X



トップページ既婚男性
977コメント338KB

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 77軒目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 21:44:14.32ID:345kd1mt0
うちもダウンロードしかないわ

どうせ売らないし、買いに行くのも注文すんのも面倒だし、何より出し入れで絶対壊れる
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/18(火) 23:19:44.33ID:E1jlsS140
ゲームを売るという前提は認識してほしくないから売ることは禁じている。自分で稼ぐようになったら好きにしていいが。
でもゲームソフトを大切に管理することを学ばせるために人気ゲームは敢えてパッケージ版を買い与えているよ。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 02:29:43.38ID:ZIU+5/Ty0
DL版って同じアカウントなら別Switchと共有できるの?
1台目を息子に占有されてしまったので2台目の購入を検討中
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 02:52:17.61ID:8H/nfF0l0
>>857
ソフトをAのアカウントで購入
Aがいつも遊ぶ本体登録してる本体…誰のアカウントでも遊べる
その他の本体…Aのアカウントのみ遊べる(通信が入るからインターネット環境必須)
あなたの場合だと1台目をあなたがいつも遊ぶ本体に設定して息子さん用、2台目を誰の本体とか設定せずあなた用、ならあなたのアカウントで買ったゲームは1、2台目両方で遊べるしスプラみたいなのは同時にも遊べる
ただ息子さんアカウントで買ったゲームは2台目ではあなたのアカウントでは遊べない
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 02:57:55.59ID:cYFB16TU0
息子が犯罪したり、自殺したり、病気したり、いじめられたり、いじめしたりとか考えると不安で眠れなくなった
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 06:26:03.21ID:hbpheVTs0
頭が良いと「調子に乗るな」といじめられる
頭が悪いと、そのままの理由でいじめられる
金持ちだとこれまた「調子に乗るな」といじめられ、貧乏だとそのままの理由でいじめられる
イケメンでもブサイクでも、スポーツ万能でも運痴でも同じ

イジメはいじめたい連中が難癖つけてるだけで理由は何でもいいので、結局いじめられるかどうかは「運」でしかない
でもいじめる側にならない様にする事は、子どもに対する教育である程度は可能だと思う
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 08:26:04.32ID:s5MHzAibM
ダウンロード版でも別switchで遊ぶ方法はある
ややこしいから理解できるほうがややこしいやり方把握しとくのがいいね
ただ後々もっと占有されるのを考えるとこどもアカウントで買っておいた方がいいとは思う
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 08:28:51.94ID:3ErHbsw30
犯罪やいじめる側は親の責任。親も同罪と考える。

病気はマメに様子を見て病院には迷わず連れていく。
病は気からの親の方針が叩きこまれたおかげで心房細動の発見が遅れ一生の持病と化したから神経質。

いじめられたり、自殺は親が味方であり相談できる環境を作れるかが勝負。
子供がいじめられて追い詰められていることを告白されたときは、一週間休ませ、好きな映画とラーメン屋に連れていって楽しませ
休みを取って学校に行き協力を依頼した。なにより味方であることを態度で示した。教師の協力もあり一応は収まった。
自分の子供時代、親はいじめられたらやり返せのタイプで相談したら怒られる家庭だった。いじめはひたすら我慢した。そのため人に頼ることが出来なくなり苦労した。
子供にはそんな思いをさせたくないと思っている。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 10:34:08.14ID:9dAOXYWO0
イジメは異常者に対する生理的嫌悪から始まるので子供の性格もなおしてあげたほうがいい。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 06:15:16.87ID:B/2xq1JZ0
他人に不快な思いをさせる事で快楽を覚えてるイジメ側の方が異常者なのでは?
それもうサイコパスでしょ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:05:18.12ID:KkZvvl380
職場にとても常識的な人で、ごくごく普通の人がいるんだけど、息子さんが相当問題児で困ってると。要するに乱暴者なんだけど、親も相当堪えていて、もうコントロールできないらしい

それを聞いて「いじめられる側にも原因が」というのは、ちょっとどうかなと思うに至った。気を付けてても信号無視した車に轢かれる事はあるわけだから

でも悪いのは信号無視した側でしょ

隙のある子が狙われるのは間違いないけど、それを「気をつけるように」と自己防衛手段として伝えるけど限界があるよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:31:34.14ID:nEN8pqzj0
>>866
職場で見せる顔と家庭で見せる顔は違う場合があるから、家でも常識的で普通な親であるとは限らない。
鵜呑みにするのは早計だと思う。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:36:31.97ID:2wJOqs7j0
高校の時にDQNにいじめられたなぁ・・・
まったく理不尽で ストレス解消目的だったな

で そいつ30代で殺人事件にあって死んでるんだわ
やっぱそういう人生を歩むよね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:42:51.74ID:nEN8pqzj0
それは例外だね。
世の中、因果応報、自業自得なんてのは勧善懲悪物語の中だけの話だよ。
そういう人間の大半は酒場の武勇伝にして、妻子とともに幸せに暮らしているよ。
やったもの勝ち、踏みつけたもの勝ちの弱肉強食が世の真理。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:48:17.59ID:KkZvvl380
>>867
ね。どんな親をやっているのかわからないけど、学校からの電話なんて度々あるし、謝罪に行くのも沢山あるとか

学校中に問題児って知れ渡ってて他学年からも避けられてるって。低学年の頃に自治体がやってるその類いの子供集めた特殊な授業に参加させられたって

ある程度更生が見込まれると放免されるらしいんだけど、人が多過ぎるせいかまだ問題あると感じるのに除外されたとか

18で成人だから以降はもう関わりたくないって力なく話してた

なんというか、良い人なんだけど、もうちょっと責任感持って接したら?と思ったけど、紆余曲折を経ての達観だとすると何も言えない気もした。奥さんは専業らしいけど、相当疲弊してると思う。今日は学校から電話なかったって胸を撫で下ろすらしい

本当のところはわからないけど、育った環境問わず、突然変異的なイレギュラーが生じることはあるんだろうなとぼんやり思った


だとしても、やっぱりいじめる奴が悪いよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 12:52:51.65ID:2wJOqs7j0
そうとも言えないねぇ
いじめなんかする奴はもともと性格がねじ曲がっているので
社会に出れば衝突や軋轢が多い

実に簡単な考え
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 20:03:04.77ID:2Au14Dpo0
いじめしてたやつって暴力的な性格が相まって会社社長とかになってるやつが明らかに多い 少なくともいじめられてた奴よりも
ドカタとかそっち系ね もちろん犯罪者になってる奴も多い
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:22:52.39ID:eVLdKMXy0
かなり抵抗されたので息子をしゃもじで殴ってしまった。
俺もメガネも壊れてシャツのボタンも全部飛んだ。
小6とはいえ身長も俺と同じ162pなのでかなり苦戦した。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/20(木) 23:42:24.50ID:ZVBrrv1J0
うちも嫁の連れ子の12歳息子が昨年末に俺に横柄な態度や実子に暴力を振り翳しそうとしたからさ
出ていけ野たれ死ねとぶん殴って玄関から放り出したら泣きながら謝りそれ以来従順になったよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 00:59:46.91ID:Tn5g5oGM0
息子の小学校はいまだに給食時はマスクをしていると、最近知った。
クレーム入れたいが嫁にとめられたよ。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 02:05:15.67ID:xPseSqPf0
うちの子も出かける時は未だに黒マスクをしてるよ
たぶん感染症対策ではなく覆面とかそれ系の位置付けだと思う
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 02:33:01.66ID:zsNokDIb0
前はローキックで牽制しながらジャブで鼻血ブーで一方的に勝ってたんだが今回は苦戦した。
親に逆らうのか!親に逆らうのか!って威圧しながらしゃもじで殴り倒したけど俺もかなり動揺してたよ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 05:57:03.82ID:EuWIzJlV0
土曜日に音楽発表会があるんだが、
①最前座りエリア
②中央椅子エリア
③後方立ち見エリア
のどこが正解かねぇ
撮影担当なら後方がいいのかな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 06:31:54.70ID:xs4bLAW50
舞台全体を撮るなら最後尾に三脚かな
というか三脚無しで動画撮ると腕が死ぬので、立ち見席一択な気もする
自分は手持ちで撮りに行って腕が死んだ
もしくは最前列で股の間に1脚挟む手もあるけど、3脚の方が多分楽
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 08:23:10.01ID:RAJdYMmr0
>>881
成功者かはわからんがガテン系の社長になって金を持ってる率は高い
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 09:00:21.30ID:tl7C0va6a
>>875
子供は学校休めばいいけど、親は収入とか仕事に穴開けたりとか簡単に休めないよ
たかがマスクだけどされどマスク
7割の飛沫を防いでくれるんだから親としてはその学校の対応ありがたいと思うよ

手足口病とかも流行ってきてるから皆気を付けて
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 09:36:59.65ID:OQx7CS350
給食時マスクって配膳する人だろ?
そんなの昭和の俺の世代でも当たり前だったがw
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 09:42:59.07ID:ETCpyk1rM
>>885
食べてる子供たちも、マスクして黙食してるって息子が言ってました。
大人がやってない事を、
子供に半強制的に行わせるのが理解できない。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 10:36:14.48ID:OQx7CS350
>>886
食べながらマスクってどうやるの?w
意味わからんのだけどw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 11:19:40.49ID:rHxew9Bk0
言葉を発しない。食事を口にするときにマスクをずらす。ずらしたマスクを戻して咀嚼。繰り返す。
じゃないの?
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 12:38:23.15ID:tRk7vgdb0
息子の友達がマスクしてたからいい加減にしろ!って怒ってやったよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 13:05:50.75ID:zIT/0tUc0
>>874
すごいな
自分なんて一回頭は叩いただけで、
役所の人間が来る事態になったのに、

叩くしつけはダメなんですって、リーフレットまでもってきて窘められた
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 13:08:21.26ID:tRk7vgdb0
血がつながってねえ居候のガキが俺の子供に危害を加えようとしてることに殺意を覚えたよ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 13:21:48.77ID:UggHkAn40
先日、友人家族に誘われて一緒に上野の動物園に行ってきたぜ
みんな…パンダを見たいなら開園して初めにパンダエリアに行くんだぜ
ディズニーのアトラクションみたいな待ち時間だったわ…(笑)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 13:34:21.61ID:xs4bLAW50
パンダ見るだけなら和歌山のアドベンチャーワールドで良いぞ
待ち時間無し時間制限もほぼ無し数も多い
費用と鑑賞時間比べたらこっちの方がコスパが良い
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 14:09:56.74ID:OQx7CS350
東京と和歌山の距離わかってるんか?w
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 14:50:24.97ID:xs4bLAW50
上野動物園って3時間並んで10分しか見れずに流されるんだろ。赤ちゃんパンダのニュースで見たぞ
そんなとこに何度も行くより、一回アドベンチャーワールドに行って一生分のパンダ見ておけば残りの人生でタイパグンバツでオーライや
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 15:01:57.31ID:8iclNcfLM
来年あたり和歌山行きたいんだよなぁ
スキューバ出来る年になるから、マリンレジャーとともにやりたい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 16:11:09.13ID:j5ErXi2b0
USJに行きたがってる長男
本当はディズニーに行きたいけどUSJもありかと思ってる嫁
家から徒歩一分の公園が一番好きな次男
家の中が一番好きな俺

俺は次男と一緒にいたい
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 17:15:00.35ID:OQx7CS350
順番に全部いけばいいよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 19:10:01.64ID:zfMht+jC0
>>899
長男と嫁さんでUSJ行けばいいんでない?
うちもディズニーは長女次女と嫁で行く

末っ子長男が保育園通い始めてもうすぐ2ヶ月になるけど、姉たちに比べてめっちゃ熱出す
男の子は弱いって聞いてたけどここまで弱いのか
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 19:36:52.06ID:Q76R8EJ9M
ディズニーも今は気軽に行けるような場所じゃなくなったと聞くがどうなんだろ
USJみたいに金ないと人気のアトラクションには乗れないみたいだし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 22:11:58.25ID:+klega+A0
>>902
ディズニーに比べてUSJはまだファミリーに優しい値段だよ
ディズニーなんかもう金持ちが金で夢を見に行く場所どからな
今は鬼滅の刀鍛冶の里のイベやってるしオススメだよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/21(金) 23:48:58.97ID:YpLI4LTB0
エクスプレスパスに関しては時間を金で買ってるだけで必須ではないしな
腕輪ってのがニンテンドーワールドのパワーアップバンドのことなら毎年値上げして1つ約5000円はなかなかの高さだな
2021年に買っておいてよかったわ
まあ、USJにせよTDLにせよめったに行かない場所だからこそある程度金はかかるものと覚悟した方が子どもも自分も楽しいよ
撮影スポットでの写真とかその場でプリンタで印刷してるのに1枚2000円だもん
暴利にもほどがあるけど思い出はプライスレスだなと思って毎回買って額に入れて飾ってる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 10:27:30.50ID:u+2tt/E50
USJの方が元からぼったくり価格だけど
最近ディズニーが真似し始めた
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 10:54:07.36ID:ycT3g6r+0
DISNEYやUSJよりも野球場がいいって言うから兄弟連れて名古屋ドームに行くが巨人ファンなんだよね
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 18:22:28.59ID:alIdSs6P0
宅配ピザ一人で食べやがったから庭に裸で叩き出して硬いサンダルを何度も叩きつけてやった。
あいつも痛いかもしれないけどよ。息子に手をあげなければいけない俺の心のほうがよっぽど痛いんだよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 18:58:13.98ID:Jn+vr17c0
子供たちの初ディズニーではスターツアーズが一番影響が大きかったなあ。
最前列の最高の位置でスターウォーズの世界にどっぷり(私が大ファン)。娘と嫁が買い物している間に息子ともう一回。
家に帰ったら、週末はスターウォーズシリーズの鑑賞会がしばらくの恒例だった。先に見たかったと言われたよ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/22(土) 19:37:11.15ID:2dL/TsTI0
>>912
だろーね

うちは本人が希望したから映画館でスターウォーズの字幕版観せてたよ
英語が分からなくてもリアルタイムで迫力やワクワクする雰囲気だけでも体験して欲しかった
もちろん、映画館ではおしゃべりしないで静かに観る教育も事前にしたから迷惑かけたことない

新作来るたびに一緒にスターウォーズ観に行けたし、映画館大好きに育ったよ
いつかフロリダのディズニーに行きたいな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 02:03:33.31ID:miNFcyyB0
>>906
じーちゃんが年齢制限に引っかかって乗れなくなったんで、拗ねてる
孫のキャーキャー喜ぶのと「じーちゃん怖くないの?すごいね」って言われるのがものすごく好きだったのにw
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 07:06:13.30ID:O+9Sz0N+0
まあうちは家族全員ディズニー嫌いなんで、ランド行く事は生涯ないだろうな
俺も嫁も結婚する前行った事はあるけれども、やっぱつまんなかったし
USJは家族だけで10回は行った
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 09:17:49.30ID:s9QMvZbk0
テーマパークは世界観に浸れるかが重要だからね
うちの4さい2さいが1番喜んだのは入り口すぐの広場を一周してるバスだったし
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/23(日) 12:36:23.31ID:jcnEt1+s0
毎回事後にしゃもじさんごめんなさい!って息子に言わせてる
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 09:22:50.00ID:aWHB8GrKM
コロナ禍にユニバ行ったけど快適だったからあれぐらいの客が家族連れには助かるわ
毎年行ってるけど今は人だらけ
並んでる時間の方がメインだわ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 11:06:21.91ID:3MCMEhrf0
自分もコロナの入場規制中にディズニー行ったけど最高に快適だった
すべてのアトラクションの待ち時間10分以下だった
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 14:37:43.61ID:hOIHeBpV0
35でやっと子供出来たせいか仕事中もしょっちゅう子供のこと考えてしまう。
ここまで考えちゃうのは変なのかなあ。
おいしいものを食べたら息子に食べさせてあげたら喜ぶかなあとか
なんか人生の軸が子供にあるみたいですっかり価値観が変わってしまった。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 16:56:51.96ID:t7yLBDD20
>>920
俺は39歳で初めての子だったぞ
歳とってからの子どもは本当可愛いし気になるのはよくわかる
ここで沢山吐き出すと良い
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 19:07:26.62ID:6LixFmYS0
>>920
人生の軸が子供にある。至極当然で父親としてあるべき姿であり、幸せの証拠だ。
大飯ぐらいが、自分がおいしいものを食べるより、こどもがおいしそうに食べるのを見るのが好きになるくらい変わる。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 19:24:06.91ID:BahIpB7T0
>>923
そうそう、自分がおいしいもの食べるより、自分はいらないから子供に食べさせてあげたいなーになったりするよね

自分はコックさんになった気分。自分が食べるためではなく、好きな人を喜ばすために頑張って作って、嬉しそうに食べてくれるのを見てるのが好きになった。料理だけじゃなくすべてが、自分より大事な人のため、になったよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 22:15:27.44ID:+d1zjVNq0
子供ができからは多少料理作るようになったなぁ。コンビニとかスーパーの惣菜ばかりだと偏るとか可哀想って気持ちがあるから
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 05:47:14.65ID:poxDRtzE0
そうよなあスイッチ付いてるから離れた瞬間に泣き出すからなあ
息子はそうでもなかったが娘が酷かった
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/25(火) 21:16:15.30ID:tr1CmIjA0
めっちゃ分かるw
腕と息子の間にクッション挟む作戦はよく使ったw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 06:02:23.27ID:fum/bNmL0
最悪抱っこしたまま俺がベッドになって朝までそのままだったりしたな
背中スイッチで寝かしつけがリセットされるストレスよりはマシだった
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 07:26:49.19ID:psoCG9sb0
>>926
これ、スッと腕抜いて「よしいける!」と思ってベッドから離れようとした瞬間、パッと腕掴まれる、てのは良くある
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 08:49:00.45ID:esxD7dRaM
離れた後に5分ぐらい手とか握ったりどっかに触れてあげると起きててもすっと寝た記憶あるわ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 10:13:46.88ID:5B9wSDxG0
>>932
あるあるだなw
そしてそのまま寝ちまう時あるわw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 16:27:16.69ID:q/8ursdD0
4歳になった今でもおでこに二の腕とか足裏に太ももとかくっつけてやると寝つきが良いわw
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 20:15:27.56ID:8PS3FxL5M
仕事で失敗というか、トラブルあると自信失くすけど、父親なら意地はらないといけないのかな
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:01:09.04ID:uS2tYMO70
意地とか理想とか全部忘れて、どうやったら息子の笑顔が見れるかだけ考えてれば良い
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:14:04.88ID:JiHw2OEG0
落ち込んで立ち直るありのままの姿を見せればよくない?親だって完璧な人間じゃないんだから
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:52:25.68ID:FyVSOVVp0
うちの息子、スマホでLINEマイクオンにして友達と会話しながら、Switchでオンラインで繋がってゲームしてた
遊び方今の時代こんななのか、と感心してしまった
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 21:59:06.86ID:0EF948LD0
>>938
すまんです
>>939
>>940
ありがとうございます
父親として至らないとこありすぎて、嫌になること多いけど、笑顔見れるように頑張ります
明日はアンパンマンミュージアムに行く予定なので、いい思い出になればと思います
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 23:15:57.89ID:uS2tYMO70
>>941
うちの甥っ子もマイク付きヘッドセットで通話しながら友達とゲームしてたわ
ちょっと前まで重度のゲーマーしかしなかったような環境が今小学生でも揃えられるんだよな
すげー時代だ
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/26(水) 23:32:45.77ID:HDvvZxAQ0
リア友とのゲームだったらいいけど、ネット上だけのつながりのゲーム仲間が増えたら嫌だなあ・・と思ってフレンド設定は管理している。おっさん的価値観かもしれないが。
MMO廃人に片足を突っ込んでいた時期があるから、ネット上の顔の見えない人間のややこしさは悪質さは実感済み。ゲーム中心の生活だから影響されたら将来にひびく。
廃人にどっぷりつからなかったのは、嫁と交際していてリアルな世界があったのが大きい。いなかったら危なかった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 00:43:34.54ID:JwOX7VOw0
自分がガキんときは誰かのうちに集まってゲームしてたけど、かなりの田舎で友達の家に行くのも数キロ距離だったから大変だった。
その点、今だと通信プレイできるから家どうしの距離も天候も関係ない。やり過ぎさえ気をつけてくれれば良い時代だ。
俺の子ども時代に通信プレイあれば、日がな一日友人とレーサーミニ四駆ジャパンカップやってたに違いない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 03:12:47.26ID:bNB5C2mL0
この前ようやくSwitch買ったんだけど、期間限定セールってダウンロード版だけ対象だけどすごい安いのね
英語の勉強のやつと3年前のモンハン買ってあげようと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 12:06:56.64ID:sxXNY5TUM
自分が子供の頃スーパーファミコン買ってもらったが、なんと親父は息子用のソフトは買わず、ジャンボ尾崎のホールインワン買ってたw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 13:51:20.61ID:U3ClsThP0
単身赴任中の父親がPS買って帰省してきたときはマジで神だと思ったわ
父親が一番輝いていた瞬間だった
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/27(木) 13:56:44.74ID:F4CvMSKZ0
>>946
しらんが三年前のモンハンなら中古のが安い気がするが……
古い人気タイトルは流通量多いから激安になってんぞ
もっというとカードなら売れるしな

そして今日すごい量のセール追加されたなw
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況