X



【BLADE】ブルドーザー【RIPPER】

0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 00:37:49ID:wQvJZ2VR
》437 静空に入れたのは指名停止期限解禁か?それとも影の力か? 近々、1900も搬入らしいぞ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 01:51:31ID:f8fhJjH2
ヒント:JV
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 07:52:33ID:+64jfwJu
JVもなにも元請けは、西松だし、重機は水建一本だろ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 13:21:40ID:f8fhJjH2
元請JVの下のJVってわからんかな?
ミズケンは実働班で管理は丸磯だよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/11(日) 21:41:58ID:wQvJZ2VR
大成もだ。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 12:23:17ID:tAzNZpcK
水○苦しいみたいやな…これからどうなるかわからんぞ!
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 12:35:55ID:edV2YvOK
1900を搬入ということは機械が余ってるのかな?広島にもトリプルが7台と1600が2台おきっぱだが。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/12(月) 21:40:58ID:tAzNZpcK
》454 重機は結構余ってるみたいだよ。新車も当分買えないというか買わない話だとか… まぁ国内の現場は減っていく一方だろうけど。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 16:12:10ID:IWTv+//T
>>204-207
オレ、オニギリキャタ嫌い。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/13(火) 22:17:06ID:GsnERygO
キャタのブルはD6、D7の湿地車が俺は好き。あとはデカくなるほど、後から見た時重心高く見えてイマイチ…でもキャタ好き
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 00:51:54ID:oJH4dQpt
そういやミズケンのD8の湿地車見たことあるけど迫力あった
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 12:30:00ID:Qp0GRCp/
455>>そんなんですか。CATの重ダンプやグレーダーなどがモデルチェンジがあるみたいなので水建仕様のをみてみたかったんだが。458>>エイトの湿地があるんですか?特注でしょうが作れるものなんですね。PC750の湿地仕様があるぐらいですしね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 17:08:18ID:FUozbMGG
オレ、コマツガイイ。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 19:08:40ID:oJH4dQpt
>>459
特注だってミズケン社員は言ってたよ
特注といえば山崎はD9でスクレーパー引っ張ってたよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 20:21:59ID:7QbyDRh1
>>461
山ア製のね。国土に対抗して。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 21:05:21ID:Hw8ATxju
》458 ミズケンのオペだが出八の湿地車なんて見た事も聞いた事もないぞ。それいつ頃の話だ?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 22:56:19ID:ZjwpAL/b
>>461
D9でキャリー引いてるのは見たことあるよ。水建もD155のキャリーがあるんじゃない?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 23:15:37ID:oJH4dQpt
>>463
時期は忘れたけど(たぶん10年くらい)新潟にあるスポーツメーカーのミズノのゴルフ場造成に投入されてたよ
そのときはPC-650のローディングの湿地車もあった
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 23:22:27ID:kwKOEygy
155でキャリー引くのはあたりまえだろ。23Sだろ?
 水建で、D8の湿地は聞いたことない。D85のコマツのまちがいじやぁねえ?
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/14(水) 23:34:00ID:oJH4dQpt
>>467
絶対D8で間違いないよ
当時のD8Nの湿地スクレーパー仕様でD155も稼働してたよ(D155は岡足だったけど)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 16:18:11ID:V6RG8Kum
CATノディパッチ湿地仕様ソウトウデカイナ。
コマツデイエバD155クラスカ?

ダレカミズケン系ノ画像ノリンクヲハッテクレ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/15(木) 16:22:29ID:5XvozSs7
一杯はってやるから、水建スレ立ててくれ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 00:20:30ID:P/Y+0XY6
age
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/11(水) 00:21:05ID:P/Y+0XY6
age
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/04/19(木) 23:59:13ID:Wu3LikbH
保守
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 13:50:59ID:K8zK8Rof
日特金属のブルドーザー
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 00:09:47ID:8cFQ8DGN
>>478
訂正サンクス
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 02:48:00ID:n7e+fQ6v
日立DXシリーズ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 16:15:36ID:6vDgK/Im
D155AX-6最強伝説
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/12(土) 20:17:16ID:n7e+fQ6v
クボタブルペットの事もたまには思い出してあげてくださいね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/17(木) 19:49:47ID:Ve/7yZGv
日本でD575A-3保有してる会社なぃの?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/17(木) 23:26:59ID:O9AYGjoo
D21A保有してる会社なら知ってる
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 00:19:46ID:/nCamjkn
>483
関空の2期で使ってた頃は壺山が持ってたけど、終わったら海外へ。
関東にいた2型も売ったみたいだから、D575Aは日本に居ないはず。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 07:58:38ID:FsY/1CoJ
>>485
壺山が保有してた575はオーストラリアに行ったらしぃ!
575もぅ日本にぃなぃのかぁ…(>_<)
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 12:14:22ID:cGIzG1o2
関空二期の575Aの3型は宮本組のじゃなかった?宮本組のホームページに掲載されててたはず。もし壺山が持ってたら2台いたことになるが……
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 17:49:07ID:FsY/1CoJ
>>488
宮本のHPにのってる575はオーストラリアに行った元壺山のやつだと思うょ!
あそこにのってるD11も山崎のだし…。
勝手に岬JVの現場の写真を使用してるだけかとm(__)m

0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/18(金) 22:06:22ID:q6uw8PyO
>486
金食い虫はリストラだって。
EX5500も994も530Eも放出したそうだ。今はEX1900と777で採掘してるみたいよ。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 10:14:58ID:9+l2EMN3
なんぼ掘っても金にならん時代になんででかい機械買ったんだろ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 12:20:38ID:ATfVOw47
宮本組の写真もよく見たら777も山崎のみたいだし自社機ではないのを載せてたんだな。壺山ってまだ大型機械を持ってるとは思ってなかったし、スマソン。水建が弱ってるから各社が新たに機械を買う可能性はあるけど575はもう買わないだろうな……。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 14:51:51ID:LoFuSc9l
【愛知・立てこもり】 重傷の巡査部長は、防弾チョッキ着用せず
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179551531/
>木本巡査部長に「拳銃はおもちゃ」との内容が伝わり、防弾チョッキを着ずに現場に向かった可能性もある。

ワロスw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/19(土) 15:42:40ID:e4GgCenu
>>492
西松が土木弱くなったから壼山自身が機械保有せずに各地の協力業者に仕事を出してる状態だからな。
この先大型プロジェクトなんてなさそうだから元請けにシフトしてるみたい。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/27(日) 19:41:29ID:EEj0JRx5
D455A
重い。
0496トミ
垢版 |
2007/05/31(木) 20:21:38ID:Gxwoxk/O
代かきめんどい
2センチあげろと!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/02(土) 00:07:01ID:ieEzUV9x
ブルでシロカキしてるとこ最近見ないね たま〜に小松とか三菱の古い機械が農道横に留置されてるの見るだけ
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/10(日) 21:58:09ID:A49op95O
Σドーザー入れた会社ぁる?
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/12(火) 14:41:52ID:9M8zEoMB
>>498

俺のとこ買ったよ。
D155AXでしょ?
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 00:03:32ID:WRfnTKTv
>>499
そうD155AX-6!
やっぱりあれって凄いの?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 20:45:48ID:qnE9HuUB
>>500
AX-5に比べて凄く土を抱え込めるら仕事が楽だよ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/13(水) 20:57:04ID:WRfnTKTv
>>501
リッパーはどぅ?
シリンダー少なくなって視界は良くなったけどリッピングは力ぁる?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 09:19:18ID:+ADRQr2G
そぅなんだ!
ぁりがとぅ(^O^)!
キャタのブルは乗った事ぁる?
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/14(木) 22:43:01ID:+ADRQr2G
そぅですか!
一番大きいのはどれくらぃまでオペされましたぁ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 08:00:24ID:vlc4YfX9
D275Aって数少ないですょね!
過去に@台だけ見ましが新しいのは見た事ないです……

ゃっぱREU(軟式足廻り機構)あるのとないのじゃだいぶ違いますか?
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/15(金) 17:47:50ID:wmqzBecN
>>508
ゴメソ・・・そこまで詳しくないよ・・・
オペしたって言っても一l週間しか乗せて貰えなかったし・・・( ´・ω・`)
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/16(土) 07:19:21ID:ZThIyW3n
そぅですか!どぅも(^O^)
ゃっぱブルの運転難しい?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 00:32:57ID:RUuuZzgr
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/19(火) 20:56:45ID:HT7OunGG
昔のD8D9(高位置スプロケットじゃないやつ)
のエンジンのかかり方ってえらい時間がかかっているように見えますが
どういう仕組みなのかな?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 18:23:33ID:UNVL72Vx
age
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/05(木) 18:24:33ID:UNVL72Vx
age
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/06(金) 21:08:59ID:c4p+prHU
hage
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 16:17:52ID:/NdIbUPu
━━↓チェック↓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建機・重機のパーツなら「建機デポ」!よい品を安く提供させて頂きます!
ツースポイント・アダプターから足回り部品まで各種取り揃えております。
携帯からも直接購入いただけます。ぜひご覧ください↓
建機部品各種販売「建機デポ‐KENKI DEPOT‐」http://kenkidepot.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━↑チェック↑━━
0518地獄からの使者
垢版 |
2007/07/28(土) 16:40:35ID:YEJKMgDD
>>506
俺は>>507さんじゃないけど最近購入したD375Aが最大かな。

>>508
軟式足廻り付いてると付いて無いではぜんぜん違うよ。
そういえばD275AXって何かマイナーだよね。俺の会社持ってるけど。
0519CAT
垢版 |
2007/07/30(月) 15:11:57ID:wn+WRTAL
D-30ブルの一日のリースダイは皆さんの所はおいくらでしょうか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 00:39:01ID:YkybEgBT
藤坂ってD575Aを10台くらい持ってるらしい。栃木や福島に居るそうだ。
でも\100/Lを超えると、赤字になるそうで今は使ってないとのこと。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/10(金) 23:11:52ID:6qIWH3qG
>>521
藤坂の575に似た575中古で売りに出てるの数台見たょうな気がする
今国内に何台いるんだろぅ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 13:25:07ID:YAuteK+p
藤坂は大型機(EX5500、D575A、994等)を全部出したらしいからないはず。上記の機械は1台ずつしかなかったと思うけど
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/11(土) 16:03:04ID:26tfi8pZ
書き方がまずかったかな、正しくは藤坂グループ全体の保有台数
何台いるかはわからないけど、桐生の採石場に一台あるよ。ドナドナ待ちらしい。
道から見えるらしい。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 20:30:58ID:s2aShT1i
D9H動いている現場知りませんか?
エンジン、音
、聞きたい
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/26(日) 20:16:43ID:0wVPLcPN

30年以上前のプルが
まだそこへ行けば動いているのが
見れるのですか?
ありがとうございます。行ってきます。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/29(木) 10:05:01ID:gHx+1AMf
石○県の採石屋が575ガレオ保有してるって聞いたんだが!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/06/07(土) 21:13:46ID:hC6+wjs7
大型機は迫力がありますね。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/17(木) 13:40:12ID:EiyYm+5q
92 あんなブル今乗れないものすごく歯車チックな感じする
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 00:53:46ID:KIF/ouUh
日立DX75使えん!
0533ブルドーザ
垢版 |
2008/09/27(土) 01:48:37ID:fhQQLA9W
和歌山のふじと台で375や
475稼働してるよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 07:27:14ID:shzmObI7
575 前 見えない(-.-)

イレブンの方が まだ乗りやすい

0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 18:25:36ID:d8b1snpl
セブン
ディッパチ
ナイン
テン
イレブン
ミズ○ケンセツ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 19:36:01ID:hunYdZUj
昔名阪でイレブン ブーレドつけて運んどるのみた
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/20(土) 01:46:56ID:4Z29cEIe
3桁ナンバー付き、後部に「▽接地圧〜〜kg/cm」と「自走は3km/h未満で行う事」なんて書いてあるブルドーザーが工事現場においてあった。

CATだったんだが、珍しいものもあるんだな。テールとかウインカーも付いてなかったし。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/15(木) 20:54:30ID:d987NH9D
>>540
確か最高速度が20キロに満たなければウインカーとかテールの設置義務は無かった筈だけど…。
当て嵌まるのなんて殆ど無いよな。身近なのと言えばフキプランニングのモペッド位か。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 22:29:12ID:CqI1yDAa
D10やD11動いてる現場ってなぃね〜……
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/25(水) 11:48:07ID:6ZIaBypw
佐野って!? D11使う現場だからでかいんだろね
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 11:09:50ID:nOKQEAo4
>>545
栃木ですかぁ……遠いですね。。。
山崎さんにD11Rあったんだ!結構古い機械が多いイメージが
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/26(木) 19:19:36ID:N3TPqAba
D11Tいつの間にか出てるんだね。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/30(月) 13:11:52ID:yyGLLW4J
元キャリー、ブル運転手です。

九州にキャリーワークかブル仕事やってる現場はないですかね?

久しぶりに32t↑のブルを見たくなったよ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/05(日) 20:48:25ID:2fmVzKww
三菱のBD2Gって小型ブルなんだが、ナンバー登録出来るかな?出来れば基準内でなんとか。
最高速が20キロ以下だからウインカーとかの接地義務が無いし、そもそも遅いから実際にはナンバー登録しないと思うが。

スペックは
接地圧 0,23kg/cm^2
最高速度前進7,8km、後進
機械総重量4050kg

なんだが。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/18(日) 21:28:45ID:ZKpDQCdz
あげ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 17:44:45ID:cvHqgZtk
ブルがナンバー取れるなら、
ゴムキャタの不整地運搬車もナンバー取得できる?


ちなみに、新潟県の某所にはナンバー付きブルが
4〜6台まとまって置いてある所があるよ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 21:29:42ID:MPEBqTCi
昔、北海道の牧草地を耕すブルは
道路を自走して移動したことが多かったので
ナンバー、制動灯、方向指示器等つけたものがありました。
0554やま
垢版 |
2009/10/29(木) 12:03:59ID:5lg0v57p
D2クラス購入を考えてるのですが、実質どれくらいの価格なのでしょうか? メーカー見積は定価持ってくるし… ちなみに湿地仕様です。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/29(木) 12:23:16ID:KJP4NrcI
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/14(土) 23:01:42ID:kA8bEQU9
昔話で良いなら、北海道に営林署が沢山在って、ナンバ-付きブルも沢山居た。冬なら普通に道路走ってた。まぁ夏もねw自治体も除雪ブル(鉄キャタ60クラスの湿地が多かった記憶)が各市町村に在った、規制緩和で全幅3.5mくらいな記憶。
0558連失礼
垢版 |
2009/11/14(土) 23:07:50ID:kA8bEQU9
今は道路上では見ないね…一部自治体や開発局、土木現業所と生き残った営林署に在るようだが、まぁゴムキャタなんて自衛隊しか存在しなかった時代の話ね。そういえば戦車も道路走らなく為ったねぇ…北海道らしく無いねw
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 20:24:40ID:GAC35J1j
あげ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/01(火) 23:29:17ID:/Q/QBX6a
>>554

知りたいですか?

0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/13(日) 19:27:07ID:vVegEV+L
最近更新の重機会社各社の保有台数から最低でもD11が19台、D10が21台はあるよ。
0567詳しい方御願いします。
垢版 |
2010/06/29(火) 22:48:56ID:aImEeVNs
超々湿地の型式など詳しい人居ますか?田んぼ作業で使用したいのですが、例えば
コマツなんかでは、D30でディーラーに探してもらっても、大丈夫なんですか??
メーカーは、こだわりませんが、詳しい型式が解る人、御願いします。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/06/30(水) 22:08:25ID:7TxEzkes
D21PLL
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 01:23:55ID:SBWqjpNa
★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★

「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 01:24:49ID:SBWqjpNa
★★★低能20乗りがアンチは2人でないと困る理由★★★

●このスレ見た人間に舐められて煽られるのが怖い
●内心焦りまくってるのを隠すため、2人のアンチを弄んでるフリをする
●実はアンチが多数居ることは一番よく知っているが、認めたら負けだと思っている
●何を質問されても恥ずかしくて答えられないから2名を誤魔化しに引用するため
●●●車の話ではまともに反論出来ないから誤魔化すため●●●
●まともに反論する知能がないため
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 01:25:54ID:SBWqjpNa
もうみんな判ってるんだからwwwwwww

★★★低能20乗りがアンチは2人って事にしたい理由★★★

「20セルシオを叩いてるのは頭のおかしい2人だけですよ〜 こいつらの言ってる事はデタラメですよ〜」
「だから街で見掛けても煽らないでね〜 俺はいきがってるけどビビりなんだから〜」

0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/31(日) 09:36:56ID:izPPpqi9
age
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/21(水) 20:50:39.29ID:WNx7fYGg
age
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/27(火) 05:16:25.05ID:XbuNycFv
ブルドーザのダイナモは発電量が強いって本当ですか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/29(木) 11:05:19.22ID:BvkWlSWQ
2`のダイナモ。
電飾や無線するトラックに重宝される。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 09:09:09.08ID:ahZL7Dc9
>>577
ありがとうございます
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 22:47:01.33ID:4FYCw8pG
旭川の31才のブルオペには気をつけろ!自己中過ぎて酷い。しかも女たらし。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/19(土) 17:40:16.91ID:htmVBrZI
トリプルってなんですか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/23(土) 18:39:09.57ID:HtY8cIgA
D575北海道に2台おるらしい
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/14(日) 15:16:01.99ID:nLUKEHOm
保守
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 18:00:35.12ID:oSx9VWdA
今日ブルドーザーで土の山越えてるのを見てて
運転手さんがシートベルトしてなかったらしく
下りでつんのめったところショックが強かったみたいで
その着地の瞬間に運転手さんが前に4〜5m飛ばされて失神してた
もちろんブルドーザーはそのまま走行してて
その辺の作業者があわてて止めてた・・・

ああいうこともあるんだな・・・見ててヒヤリとした
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 00:08:51.63ID:MU1K+SRW
>>588
慣れて来ると斜めに下る
目測を誤ると横倒しになって
下敷きになり亡くなった人も居るよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 10:30:44.77ID:8YbOAxyK
>>590
キャタピラーの場合
スロットルレバーと
走行レバーは別だから
放り出されたら
エンジンは吹いてても
走行する事は無いよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 10:35:24.04ID:8YbOAxyK
>>591
失礼
上はパワーシャベルの場合
ブルはエンジンが止まらない限り
キャタは動き続ける。
0593https://twitter.com/FD830L
垢版 |
2015/08/01(土) 02:11:55.35ID:/SbLEakf
>>1
FD830というホんモのの荒らしにご注意ください。
ヒトリで勝手にやる珍ミョ〜なあの被害妄想と意味不明なひとりごとや複数IDによる自演や無関係な他人の巻きこみ(笑)とかの愚行を貫くために断固他人からの意見に耳を傾けませんw



http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile

http://fd830.blog121.fc2.com

https://twitter.com/FD830L





2015/02/25(水) 20:20:16.01 ID:xYlEhdU30
>>
このリンク先は車オタクのページだから見ない方がいい。アクセス数で儲けているアホだからクリックしない方がいい。





なんだかなあ…http://fd830.blog121.fc2.com/archives
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 20:11:42.18ID:6Ls5W1jC
D9Lでもでかい
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 17:11:34.62ID:gRKSjutz
https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTeOp0(パトカーサービス不足ウソ製作費定義)

https://www.youtube.com/watch?v=IDLUKFTe0p0 メジャールールブック総務京都米予算me-ka-
https://www.youtube.com/watch?v=fDO_QMfIvSc
ニューヨークネックス従業員英産プルトニウム任天プロチャイニーズオージービーフステーキ(キッペイ武田★ピク底★ファンド
頭皮成分不透明ベンチスタードナルドパクリスホテル(40代マジコン弥勒ソフト質問ある?
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:54:37.55ID:ebtvT/RS
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

LMKOC
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 03:32:04.29ID:Kj3Fv4qQ
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 00:21:44.15ID:vFzo8ot2
https://web.archive.org/web/20231030151746/https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef85b2d532d101048fad2f7cbfdf4d73d9e5114
イスラエル軍 ガザ侵攻開始で先陣を切る“世界最凶のブルドーザー”「D9R」の恐るべき実力とは
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 20:12:52.42ID:b9/8OL0i
D41PLL
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況