400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2021/05/20(木) 23:16:42.23 ID:den6Si040
年齢別無職表

18歳 何をするにしても余裕すぎる年齢。甘えるなカス
20歳 2浪の人間なんてザラにいる。人生に絶望とか甘え
22歳 大卒の友人がやっと働き始める歳。まだスタートラインに過ぎない
24歳 一度挫折した人間が働き始める年齢。ここまでは余裕
26歳 努力次第でどうとでもなる。成功者でもこの歳まで放蕩生活とかザラ
28歳 努力と才能、幸運のうち2つは必要。常人最後のスタートライン
30歳 3つなければ終了のお知らせ。奇跡を信じて働け
32歳 天才だったり親が金持ち権力者だったりしない限りまともな人生は無理
34歳 まだ生きてたの?
36歳 もう死んでやれよ。親を苦しませるな
38歳 働きたい?言うのが20年遅いよ。500円あげるから縄買ってきなさい

40歳以上 もう生きてる価値ないんだよ40歳すぎて無職は。自覚ないの?だから無能なんだよ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/20(木) 23:19:26.39 ID:mmFo4Odg0 [2/2]
24歳は院卒が働き始める年齢だろ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/05/21(金) 00:20:01.94 ID:7WKAVxYY0
>>401
どうせなら博士まで行けよ
あと、院卒じゃなくて修了と言うらしいぞ