X



もしHONDAが大型車だしたらどうする?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 01:52:16ID:KhgWHy6n
お前等乗るか?
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 15:01:00ID:rhcUeheD
載らん
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 18:56:37ID:8VYBErtG
>>144
>>138>>140-141は文章がめちゃくちゃで言いたいことがよくわからないってこと。
なんとなくならわかるが…。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 21:13:05ID:l+2fKLiJ
>>145
体験談や感想だが?
他の人みたいに わからんとこ 個別に聞いてくれれぱ詳細書いてくんだが・・・
ぐぐって出ないとこはないんだが・・・
道交法ってなんですか?とかってレベルなら優しいサイトで勉強してこい・・・と
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 21:57:34ID:8VYBErtG
>>146
体験談や感想だってのはわかる。
だけどあんたの文章はちょっとひどい。
もうちょっと国語力を高めて欲しい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 06:22:40ID:8INTGX4F
>>140
>>最大積載量が無限大になった
>いや積載ゼロなんだが・・・無限大ってのは∞
>貨物でなく乗用車なんだし乗用車の手荷物分しか積めない・・・

それを言ったら乗用車登録のハイエースやステップワゴンをトランポにしている人たちは
どうなってしまうんだ、って話にならない?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 11:44:44ID:JJgFcrWN
>>149
>>146
>道交法ってなんですか?とかってレベルなら優しいサイトで勉強してこい・・・と
最大積載量ってなんですか?とかってレベルなら優しいサイトで勉強してこい・・・と
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 19:14:14ID:ClHUWDqR
>>150
あんたが日本語の使い方を勉強してこいと…
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 22:54:23ID:/lB8U7Ac
トラックは知らないけど、小型バスは作りそうだね。最近あちこちで輸入車の
低床FFボンネットバス(ルノーとかワーゲンとかの)が流行ってるじゃん。
いすず製2,4Lディーゼルターボエンジン搭載で・・・低床とFFがお得意な本田
なら作れるだろう。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 01:41:53ID:bTd3hUj5
とりあえずリッジラインを日本でも売ってくれ。話はそれからだ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/27(月) 10:36:34ID:zXgvgylx
>>155
あれはいいね。俺も欲しい。トーイング能力も2000kgくらいあるらしいし、
いろいろ使えそうだ。だけど、日本じゃ絶対売らねーよ、Hondaはー!!(怒)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 20:17:32ID:jt/i9JHT
乗らない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 20:01:33ID:/0/L2Yyd
いすゞなら乗る
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 21:30:55ID:2P2u1Ivt
オールアルミボディにしたら車体価格1億はするんじゃないの?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/06(月) 23:39:49ID:apbQft9k
シャー氏はロータスかマクラーレンかどっちがいいですか?
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 00:20:32ID:MlhnbQLv
アキュラブランドでラグジュアリートラックを発売!
オプションでアシモ君がドライバーとして選択可能。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/07(火) 00:48:14ID:/9aV/+JO
妄想もほどほどに
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 10:12:33ID:vJ8YL4UQ
>>165
アロウズでお願いします。
電気系統が弱いってウワサだけどw
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 21:30:49ID:RDUwk7tQ
高回転モデルの虎そういえばないから出してほしい。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 21:52:21ID:2Dufz3uj
4t10t15t車がガソリン車なのか?運送屋は潰れるぞ!それとも大手が見栄で乗るのか?B180C?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 22:05:46ID:UPwgiLR7
間違い無くブラジル人
虎運転手激増
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/08(水) 22:35:26ID:ZqIzgK9p
海外ののカミオンレースに出たらナニゲに強いかもなw

でもパリダカは出られそうにない。HONDA車では。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 19:46:53ID:THQ4qt2Z
>>158
だから、ルノーマルチライダーや日野ポンチョ、VWクニセックみたいな
小型低床FFバスをいすゞと提携して出してほしいwエンジンとシャシーは
いすゞ製で車体を本田特装でボンネットとハンドルには本田車で最も大きい
Hエンブレムつけてw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/10(金) 20:12:11ID:kWXbhSjs
Hエンブレムは日野と間違えるだろ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 18:49:05ID:fp8e7x/F
乗る
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/08(土) 22:19:48ID:enfVoPYg
イラン
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 23:19:38ID:Dw7jU6C7
ミッドシップ・リアエンジンの大型
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 14:46:14ID:JExH0tNT
ミッドシップ・リアドライブでした。スマソ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 01:19:35ID:uK/exBzk
そおいえば、
ホカイドに唯1台のフロント刈機草刈車(レンジャーベース)は
リアエソジソ・フロントドライブだったな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 09:56:45ID:0oWx7rU8
乗らない
0193ハァ〜
垢版 |
2006/09/07(木) 00:29:44ID:kWtrB7A+


その程度ですか‥





0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/07(木) 10:28:41ID:w9jJcUjS
耐久性無さそうだなw
10万キロも走らないうちにあっちこっちブッ壊れてきそうだ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/09(土) 04:21:56ID:+5YOQv26
とりあえずパリダカで実績残さないと
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/10(日) 08:27:33ID:mLIl/RrV
パリダカの存在を知ったのはTVのカップヌードルのCMだったな。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/14(木) 23:26:13ID:kl46WRrJ
>>195
むしろインディに出て(ry
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/15(金) 00:38:59ID:F55SUiWW
ゴールドウイングをベースに開発したオート三輪とか作ってほしいな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/01(日) 16:08:35ID:BKAVYuyW
>>35
ロータリーエンジンのマイクロバスが有った希ガス
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/02(月) 18:23:07ID:kmzJVc80
あげ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/20(月) 13:25:55ID:llnm8LL9
オデッセイ品質
大型車でも全高1.7m以下です。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/08(月) 21:07:50ID:z0OWJ8iT
日野とエンブレムが同じになるな
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/10(水) 18:31:28ID:/EdfnVSD
間違いなくFFになるんじゃないかww
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/11(木) 21:25:48ID:1qQ/oals
HONDAといえばミドシップだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/11(木) 22:45:06ID:eND5aiwp
剛性を犠牲にした軽量化と燃費
ディーゼルVTEC
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/12(金) 20:47:02ID:UY60+vwB
>>207 輸送グループ4社かいな? 俺もそうだが…
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/16(火) 04:31:41ID:nRvPIXJN
ホンダならまだイイよ。スズキが大型出した日には…
ウチの会社は全車入れ替え確実! 悪夢だ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 08:15:28ID:k9z0ZMnS
超低価格のFFのガソリンエンジンの大型
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 13:58:15ID:JrUY1BjS
FFにするにはポンチョみたいでないときついな
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 15:02:07ID:5yRWhgzp
タイプRがでるかな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 16:46:51ID:JrUY1BjS
タイプR=CUSTOMでおK?
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 02:50:06ID:C1QFNChI
NSXで よろしく
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/22(月) 22:20:00ID:ScDOmT2R
そりゃぁ・・・鈴鹿ともてぎをカミオンレース対応コースに改造・・・

あれ?今年は鈴鹿を改装スルンジャナカッタッケ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 00:29:02ID:tEIC2x0o
トラック初のミッドシップなんてのはどうだ?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/23(火) 00:30:29ID:dXqs5qsF
ミッション滑るやろ、ガチで
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 14:58:06ID:MWPRMykR
たとえ火がついても三菱製の方がマシ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/24(水) 15:18:21ID:2hmA0Da4
いやホンダは欠陥大杉だからイヤだ!
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/01/29(月) 22:07:28ID:w7GvDvby
倒産だよ!
耐久性8万qしか作れない会社に大型作れないよ(笑)
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/20(火) 16:10:31ID:e2iTS9My
ホンダ得意の低床ボディで4軸車だ。しかもアルミフレーム
0230アホだな
垢版 |
2007/03/03(土) 12:57:34ID:/sc1s/Sd
本田とか 人の名前なんか つけた 会社が 日本の 物流ささえられるわけないでしょ

つくったらって、、
車しってんの いちだい 設計だけで 費用だけで 翌年 本田 つぶれますから

自転車メーカー に 車 つくったら と どうれべるですな やはり ふそう でしょ 大型は さんびゃくまんきろ はしるしな
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/03(土) 17:25:14ID:Phh6HX3r
スーパーカブのエンジンだけはすごい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 01:10:15ID:PCzkmAzM
20000PPMまで回るエンジン
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 11:14:06ID:ODRKfV2M
ゴルフバッグがイッパイ積める
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/06(火) 16:35:14ID:ODRKfV2M
新聞輸送に最高
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 02:17:32ID:JLD0RqyN
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 09:32:24ID:PgUKhrfi
本田とスバルのコラボでリアマウント水平対向12気筒エンジンだったら…2階建てキャブにして一階が寝台!2階で運転!静かで良く眠れそじゃね?
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 11:06:08ID:S4lpWGkM
日参以下の、四流企業。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/22(火) 15:55:47ID:WS/inQJj
低重心!
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 00:12:43ID:curpHsaD
本革シート
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 12:30:06ID:depS6K4h
大型トラックでボグサーエンジンだったら、マニ割りする手間が省けるなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況