X



トップページ既婚男性
1002コメント345KB

嫁のメシがまずい262皿

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:30:57.11ID:yAq4IHRL0
「嫁の料理の腕に問題がある!」
…という人達が語り合う為のスレです。

● 前スレ
嫁のメシがまずい257皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1590723402/
嫁のメシがまずい258皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1596248082/
嫁のメシがまずい259皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1603212595/
嫁のメシがまずい260皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1613926331/
嫁のメシがまずい261皿
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1626404713/

■ まとめサイト
ぐぐれ

次スレは>>970踏んだ者がスレ立て宣言をしスレを立てる事
サブタイの提案は禁止 ←重要!荒れる元凶なため
なお、“次スレ立てしてくる”と言ってチャレンジしても
ホスト規制等で″次の人ヨロ″とパスを放つ場合もあるから
970を超えたら次スレが立つまで余計なレスは極力控える事。

★必ず★ sageて書き込む事。(メール欄に sage と書く)
sageないカキコは無視すること。sageない変な人が居ついているので。
(ルールを知らない一見さんにやさしくsageを教えてあげる場合を除く。)

※※ 以下に該当する人は書き込み禁止! ※※
・女性
・独身男性
・その他既婚男性でない人

※※ 以下に該当する内容は書き込み禁止&スルー推奨! ※※
・おせっかい、アドバイス
・報告主や嫁をバカにする
・むやみな誘導
・ねつ造認定
・鬼女認定
・サブタイの提案
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 16:59:02.95ID:lziiUUAt0
正月早々イラついたわ
うちの嫁、俺が腹減ったから早くご飯出してくれと言ってもモタモタして全然急いでやらないし、天ぷら暖めるのにもオーブン使えば一気に出来ていいのに何故かトースターでちまちま暖めてるし、ご飯炊くのも早炊きモード使わず普通に炊くし、出来上がった味噌汁は薄くて全然味気も旨味も無いただのお湯レベルで散々だった
市販の袋ラーメンすらまともに作れない嫁に期待した俺がバカだったよハァ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 18:32:24.33ID:D6fAW2WOd
>>219
お前がやれば良かったじゃん
「キッチンに入るな!」的な嫁なら話し合えよ
腹減ってるのに必要以上に待たされた上に空腹という最高の調味料も利いてないとか地獄じゃねーか
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 20:52:39.45ID:GYXs8Vipr
>>219
マザコンっぽい
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 21:33:11.29ID:vMU9SZZ10
うちの嫁はいつも炊飯早炊きモードだわ。
しかも全然米研がないし、俺が炊くより遥かに不味い米ができるよ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 10:40:03.97ID:JcPLrDS20
正月はどうせ休みだしオレが全部料理した
そのほうがうまいし、お互い余計なストレス増やさずに済む
自分でやりもしないで文句言うのは違うだろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 12:02:51.22ID:6ayWvgbS0
>>233
ほんとそう
模型なんかは作った後に飾る場所が必要だけど飯はなくなるのでいいw
自分が食べたい物を好きな味付けで作れるし感謝されるしでいいこと尽くめなんだよな
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 13:37:21.53ID:kF5Q4AX40
料理するのが嫌でマズメシな嫁なら救いようがあるんだろう
俺だって嫌々作った模型やDIYを展示して文句言われたらムカつくかもしれん

じゃあ好きで作ったヘタクソな模型に文句言われたら・・・やっぱムカつくわ
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/12(水) 15:44:33.98ID:5sXpZbdEM
その模型を自室で大事に飾るのなら不恰好でも文句言わないんだけど
こっちへ押し付けてくるからなぁ
自分では素晴らしい出来だと思ってるらしく、善意で大量生産するし
ポテトサラダのようなものを近所に配り歩くのは阻止した
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:34:30.68ID:kZFMeUcn0
>>238
皮がちゃんと剥いてない
緑のところ残ってるジャガイモなのに…

レンチンで作るけどレンジかけてる時間短くて硬い

何故か生の玉ねぎが入ってる

こないだのはそんな感じだったな
ちなみに俺は236ではない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:44.46ID:zMCn/neCM
一口大に切った生のニンジン
てのひら大に剥いたシャキシャキの玉ねぎ
ゆで卵はめんどくさいのでスクランブルエッグ
薔薇の花のように細工した指紋まみれのハム(短く切った爪楊枝で固定)
きゅうりは嫁が嫌いなので枝豆を代わりに投入
栄養面を考えて?追加でゴマも入っていた

玉ねぎは切ると涙が出ると聞いてから、レタスのように手で剥いている
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:54:14.83ID:zMCn/neCM
ハムを固定していたのはパスタ乾麺だった
食べても安全な物しか入ってないらしいが、ジャガイモの処理が心配だから配り歩くのは止めさせておく
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 17:59:32.34ID:kZFMeUcn0
>>240
すまん、何故か生のデカい玉ねぎが入ってる、だ

デカいを書き直してるときに消したみたいだ
細かく、もしくは薄く切って水に晒したり
塩でしんなりさせたりしてくれれば良いんだが
そう言った手間が無いんだよね、雑
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:00:21.70ID:atsq8Wl+M
>>239
じゃがいもは芽だけでなく、緑の皮も有毒だよ
できれば緑化したじゃがいもは捨てた方が良い、お裾分けなんてもっての外
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:09:15.43ID:FTK95hyE0
>>239
緑の部分の残ったじゃがいもなんて
ソラニン中毒で下手したら救急搬送なのに!無知って怖い!
最近野菜の下処理はレンチン推奨みたいな料理動画や料理番組多いけど
皮付きじゃがいもをたっぷりのお湯でしっかり茹でて
熱々を速攻マッシュにしたポテサラが一番旨いんだけどね
スライスもしてない、水でさらしてもいない、塩も振ってない
剥いただけの生のたまねぎ食えって、それ違う意味の飯テロじゃん
手間隙を惜しむなよなー
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:40:05.48ID:atsq8Wl+M
ポテサラ作るくせにマッシャーの存在知らねえ奴がめちゃ多いんだよw
今まで何人もマッシャーというものがあるんだよ、丸ごと茹でてマッシャーで潰して最後別れた皮除ければ簡単、皮なんて剥かなくて良いと教えて毎回感謝されてる

大昔オカンがマッシャー手に入れて、ドヤ顔で1月くらいポテサラ、コロッケ地獄味わったからなんだけどな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 18:43:38.36ID:mGUNgM250
緑色のじゃがいもとか、この時期のひねた玉ねぎを
下処理せずぶっこむとか色々とヤバすぎ・・・

嫁さんはマッドサイエンティストで人体実験がしたいんじゃないのか?w
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:12:12.88ID:zMCn/neCM
ご近所さんへのバイオテロは防いだが、嫁親へのお裾分けは黙認した
なぜボウルいっぱいにポテトサラダのようなものを作るんだ…処理し切れない量に食べる前から胃もたれする
緑の部分がないか目視でチェックしてから食べるよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 19:48:08.81ID:kZFMeUcn0
>>244
お裾分け嫁とは別枠なんだ、すまない

>>246
ポテトマッシャーは買わなければ良かったアイテムだ
無ければ皮(と一緒に緑の部分)を取り除いた、
『かも』しれないのにまとめて潰せるようになったからな…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/13(木) 20:35:23.80ID:FTK95hyE0
一度緑のじゃがいもを嫁に食わせてみるといい
口で言っても理解しないことは、経験させて体に叩き込むしかない
口の中が痺れて吐き気止まらなくなるから!
経験したから!めっちゃ辛かったから!
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 10:10:54.34ID:LDgwlBUmd
「ハーブ沢山使えば大丈夫!消毒できる!」
なうちの嫁
なんだその絶対的なハーブへの信頼は
魚生焼けだし内臓取ってないし、洗剤みたいな臭いだし食えるの?
内臓取って焼き直そうとしたらキィーキィーうるさい
素直に作り直させてくれればいいんだけどな
大丈夫だから食えだとさ...ええ...
生焼けと内臓避けて食った
栄養摂取はできるだろう
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 10:13:29.73ID:RBzAMybc0
今は幼稚園で園児たちが収穫したジャガイモをそのまま日光が当たる場所に放置して緑に変色させて、
保育士が複数人&園で調理するなら調理師免許を持つ人もいただろうにそれを園児に食わせて集団食中毒を出す時代
常識であるはずの知識も常識ではなくなった時代なんだよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 11:36:04.06ID:0PJNn9990
作り直しさせて欲しい、めっちゃ分かる
レアの牛ステーキは良いけど
レアのトンカツとか唐揚げは食えないねん
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:14:38.67ID:OIIdwq5M0
中国の肉煮込み料理に八角を多用するのは新鮮な肉が手に入らなかった時代、
家の軒先に肉を乾してちょっと腐った肉でも食べれるように八角を入れて、
同じように中世ヨーロッパで傷んだ食材でも食べれるようにと消毒作用のあるハーブを入れた

つまりメシマズ嫁の作る毒料理を食べても食中毒を起こしにくいようするためにハーブを入れる
嫁の愛が詰まった料理なんだよ
その前にまともな料理を作れというのは不可能なので禁句だ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/14(金) 13:36:15.83ID:cyQelHr00
なるほど、香辛料やハーブを無闇矢鱈に入れようとする嫁さん達は
腐りかけてる物を使ったり食中毒を起こしそうな物を作ってる自覚があるから
自然にそういう行動に出るのか
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 01:02:42.51ID:ZRaukeSd0
それが判るならそういう食材は使わないんだけどね…
何が原因か謎だけど生で茶色や黄色や緑の肉を使おうとするとき臭いで気がつかないのはヤバい
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 10:20:40.90ID:2P4d49mY0
うちは食中毒を恐れてか何でもアホみたいに加熱する嫁だけど
俺が腹減りすぎて冷蔵庫にあるちくわをそのまま食ってたら
手に持ってたちくわの入った袋を全力で叩き落されて(俺の腕に引っ掻き傷がついた)
生のちくわなんか食べたら死んじゃう!って怒鳴られた事あったな
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:46.49ID:RMHKaWfx0
ネタだろ?
湯豆腐で食中毒なんてありえんよ
ちくわだって、穴にきゅうりさして切るくらいするよ
叩き落とすわけがない
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 17:44:35.39ID:tQoA2Zr+0
全部ネタだと思える幸せな人がいる
嫁は牛肉がピンクだと叩いてくる

お店でしゃぶしゃぶ食べて子供に取ってあげたらまだピンクでしょ!と怒鳴り叩き落とされ、
子供にお湯は跳ねて子供が泣き叫んで冷やしながら周りにすいませんと謝った思い出
外国産は焼肉で惨劇起こった様にレアは危ないと思うが木○路なので綺麗な霜降りのお肉
なんかメシマズには独自の基準があるっぽい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/15(土) 18:52:13.26ID:AQ+X2KOfM
牛肉の食中毒てかなり危険なんやろ
子供がユッケで死んだもんな
よりによって、子供ってユッケ大好きなんだよな
それだけ子供大事にしてんだから火の通し過ぎは許したれと思うけどね
ステーキのミディアム以下も当然知ってるやろ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 10:43:23.55ID:0EO02giV0
メシマズとは直接関係ない話だが書き込み見て気が付いたがやっぱり嫁叩いてくるよなあ
叩くなと言っても叩いていない痛いと言っても男が痛い訳あるかと言ってくるが、
成人の男でも痛みを感じる勢いで何かあるとそれなりの頻度で嫁は叩いてくる

やめろといくら言っても子供にも同じように叩いているから、
成長したら嫁も同じように子供にこれは叩いていない暴力じゃないと叩かれると思うんだが
口では何を言っても理解できないようなので料理と同じくこれの嫁への教育はもう諦めてるが
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 15:31:34.35ID:m5jFDGXs0
>>267
しゃぶしゃぶのピンクはあかんやろ
菌が付着する表面にはしっかり熱を通さんといかん
ステーキだって中がピンクであっても表面にはしっかり熱通ってるから食えるんだ
ユッケだって提供する前に表面の肉は全部削ぎ取ってから提供される
事件の起きた店はそれをせずに提供したからあんな事になった

って今ググったらどっかの誰かが書いた記事に表記されてた
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 10:16:36.03ID:N+5s2XUYr
レアこそうまいって思ってるやついるよな
あれは舌が馬鹿なのか危険を察知する能力が馬鹿なのかロシアンルーレット的な楽しみ方をしているのか気になる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 10:25:29.59ID:aZpU+v7N0
牛は飼育環境や体質で肉の内部に寄生虫や菌は存在しないんだってさ
だから表面さえ焼けば内側に熱通って無くても大丈夫らしい
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 11:00:44.04ID:7SIWB7Oj0
>>279
発●障●のある人や衛生観念がアレな人は
「表面に火が通っていれば」というifの部分を無視して
「中が生でも大丈夫」という肯定的な部分しか認識しないから危険
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 14:47:26.41ID:JdOnIYp+0
放っておくと麺ばっかり
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:34:31.80ID:aZpU+v7N0
>>285
そうなのか、俺は貴方みたいに肉に詳しくないからググった情報しか出せんが
牛肉は表面の菌が内部への汚染をしにくいが、鶏肉や豚はそうはいかないから
一般的に流通している豚や鶏肉のレアでの提供は目にしないそうだ
だが俺のは付け焼き刃の知識だから間違ってるかもしれん。すまない
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:13.31ID:SmjCR8O90
>>290
285が言ってるのは主に『飼育環境』についてかな
牛や馬は飼育環境関係なく肉の中にヤバい菌はほぼ居ない

豚は無菌豚とかの特殊なのじゃないとダメ
って話だったと思う

記憶で書いてるから間違ってたらスマン
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 17:57:19.04ID:lm17STJvd
>>290
コロナ前に無菌豚の話題をTVで見た事があるし鳥刺身を出している店は実際に行った事がある
まぁ牛よりシビアな環境で育てているんじゃないかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:18:12.20ID:yo8Reu2L0
>牛肉は表面の菌が内部への汚染をしにくいが、鶏肉や豚はそうはいかないから
豚で一番危険なのは寄生虫、有鉤条虫って言葉を見たことない?

イスラム教が豚食を禁止した理由とネタで言われるくらいの昔から豚にはやばい寄生虫がいる
現在の医療技術でも寄生されたら物理的に手術で取り除くしかないけど、その寄生する場所が運が悪いと脳なのでお手上げ
薬で殺すことは出来るけどその死骸が異物として脳に残りそれを免疫が攻撃するので免疫の暴走でやっぱり死ぬことがある
脳を食われてレントゲンを撮ると黒点が出来るけど助かることもあるが極めて危険な寄生虫として知られてる

で、次に危険な理由が家畜を解体するときの失敗
温度管理はどこもしてるので肉の内部から細菌が発生して汚染するというの基本的にはない
問題は家畜を解体処理するときでこの時内臓を、具体的にはウンコたっぷりな腸を破ってその内容物が肉に付いた場合
肉だろうが内臓だろうが表面に付くのでそこを削ったり洗ったりするが、一部残る菌が増殖するのでこれは牛だろうが豚だろうが鶏だろうが起こる

一部例外はあるけど肉に付いていて食中毒を起こす細菌は殆どが腸内の粘液やウンコが原因
それと別に黄色ブドウ球菌なんて人間の皮膚にいるので素手で肉を触ればあとは時間経過で勝手に増殖していく
増殖して増えた毒素は加熱しても消えないので食中毒が起こる

>豚は無菌豚とかの特殊なのじゃないとダメ
無菌豚は育てる環境を室内にして外気と接触しない、与える餌も確実に清潔で安全な物で育てる
要は外部から持ち込まれるウイルスや細菌に感染しないってだけ
なので解体に失敗したら当然汚染されるので安心して生食で食える豚じゃないけど無菌って単語のでせいで勘違いする人がいる
けど一番危険な寄生虫は感染経路が潰れてるので感染しない

>鳥刺身
当日に鶏を潰して解体に失敗したら捨てられるように自社で処理して、その肉を店にその日のうちに納品するってだけ
肉が新鮮&内臓を破ってないのが生で食べる鶏肉に使われてるがこれも確実に安全ってわけじゃない
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 18:47:59.03ID:Ocrs1JCbd
イスラムが豚を禁止したのにはもっと深い理由ありそうな気がするんだ
豚と人間って見た目こそ違うけど臓器移植できるほど近しい生き物で病気も共有されちゃう
それを知ってたんじゃないかと
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 19:29:15.66ID:ShOZxrok0
牛とかヤギとかは定住しないでも適当にそこら辺の草食わせとけば育つし労働力にもなるけど、豚は清潔な箱作って人間と同じようなモノ食わせないといけなくてコストがかかるとかそういうのも理由の一つって説もあるね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/17(月) 20:03:28.88ID:yo8Reu2L0
鳥に感染するウイルスは人間には感染しないが、豚に感染するウイルスは人間にも感染する
けど鳥に感染するウイルスは豚にも感染する
鳥ウイルスに感染した豚の中でウイルスが変異すると人間に感染する鳥ウイルスという新種が爆誕

鳥や豚の感染症が発生するとそれに接触した畜産関係者が両方を飼ってたりするので、
人間に感染する新種のウイルスが発生するのを防止するため殺処分する理由
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/18(火) 19:50:04.08ID:5eRXW8K20
豚は常にブヒブヒうるさいし、糞尿の匂いが強烈だよ。
羊なら毛(羊毛)が使えるけど、、、、肉と、皮以外の利用方法が少ない。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 19:44:23.60ID:ZAyxsPJh0
豚は綺麗好きだし犬より知能高いんだぜ

猫が助かるならその他全てが滅んでもいい思想の
動物愛護過激派のレスバトルみてる時に突っ込みいれてる人のレスで知った
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:03:04.40ID:2t8MQKbhp
俺嫁はコンロ前に立たせればウマメシになるのに調理家電を使わせると途端にテロリストになる
定期的に電子レンジで食材(ゆで卵やさつま芋など)を爆破させるし、フードプロセッサーも氷非対応なのにかき氷作ろうとしてブレード駄目にしたし、オーブンの代わり(予熱が分からない)にトースター使って黒焦げにするなどなど…
まだ些細な事かもしれないがこれが圧力鍋やフライヤーだったらと考えると恐怖しかない
炊飯器だけはなぜか普通に使えてるが

機械音痴なのは自覚してる上に普通に火を使えば美味いのに何で家電を使いたがるのか
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 20:30:56.57ID:bPwR7kk00
>フードプロセッサーも氷非対応なのにかき氷作ろうとしてブレード駄目にしたし
うちの嫁も電動のかき氷削り器で説明書に冷凍庫で作った氷のみ対応で、
市販のロックアイスは硬いので未対応なので使うなと書いてあるのに使って見事にブレード粉砕した
そしてなんで壊れるんだとメーカーに電話して逆切れした模様
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/19(水) 21:14:56.17ID:FgZmOK0Q0
>>302
今時の料理コンテンツはどいつもこいつも調理家電推奨だから困ったもんだ
丁寧な手仕事の料理の方が美味しいし嬉しいって
機械音痴の嫁を褒め称えて調理家電から遠ざけよう
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 08:40:14.17ID:qoo2N3Fn0
隠し味を入れる前にまず隠し味を隠して主役にしないということを覚えて欲しい
和食にナンプラーとかさ…
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/20(木) 21:19:01.34ID:P2hd+wOGd
プリちゃんの作る飯が美味すぎて本当に結婚相手間違えたと後悔しかない俺を誰か助けてくれ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 08:50:47.67ID:WvGlLY3O0
プリちゃんて誰よ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/21(金) 09:28:35.44ID:4Hf7i5Rs0
家でも普通に食べて
プリもワザとかマーキングのつもりなのか手料理をしこたま食べさせて
旦那がどんどん太っていって成人病発症して
というのを遥か昔どこかで読んだ気がします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況