>>85
隣の家の塀が何十年も前からうちの畑に沿って建ってるって読みとれない人か?
うちは境界の壁に沿って足場組んで作業やってんだよ
相手は壁の外側もうちの敷地があるって主張
謄本見比べて何かわかるのか?ちなみにうちは3方が道路で境界はばあさんの土地だけ
測量面積が謄本の広さより明らかに大きいならばあさんの主張が正しいけど測量面積の方が謄本の面積より小さいんだわ
つまりばあさんが主張する敷地もうちがずーっと税金負担してきてるわけ
ばあさんの主張が正しいならばあさんの家を測量して謄本と面積見比べるしかないでしょ
それを伝えてるのに「嫌だ」だから話にならん