X



トップページ既婚男性
1002コメント496KB
【傾向】アスペルガーな嫁21【対策】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/11(土) 09:51:03.17ID:nyMUpTT80
友達でも会社でもない
理解者はここにいます。

・発達障害者を嫁に持つ人達同士が、主に傾向と対策について語り合うスレです
・「発達障害はクズ」や「発達障害は害悪」といった発達障害者を一括りにしてdisる行為は荒れる元になるので自粛しましょう
・相手が発達障害者だからといって、このスレではモラハラ行為を肯定しません
・発達障害当事者の書き込みがあっても、過剰な反応はしないようにしましょう
・書き込みに対して「お前アスペだろ」と勝手に認定するような行為は荒れる元になるので止めましょう
・死ぬほど辛いときは、離婚や別居へ向かうことが立ち直りへの第一歩になるかもしれません

前スレ
【傾向】アスペルガーな嫁20【対策】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1646643248/

姉妹スレ
嫁がADHDでツラすぎる
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1539268448/
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 00:31:35.28ID:Y/XvqfT20
子供を理由にされるとらこちらは弱いだろ
それを発嫁は経験でわかってる
子供も嫁も切り離して自分自身の事を考えないといつまでもマウント取られるよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 21:22:33.54ID:YNt1THfO0
嫁特製のらっきょう漬けがができた
嫁は梅干しも毎年作る

とにかく新しいことや柔軟な発想が必要な事柄は苦手で
若い時はなんでもかんでも分からない分からないと言っていた

料理も醤油味かみそ味の似たようなのしか作らない
自分がおっさんになってきて田舎料理しかできない嫁の評価が上がってきた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 00:16:03.19ID:1/I0x97p0
料理できるならイイね

ウチは料理がまったくダメ
ホント酷いメシだったけど文句言わず食べてた
本人にもその意識があったようでレシピ本やネット記事をコピーして自分だけの料理ファイルを何冊も作ってた
でもファイルを作るだけでその料理を作ったことは一度もない
目的の為の行動がルーティン化してしまって行動自体が目的になってしまったんだろうな
発達らしい末路だわ

別居してかなり経って台所を片付けた時に全部捨てた
スッキリしたわ
もう二度と嫁には関わり合いたくない
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 01:58:34.77ID:3HA+xyH2r
うちは最初オレも食事作ってたけどアスペ特有のこだわりで文句ばっか言うから作らなくなった
そしたら食事くらいしか作らないクセに私が家事全部やってるとか文句言う

ああ、結局は文句しか言わない生き物なのねって思った
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 02:33:54.54ID:1/I0x97p0
>>957
目に浮かぶwww

自分は家事が好きだし得意だった
嫁がムキになって自分がやるっつうから任せるようになった
手伝うと怒るから後から黙ってフォローして
嫁のやる家事はずっとママゴトみたいだったわ
嫁は潔癖だったから掃除だけちゃんとしてたな
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 02:39:26.81ID:qNPYtxPir
>>958
うちとまるで同じ
掃除とかはまだオレがやってるけどアスペ特有のこだわりでオレが掃除した後になんか色々やってる
それやられて不愉快な気分になるって思わないところがホントにアスペ
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 15:43:53.64ID:Klv1hgH/0NIKU
まじやん、ちっちさんへお約束ブログの人。。。釣りかと思ったわ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:45:51.66ID:MjQSy0MX0NIKU
>>956
おそらく義母が作っていた料理を季節ごとにそのまま出してくる
毎年この時期にはこれってのがほとんど変わらない
江戸時代とか生活に変化がない環境なら嫁は発達だとバレずに過ごせたんだろな

昔夫婦ケンカしたら小さな子供を置いて実家に帰るし
子供とケンカして小さな娘が家出したら「娘が熱出したら大変なことになる」
と言って騒ぐ割にこたつから出てこない
子供可愛くねーのかよ、心配しねーのかよって違和感がすごかった
このスレで言う幼稚な嫁

料理の本なんかも読んでいましたがしばらくすると新しいパターンは封印されて
結局南京を煮たようなのしかでてこない
その分変わったことをしないので金かからんからそれを長所とすることにした
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 20:49:54.90ID:vP/8Q1P4dNIKU
嫁側からすると、ある意味、成功ですね
旦那から離婚をせまられてない
義母がどこまで理解してたかわからんけど
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:31:01.73ID:1/I0x97p0NIKU
お義母さんがしっかりしてたんだよ
発達かどうかに関係なくちゃんと躾けて育てたんだね
そのお陰で旦那さんが別れたいとは思えない嫁さんの今がある気がするわ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/29(月) 21:52:49.10ID:1/I0x97p0NIKU
ウチはそうはいかなかった・・・
発達経験すると色々見抜く目を持つだろ
今の目で嫁家族みると・・・

義父と義弟はADHDど真ん中
嫁もきっちり義父の血を引いてる
義母は明るいけど共依存のカサンドラ気味
嫁のしつけまで手が回らなかった感じ
色々あったこと嫁親戚などから聞いたわ
この家族だし相当苦労したみたい
自分はこの義母と凄く仲良くさせてもらった

この義母が実家挨拶の時に嫁のヤバさを遠回しに伝えてくれた人
当時の自分のセンサーでは気付けなかった・・・
嫁が発達かもというのに辿り着いてやっと「あの時のもしかして?!」って思い至った
義母はとっくに娘のヤバさに気付いてたと思う
だから心配して俺に凄く良くしてくれたんだよ
嫁を出戻らして悪い事したなって少し思う
0965961
垢版 |
2022/08/29(月) 23:27:38.55ID:MjQSy0MX0NIKU
>>963
義母は発達とか知らなかっただろうけど嫁は義父に隠れて
肉を食べさせてくれた、本を与えてくれたって言ってるから親に感謝している
料理のスキルは親から引き継いだもの

躾ってよりは義母がお天道様のような存在らしくお天道様のいうことを守って生活している
嫁が大人の精神を身に着けることは難しいだろうけどお天道様
の言うことを守る子供の真面目さは持っていた
そこが長所だと最近気がついた
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:47:18.42ID:9M3EDsUN0
>>965
発達の嫁といることを自分で選択してんだから文句ないね

一応忠告しておく
お前が発嫁の保護者になってる内は何とかなるかもね
でも人生って自分でどうにもできない問題が起きて誰かの助けが必要になる時が必ず来る
例えば病気や事故で体が動けなくなるかもしれない
それこそカサンドラで鬱になるかもしれない
その時に発嫁は何の力にもならないよ
逆にお前を見捨ててお前から去るだろね
想像出来ないだろうけどそれが発達だから
今まで発嫁を助けてきたのにって思うだろうね
発達はそういうのまったく関係ないからね
こういう知識があると少しはショックも和らぐかな

くれぐれも発嫁より健康で長生きしなよ
事故や急病なら諦めな
もし今後考えが変わって別れたいと思ったら躊躇しなくていいよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 00:57:15.49ID:9M3EDsUN0
付けたして言っておく

発嫁にとってお前は保護者であって自分が助ける対象ではないからね
夫婦とかそういうの関係ないから
これを思い知る日が来ないことを祈ってるわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 10:06:16.22ID:HGg2dd1Da
長文連投おじさんも大病を患って嫁に逃げられるまではそれなりに上手く家族をやってたんだから
知ったかぶった狭い発達知識でマウントを取るだけじゃなく温かく見守ってあげるのもええと思うよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 11:07:45.57ID:9M3EDsUN0
自分が守ってると思ってる家族は実は自分に何か起こった時に命綱になる
普通の感覚では家族には助けてもらえると思うけど発達はそうじゃない
発達との結婚生活は命綱なしに歩む人生と同じなんだよ
上手くいってる間はリスクに気付かない
けど少しの綻びで簡単に命を落とす
自分が死ななかった本当に運がよかっただけ
おそらく命を落としてる人も沢山いると思う

でもリスクをちゃんと把握しておけば助かる可能性が上がるだろ
今は聞く耳を持てなくても「あれ?」って思った時に知識が役に立つかも知れない
お節介だけど大事なことだと思うんだよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:04:55.40ID:s+/vY/CN0
>>968
それってどう言う意味?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 13:21:45.81ID:WwKqA9Zda
温かく見守った結果、離婚しようにも出来なくて不満ばかりの人生で特定の人を攻撃する人になってしまったんですね
同族嫌悪みたいな事してるのも傍から見ると哀れ過ぎる

別にどんな奴がこのスレに居ようが構わないけど、長文さんも別にお前に向かって書いてないのに、滅茶苦茶刺さってるんだろ?
人に何かをやめさせる前に自分の心をどうにかしたら?
何ヶ月も何年も他人に対して粘着する性格は流石に病気だよ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 17:46:55.61ID:9M3EDsUN0
>>971
フォローありがとね
自分はまったく気にしてないし大丈夫だよ
嫁にエライ目にあって開き直ってるから
いい意味でね

ホント色んな人がいるよ
もし苦しんでる人がいるなら誰かの為ではなく自分のことを考えて自分の為に行動することだね
誰かのことは自分のことをちゃんとしてからだよ
中学の担任の受け売りだけど
今頃わかったわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 20:05:12.44ID:mgAx+a/b0
絶対にアスペと結婚したら駄目
隠すのが上手い奴もいるけど本当にそこを見極める術が必要
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:13:31.74ID:3rmgNPNAd
まずは発達の知識を持つことだよ
・人の気持ちがわからない
・人の言うことを理解しない
・わがままで自分勝手
・優しさや思いやり、情がない
・人にも物にも無神経で雑で荒い

一般的に言えば完全に人間のクズだよ
これがまず「天然ボケ」というオブラートに包まれてる
次に本人にはまるで悪気がないから単なるミスで頑張っていると思ってしまう
「発達かも・・・」と思ってもここまで完璧なクズが本当にいるというのを理解するのに時間が掛かる
「本当にそんなヤツが・・・」「そうは言っても・・・」と常識から離れられない
そうしてる内に手遅れになるんだよ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:27:44.65ID:3rmgNPNAd
もし温かい家庭を築けていると思ってるとしたら大きな勘違いだよ
妄想、錯覚と断言できる
発達との結婚生活はこちらからの完全な無償の愛で成り立つ
一緒にいようと思うならそれを覚悟しておくべきだね
そういう生き方も素晴らしいかもしれない
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 21:29:40.10ID:3rmgNPNAd
相手である発達にはその価値を理解しないけどね
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:22:35.62ID:T7cHKKZb0
職場の障害者枠で発達の人が何人かいるけど
外モードが下手で段取りは悪いけど決まったことは真面目にするぞ
認定されてないけど怒鳴り散らすおっさんの方が危険だわ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 22:30:59.71ID:WypeSczwd
そう
自覚してるしてないは大きいですよね
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/30(火) 23:31:27.37ID:9M3EDsUN0
>>977
なら出世して発達たちの上司になると発達たちも喜ぶんじゃないの
頑張ってね
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:25:52.28ID:HZExUDvSM
>>979
自覚あればアドバイス聞いてくれるからデカい
自覚なしはアドバイスも批判と認識してキレる
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 00:37:25.90ID:HZExUDvSM
嫁ではなくて友達の話でそもそもスレチになるのだが、このスレのアドバイスで距離を置くことができた。
付き合いが長い友達で今更縁を切るのは薄情なのでは?という気持ちと思い遣りが全くないので一緒にいればいる程辛くなったから離れたくて仕方なかった。

ちなみに特徴としては
・リボ払いの借金があるのに解決しようとせずに問題を先延ばし
・自分軸しか考えてないので約束をしてもドタキャンする。ドタキャン理由も病気や仕事などを理由にするが設定を忘れるのかのちに矛盾したことを言う
・話は面白いのになぜか不適切なワード?こちらが不快になるような言い回しをわざとではなく言ってきて他人から嫌われる
・正義厨で白黒付けたがり他人から煙たがられるとキレる

長々書いて申し訳ないけど結果として本当に離れられてよかった!友達でもこんな辛かったのにパートナーで仕事から帰ってきたら家にいるの本当辛いと思います。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 20:04:31.08ID:SBlmxxGWa
人の気持ちがわからない
・人の言うことを理解しない
・わがままで自分勝手
・優しさや思いやり、情がない
・人にも物にも無神経で雑で荒い

俺の周りこんな女ばかりやけどな、女運悪いんやろか?
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 22:51:35.45ID:Q5MYlzVer
完全に発達障害のチェックに当てはまってる嫁で
多分asd強めなんだけど
真剣な話すると私も頑張るみたいなこと言ってきてるんだが
信用していいものか…

悪気なくても行動力のなさは本物だからな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:02:29.45ID:liHDx3AM0
>>985
そりゃ絶対に信用したらダメだよ
発達は場当たり的に平気で嘘付くからね
この場当たり的なのが非常にクセモノ
でも発達でなく精神的に幼稚だったなら心を入れ替えて頑張るかもね

だから様子を見るならいいんじゃないの
でも信用しちゃダメだよ
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/31(水) 23:04:59.13ID:liHDx3AM0
自分からちゃんと謝るかどうかもポイント
あなたも謝って!!みたいなのナシで
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:10:20.60ID:sdPPeT1rr
自分から謝るというか
すぐ謝りすぎる嫁なんだけど
内心何思ってるかわからないです
心の通いは錯覚だってコメント多いし
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 09:54:53.75ID:PllK+qfpd
>>989
それは、おそらく過去何かあって
謝るべきって理解してるんでしょ
ただのルーチンワークになってるのでは?
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 10:55:31.46ID:yeAs+zv3F
>>989
発達が謝るのはそうすればその場が済むと思うから
場当たり的なんだよ
だからちゃんと理由がわかって謝ってることが大事

嫁が謝った時に理由を聞けばいいんだよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/01(木) 13:56:58.33ID:eWD0RIsO0
とりま発達花子のYouTubeでも見ましょ(。´・ω・)っ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:48:36.14ID:4qvjiQPJF
怒られたら理由は分からなくても一応謝るって学習した発達って何かある度にペコペコするようになるよな

隣の部署に見るからに発達障害って感じの高学歴お兄ちゃんがいるんだが
その兄ちゃんが似たような失敗をする度に上司のおっちゃんが何十分と説教し始めるのが逆に辛くなってくる
そいつに学習能力がないのは既に明らかなんだから失敗を織り込んだ上で対処すればいいのに
隣で延々と同じ内容で愚痴愚痴やられるとこっちのテンションも下がる
学習能力がないコンビが近くにいると最悪だ
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 15:57:35.92ID:ld7SKuuy0
うちは謝らないよ
敵か味方か、上か下か目線なので
獣が謝らないと同じくほぼ動物と変わらない
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 16:47:45.32ID:KtyuyQVH0
謝らないケースは謝ってもあまりメリットがなかったから
謝るとメリットがあるとアスペAIが学習した場合はなぜ怒られてるかよく分からなくてもとりあえず謝るようになる
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 17:01:42.37ID:Qh1Gn+DHd
うちも謝らなかったですねー
共有の車傷つけても謝らなかったです
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 17:26:54.82ID:eY1ZM9AV0
謝る発達は親がしつけたのかもね
子供が失敗したり悪いことすると「謝りなさい!!」って怒った根気よく原因を説明するでしょ
発達は場当たり的だし人の気持ちを理解しないから、怒られた理由じゃなく謝れば怒るのを止めるってインプットされてんだよ
まあ間違いじゃないけど見る人が見ればバレるよね

ゴメンなさいしない発達は親が根負けして怒らなくなったり過保護に育てるとそういう風に出来上がるんだと思うわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/05(月) 17:29:58.92ID:eY1ZM9AV0
うんこ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 7時間 38分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。