X



トップページ既婚男性
1002コメント360KB
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 135軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:16:45.12ID:mlR9n/5W0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok
基地外はNGにしてスルーしましょう

次スレは>>970が立ててください

前スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 133軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1650718442/
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 134軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1656578971/

誰もタテンカラ建ててみた
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 00:31:37.99ID:ht+rQKcC0
もう建てて2年になるけどついにゴキブリが出やがった
食器棚の引き出しの臭いが怪しいなとは前から思ってたんだけど
この1週間でデカいの2匹と小さいの2匹
一気に出すぎやろ
全部俺が1人でリビングにいる時に見つけて殺してるけど嫁が見つけてたら夜中でも大騒ぎになるわ
ソファー以外の家具は前の家から持ち込んでなかったんだけどソファーにいたのかなあぁ憂鬱やわ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 03:57:57.20ID:/cphtOiM0
>>2
バルサンするしかない
小さいのがいたって事は家の中で繁殖している
エサになる物を徹底的に排除+ブラックキャップ+バルサン(2週間おいて2回)すればゴキブリ屋敷になる前にどうにかなる
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:12:28.35ID:NeNGmLxT0
ゴキブリが入ってくるのって外からだから
玄関とか開けっぱなしにしない方がいいってことか。
それか家の気密が悪くて、サッシの隙間から入ってくるの?
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:17:37.62ID:m6FwRIS3d
エアコンのドレン管の防虫対策は?
排水先が地面に接してると余裕で来るぞ
まあゴキブリってダンボールにくっついてる卵が孵化して侵入するのが多いけどな
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 08:30:11.59ID:LR4s9Img0
>>4
この前EテレでGの特集してたんだが
ほんの数ミリの隙間があれば体をくねらせて余裕で入れてた
そりゃ太古から生きてきたやつには勝てないわってなった
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 09:49:07.33ID:3c+TplJoC
ウチも風呂の脱衣所にたまに虫が入ってくる
ゲジゲジ、ヤスデ、ワラジ虫

窓は開けていないし、換気扇からは入れないだろうし、何処か穴でも空いてるのかね?
U値0.4なので気密住宅の部類なのに
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:24:55.16ID:i6fiBFC50
換気扇は普通に通り抜けるし服についてたってこともありえる。
うちの嫁さんズボンの内側にいつのまにかムカデが入ってて噛まれたことがある。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:37:16.34ID:ZYkBEReWa
梱包材のダンボールとか虫(の卵)の温床だってね
通販を頻繁にする人とかだいたいコレ
あとコックロは大抵が引越しで連れてくるんだよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 10:44:02.16ID:qQTWU3tna
>>6
なるほど。
小さいゴキブリは体長数ミリしかないだろうし、
引き違いのサッシだと、
どうしてもそのくらいの隙間あるだろうし。
軸回転で開け閉めする窓なら隙間無くなるから、
Gにも有効なのかも。

>>8
U値は断熱指標で気密とは関係ないのでは?
高気密仕様だとゴキブリはもちろん虫も入ってこないと聞く。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 12:00:26.37ID:JlepfYho0
ダンボールにGの卵ってよく聞くしテレビでもやってるね
でもうち(築40年)仕事で配達されたダンボール大量に保管してるけどG見たことないんだよね

ネズミなら出たことある
ポストの隙間から入って来たみたい
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 14:21:32.55ID:wUStGLcp0
現在マイホームの建築中なのですが設計図を見れば見るほど気になるところがでてきますね。
みなさんは洗面所と洗濯脱衣室を分けましたか?
洗面台は幅900のものにしたのですが、少し小さいかなと後悔しています。
皆さんはどのくらいの大きさのものをお使いかお聞かせ願いたいです。
よろしくお願い致します。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:49:49.66ID:Cd83JW6p0
シンクとして使うだけなら充分なのでは?
うちは一枚板1600位で750幅の実験用シンク?を入れて残りは物置けるように作ってもらった
こっちからの希望はシンクのサイズだけで後は大工さんが勝手に作ってくれたんだけど満足してます
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 17:09:33.15ID:3c+TplJoC
>>16
ウチは分けなかった
子供の吐瀉物なんかは、洗ってそのまま洗濯機に持って行ったりしている
でも分けている人も多いね
洗面台が室外にあれば、扉に触らずに手を洗いに行けるのが良いとか

デカい洗面台は良さそうだけれど、物を洗面台に置いたままにしたいとか
複数人で同時に使わないのであれば普通の大きさで良いのでは?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 20:39:05.67ID:qgEby15/0
上の人書いてるが実験用シンクはいいと思った
排水管が洗面と全然違う太さ
何でも洗える
うちはsk6むき出し 
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 21:22:31.79ID:Z/rWfVHH0
土地を手数料込みで400万円で手に入れたのはいいけど、古家解体で150万円、地盤調査と地盤改良で100万円か。
建て替えってその前の段階で金かかりすぎ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 22:53:08.97ID:/cphtOiM0
>>7
これよりキッチンの排水溝のカゴネットの方が優秀
ドレインの先にかぶせて糸で縛るだけ
安いし半年に一回交換したら完璧
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 04:47:41.30ID:E440T3O40
>>24
角地だけど18坪の狭小地。
木造三階建で建て替え予定。
ドンキまで歩いて三分。
便利なとこだよ。
ずっと空き家だった場所。
所有者と話して安く売ってもらえた。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 05:18:12.06ID:rwsdO4nE0
>>25
建物荷重かかっていたのに残念でしたね
注文建築は色々予定外はありますね
でも建て売りと違う楽しい家になりますよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 06:48:41.82ID:M6F/iGCWH
>>26
ドンキの客は気にならないかな。
どっちにしても車通りが激しい通り沿いだから、寝室は三階にした。
高気密高断熱ZEH住宅で窓も全部樹脂ペアガラスだからある程度は防音もしてくれるかなって期待してる。

>>26
ありがとうございます。
ハウスメーカーは地盤調査・地盤改良費を110万円で見込んでて、調査費だけでいけるんじゃねって皮算用してたら甘かったです。浮いたお金で住設をグレードアップしようと思ってたのに。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 07:26:52.64ID:E440T3O40
地盤改良も表層改良工法で済めばよかったのに、地盤上それは不可、柱状改良工法も狭小地だから不可ということで、鋼管杭工法を指定されて、高いとごねたら細経鋼管を使った工法で再見積りを出してきて、23万円も総額が下がった。最初からそっちで見積り出せっての。(それでも調査費込みで100万円弱)
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 11:35:16.41ID:MdmdZ+9h0
来週から家建てるの始まるけど住宅ローンの審査どうなってんのか全然連絡来ないわ
通ってるってことで良いんかな
源泉徴収票はひと月くらい前に渡してる
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 12:22:29.51ID:cWKBhnee0
>>32
住宅ローン審査通ってないのに工務店、ホームメーカーがok出すのか?
そもそも住宅ローン通ってから契約するもんじゃないの
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 09:16:37.89ID:CD264N3xM
ハウスメーカーは下請けの
地盤改良費にかなひ粗利乗せるので、
110なら実態は60-70ぐらいだね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/07(水) 14:08:27.60ID:Tyg4co0e0
着工前にローン審査が終わってない>>32 もおかしいが >>35 もおかしい
ローン契約前に着工するのが普通だな

ローンは「土地と、完成した住宅」が担保になるのに着工したくらいで
契約が締結するんだよ?
着工は仮審査だけ通ってればいいんだぞ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 03:57:03.44ID:zueSDevA0
妻に家建てよう、住宅展示場見に行こうと言われて慌てている
家は欲しいし、いつかはどうにかしないとなんだけど
みんなよく建てられるよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:09:30.22ID:BLbh1CAmM
>>41
建築士経由の場合
設計者は元請けではない。
設計者が各種確認調整するものの
施主からの発注

間に何か入れば入るほど高くなるのは必然
HM経由だとHMからの委託となり
展示場費用、CM費用など販促費
広報や人事などの人件費、
各種工法や素材の開発費、
など工務店では発生しないコストと利益が上乗せされる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 08:15:06.31ID:BLbh1CAmM
分離発注方式の対応をしている
建築家に依頼するとなおコストダウンがはかれる

一括発注方式だと、
大工が自前で基礎、内装、電気などは各工事業者の見積りに粗利のせて工務店が請求してくるが

分離発注方式だと
各工事業者へ施主が発注する形なので
金額が安く抑えられる
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/08(木) 16:31:20.99ID:EvQGHT9z0
しかし>>32 は何と戦ってて何がしたいんだろう?

住宅業界、金融界などに恨みでもあるのか下らないことを捏造するとかね
それとも一般施主全般に対してだろうか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 13:06:25.94ID:7To5l3QKa0909
祖父の家を取り壊して建て替える予定なんだけど和室に立派な付書院があって勿体ないから新居の和室に付けようとなったら4.5畳の和室が6畳+床の間+広縁になって金額もアップ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/09(金) 23:10:41.99ID:7U7+4dZ70
床の間があると固定資産税が上がるらしいぞ。でも古い家の一部を新居に使うのは格好いいよな。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 08:23:28.99ID:ol3lol/G0
>>56
ググればわかるし、むしろ知ってるけど、
>>53がかまって欲しそうだから
あえて聞いてあげたんだよ。
野暮だなおまえ。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/10(土) 19:59:49.21ID:zpvbUzRB0
>>65
あ、やっぱり返してきた。
しつこくしてんだよw
寄ってくるなよ。いいな、もう俺なんて相手するなよw
いやー、悔しかったかーw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:20:10.98ID:/SHiWh3i0
>>71
くだらねー煽りにいちいち反応するなよw
お前で遊んでんだよ
野暮だぞー無粋だぞーw
さーて、次は何て返してくるの?
返さないと気が済まないんだろ?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/11(日) 10:37:37.81ID:Q95/wRvnd
返さないと気がすまないのはおめーら二人ともだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/12(月) 23:23:10.98ID:v5v+n8dl0
ニチハ プラチナシール+コート30

ケイミュー 光セラ+スーパーシール
ならどっちのほうがいいのかな?

どちらでも大差ない?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 20:23:23.13ID:F4TmD4OGM
以前粘着がいたから言いづらいが
一条とタマとイシカワ検討してイシカワにした

去年年末一条アイスマ基本坪70でua0.2台
イシカワ坪50でua0.4にケイミュー30年外壁
元が取れないのに性能だけ求めても仕方ない
c値は実測0.5で一条には劣っても十分だった
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 22:09:25.98ID:stk5M1VA0
>>83
イシカワに非常に興味があります
3つラインナップがありますが、どれを選びました?
換気システムは最上は1種だけど、中間からは3種になるのでしょうか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 22:29:54.83ID:ANjeVyo/M
>>85
中間グレードにオプションマシマシ
というか、最上位は木材手に入らないから選べなかった
15万か18万で一種に変えられたから変えた
あと外壁と窓
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/13(火) 23:55:16.61ID:nMH1Qorn0
>>82
もう建ててしまったんだが、
俺が今から建てるなら絶対に一乗にするわ。
少々お高くても、使ってる材料がいいし、
家の性能(断熱、気密、耐震など)が高スペック。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 10:37:11.27ID:MBPyhl8UM
集成材を柱とかに使ってくれれば強度は安定的出しいいと思う
無垢材は厳重に管理された高級品以外は品質のばらつきが大きい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 12:39:26.45ID:77Clvu8c0
>>89
年末時点で標準坪単価税抜き45万
第三種→第一種18万、樹脂アルミ→apw430が30m^2強?で40万、外壁ケイミュー30年保証と専用シールに変更坪0.8万
パナ最上位Lクラス入れたりua0.4c0.5全館空調で、銀行融資手数料と外構除く登記消費税等全部込み総額坪69万
ルーフィング、気密シートもそこそこ良いの使って断熱gw袋なしだったの驚いた
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 15:54:47.00ID:72bJlJOQ0
ツーバイフォーは集成材はないな
使っている木材量が軸組の1.5倍、モノコック構造だから強いが

一条はサッシ、タイルまではめたパネルを組み立てる
スエーデンもサッシ断熱材付パネル
三井とか一般は下地のパネル
うちは工務店だが現場でパネル作くってたて起こした(小さいから)w
屋根かかるまで3から4日
素人向き工法だから構造方法が統一され間違いは少ない
断熱耐震気密は工法上良くなる

知らん会社の軸組より遥かに安心だが材料費は高め
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 16:38:48.09ID:eKmri6hiM
>>91
必要以上に良いもの使う必要はないが、普通ではないよ。

ツーバイのスタッドは、一回部分は薬剤を加圧注入した材木を使っている。これは通常屋外に使う材で、普通はシロアリ薬剤を表面塗るだけ。

外壁材はタイルが標準。普通は窯業系サイディング。

窓は樹脂サッシトリプルガラス。普通はアルプラダブル。

屋根はガルバ。普通はスレート。

内装も、普通と呼ばれる標準装備よりグレードはいい。
だから標準仕様でも一条は高い。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 19:06:16.81ID:9956vTjbd
>>42
一昨年の俺がまさにそんな気持ちだった
戸建の内見会とか連れてかれたな
でも嫁の指図通りに動いていたら
いつのまにか新生活が始まってた
色々ピリつくけど頑張って!
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/14(水) 19:13:50.90ID:yD8Z6lEKM
みんな素人文系卒の営業担当に
よく家を任せられるよね
そいつらが間取り決めたのが
そのまま建つんだぞ

無印良品ですら建築士が担当するのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況