使ってるけど高いんだよなぁ。
Gが付いてる方が磨耗しづらいんだけど。
ちなみにA263Gが1本2000円、A14Gが1本1850円。
A263GはLXR-08シリーズ用、A14GはMX(R)とかBU(R)用。

アッパーの爪1年で半分以下まで磨耗するんだよなぁ…まあ20haも使えば当たり前なのかも知れんが。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 19:02:17ID:gofnfIDY
俺のトラクターPTO一段のみ(定格で540rpm)なのでロータリー耕は
2〜3回やらないと細土にならない。
ロータリ側で変速できるやつが確かニプロであったようだけど
高くて買えそうにないなorz
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 20:23:49ID:qUHH3lGI
>>262
ニプロも小橋もミッションのギヤ組みかえれば回転変わるよ。
昔JD2250でアッパー無かった頃は小橋のロータリーのギヤ組み替えて使ってた。
ミッションがうなるくらいだったけど壊れないもんだ。まだ使えるし。

メーカー純正ロータリーはヤンマーのKeシリーズ用しか使ったこと無いからよくわからんけど。
あれはミッションに正逆切り替えレバーが付いてて爪を組みかえればアッパーにもなるのが良いね。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 22:03:10ID:d/1T+dwz
トラクターで日本一周達成
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200706190027.html
トラクターオジサンは無事に達成ではたようです。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 22:07:56ID:8zLEW9HI
スレ違いならごめんなさい。私の家にも田んぼがあるんですが、ここ数年米作りをやめていて
昨年から、初心者の私が草だけ生えないように季節ごとに耕しているのですが、きれいにできません。
端っこから、そろえて耕していても田んぼの中ごろにくれば、いがんできます。
田んぼを、すく順番などありましたらお願いします。
ちなみに私は、端から順番に耕して、最後に頭と尻の部分を3回づつ横に耕しています。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/20(水) 22:34:09ID:v1fTxhWm
> 田んぼの中ごろにくれば、いがんできます。
これ、どういう意味?
まっすぐにハンドル操作が出来ないっていう事?
それとも凸凹になるって事?

どっちにしろ、運転については経験年数だよ。 

> 端から順番に耕して、最後に頭と尻の部分を3回づつ横に耕しています。
これでも間違いではない。むしろ素人ならこの方法が無難かと・・・。

俺らは違うがね。
0270267
垢版 |
2007/06/21(木) 09:13:06ID:VfkuZq9P
>>268>>269
ありがとうございます。田んぼの中ごろでいがむというのは、大げさに言えば
弓のように膨らむということです。幅は、トラクターのタイヤ2つ分ぐらいですが。
今週末に、田んぼを耕そうと思っているので、269さんの最初に四隅をするという方法をためしてみます。
0271268
垢版 |
2007/06/21(木) 19:28:34ID:urQ1ZVDM
いがむの意味がわかりました。
結局、まっすぐ行かなくて、曲がっちゃうって事ね。

まぁ曲がっても問題はない。
いがみを修正すべく最後に膨らんだところを1回分ラップさせてうなえばよい。
田植えと違って2度と同じ所を通っちゃダメって訳ではないんだから・・・。
0273kubotaマニア
垢版 |
2007/06/23(土) 07:09:30ID:VAO/HCYq
農機販売店はかなり厳しい現状にあるとおもいます。
なので、2級自動車整備士をめざしてます。 給料も安定してそうですし・・・
もし農機屋になるとしたらニューホでつかね。
まあ、車も農機もバイクもすきですよ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/24(日) 23:05:50ID:N8sAmlD7
>>272 いせきのTSかとおもた!!
やっぱ最高だね!!
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/25(月) 16:47:47ID:Jz2LUNNz
TB型はデザインがポルシェと一緒で、エンジンは
川崎の空冷ディーゼル。
ライセンス貰ったんでないっけ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/10(火) 06:47:39ID:qYhZJcDN
ほしゅ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 16:02:45ID:/NdIbUPu
━━↓チェック↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建機・重機のパーツなら「建機デポ」!よい品を安く提供させて頂きます!
ツースポイント・アダプターから足回り部品まで各種取り揃えております。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
建機部品各種販売「建機デポ‐KENKI DEPOT‐」http://kenkidepot.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━↑チェック↑━━
0280まる
垢版 |
2007/07/28(土) 22:33:37ID:I109PNGT
ニューホはやめたほうがいいですよ。あまりにも製品精度が悪すぎ!電気トラブル多発だし、ミッション、特にPTOがこわれる(TMシリーズは多い)。
おすすめはジョンディアだが、車体&部品価格は高い!壊れても直せるサービスマンはいないが・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 18:57:46ID:/UEhMviQ
17歳なんですが今日小型特殊免許を取りました。

片田舎ですが明日公道デビューしてきます。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/04(土) 10:54:02ID:x+yNaUXb
>>285
俺が行ってた農業高校は取らなかったぞ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/05(日) 08:28:49ID:RsBEMhFi
16歳で小特取得したにしても、18なれば普通免許取るだろうからカバー
できるし、最近の農家は大特区分(登録こそ小特だが)のトラクターを
使う場合が多いから大特取る人多いんだろね。
たまに大特持ってないであろう人が普通に公道を堂々と走らせてるの
がいるけどw
0289農機野郎 ◆H7UNPe92MQ
垢版 |
2007/08/06(月) 07:33:05ID:exjuDhcy
みなさんはじめまして、高2です。
中学生のころからトラクターでウイリーとかして遊んでマス
やはり免許とってから公道走ったほうがいいですかね?
ダブルクラッチでキメテ爆走したいでつ・・・
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/06(月) 22:44:05ID:JC226r/t
ウイリーといえば前に使ってたYM1500の2駆は簡単に出来た!
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 08:36:42ID:lwVhL3RP
トラクターは遊びの道具だよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 09:47:56ID:/R42bnPQ
ナンバー登録してないやつやオクで個人から落札したり、譲ってもらったり
した場合は登録って難しいのかな。
盗難車で無いことは分かっていても、販売店等や古物商の免許持った
人から販売証明出してもらわないと無理?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/18(土) 12:32:04ID:0HVFiYpu
小型特殊を公道で走らせる場合、ナンバー登録をしてなくても問題はないのでしょうか?
私の住んでいるところは、農業をやっている地区に行くとナンバーのない小型特殊が沢山走っているし、
ナンバー登録について市役所に問い合わせても、訊かれれば必要と答えるという感じで、
ナンバー無しを黙認しているみたいでしたが・・・
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/18(土) 16:40:59ID:D0ChRY1p
それは問題アリでしょう。 まぁ小型特殊のナンバーは原付と同じく
納税してますよって位のものだけど公道走るならしっかりナンバー
付けましょう。 うちのほうにもナンバー無しで何年も公道走行してる
人いたけど最近ピカピカの新しいナンバープレートが付いてた、
おそらく市の人か警察にバレたのかな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/18(土) 21:04:34ID:hjGSw6sT
単に警察が大目に見てくれてるだけの話だね要は
逆に小型(大型)特殊の登録の無い機会にまで付けてる人もいるけどな
コンバインとか田植機とか
あれも駄目なんだけども
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 19:56:51ID:IRcggkk8
やはりナンバー登録しないと問題ありますよね。
ナンバーのない小型特殊が、かなりの台数走っているので、
市内だけでも数百台はあると思います。

私が購入したときは、自分から言わないと販売証明がもらえなかったし、
そんなもの必要ないようなことを言われたので、
ナンバー登録が必要だと知らない人もいるのかもしれません。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/19(日) 22:46:03ID:rgC/es75
>>300
コンバインは小型特殊扱いなんで公道走るならナンバーが必要
但し汎用機は登録できない、たまにつけてる奴いるけども本当は駄目
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 10:22:56ID:2FcWMian
>>298
でも大体のコンバインはボディにナンバー取り付け用の穴があいてるけどあれもだめなの?
結局黙認か('A`)

最近の田植機も一昔前みたいにウインカーが付いてたりとか極力法律に則るようにしてるんだね
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 21:59:50ID:RDroBBjq
最近のコンバインは、小特の保安部品が別売りの場合があるけど、
最大の自脱コンバインでも国土交通省の型式認定は取っているはず

昔は白ナンバーついたコンバインがあったね
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/22(水) 19:58:55ID:wXfxV5w5
コンバインはデバイダが突起物とみなされるからデバイダカバー付けないと駄目ってことになってる
汎用機が駄目なのはデバイダを格納するなりカバーするなりできないから
そもそもヘッダが前に1mも飛び出してる時点でどう見ても突起物だわな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/01(土) 20:57:50ID:lPHqCRsV
ZL2201DTです。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/09(日) 09:43:02ID:o0k9c7X9
更別 国際トラクターばんばレース
ttp://www.t-bamba.net/index.html

来年は見に行く
0308田舎ぺ
垢版 |
2007/09/12(水) 20:57:36ID:z7y3qAfo
サトー農機良かったよ。
あの当時
点火ブラグ式灯油エンジン
グロープラグで焼いて始動 インジクションでキャブ無し。進んでるよ。当時としては
0310変わり者
垢版 |
2007/09/17(月) 22:16:53ID:BH+6r29W
何日か前に三菱のD1500を見かけた。実車が見れて大感動だった。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 06:41:15ID:V9i6u4wA
>>308
なんだい?そのシステム?教えておくれよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 22:38:16ID:V9i6u4wA
まさに「焼玉エンジン」だな。
焼玉がグロープラグになっただけと言う事か。
0315田舎ぺ
垢版 |
2007/09/20(木) 16:34:33ID:jjzCyuiO
やきだまではないよ。
詳しく説明します。
説明はへたですけど(笑)サトーは当時石油エンジンを出していて 始動はガソリンで 一旦かかると 灯油に切り替えてました。
その始動時にガソリンを使わないようにインテークの所に灯油が気化しゃすいように グローつかってるのです。キャブレターはなくて 車で言う EFl みたいなので噴射してました。つかってるのです。筒内噴射ではない。
仕組みはガソリンエンジンです。点火プラグもあります。噴射ノズルも始動用と二本あります。
約30年位まえだったかと。サトーは石油エンジンでまだがんばってましたから
0316田舎ぺ
垢版 |
2007/09/20(木) 16:52:13ID:jjzCyuiO
ちなみに上記載の灯油エンジンはコンバインに採用
石油エンジンを知ってるかたなら わかっていただけるかと
でも石油エンジンは生き残れかった。今はディーゼルが主流ですね。当時 三菱 芝浦 ロビン 久保田 日の本も石油エンジン手掛けてました。
追伸 コマツもトラクター出してました。石油エンジンで たしか コマツのユニカといってました。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/21(金) 22:32:01ID:Tew1zDAy
近所に、毎年コンバイン積むトレーラ牽引用にサトーのトラクター持ってる
人いるよ。 春から秋まではマフラーの穴に空き缶で蓋して放置プレイ
だけど、秋にはしっかり動いてるね。
まぁフル充電のバッテリ載せて、グローやればあっさり掛かっちゃうから
頼れる相棒なんだよね。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/22(土) 00:46:45ID:TuCATC3I
L2002DT-M使ってまーす。今のところヘッドは大丈夫です。
スレちがいですね。
フォード4000が欲しいです。高速でのシフトダウンは、
ダブルクラッチでキメタイと・・・
0320314
垢版 |
2007/09/22(土) 06:30:07ID:ZNzNhF/8
>>315
インテーク側にグロープラグ持ち気化促進させていたのですね。
又はエアーヒーターだったのかもしれませんね。
通常時の運転の燃料と空気の混合比ではエンジン始動出来ないから
始動用のノズルを備えて始動時に備えてるのは素晴らしいと思います。
今度、農機具屋のオッチャンに聞いてみよう。
(当方、高校生の時にビンボーだったので、50cc4stバイク
に脱税になるが燈油運転してました。一旦、フロート室の燃料
排出して始動用にガソリンで始動して燃料切り替えで燈油運転。
ガソリン無い時はキャブレター&インテークマニーホールド
に熱湯掛けて気化促進。ちなみにノッキングして走ってましたけど。)
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/22(土) 06:59:06ID:bRsZSeE+
>>318
ヤンマーだったよ。 うちのあたりだとイセキ党以外はコンバインは
ヤンマーって人が多い。 トラクターは好みでいろいろ分かれてる。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/23(日) 13:16:00ID:5XTPQXpf
T.JapanW105(゜Д゜)ウマー
0323農機野郎 ◆H7UNPe92MQ
垢版 |
2007/09/30(日) 08:48:01ID:GmCBrfsW
>>319
もう、コピペスルのやめてくだつぁい!!!!!!!!!!!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/30(日) 20:19:25ID:L1xjNKQi
TJ105Wで思い出したけどそういや井関がカタログ置いてったなぁ、ズームトレッドの
EF895パワートレッド仕様使ってるせいなんだろか
まあラジアル履けるってのはいいなぁと思うんだけども
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 20:28:48ID:FizY5YUG
ラジアルタイヤは後からでも履けるじゃない。
でも38インチとかだと1本いくらするんだろ・・・ バイアスのローラグ
ですらけっこうするけど。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 21:18:58ID:mnzVZ5o1
>>325
それがパワートレッド仕様だとバイアスしか駄目らしいのよ、よくわからんけど多分タイヤ幅のせいだと
JD2250の後輪(16.9R38)で1本20万だったっけか、ミシュラン製だと
ファイアストン製(純正)だとその倍くらいするとか言われた気が
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/06(土) 11:56:16ID:xnPmmcpq
>>305
こんな見解の市町村もある

ttp://www.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp/j/hoken/zei/zei-keiji.htm

>>乗用装置のある農耕作業車(田植機、トラクター、コンバインなど)については、軽自動車税の課税対象となります。
 そのため、公道走行の有無にかかわらず、ナンバープレートの取得が必要になります。
 固定資産税(償却資産)の対象にはなりませんので、ご注意ください。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/08(月) 09:05:37ID:q9NZDvp1
大型特殊の農耕車限定免許が欲しいのですがどうしたら取れるのでしょうか?ちなみに首都圏に住んでます。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/23(火) 07:24:07ID:5qKUKSUT







0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/13(火) 23:29:54ID:gxA3A8lL
>>328
あなたのお住まいの地域の免許試験場に問い合わせてください。

ちなみに俺は農業高校で在学中に取得。
そのときは免許試験場にトラクタなどがあるわけがなく、高校のトラクタを使用し試験場で試験を受けた。
事前にトラクタを持ち込み、担当の人に試験に使用できるかどうかチェックしてもらってたな。

要は、その試験場にその免許のための試験車がないと試験は受けれない、ということらしいので
自分で懸け合ってトラクタを持ち込んでみるのはいかがでしょうか?
0335からす
垢版 |
2008/01/04(金) 19:55:53ID:s6tPHY4R
334様KT1ですか、私はKT6・550ccの最終型でオートチョークです
寒いときは辛いです(チョークが効いている時エンジン停止すると、スパークプラグが湿ってしまい
再始動困難)キャブ車は暖気が遅く冬場は辛いです、本田TCはチョークレバーがあり冬場は強いです
KT6は19歳・TC20歳HA4は18歳HA7はPGMFIで8.5歳
古いのは自慢になりませんねぇ(-_-#)
0336からす
垢版 |
2008/01/05(土) 07:26:10ID:g3xDsvU2
ついでにトラクターの古いの
インター272のリヤタイヤが31歳でヒビヒビどうしようかぁ、前後タイヤ+チュブ
それと入れ替え技術料金で20万円近くなるのかな〜
FORD3910のリヤタイヤはラジアルタイヤを注文したのだが(磨り減ったハイラグ
でガタガタするので)クラシックトラクター維持は度胸が要ります(~o~)
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/06(日) 13:07:46ID:M7Q3ykiu
>>336
タイヤ交換は何とか車体から外して、別のトラクターか何かに、外したタイヤ
を台にジャッキ掛けてビード落とせれば、大型のタイヤレバー使えば
なんとかできるよ。 時間と体力はかかるけど、工賃考えたら安い。
クラシックトラクターは輸入機に関しては、部品は問題ないので
国産トラクターより維持は楽だね。
0338からす
垢版 |
2008/01/07(月) 18:38:08ID:cDb0IIqU
今朝タイヤ店に、リヤタイヤ交換依頼してきました22.4歳FORD3910
後何年一緒に働けるか?道路ではパワーが有り良いのですが、現場(畑。水田)
では、パワクロが立派です(^-^)/
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/31(木) 17:06:47ID:QDuyF+x3
>>336
インター272ですか!Σ(・∀・`;)
かなりレアですね!
カートリッジのエレメント関係はあるかもしれないけど
重要部品はもう無いかも・・・

大事に乗ってくださいね!
0340カラス
垢版 |
2008/02/02(土) 12:58:05ID:n21+pLJv
ラジアルタイヤ◎バイアスタイヤだと接地面が変形してて、しばらく走行する
間上下左右に振動しますが、ラジアルはそれが無し道路で乗り心地◎
インター272にはバイアスタイヤ前後交換・・今はハイラグが当たり前で
低いラグのタイヤの方が高価だと言うので・安い方を注文>試運転>昔の
低い山タイヤの方が、ガタガタ振動無くて良かったなぁ
272はブロードキャスタしか出番が無いので長生きしてほしいです。
0341新規就農者
垢版 |
2008/03/07(金) 23:02:51ID:hQ3JWZKZ
はじめて書き込みします。
この度、トラクター(常用)を購入するに当たり、以前から取引のある
Y社からKe-18を勧められました。
自分としては、トラクターで耕運、畝たて、マルチがけ(幅の小さいもの)
をすることを考えております。
Y社担当者からは初心者のためトラクター(耕運のみ)と管理機(畝たて、
マルチがけ、土寄せ)のものを購入するようにと勧められました。
しかし、HPで見たデザインのよさからK社のKB185も気に入っています。
(性能・機能面については初心者のためあまりわかりませんが・・・)
そこでK社の担当者に相談すると十分トラクターで耕運、畝たて、マルチがけ
(幅の小さいもの)をすることは可能とのことでした。
トラクターで実際にできる作業とはどこまでなのでしょうか。
小さい馬力のため限られた部分となるとは思いますが、経験者の方がいらっ
しゃったらご教授くださると幸いです。
追伸
長文にはなりましたが、今後土起しのためプラウおよび運搬用のローダー
も購入しようと思います。その際、今回購入予定の18PS程度のトラクター
に設置が可能でしょうか。
あわせて教えていただけると幸いです。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 23:49:51ID:VLJJk0m7
>>341
Y社の担当者に、管理機でマルチをやっている農家を紹介してもらっては
どうでしょうか。ようはY社の担当者が管理機の経験が豊富なら、
「あそこの○○さんのも私が売ったんですよ。」とすぐに紹介できるはず。
それなら信頼していいと思いますが。
どれくらいの面積を作るのか分かりませんが、なんでもかんでもトラクタで
やるよりも、適材適所で使い分けた方が便利なこともあります。
後々、プラウやローダーも使ってみたいならKe-18よりもEF118がいいと
思いますが。

あと、トラクタの色なんてどこでもいいんです。肝心なのは担当者が経験豊富
なことと、ホラ吹かない人柄かどうかでしょうね。
近所の農家を見回して、多い色が当たりだと思いますよ。
0344新規就農者
垢版 |
2008/03/08(土) 21:46:02ID:76rsgEhz
342様、343様
ご教授ありがとうございました。
0348346
垢版 |
2008/08/19(火) 19:10:41ID:jJHZr4fV
マイコン制御の小さい4WD(田んぼ専用)と
めちゃふるいミッションが足元にあるのを継いだ
これがまた、PTOが無い、深さもロータリーの上げ下げだけでやるから
調整がムズイ、排ガス規制とか無い時代の2気筒サウンドが良い。
ミッションパターンがカッコよすぎてインプレッサ乗るより熱い
大学生の俺より先輩

ヤンマーエコトラを購入した時は感動した。ばあちゃんがだけど
パワステに倍速、マメに動いてくれる傾き調整のコンピューター
けどエンジンかけるときにギア関係をニュートラルにすんのがめんどい

0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/24(日) 15:52:16ID:bUO3YZAv
小型特殊(バギーなんですが)、サイドミラー片方だけでの公道走行で警察に整備不良の切符は切られませんか?

聞くところが分からずここに書き込みました。
よろしくお願いします。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/25(月) 13:18:09ID:z3Dl5wHq
小型特殊のバギーなんてありえない。
どこかで騙されたな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 00:14:55ID:aRIL53mt
ありえないシフトパターンは昔のトラクターではよくある話。

 1-2-4 ←フォード R-2-4 ←ローバック(三菱系) 
 3-R 1-3-5

他にもまだありえないパターンがあるはず。 シバウラのは副変速の
シフトレバーでバックに入れるとかもあった。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/29(金) 08:48:08ID:44ywZzPL
 1 2 4   R 2 4
 ├┼┘  ├┼┤
  3 R    1 3 5

こうか?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/19(金) 23:44:24ID:dvhXWu89
トラクターのナンバーについて教えてください。

程度のいい中古のトラクターを見つけたんですが、それに○9という古ーい
ナンバーがついてます。
トラクターのナンバーは名義変更すると廃車手続きと同様になり、新しい
市町村ナンバーを取り付けなければならないそうですが、このナンバーを
みすみす返還してしまうのは大変惜しいので、何とかして継続させたいと
思っています。

何かいい方法あるでしょうか?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 00:18:53ID:+0LknQrd
市が違うなら無理。
プレートだけ欲しければ、紛失したことにして弁償金払えばヨロシ。

同じ市内なら、名義変更だけで継続可能。この辺は自治体によって違うかも。


0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/20(土) 19:27:56ID:zu065T/h
ありがとうございます。
市に聞いてみますね。もしだめなら紛失したことにします。
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/14(木) 17:57:06ID:TkZfCE77
トラック運転手? 中卒?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/21(金) 08:46:53ID:cmbKg4/c
プラウかけてトラクター故障でしょ
6130は故障のオンパレード。
俺、買い替えだ〜。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/05(土) 07:25:20ID:mXS5SgPi
トラクターの詐欺にご注意
高齢農家に不法滞在スリランカグループ
だまし取ったトラクター
ヤフーオークションに出品
日本やくざとつるんで
トラクター出品
ヤフーID dma09313
前回は自転車 今度は
トラクター
スリランカ人
本当 口がうまいから
農家の皆さん
注意しましょう
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/23(水) 08:12:55ID:aCeNIt60
他にスレないんで質問させてください
中古トラクター買ったんですが、クラッチ踏むとフルフルフルフルみたいな
音がする、どこかいかれてるんでしょうか?イセキの25年物で19馬力です
0369366
垢版 |
2009/09/24(木) 11:32:19ID:5oRU0OOu
とりあえず、修理屋に行ってみます。
0370366
垢版 |
2009/09/26(土) 14:48:00ID:lur+xPcI
修理屋に持って行って来ました、368さんの言うとおりベヤリングが不良のようです。
部品については探してみなければ分からないとの事で、とりあえずそのまま使ってても平気だそうです。

それと運転中に気になったのですが、どんなにゆっくりギアをつないでも、急発進してしまいます。
高速ギアでは何度も前輪が浮いてしまいました。トラクターは自動車と違ってこんな物なのでしょうか?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 15:10:30ID:ZZKJPAm4
>>370
ベアリングの影響か知らんが、クラッチもおかしくなってるかもね。
後ろに付けてる作業機が何なのか(ロータリー?)、回転数はどのくらい
なのかがわからないと確かなことは言えないけど。

どっちにしてもベアリング交換の時に車体を分割するんだし、一緒に見て貰えば
良いと思うよ。
ところで修理代は聞いた?。ベアリング代はともかく、工賃が…。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 19:24:32ID:UAGqmCB6
>>370
とりあえず原因わかって良かったね
B/Gの音がするだけならクラッチ操作に影響は無いハズ

ロッドで調整とかしてみた?

急に繋がるならクラッチの繋がりかなり深くないかい?
それとクラッチの動きはスムーズ?えらく重たいとか無いかい?

上記の原因以外だとしたらもうクラッチディスクが減って鉄板だけになってるか
クラッチカバーの爪の高さが狂ってる可能性があるね。

クラッチディスクは張り替え出来るけどリベットがカバーとフライホイル削ってたら
これまた修理の前に部品の心配が…
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/26(土) 19:28:00ID:UAGqmCB6
補足

クラッチディスクが減ってカバーの3本爪が寝てくると
急に繋がるからやっぱりディスクかも
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/03(土) 19:05:25ID:6/e6Y+oq
>>370
古い機械は自分で治せないとブッタクラれそう....とは言え、幾らなんでも
50万円とは腰が抜ける!
オイラは宮島の近く、良ければ実地で手伝ってあげるよ。交換部品が入手できて
写真でもあれば交換方法を教えてあげるけど、何処よ?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 18:29:37ID:Y75YxOHs
トラクターのコンバイントレーラーを

軽トラで引っぱったら違反すか?

ちなみに牽引免許はあります
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 19:06:26ID:4axTn95r
違反うんぬんの前に軽トラがブッ壊れると思うぞw

ちなみに違反

牽引トレーラーの総重量が牽引する車の半分以下の重量じゃないとダメなハズ

引けるとしたらランクルとかサファリ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 05:59:48ID:LoKCtbaW
オレは変速機内がぶっ壊れたヤンマ−の30馬力トラクタ−を550ccの4駆でELレンジに
シフトして棚田の底から坂の上の修理場まで全負荷をかけて牽引した事が有る。ギリ
ギリバキバキのノッキング音の出まくり。軽トラが壊れるか、壊れる前に到達するかの
大博打の勝負!着いたとたんに後ろの荷台から蒸気を噴き出し煙に包まれたが、冷えた
ら落ち着いた。平坦路での牽引なら軽でもOKだが、法的にはオレは知らん。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 21:21:30ID:F3I8GpbD
チョット昔のインターとジョンディアの、Rレンジの遅いことったら無いよね。
後進に4速も変速いらないって言うんだよね。
作業の種類によっては、どうしようもない使いづらさだ。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 06:23:44ID:rFD6aPld
四輪トラクタ-を湿田で使うオレは毎年埋まって往生する為クロラ型を検討した事がある。
この田で埋まらなければ買うを条件に荒起し試用したがモガイテダメだった。
プラス前年コンバインのクロラがぶち切れて泣いた経験が有ったので30PS級トラクタの
クロ―ラ耐用平均年数を聞いたら、オレの思いとは全く合わず結果的に購入しなかった。
クロラ交換は100万近くしそう....5反/水飲み百姓のオイラには冗談じゃないよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/15(木) 21:29:49ID:pUo/dbHn
30馬力クラスのフルクロで100万か…CT1050は純正で1本80万だったっけか
7年使ったしかなりラグが磨耗してきたしそろそろ交換したいんだがなぁ…
純正じゃなきゃ30馬力クラスのクローラーなら1本30万くらいであったような

>>381
信地旋回ができて接地圧が低いのが利点だけど多かれ少なかれ土が寄るのが難点か
それが許容できる、あるいは必要ならありだけどそうでないなら倍速付きのホイルでいいような
0384381
垢版 |
2009/10/16(金) 01:48:31ID:vugs7Gav
>>382-383 どうも。
はは、ははは…、はぁ〜ぁ。これが現実だなぁw

ウチでは親の代に耕地整理も終わっており、フルクロどころかセミクロも見ませんからね。
接地圧がさほど問題にもなってない、ホイルでも十分間に合う。
この先たぶん牽引もしないし、雪が降ったのを排除もしない。
販売店が止めるはずですな。
…買った後の苦労がまた。ホイルで良いっつす。ほかに金も掛かるしw
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 05:31:33ID:p4YOYbS6
クロ-ラタイプは転輪の痛みが早いような。
後期生産車になってクレ−ムの多さに耐えかねたのか、グリスニップルが付いた機種も...
四輪ホイ-ルトラクタ-は軸も4つだけだで、しかも上についているから耐久性も有るが
クロ―ラ転輪は泥水の中で動くし、数も多いうえに径も小さいから痛みも激しいと思う。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 21:18:47ID:7eIUwpg3
>>387
クボタはそうらしいなぁ、走行速度の違いもあるんじゃないかなーと個人的に思ってるんだが
ヤンマーは全然そういう話聞かないんだよね
CT95を1500時間使ったけど転輪のオイルシールが駄目になったのは1300時間の時1回だけ
今のCT1050も1500時間になるけどまだ一度もシールは逝ってないなー
クローラーの方が磨耗で先に逝きそうだわ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/27(火) 17:26:04ID:/arnh+QQ
面白そうなのがアルーダに出てた。
高すぎて買う気は全く起きないが。

ttp://www.aruda.hokuren.or.jp/cgi-bin/bin/xData_Detail.cgi?KanriNo=1321066
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/28(水) 21:26:46ID:Q5c6jcM5
クボタのパワクロ.comの比較動画、少し恣意的過ぎじゃないの?

傾斜角度最大15度の斜面を牽引してるシーン、同じクラスのマニュアスプレッダかもしれないが、
メーカーが違うから牽引ヒッチから車軸までの長さも違うだろうし、
そしたらトラクター後輪への荷重も変わるだろ?
それと高速走行でも揺れが少ないって言ったって、
ホイールタイプにはフロントローダー装着して後部ウェイトを付けてないから跳ねるの当然じゃん。

比較CMに使う素材は両車とも同一条件じゃないと信頼性が低くなると思うんだけど。
法律的に問題ないから大丈夫の理屈だろうけど、科学的データから言えば胡散臭いだけだと思う。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 05:24:57ID:c7jdDOnG
>>390
マニュアスプレッダの動画、よく見たら取り外しようスタンド接地してない?。
あからさまに地面に近いんだけど。
そりゃ牽引できんわ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 12:22:21ID:XPmrCRlF
とおちゃん、やったよ
大型特殊(農耕用限定)免許、取ったよ〜!

記念アゲww
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/18(水) 18:34:34ID:RW6zM1nE
大型特殊免許取得おめでとう。
無免許運転はいかんでな、けん引き免許にも挑戦もよいかも。
自分も28年前に大型特殊やけん引き免許を取得し大型2種も26年前に取得したよ。
初めて運転免許を取得したのは、今はないが軽四免許で16歳のときだった。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/19(木) 05:21:00ID:WGPTWnYC
>>392
おめでとう!おめでとう!!おめでと〜〜♪
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 11:34:16ID:HQQyHC6R
先日ウチの近所の孵化場に車が数台集まり、パトカーまできており。
声は聞こえずとも、ただならぬ気配は漂ってきてました。
後日そこのおばちゃんに聞いたら
「飼料持ってきた運ちゃんがね
荷台の底に固まった餌を掻き出そうとして指つっこんで
親指以外みんな巻き込まれて切れちゃったのよ」
…ぎゃあぁぁ〜ぁっ!?

その時は麦蒔き前の畑にトラクターで石灰を捲いており、
詰まった石灰をそこらの木の枝で突ついて、機械に折られたばっかりで。
その直後におばちゃんから話を聞かされ、非常にリアルに感じられました。
いや他人事でなく、PTO止めとけよ、オレも。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 15:50:18ID:NSdNeVQ0
>>395
こういう事故は毎年必ずあるんだよな
ちょっとした油断なんだが
怪我した後にあの時、ああすれば良かった
こうすれば良かったって思っても後の祭り

作業機や機械さわる時はPTOだけじゃなく原動力が
絶対入らない状態にする必要がある
(トラクターならエンジン止めてキーを抜く、電源が動力ならコンセントを抜く)
これ鉄則。

それにしても親指以外巻き込まれるって(゚Д゚;∬アワワ・・・
スパッと切れるならまだしも千切れる感じなら
くっつくのはなかなか難しいかもな
破傷風の危険もあるし
多分、利き手なんだろうな可愛そうに・・・


0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 17:59:19ID:Ud4JiEp0
オレのダチはVベルト交換中に、客のオヤジがセルを回してしまい
指2本が千切れた.....。
特に出張修理はキィを抜き、バッテリの-を外す二重安全対策をやってから
触らないと、素人と言う名の持ち主は何をしでかすか全くわからんからな。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 19:21:08ID:bRdOqrot
二人で作業するときもな
昔、整備が終わってタイヤ付ける時に、いつもは一人で付けるんだけど
営業の奴が手伝ってやると言って手伝ってもらったんだが
うまく意志の疎通が取れなくて
650/65-42のタイヤが俺に倒れかけて来た時はマジで死ぬかと思った
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 22:57:04ID:GNs+qpLf
フェント936Vario欲しい…
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/23(月) 13:24:27ID:1BZrxwqv
>>400
けん引をけん引きと話すのは、団塊世代かそれ以上の年齢の証明だよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/03(木) 22:19:53ID:YhciWzPy
ドライブハローを中古で買おうと思っています。ハローの接続規格の表示がまちまちですね。失敗した人成功した人、感想を聞かせてください。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 12:26:51ID:UcdpMr6T
L2002DT-M使ってまーす。今のところヘッドは大丈夫です。
スレちがいですね。
フォード4000が欲しいです。高速でのシフトダウンは、
ダブルクラッチでキメタイと・・・
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/22(金) 23:08:08ID:1YP7MXts
23馬力位の中古を買おうと思ってんだけど
500時間位のだとまだまだ現役で左程修理も無いような
気がするけど どう思う?
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/27(水) 19:18:31ID:LFzqypS0
オレのYanmerFX20D(20馬力)は約600時間でミッションが固着(スタック)した。分解して
みたらTPOの1/2速のシフトホーク(鋳造アルミ合金)先端が折れて破片が3速メインギヤとカ
ウンターギヤの間に噛み込んで前へも後ろにも動かなくなっていた。クソ〜(呪うぞえ....)。
自分で治したが部品代が16万近く掛かった....原因はメ−カ−で組み立てる時に、メイン
+カウンター+TPOの3者ASSYを昼飯か休憩等で慌てて、牛乳瓶のようなミッションケース内に
落とし込んだ為に亀裂が入った物と思ってる...(オレも歴戦の修理工でZF16速等は得意)。
他には400Hrで前輪ホーシング部(左右へ動く部分の可動部)の油漏れも出た....油が滲んで
居るようならガスケットやらOリングの交換等で部品代が3万円(片側)程度要る。
ケツに付ける作業機がロータリなら軸受けのオイルシールやブッシュからの油洩れ、鉈刃の磨
耗(耕す刃の幅が20mm以下なら土が返り難いから交換要/部品代3〜4万くらい)となるので注
意されたし。そしてPTO軸から作業機に動力を伝達するペラシャフトのスパイダーベアリングの
グリス切れも要注意(500時間くらいでヤバくなる。ペラを抜いて上下に均等な力で動けばOK、
軽い部分が一つでもあればベアリング交換かAssy交換だけど約1.5万円、ペラAssyなら6万円以
上くらい”部品代のみ”で必要。悪い事は言わんから、中古は様々なユーザーの故障例を良く
聞いたうえで現車をヨクヨク観察し納得してから手を打ちなされ♪
オレのようになったら、銭を捨てるようなもので泣くハメになる....。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 18:17:17ID:a2DJ2PCn
L3001って何馬力(PS)?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/05(金) 18:18:03ID:a2DJ2PCn
ごめん。L3001DTだった。
誰かわかる人教えて下さい。
0411408
垢版 |
2010/03/06(土) 17:06:02ID:YRsTuJlW
>>410
ありがとうございます
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 17:55:22ID:ScVFp0ZW
age
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/18(土) 10:41:21ID:6lLL12mC
1年近く前から不活発ですが、皆様方にはいかがお過ごしでしょうか?
畑に置いてあるヤンマー古い20馬力YM2000BDですが、ラジエターコアの
交換は農機屋さんで快く請けてくれるでしょうか?(代替部品でもいいです)
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 01:00:49ID:fOd0Ha+7
近所のヤンマー取扱店で大丈夫
ただ古い機械なんで部品がない場合もあるかも
その場合古いコアを修理するか新しいコアを板金屋で作ってもらうかだね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 13:37:14ID:JjcfdeRP
早速ありがとうございます。キャビンの新式を買ってしまったので、旧式のを畑専用と思ったのです。
けど1反ほどの畑にトラクターは大げさすぎました。注意してもお椀のような平面?になります。
そのトラクター、田圃時代にコアから漏れがあったのでホルツのストップ剤でごまかしたのが悪かったのか、
どこかでも書いたのですが、夏ですと15mほどもロータリーするとH振りきりです。コアが詰まっているような・・・
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 21:05:37ID:fOd0Ha+7
水温が上がるのはサーモスタッドが壊れて開かないからでは
冷却水の水漏れや減りってあるかい?
耕耘跡が平らにならないで盛り上がるのはロータリーの爪が減っているか爪の向きが逆についてるのかも
その辺も含めて一度ヤンマーの店に見てもらった方が良いかもね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 21:14:45ID:JjcfdeRP
ありがとうございます。水温関連では別のところでご意見をたくさん頂戴しておりまして、
コア張本人に思っています。お椀になることも田圃のスレで、徐々にロータリーを降ろしなさい など
貴重なご意見いただきました。運転者の性格あるいは土質によるものか やや諦め気味です。流石に爪を
逆には付けません。今は、オクで入手のジーゼル耕耘機に頼ろう としています。
長文御免なさい。何故直したいか?中古畦塗り機をこの古トラクターに付けて、そういった田圃関連の
軽土木作業機として蘇らしたい? のです。畦塗り機、付かないでしょうか?
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/19(日) 21:36:42ID:fOd0Ha+7
畦塗り機が付くか付か無いかで言えば余裕で付きます
しかし古い奴に付けるんなら新しく買ったトラクターの方に付ける奴を買った方が良いかと
新しい方の作業機の脱着はワンタッチでしょ?
上手く畦を塗るならトラクターも重い方が後ろが逃げなくて良いしね
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 17:43:32ID:bLo+8cUE
こちらでいいでしょうか?ボロトラクターって値段つくでしょうか
通いにくい畑で不動になるのが怖いトラクター、引き上げて処分したいのです。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 19:50:56ID:s+d7/ed4
買い替えするんならその時に処分お願いすれば多少は値が付くと思うけど
タダも良くて処分出来れば良いなら廃品回収業者が喜んで持っていくぞ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 21:53:04ID:bLo+8cUE
田圃での使用メインの新型購入時に、古いやつを畑専用にしよう としたのが間違いでした。
狭い畑には大きすぎました(20馬力)。やはりただ引き取りですか・・・少し欲しい。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/12(水) 22:34:55ID:nYXLgupY
不用品引取り屋さんに電話しました。よろこんで?おじゃまします とのことです。
中古買取屋さんに電話しました。近くで無料なら引き取ります です。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/18(火) 19:16:07ID:yePHwfTJ
不用品引取り屋さんが斡旋してくれて、外人さんにドナドナされました。一金5千円也。さっぱりしましたワ。
斡旋屋によると、外人さんは重機ならどんなものでもどんなところからでも引き上げてゆくらしい。Eng.をちゃんと動かすらしい。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/31(月) 17:41:33ID:KghJL9BC
質問です、うちにポンコツのトラクターがありまして、普段は畑などを耕すのに使用しています。

今日大雪で、庭が埋まってしまったのでトラクターで何とかしたいのですが、ノーマルで後ろの部分を下ろした状態で走ればそれなりに除雪?か雪を寄せたり、圧雪ができるでしょうか?

雪は新雪でパウダーに近く、スコップですくえないぐらい軽いです。詳しい人アドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/05(土) 09:23:10ID:i2vP4jnw
トラクターはこちらでよろしいか?横着モノ、兼業農家です。ヤンマー社のAFタイプ使用中です。
恥ずかしながら、購入して5年ほどもロータリー作業で、枕あたりをデコボコ(ターンでの車輪跡をうまく消せない)に
していました。昨日、Y社サービスの方と話していて、オートでやるときはデプスコントローラーを最下部に下ろしなさい と
教えられました。これで均平仕上がりが期待できますか?(今までは、コントローラーが6とかそのあたりでした・・・)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 21:19:02.17ID:WIYUSF6I
今NHKで福島ナンバーのトラクターが写ってるけど、250のバイクと同じナンバーみたいなナンバーつけてたぞ。
しかも0ナンバーだった。
普通9ナンバーで普通車と同じナンバーじゃないのか?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 04:38:30.05ID:fHi03sgv
随分前に車両運送法だかなんだか変わっただろ。
あれで市町村管轄になったんだよ。35km/h以下の車速しかでないやつは。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 16:07:52.91ID:gvD6fcu3
新小特とかいうヤツだよな。普通は緑板になるんじゃないのか?
自治体で違うのか、それとも適当な板貼り付けたのか…
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 05:20:51.94ID:bQ4ylGwn
>>429
原付と一緒だから、自治体で違う。
広く知られてる原付2種の125ccはピンクナンバーってのも、地域によっては白かったりするらしいし。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 15:07:25.59ID:/7Dd+Pkz
携帯電話からの書き込みお許しください。
今朝別スレに書き込みしたのですが、スレ落ちしてしまったのでこちらに書き込みします。
ヤンマートラクタAFの33馬力
約1,000時間
爪新品交換
UFO無し

上記中古車100万円は買いでしょうか?
今時、モンローもUFOも無いのは無しですかね?
今まではクボタ25馬力モンロー無しでした。
当方の使用目的は、水田約2丁、じゃがいも畑、トマト畑少々です。

助言をお願いします。

0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/18(水) 22:23:46.14ID:/7Dd+Pkz
>>433
ご返事感謝します。

今のクボタの25馬力は600時間で買って、今年10年2400時間
この前の日曜日代掻き中にミッションPTO側がブローしてしまい…
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 13:52:17.88ID:/GTYw/yA
知り合いの形見分けでイセキのトラクターを使用しています
ウチはヤンマーの世話になっているため営業所とのつきあいはありません
説明書も無い状態で整備していますが、リアアクスルのオイル漏れを確認しました
オイルシールの打ち替えを行いたいと思うのですが、分解整備図等は営業所
に行って入手することは可能でしょうか?

車のエンジンのOH程度なら経験はあるのですが、トラクターは資料がなさ過ぎて
PTOの整備さえまともにやったことがありません
せいぜい管理機や耕耘機のシール打ち替え程度です
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 21:37:40.41ID:FnmVsp7k
>>436
工賃や出張料は地域性があるから一概には言えないが、全国平均では高いと思うよ。
うちの地域では、税込4200円。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/29(土) 17:30:14.83ID:jVpcsjRD
クボタのLシリーズのLって何?????
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 03:50:50.62ID:ScqXSOCo
三菱MT26エンジン掛からず、近所の農機具やさんによると
圧縮漏れとのこと、エンジンOHが必要だそうです、
研磨などないとして、ピストン、リング、ガスケット
まで交換予定です、
修理代どのくらいか概算で良いので教えてもらえれば助かります
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 09:12:27.48ID:CBO+qw/o
だからその近所の農機具屋に概算で教えてもらえばいいだろ?
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/29(月) 16:09:44.93ID:azrZ5pJF
1996年か・・、

うちのフォード4000は、昭和46年だから1971年だな。
未だに部品もあるし快調。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/05(月) 09:42:28.78ID:Xul44iEB
B10はミッションの部品が無い
自分が最後のを 使ったそうだ
1988から 1990製造 30年越え
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/06(火) 09:43:56.83ID:xaDYuN9Y
9ナンバーの付いたトラクターって見かけなくなってきたな
小特ナンバーを無理やりつけてるのは見かけるが
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/16(土) 23:33:05.46ID:J5+Sq3fx
肥料散布の労力軽減のため、ライムソワーかブロードキャストを検討中です。
クボタKL36ですが、これ↓なんかどう思われますか?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w84706370
クボタのAフレームに直付けできるでしょうか?
シートスイッチのしか見たことなかったけど、
このタイプのリモコンもあるんですね。
0448田舎の中年
垢版 |
2013/11/29(金) 15:16:13.23ID:75JLVDpq
佐藤のトラクタST2000とST2320 今も使っています。少しガタが来て、修理が必要ですが。
1 台は田植えの時期に油圧が働かなくなり今は牽引用へ、もう1 台は後輪の車軸ベアリングがやられて、
修理をと思いながら、代替の中古も探しています。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/30(土) 10:04:14.72ID:bHJUIdgz
そういえばこの前フルクローラーで99ナンバー登録のトラクターを見かけたよ
結構珍しい気がする
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 20:49:11.76ID:O+b2U4ta
ヤンマーのフェラーリ仕様のトラクターどんなんだろうねー楽しみ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 22:01:33.24ID:xdEcA8Fz
親父が死んでトラクターに乗り始めたけど、
爪が減ってきたんで交換しようとロータリーを覗き込んでみたら爪の取り付けボルトの6角の受けの部分がネジが緩んだ状態で使ってたのが原因か、
穴が広がって空回りするんでネジが締まらないし、外側の爪の取り付け穴のタップ穴もバカになってしまってるし、どーしようコレ。
先輩方、どうぞ良いアイデアをお授けくださいましm(_ _)m
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 22:00:06.97ID:xXHCQvrU
ageてみます
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/11(水) 23:07:11.56ID:miVy/SPl
>>454
回答ありがとうございます。
ボルトはグラインダーで切って、ばらせたんですが、
新しいボルトで締めるときにボルト受けの六角の穴が変形してて、ナットを締めてもボルトごと共回りしてきっちり締められないんです。
ソケットレンチのコマが入るくらい六角の穴が大きく変形してれば良いけどコマは入らないし。
ボルトの六角の頭が厚みがあって受けの部分より高ければレンチも掛けられるんですけど…
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 06:03:28.34ID:dJrfbFD9
ボルト溶接しちゃうか、根元から切って新たに溶接するか。
手に負えないと判断するなら業者呼ぶのが早いな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 20:57:08.41ID:CR8RyL0B
ずっと使うつもりなら爪ホルダーごと溶接し直した方がいいんじゃない
爪ホルダーなら単品で部品あるはずだし修理に出してもそんなにかからないと思われ
その場しのぎでいいっていうならナット1個分長めのボルト使ってナットをカラー代わりにするとか
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 22:00:23.52ID:SB1XF6ec
>>456様457様
なるほど、爪ホルダーを切断して新品の爪ホルダーを再溶接が一番ベストみたいですね。
爪ホルダーが部品で取れるって考えがなかったんでASSY交換なら金額が〜
と、頭を悩ませてましたが良い方法を教えて頂きありがとうございます。

今回は爪ホルダーが部品で取れる事を業者に確認して、締められないホルダーは爪を直接溶接、すり減ったらその時にホルダーごと交換しようと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 22:12:55.98ID:SB1XF6ec
>>458
自己レスで…
溶接するより長いボルト+ナットでカラー代わりが簡単で良いですね。
試してみて爪がきっちり固定できるなら長いボルト+ナットでやってみようと思います。
重ね重ね、スレ汚し失礼しました。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 09:50:00.60ID:IHODRpPw
日ノ本が納屋にあるけどハイオクタン灯油はどこで売ってるかな?排気ガスの香りたまんね〜。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 16:44:26.37ID:FaoopqHa
ハイオクタン灯油
ハイブルーの事

灯油4 ガソリン6の割合で作る
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 20:13:04.31ID:IHODRpPw
ありがとう
ガソリン比率以外に高いんだね

ブルー灯油と別にガソリン入れるのは始動用すかね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 01:25:38.25ID:6CU5IAlP
そうです 始動用です

ハイブルーはブルーに色が付けてあった

丸善石油 がハイブルーと名付けた 農協のスタントはが丸善石油が多かった

ロータリエンジンにも入れてた奴がいた

ガソリンよりやすかったから
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 12:28:03.96ID:6CU5IAlP
昔のハイブルーはガソリンが有鉛ガソリンだったような
ハイオクタンガソリン
に灯油の混合

石油エンジンでも圧縮比を上げているからハイオク灯油 ハイブルー仕様
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 18:37:31.31ID:oc4+0Go/
ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクフィルターアップルとりでプラズマラーメン

ガサ地区ネスカ直金明光ルーブル共演センタクアップルとりでちばラーメン

ETCスキャンじゃぶじゃぶくるーぽんプラズマクラスターらーめん
フェイスブック新幹線ダイヤ開票所速報わがまま女特送シート
中国あこがれフレンチトレーダー劇場シドニーマーケットインサイドパキスタンタンバリンパチスロマリモドラマyo-fo-らーめん
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 17:02:46.89ID:gRKSjutz
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田★ピク底★ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタードナルドパクリスホテル(40代マジコン弥勒ソフト質問ある?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/05(木) 00:12:21.76ID:zvCjwrtT
このスレの住人の方は、更別のトラクターばんばの出場したり、見に行ったり
されているのでしょうか?
047010年だよね
垢版 |
2016/07/08(金) 16:55:22.41ID:Db14e27e
親父乗せてもらってた、
近距離ドライブインならいいな!?
0471昔から
垢版 |
2016/07/17(日) 09:48:05.28ID:y3/J7zg4
普通の自動車、
壊れてる時は特殊な
クルマと同じような速さだ。
0473家庭のお店
垢版 |
2016/08/19(金) 12:28:05.44ID:yTCDPmvC
私もトラクター好きの一人です。
ネットショップを経営していまして、農業機械のTシャツを販売してます。
ぜひ、下記のアドレスで検索を!
https://diyhobby.buyshop.jp/
(このショップを広めていただけると嬉しいです。)
047479926
垢版 |
2016/08/19(金) 16:42:29.01ID:DpcoflfV
https://twitter.com/FD830L




俺はsaitama県hannou市最強安藤隆行様だwwww
文句あるやつ誰?
俺のトラック知識でぶっ潰すwwww
俺の愛車は185サーフwwww
平成9年式wwww
走行距離は20万キロ超えwwww
エンジンはディーゼルターボwwww
saitamaからaomoriとかhamamatsuまで走りまくるwwww
商用車全般が好きwwww
音楽はハウス・ラウンジミュージックにはまってるwwww
デコトラとバスは勉強中...wwww
画像の保存禁止とか言う人、ナンバーや屋号等の画像処理をしない人とは合わないと思いますwwww


アフィリエイトブログで金儲け最高wwww
めっちゃアクセスしてくれwwww
taka4runnerのアカウントでヤフオクにゴミを出品してるwwww


mixi id=8644451 id=7307304

http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com


pl1519.nas82o.p-tokyo.nttpc.ne.jp
pl1871.nas82k.p-tokyo.nttpc.ne.jp
p415073-ipngn200607kyoto.kyoto.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[125.207.41.73]
p14113-ipngn100407kyoto.kyoto.ocn.ne.jp


(ワッチョイ f91e-qS7w [114.164.16.172])
ipngn9601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
(スプー Sda8-ntlg [49.98.148.59])
s648059.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
(ワッチョイ eb2f-05u8 [126.48.168.39])
softbank126048168039.bbtec.net
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:05.86ID:ebtvT/RS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ISPS6
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:22:40.67ID:wPHlA3io
いつから小型特殊扱いになったの? 時速15キロ以上出るトラクター
0479宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/05/14(月) 00:06:34.93ID:nDzmMbGq
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室)の告発
盗聴盗撮犯罪者・宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! お前ら悪人どもは俺様が成敗してやるわいっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0488830 4
垢版 |
2019/05/18(土) 09:16:29.73ID:R9shJxaV
>>1
新スレ【116】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1557208808
関連スレ【必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764

渾身のキャラ作りスレ【これも必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194

母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
俺様にお前のチンチン見せろ!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1546374985
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 06:34:58.94ID:ahxKnifw
>>1
新スレ【120】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1565766579
前スレ【119】https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1563767527

関連スレ【必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764

渾身のキャラ作りスレ【これも必読】http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1552977194

母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
俺様にお前のチンチン見せろ!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1546374985
てめぇの母親と嫁レイプしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:37:40.37ID:CjTyhhql
シバウラsd4000パワステのオイルはハイドロリックオイル32作動油でいいですか?
0491830 4
垢版 |
2020/11/19(木) 23:12:11.15ID:Bte/OkL+
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 19:38:05.93ID:8tz78P5K
スレチだと思うんで、他に適切なスレがあったら誘導頼む

GL-5 90のギアオイルが切れたんで発注かけようかと思ったら何処見てもお高い
モノタロウブランドもコスモも90は無くなってる
他のブランドでも、あるのはLSD対応の糞高いやつばかり
140の方は手に入るみたいなんだけど、何が起きてるん?
最後に90を買ったのは10年以上前だから、状況がさっぱり分からんわ
0495安藤 隆行
垢版 |
2022/04/04(月) 10:37:12.43ID:FtR8Q6VD
>>492
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!
トラックのプラモの神だコラ!
めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!
アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様はバカじゃねーぞコラ!!!俺様はアスペルガーじゃねーぞコラ!!!俺様はADHDじゃねーぞコラ!!!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!!!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!!!俺様は鳥頭じゃねーぞコラ!!!!
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1550857249
トラックのタイヤで轢く http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の42歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830EE  https://twitter.com/FD830A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 21:57:30.16ID:oGngNwe/
ブルトラ13馬力 600h 広い家庭菜園12a用に買おうと思う。
今までつかっていたヤンマーのボロボロの25馬力、燃料ポンプ不調の上、油圧シリンダから激しくオイル漏れ。修理30万以上確定。田んぼやめてから元々小回りきかず持て余してたから、貿易のヤードで交渉して追い金5万円で交換。

古い機械だという不安と楽しみ半分半分だな。
結構使っている人いるみたいだけどね。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 19:11:46.39ID:0UcgOcgS
 【農機】<ヤンマー>ヤン坊マー坊の9代目新デザイン発表 アニメプロジェクト「未ル」に登場予定 [シャチ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706606210/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況