X



トップページ既婚男性
1002コメント360KB
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 135軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:16:45.12ID:mlR9n/5W0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok
基地外はNGにしてスルーしましょう

次スレは>>970が立ててください

前スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 133軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1650718442/
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 134軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1656578971/

誰もタテンカラ建ててみた
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 05:41:56.11ID:v4qvaIz50
住宅も耐久性
現実にはどうか
過去を振り返ると
2000年築 まだまだ
1990年築 リフォーム要
1980年築 新たに住むには大規模修繕工事と増改築
1970年築 絶望的

構造や断熱我慢したとしても30から40年 統計的にもそんな感じ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:10:59.52ID:v4qvaIz50
家なんか大したものではない
初期費用坪50万円で40年
年間1.2万円×30坪=36万円
月3万円プラスメンテ

在来で安心得るには性能評価や建設評価、構造計算、パネル工法、MJ金物、インスペクションw 統一されてなく特殊なことやれば値段は上がる
しかも壁勝ちという大きなハンデ

ツーバイフォーで誰でも同じの仕様規定、普通の検査(役所の中間検査、瑕疵担保責任の構造と防水検査)
床勝ちで耐力壁や剛床の効きもいいし、耐力壁以外も全て合板貼りだからオーバースペックで安心
気密や気流止めは普通工法で確保されてしまう、階高が低く階段ゆったり高齢者に優しい

家なんか人生をかけるものでは無いし、単なる道具の一つ、安全快適なら面倒なことやって最高目指す必要はない
面倒をやらずとも、いいバランスが取れているのがツーバイフォーだと思う、その実績もある
(金額は2019年に工務店で作った時の土地代除く総予算税込み金額)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 06:20:08.18ID:v4qvaIz50
耐力壁7倍とか門型とかコーナーに壁無しとか、狭小地や特殊要望ならいざしらず、普通の住宅でその使用を踏まえた設計を行うのはアホな設計者の自己顕示欲
金やリスクを背負うのは施主

金物パネルでガチガチの在来工法とツーバイフォーもそんな関係じゃないかw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:02:55.01ID:oqonRlEZ0
>>284 とかもね

ただ長文書きたいだけって感じで、しかもまとまりない

> 家なんか大したものではない
> 初期費用坪50万円で40年
> 年間1.2万円×30坪=36万円
> 月3万円プラスメンテ

初期費用の意味を成さないのと、いまどき坪50万はかなりな低価格で品質が心配
修繕費なんてマンションじゃあるまいし、月で積み立てる感覚なんかねーし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:17:14.62ID:oqonRlEZ0
>>292
家を建てて無く、ネットのみので経験値ゼロの薄い知識の人とは
まともに話たくはないですね
しかも知ったふりをしているとかね

自分自信で考えしっかりまとまってないのに、考え押し付けられるほうが迷惑でしょう
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:19:58.19ID:v4qvaIz50
>>293
押し付けてないよ
自分価値観で建てればいい

安心安全快適だけなら素のツーバイフォーが近かったていう自分の価値観と経験ね
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:22:47.94ID:oqonRlEZ0
>>294
押し付けに気が付いてないなら不幸ってやつだな

各スレでの自分の立ち位置を見直してごらん

それが答えな
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 07:37:20.75ID:oqonRlEZ0
>>296
こんなとこで具体的な数字を書かれても、絵にかいた餅なのでなにも考えない
全部リアルな世界で考えているから

「内容が、気に障るったかw」 ← 落ち着けw

怒ってもいないし、こういう返ししかできないところが普段から普通の人との
コミュニケーションが上手く取れない人物像として現れる

では
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 08:04:48.42ID:v4qvaIz50
>>297
建て売りっていくら?

2019年にツーバイフォーで安い間取りを注文で作っただけ
真四角、バルコニーなし、総二階、直階段、ほぼ間仕切りなし、切り妻
がらんどうだよw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:57:52.26ID:ZuZVvH370
>>274
その通り、逆に直下の場合だと家を万全にしても周囲が悲惨な状況になる。
内陸型の直下型地震が予想されている関東はどれだけ悲惨な状況になることやら。

構造計算に拘ってるやつは、ソフトウェア屋さんか、顧客単価上げたい工務店だろうね。
そんな事より安全な土地に平屋を建てましょう。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/22(木) 09:58:01.27ID:qHOwdr9K0
>260
心から乙。
そこまで増えたら銀行の事前審査とかで借りる予定の金額より多いんじゃないの?それとも超余裕だからローンで払ってもらおうと上乗せしまくったのかな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 09:10:43.31ID:wAt4ZH9c0
建ててからしまったなと思ったこと

掃出し窓
高さ2.2m要らんかった、マド掃除に踏み台がいる、カーテンの値段が高い、重い、2mで十分

2fトイレ排水の外部配管
夜中は結構外に排水音する、クレームはなかったが、住宅地の新参者だから、後から防音してもらった
4万円くらいかかった

パナソニックのメープル色突板の安フローリング
傷が付きやすいので専用クレヨン買った(市販は色があわん)
2年くらいで継目が分かるようになった

ツーバイフォーなので1階2階間の音はどうかと思ったが、オープンで繋がっているのでそもそも筒抜けだったw

窓上のアルミ小庇
総二階なので1階窓上に小庇180mmつけた、雨でも風が無ければいいが、倍くらいあっても良かった
大粒の雨が当たると音はする(不快ではないが)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 10:56:43.12ID:KcboCZrk0
ツーバイフォーって メンテンナンスにお金かからない?
メンテできる会社が限られてるので何かあったときに競争原理が働かないよね。

一条なんか、細かい設備に至るまで独自仕様でモロに囲い込まれるでしょ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:28:45.95ID:KcboCZrk0
https://www.j-shis.bosai.go.jp/map/?center=142.1980485,37.62229068&zoom=6&flt=1,1,1,0&transparent=0.2&layer=P-Y2020-MAP-AVR-TTL_MTTL-T30_I60_PD2&epoch=Y2020&ls=1&lang=jp
断層や沿岸部、河川、急傾斜地付近、盛土造成地、住宅密集地に家を建てない事。
これさえ守れていれば、6強以上が来る可能性も低いので耐震も気にすることはない。
危険な土地に無理に建てて、地震から守れたとしても、水害や土砂崩れ、隣家の接触、火災旋風、竜巻による被害からは逃げられない。

↓いくらリッパに上物を建ててもコレ
http://anzaihome-2011.com/maker
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:52:46.60ID:wAt4ZH9c0
>>318
瑕疵担保責任に関わる部分は工法問わず作った会社にお願いする

関わらん部分はオープン工法ならどこでもできる

10年後保証はずれればどこでも可
構造絡みならツーバイフォー協会加盟店にお願いするとか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 11:59:45.14ID:wAt4ZH9c0
囲い込まれるのは製造者認証住宅
工場部材工法、全部決まっているから、
もし違うものが入ると認証が消える
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 13:21:28.46ID:I2ewfsWA0
マジで!?一条工務店の家が震度5強の地震で全壊!?衝撃の事実と ...
https://icublog.com/ichijo-destruction
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:27:22.92ID:fKmwEnGFa
地震というただ1点だけで優劣語って
挙句に他をsageずにはいられない
ツーバイフォー儲って基地外だなw
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 18:44:22.59ID:CbY52MmWM
構造計算やって、性能評価やって、インスペクションやって、認定金物工法、省令準耐火、外壁パネル、通気止め、信頼できる会社、

いくらかかるか知らんが要は金の問題
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/23(金) 19:40:45.22ID:I2ewfsWA0
どうかな。金払っても、職人ガチャ外れたりするよ。全体的に人手不足だからミスしたり手抜きされる前提で考えたほうがいい。
地盤改良もインプレッション出来ると良いけど。
https://blog.goo.ne.jp/pupushi/e/1465835eaa823f018210cda0a8395709

安全な土地にシンプルな形状の平屋。一般的な工法。一般的な設備。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 00:04:06.69ID:ESn7MWmXd
>>332
畑の隣に建てたが冬は特に土ぼこりが酷い
洗濯物は部屋干し、砂が入るから窓は閉め切り
一種換気は必須だと思う
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 03:49:13.38ID:+om/0HRQ0
>>334
おお経験者が、ありがとう
畑は北側だからベランダとかは逆につくれば洗濯物はいけるか
虫害とかはあんま気にならなかった?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:13:11.43ID:1V3Xsgfb0
>>335
何故、外干しにこだわるの?
室内干しにほうがメリットしかないぞ。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 06:46:59.91ID:K4UDYUD+0
もうひとつツーバイフォーと木造で違うこと

一般的に構造パネルの組み立て(建て方)はフレーマーという専門職種の集団がおこなう
木造は都度大工仲間を集め(他現場から一日融通して)おこなう
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:29:36.50ID:1V3Xsgfb0
>>337
突然、どうした?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 07:55:06.89ID:jXPBnvaua
在来でもフレーマーは普通
大工不足で高所作業不可の年寄りばかり
フレーマーは外国人ばかり
終わってるよこの国
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:02:30.96ID:mObIEB8rM
>>340
問題はチームでルーチン化されてるかどうか

フレーマーは日本の若者多いが
外人はトビじゃない?手元として建て方に参加するとか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:10:06.10ID:mObIEB8rM
公式にはランバー輸入国からなら認められている

外国人技能者が従事する分野としては,スーパーバイザー,フレーマー,ドライウォーラー,ファイニッシュ・カーペンターのいずれかに属するものであって,日本人技能者でも作業が容易であるような工程に携わるものではないこと。

らしいな
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:28:06.99ID:L1IffSaDd
>>335
虫はさほど
畑で農薬撒くし部屋干しメインで考えた方がいいよ
洗濯竿は外に作ったけど雑巾で拭いてから使うのが面倒で使わなくなった
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 08:47:06.82ID:bcuAojtzM
洗濯機周りを2〜3畳とっておけば、
干す、たたむ、アイロンまで完結する。
さらに+2畳で普段着る衣類の収納も。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 20:30:26.19ID:FaXMU6zd0
Twitter遡ったら鉄骨っぽいから全損にはならないんじゃないか。家自体は木造ほどダメージ無さそう。メンタルダメージは計り知れないが…
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/24(土) 22:40:01.69ID:1V3Xsgfb0
だからなんで建てる場所にこだわらないんだろ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/25(日) 00:02:47.68ID:Lxzv8Pot0
浸水する覚悟の上で建てたのでなければ思慮不足。
断層付近に建てるなら地割れも覚悟しよう。
予見できる情報があるのだから活用しよう。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 08:30:17.18ID:klnrTK6TM
在来が金物使われるようになって
ツーバイはメリットなくなってる
扱える職人や工務店も限られる

礼賛してるのは
三井かなんか買っちゃったおバカさんだろ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 09:37:03.02ID:rZGcuSwQM
>>356
礼賛してないよw
在来は会社やら工法やら耐火やら値段やら色々と同等にするのに面倒だなと思うだけ
色々付加して安心するならいいんでね~の
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 12:50:02.37ID:WNVEWENKM
三井はかなり高いよ
予め書いとくと高いから高品質
とは言ってないからね

CMもかなり打ってるし
展示場もほとんどのとこに出展
研究開発からさまざまな投資もして
それらが全て購入者に乗っかる

SE工法認定工務店とかで
在来で建てた方がいいわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 15:54:20.77ID:5SRZ4bKhM
>>359
SE工法ってラーメンだし大空間用じゃない?
特殊金物のパテント工法
30年後もあるんかな?

在来でやるなら仕口継手をプレカットして羽子板ボルトとかが息が長そうだが、強度は?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 19:59:00.82ID:Hbfvy3kn0
>>360
ラーメンて、
要は普通の在来工法のことだよ
SEなど金物工法は強度増してるから
大空間もできるってだけで

SEに限る必要はないのだけど
有資格だから品質は良いとこが多い

SE資格持ってるとこで、
SE以外の金物工法とかでもいい
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 20:42:37.45ID:k/B46Wvy0
バカとかアホとか今どき子供も言わない。残念な状態の中年だけ。頼むから勘弁してくれ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/27(火) 22:25:20.19ID:Lmb5E13WM
>>362
耐力壁不要のラーメン
店舗じゃないし一般住宅でいるんかな?
壁なきゃ家具もおけない

金物もパテントも高価だし
コスト重視の建て売りで木造はある、ツーバイフォーもある、SEはない

安心安全ならコストは安いほうが自分はいいがまあ人それぞれ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 11:46:03.68ID:is2euGPuM
木造系の構造躯体の値段はこんな順番だろな

在来筋交い<ツーバイフォー<在来パネル<在来メタルジョイントパネル<木造ラーメン

メタルジョイントとラーメンはパテント工法
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:27:36.04ID:Fot5F8ol0
横断歩道から5m以内は車庫が設置できないと聞きました。
全く同じ条件の土地、家だとして、家の前に横断歩道があるといくらくらいの減額になりますか?

今のところ車は使わない予定ですが、将来使うかもしれないのと、
車庫にあたる土地は欲しいのですが、安くなるなら諦めようかとも思っています。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 22:22:08.17ID:LLFQ7fsk0
車両進入口の規定は、戸建住宅(や小規模な業務用建物の自家用)の駐車場は対象外っす
店舗併用住宅の客用Pとかアパートだと規制かかるかも、って程度だから気にしない
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 22:35:35.03ID:LLFQ7fsk0
それと木質の金物やラーメンは一般工法で、建築学会などで設計施工法が規定されてるんで、プロなら誰でもできる物
認定・評定を取ってる工法は、プレハブの型式認定みたいな物。住宅レベルなら設計施工の容易さやコストで圧倒的に有利なんで、イチから設計するケースは少ないのさ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 22:53:06.77ID:LLFQ7fsk0
自分は構造一級で施主予定なんだけど、職種から設備系は素人なのよ
で、皆はコンセントの高さはどれ位にした?医老系施設や賃貸では60-90cm位が流行りつつあるけど、高くした人いる?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 06:03:33.90ID:nA2UREZj0
>>373
うちは高さ70cmの机や作業台PCTV台を兼ねた家具を合計10mくらい設置したから
基本高さが90cm 掃除用45cm あまり隅につけない 断熱上外壁側の壁もできる範囲で避ける

全部3口 100均一のプラグアダプターを使えば出っぱらずに使える
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 06:43:50.24ID:nA2UREZj0
>>373
建基法では木造(在来、ツーバイフォー等の耐力壁工法)が標準工法
これは (株)ぎょうせい やら 各団体(木住きょう、ツーバイフォー協会)から標準工法が発行され、住宅支援機構の仕様書などで昔から仕様や金物が決まっている、ホームセンターでも売っている どこのプレカット屋でもできる 一般にオープン工法言われる
建築や大工の学校でも教えられ、オーソライズされ簡易計算ででもできる
誰でも明日からできる(怖いと言えば怖いがw)


土台無しとか、ラーメンやるなら特殊な工法
建基法令42条2項の構造計算とその裏付けが必要

ラーメンのメタルジョイントは各社色々だから各社にて実験して建築センターに持ち込に認定してもらう
会社毎に仕様も施工法も異なる クローズド工法
誰でも施工できるものではないし、会社が辞めたと言えば無くなる
もちろん流通は一般にしていない


当然費用も変わる、後から弄る可能性もある
住宅程度なら上段の建基法の木造でいいと思うが
まあ人それぞれ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 09:54:05.73ID:7CZdTVd40
横断歩道の近くって駐停車禁止じゃなかったっけ?
>>369が横断歩道の前に家を建てたら友達呼んで家の前で乗車待ちとか出来ないの?
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/29(木) 18:04:41.03ID:PvoTR0Hm0NIKU
出来るよ
ただ取締りにあったら注意で済むかもしれないし、切符を切られるかもしれないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況