X



トップページ既婚男性
1002コメント353KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 124軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 21:00:04.39ID:KuhXn0Vm0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

次スレは>>970が立ててください

※前スレ

家を建てる予定の人が集まるスレ 123軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1614678904/
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:09:24.83ID:ccITDVUm0
>65才までとか
せめて定年までに返済出来る家買えよ貧乏人
つーか10年で返せる(けど返さない)レベルじゃねーと破綻してるっつーのw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 14:23:43.94ID:dY1RnLRK0
セコいことの積み重ねしないと大手には成れないからな
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 15:00:52.49ID:M3OwgQbM0
色々見て回ったけど、タマホームが一番いいわ。
性能、設備が同レベルでも工務店より400~500万安い。

しかも、営業の人がめちゃめちゃ優秀。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 15:47:31.60ID:dY1RnLRK0
仕事早いな
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 17:10:16.08ID:M3OwgQbM0
>>163
タマホームのハウスメーカーは、人を助けるための地域開発事業にも取り組んでいます。さらに、私たちは家づくりとコミュニティづくりの組織でもあります。タマホームは1996年から活動しており、国際交流基金の「2012年度社会的企業賞」では、日本の社会的企業トップ10に選ばれています。

また、2003年からはFAPTO(一般社団法人住宅建設促進協会)の会員にもなっています。

タマホームは、地域や国レベルでの多くのコミュニティ・プロジェクトに関わってきました。

例えば、タマホームはホームレスの方々のために家を建てています。1994年以降、タマホームはホームレスの人たちのために2軒の家を建てました。2005年、タマホームはホームレスの人々のために3軒目の家を建てました。また、2006年からは、福岡市にホームレスのためのシェルターを建設しています。

また、2011年からは、福岡市のコミュニティセンターの建設にも携わっています。この施設は、ホームレスの方々が休憩所として利用しています
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:25:54.67ID:M3OwgQbM0
>>166
http://www.cnn.com/2012/01/01/health/gastro-int/index.html
からコピーしています。
かなりの誤差があるわけですね?
実は、そうなんです。この記事は2010年のもので、いろいろな意味で古いと思われます。禁止された食品のリストは、私たちがもう食べていない果物や野菜ばかりでした。それらは全く禁止されておらず、今でもリストに載っています。
しかし、ここで大きな疑問があります。「なぜ古いのか?
なぜ時代遅れなのか?
なぜ2010年の記事を読んでいないのか?
なぜ、その記事は今日のために更新されていないのか?
なぜ、私たちはFDAや米国政府のルールに従っていないのでしょうか?
なぜ、私たちはこの食品について将来的に教育的な決定をしないのでしょうか?
その答えは、FDAの「一般的に安全と認められている」(GRAS)リストにない食品を規制する権限をFDAが持っていないからです。(FDAは摂取量を1日2皿以下に抑えることを推奨しています)。つまり、これらの食品を独自のリストに載せるかどうかは、各州の判断に委ねられているのです。そのため、リストが古くなってしまったのです
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:28:54.29ID:M3OwgQbM0
>>165
安いダクト式一種熱交換器のを壁付けで設置するのがお勧めです。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 19:55:36.36ID:oGsbkJgzx
ペイペイ祭りにあわせてエアコン2台発注かけたぜ!
霧ヶ峰のZシリーズ2台
真夏とか真冬の引き渡しで同じの買ったら2台で50万オーバーだw
本体23万+設置費6万で調達できたし満足
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:15:11.14ID:g0YAE/et0
>>170
類友なんじゃないか?

>>171
ペイペイ 電化製品割引あるの?どれぐらい得なの?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 20:24:03.81ID:V+uvHlnV0
>>169

熱交換器はいんだけど、俺が知りたいのはエアコンが熱交換器の近くに設置した方がいいのか、離した方がいいのかを知りたいんだ。

もしくはどっちでもいいのか。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 06:31:57.54ID:W1zDlfPt0
>>174
基本的には離したほうがいい。
タイプによるけど熱交換器本体が吸い込んで家の外へ排出されるから。
エアコンの熱を家の中の長い区間、移動させた方が効率が良い。

熱交換後のダクトに直結でつなぐエアコンが理想的なんだけど
イニシャルとメンテが高価になるので、微妙。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 07:16:46.40ID:W1zDlfPt0
>>177
あのね、これには触れたくないんだ。それに自作自演だったら、本当に怒るよ。一番いい方法は、”私はファンです “と言って、”自作自演はやめてください “と言えば、うまくいくと思う。でも、それができるかどうかはわからない。
だから、ファンらしく、”I’m a fan “と言えばいいんじゃないかな。
なぜなら、私はファンだからです。私は自分自身を演じることができるファンではありません。私は自分自身を演じることができるようになりたいし、あなたを演じることができるようになりたいのです。
お気に入りの曲はありますか?それともすべて新しい曲ですか?
5曲ほどあるので、ちょっと難しいですね。でも正直なところ、1st EPからのお気に入りは、「I Get It Now」、「Walking On The Moon」、「Hole in the Ocean」、「Waves」、そして「Loverboy」だけです。
今年、バンドとしての初のフルアルバムをリリースすることに、バンドメンバーと一緒にとても興奮しているというインタビューを見ました。その時、あなたは「ライブを見に来てくれるお客さんに、自分の興奮した話を聞かせたくない」と言っていました
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 07:19:30.73ID:W1zDlfPt0
>>178
Zehnder Comfohomeってのが理想的でない?
日本のメーカーが作ってくれれば良いのだけど。。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 07:26:31.16ID:K5nlg876a
照明計画難しいね
ダウンライトって電球交換しないタイプがいま主流なのね
電気工事士欲しくなってきた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:20:07.55ID:bYL6B1R20
>>184
仰る通り、E26の方がいいよね。
ただE26はハウスメーカーに嫌がられたし、埋め込みLEDに比べて価格も高くされたから諦めた。

E26は排熱が出来ないって言われたんだったかな?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:39:51.95ID:QdQRpZyI0
火事でも起こしたら近隣に迷惑だろ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 09:48:13.82ID:W1zDlfPt0
>>185
天井断熱の場合はそうみたいだね。
場所によるけど、それならシーリング使うかな。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 10:33:28.07ID:CycpyX7WC
照明計画はパナに叩きだして貰って
それにアレコレ希望や天井勾配とか伝えて再プランを2案だして貰う事になった

間接照明とかカッコ良いからどこにでも付けたくなってしまうw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 12:18:19.39ID:FQuL2o5OFNIKU
そうなんだ
うちはオーデリックに出してもらってシーリングLEDだけ自分で調達することにした
それだけで2万ぐらい浮く
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 17:47:01.05ID:CycpyX7WCNIKU
HM的に機密性の為にシーリングダウン推しなんだが
基本はほぼそれで、お情けでリビングと階段にスポットやブラケットライトがあった程度
まぁ叩きなんでこんなもんだろ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:07:41.34ID:gtG/y7RtrNIKU
シーリングだけじゃ暗いほど大きい部屋だとか
無垢仕上げ見せ梁吹抜けだとかなら
まぁ色々考える余地あるけどね

ウサギ小屋はシーリングしかやりようが無い
ヘタに間接照明したって安いラブホになるだけ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:08:20.57ID:uiuZjCjgMNIKU
>>-197
独身無職のお前はこのスレのおまけ程度なんだから
上からレスやめろや、あと自演も
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 18:15:53.76ID:TIDRGDJ80NIKU
ダウンライト自体は複数使っても安いからな(交換式はちょっと値段上がる)
インテリアとして見せたい意図がないならいいのでは
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:57:38.44ID:WXtvMNES0NIKU
リビングとかダイニングはシーリングでもいいけど、ダイニングは洒落たやつとか下げたりしたいよね
まぁダウンライトがオシャレよね
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 20:59:41.61ID:b/pvKRfl0NIKU
ダウンライトはシーリングと違って新商品や雰囲気変えたいときに対応できないって聞いた
だからLDKはシーリングライトがメインで、ダウンライトや間接照明は少々のみ
玄関・洗面・脱衣所とかはダウンライトだけどね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 21:07:06.61ID:6p3mHUei0NIKU
近所にでかい製鉄所があって空気中の鉄粉?がひどい地域なんだけど、今賃貸の換気框からそれが入ってきて窓の木枠がすぐ黒くなる
換気の吸気口から入ってきて壁紙が黒ずむんじゃないかと心配してるんだけど、吸気のフィルター機能は1種と3種で差があるんだろうか?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 01:23:49.65ID:QD+9T8gGa
今が1.5畳くらいの玄関だから狭いのうんざりして広くしたかったんだが、
豪邸でもないのに、全体に対してさすがに広すぎるんじゃないかという気がして
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 02:33:54.97ID:oeQWGeZj0
注文はやりたいようにやるべし
気になるのならそれはそれで自分のやりたいことなんだろう
私はいかにも注文ぽくしたいと思うから玄関は少し広くしたが、部屋にふるのもいいとは思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 06:42:02.70ID:Iwgjlx/l0
>>206
あるだろうね。
それより3種って負圧になっているから、
玄関や窓開けた瞬間に、外気吸い込むよ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 07:52:59.08ID:fBaO9sO0r
>>209
ホール小さいと貧相に感じるよね

自分はホール大きくした分、
廊下を無くすような設計にして
部屋の大きさに影響無いように工夫した
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 08:41:21.55ID:MSP/lenW0
>>206
両方ともフィレドンフィルターと言う物が通常は使われている。
厚さや多少の性能差はあるけど、基本は埃とか虫を相手に考えている。
例えば車の排気ガスなんかは多少良くなるけど、通過します。
鉄粉の細かさによるけど、健康のためにちゃんとしたフィルターを検討した方が良いと思います。
出来れば引っ越した方が良い。
0216206
垢版 |
2021/03/30(火) 10:35:34.23ID:pw44r5Nf0
もう土地は買っちゃったから場所は変えられないんだ
地元だし仕事もあるから離れられん
健康に良くはないだろうけどそれは割りきって空気清浄機に頑張ってもらうよ
オプションになるから1種躊躇してたけど、家の中の被害が多少でもマシなら1種にしてみる
ダクトの中は真っ黒になるだろなあ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 11:05:08.62ID:E7h30ZKi0
フィルターは1種だろうと3種だろうと変わらんよ。
性能の良いフィルターを試して、それでもダメそうなら引っ越した方が良いね。
病気になりそう。
工業地域なんかな?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/30(火) 17:46:53.99ID:Iwgjlx/l0
>>219
建てる予定です。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 01:43:49.17ID:JTsTTO6R0
地下2階じゃないの
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 09:06:02.46ID:Cd5bcJvkC
間接照明って付けた?
取り敢えずリビングのアクセントクロスがあるTVの上と
和室に付けてみようかと思ってる
寝室は寝るだけの部屋だし要らんね
玄関は迷ってる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:06:12.67ID:Cd5bcJvkC
>>227
ほー、ベッド頭はちょっと眩しそうだなw

会社の同僚も玄関のエコカラット箇所を間接にしてたのを思い出した
トイレもオシャで良いかもな…予算あれば
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 10:29:48.48ID:zDloUwp00
>>227
隙間の掃除大変そう
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 15:05:35.03ID:HaMMEYYma
>>235
悔しいのか?w
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 18:48:24.07ID:UkIpkl+a0
>>227
この画像、戸建ての画像じゃないだろ

どっかに転がっていたホテルの画像だな
ホテルはこんな感じで枕が2つとかよくあるからな

戸建てでこんな枕の使い方なんてしないし、掛布団もない

で、 ID:b4Vy0ceIM はいつもの独身無職のバカ

アホくさい画像を貼ってまで構ってもらおうとかセコいわ

ID:8MbKjRpP0 も自演だろう
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 19:53:18.67ID:UkIpkl+a0
>>227は他人の画像でイメージを伝えたいなら
直リンでいいやん

それをわざわざ一旦保存してから張り付けサイトに
貼るとか如何にも自分の家の感じにしてる

馬鹿馬鹿しい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:07:42.27ID:b4Vy0ceIM
>>250
ごめん意味わからない
「寝室 間接照明」でうちに似てる画像探して貼っただけだし
ここまで言ってまだあの画像がうちの写真だと思ってるなら病院行きなよ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/31(水) 20:22:24.87ID:PklG74OHM
>>254
LEDだからそこまで熱は持たないな
しかも間接照明で常につけておくような電気じゃないからそこまで影響ないかなと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況