1名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 08:25:35.00ID:eIohAqHR0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1600921694/ 3名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/20(火) 15:42:46.98ID:5QZdW0aqp
おつおつ
妻に朝仕事に行く前に起こして言われたから起こしたらゲームのイベントしてまた寝た
仕事行ってくる
初恋相手が保育園に子供預けにきてて、たまに会える
それが毎朝の楽しみ
今日は会えなかった
>>7
旦那さんの顔も見たいよな
仮に超絶イケメンor超絶ブサイクのどちらかだった時に
あぁ、この人とセックスしてるのか
本当は嫌だけど旦那のために色んなプレイを受け入れてるのかとか想像すると
興奮する 10名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 09:19:07.51ID:nhPFWgmkp
初恋相手とかよく覚えてるな
と言うか未だに恋愛とかよく分からない
結婚する前も何人かと付き合ったりはしてるが
そんなトキメキとか感じた事が無いんだよなあ
交尾したいってのはあるけど恋愛とは違う気がする
ドラマとか映画でも恋愛モノはまず見ないし面白いとも思えない
12名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/21(水) 09:40:51.75ID:fCiRV10Lp
迎えが楽しくて仕方ない親も居るのにな
そんな親に育てられたいもんだ
息子を迎えに行くと、たまに同じクラスの女の子がお見送りしてくれる。モジモジしながら手を振って
男はアホだなぁと自分の子を育てながら実感する
2歳半ぐらいだけど
チンチンという単語が魅惑の単語らしく何かあるとチンチン言ってる
しかも、それを覚えたのが公園で遊んでる時に
たまたま来ていた保育園の男児達がチンチン言いながら走り回ってるのをみて覚えた
家に帰ってきたらいきなりチンチン言い出したわ
同じ男として気持ちは分かるけど
それは単にお前が恋愛脳なだけだな
その子の母親が恋愛脳で将来そういう子に育つとしても3歳未満の子供でそれはない
マジで恋愛脳の親とか園児同士でカップリングとか始めるから本気でキモい
女の子育てた事ないだろ
園児程度が親に吹き込まれなきゃそんな概念は抱きようがねーんだよ
たとえ吹き込まれたとしても2歳半の子供が「相手を想ってモジモジ」なんて有り得ないから
お前が勝手に脳内でキモい変換して喜んでるだけだよ
2歳になるかならないかの女の子
イケメンの若い兄さんに抱っこだと機嫌良くニコニコなのに不細工なおっさんだとエビ反りして嫌な顔して愚図ってたよ
もう分かるんだとびっくり!
イケメンかどうかというより怖そうか怖くないかの判断では
人間が動物をかわいいって思うのも目が大きくて丸いとかだろうし
女の子のモジモジは異性というより友達に対してシャイなだけでは
うちの娘はそのあたりはファミレスのおもちゃ選んでみたいなのも
欲しいやつ言い出せなくてかなりモジモジしてた
いやレジのとこのじゃなくて、お子様ランチに付くおもちゃだよ(笑)
>>15
残業なのは仕方ないけど毎回飲みに行くんだよね
せっかくだからっつって Switchのポケモンのイーブイのソフトで喜ぶもうすぐ7歳の娘も大きくなったら高額な誕プレを要求してくるのかと思うと怖い
おませな幼稚園女児に会ったことないのかな?
相当なもんだよ
想像をかなり上回るから
子供じゃないよ女だよ
>>29
そういうのは親が恋愛脳なんだろ
俺の親友も嫁が恋愛脳だったらしく、幼稚園の娘に彼氏が云々って話をされたよ
へー、そう、としか言えなかった >>22
本当に女の子育ててんのか??
幼稚園行ってるような子に影響を与えるのが親だけなわけないだろ
そもそもませた子なら誰に教えられるでもなく、とっくに異性への感情やお気に入りのタイプを理解してるよ 毎日夫婦漫才見て育ってるから教えなくても真似するさ
嫁と保育園の先生情報ではミ◯ちゃんって子と毎回二人でべったりらしい
多分あいつほっぺチューどころか唇奪ってるわミ◯ちゃんパパスマンな
>>32
あれだ
育児してる気になってる典型的な男だろうな
幼稚園、保育園での影響はまじぱねぇっす うわキモ
そういう民度のとこに住んでなくて良かったわ
>>32
やっぱり周りの子の「親」の影響だろ
お前の住んでるトコの民度がその程度ってだけだ
恋愛脳ってほんとキモい 姪っこの母親は24まで処女
父親は34まで独り身のおっさん
喪同士でもませたのが産まれるわけよ
そして田舎
女の子の服ってまじで
リボンとフリル付けてればokみたいなのばっかやな
って西松屋見ていて思いました
>>37
お前の認識と決めつけの方がキモいんだって
恋愛脳とかじゃなくて生物としての普通の反応だぞ
よほどモテない人生だったのか?結婚できて良かったな >>40
男はadidasかPUMAしかないぞ(笑) >>41
貞操観念が緩いヤツが育てた子はビッチにしか育たんって事だろ 恋愛脳とかキモとか言葉のチョイスがどうにもまんこ臭い
自分と反対の意見は全て女の意見
気団あるある
どんだけマッチョなんだよ
まあでも女の子は早熟だよね
小学生くらいでエロい目してくる子いるしな
>>42
1人目男の子だけど基本西松屋の安いので済ませてるから
そこすら買ってないw
靴がニューバランスなぐらい
女の子は出産祝いで親戚から大量にもらったやつも西松屋で見た服も、だいたい
フリル、リボン、フリル、リボンって感じで笑ったわ さて店についたぞ
どんな服にするかなぁ
フワッと女の子らしいのがいいかな
51名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/22(木) 15:05:02.15ID:VvHqDCnwp
女児スレになってきたな…という愚痴
そういや、最近は保護者でも運動会とか撮影出来ないんでしょ?
>>53
隔離病棟じゃねえんだからんなこたねえよw
直近の保護者のみだとか、並び禁止とかは聞くけど まじか
知り合いの保育園は撮影は専属カメラマンのみ
保護者は後日写真を選んで購入ってシステムと聞いたぞ
場所によるって事だな
>>56
それ、たぶん過去に両親から爺婆まで揃ってスマホやカメラで殺到したからじゃないかなぁ
うちの園も一番良い場所は暇な爺婆にカメラ据え置きで占領されて親が端っこに追いやられたことがある
おかげで撮影席を設けて学年ごとの入れ換え制になった
一人の園児に両親と両爺婆で計六人も来る家庭もあるからどんだけ広い園庭でもみっちみちやね >>57
それもあるけど
その時話してたのは
保護者から他人が自分の子供を撮影して何か悪さをするんじゃないか不安
というクレームがきたらしくそれからそんなシステムになったんだと
そんなの少数意見だと思うけど
クレーマーって声だけはデカいからな 地域性もありそう
マナーがいい地域ならそんなことする必要もないだろうけど揉め事が多い地域ならルールで縛るしか無いだろうからね
そういう正当っぽいクレームのせいで、住みずらい世の中になる
結果不満が溜まる
正当っぽいクレームで不満を解消する人が出る
上の撮影の話以外でも最近のジャパンは負の連鎖な気がするよね
ヨーロッパ旅行に行ったとき録画するときは子供映すなって口酸っぱくガイドさんに言われたの思い出した
やっぱり理由は58だった
まぁ言葉通じず意志疎通が難しいから揉め事起こさないようにねって意味も含まれてはいたのだろうけど、日本もそういう時代になったんだなぁ
なんでもスマホでパシャパシャして勝手にFacebookTwitterにあげるのはなんだかなと思うけど、
運動会であくまで自分の子供撮るのはさすがに普通にさせろよって思うわ
こういう話題は鬼女とかがTwitterで激論してそう(笑)
写真趣味にしてると学年のイベントやらなにやらでカメラマン扱いされる事もあるんだぜ…
集合写真で顔隠れてたの見逃したりして後悔したりとか
交通事故で整体通ってるけど、
整体師がわざと長引かせるように
筋肉こるように揉むとかありえる?
通ってるうちにどんどんあちこち筋肉こってくる
相手の保険会社からのプレッシャーの電話も嫌だし早く終わりたい
専門家じゃないし整体行ったことないから分からんけど交通事故なら引っ張れると考えてたり
元々歪み酷くて正常にしたら歪みが正常になってたとこが影響しだしたとか、コロナで筋力落ちてきて運動不足とか色々理由は思い付く
嫌みがいやなら保険会社にお前んとこの指定のとこに変えるから教えろとか言ってみる?
たしかに元々歪みひどくて気づかなかったとこが出てきたってのはありそうな気もする
昔から運動不足は酷かった(不足というより一切無し)
深夜までデスクワークの睡眠4時間とかだから不健康なのはあるかな
保険会社指定の医院とかあるんですね
交通事故に得意そうなとこ選んだけど、
逆に警戒されたようでこっちに来る圧がひどい
人間の体って全体で一つになってるので、
負担掛かってた場所が緩むとバランス変わって負担かかる場所ががほかに移動して凝るなんてことはあるよ
凝ってるのに感覚がなれて緩むことで違和感感じたりとか
指定があるかは知らないけど請求者の通院先病院のデータくらいあるでしょ
嫌み言われるならこっちは本当に治したくて通院してるって意思を示せば態度改めるかなーと
整体院とぐるで水増し請求するやついるから保険会社も色々厳しいんだと思うよ
>>67
>>68
やはり治る過程でいろいろ出てくるのは治りかけの兆しなのかな
そうタカリでするやつとは違って、ほんとに突っ張りが痛くて
嫁の渋い顔かわしつつ仕事の合間に通ってるのに
結局完治しないまま補償終わらされそう ぎっくり腰も治るにつれて下から上に痛みがズレてくるしな
負担になってる部分を直すとそこから別のトコに波及するのは有り得る話
俺は単身赴任でいいって言ったのに着いてきた
家事とか助かってはいる、子供達もかわいい
でも地元に帰りたいと愚痴られた
田舎はやることがないから嫌だと
友達に会えないから嫌だと
いやいやいやいやいやいやいや、着いてくるって言ったのそっちじゃん?
単身赴任なら公共の交通機関を利用した金額で毎月会社から帰省費用が支給されるのにそれも無くなって(車で下道ならお得に帰れる)、
家賃は会社が8割負担するけど家族帯同だからそこそこの広さのとこ借りなきゃ行けなくて2割負担の額も増えて(1LDKとかなら田舎だし家賃も5万くらいで済んだのに)、
別に新調しなくても良かったソファーとテレビもカミさんが家で過ごしやすくなるならと思ってわざわざ新調してあげて(それがなかったらiMacのモリモリなやつを買ってた)、
それでいて帰りたいだぁ?
ちょっと都合良すぎやしませんか?
ってことで昨日すごくイラッとしたけど口には出さずに乗り切った俺を誰か褒めてくれ
>>71
帰りにコンビニでチョコモナカジャンボを食ってよし!
お疲れ! 単身赴任してたらしてたで文句言ってると思うよ
別会計で勿体無いとかワンオペ育児が大変とかね
76名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/23(金) 17:05:23.26ID:zZlDvMxSp
>>71
バニラモナカジャンボも食って良し!
乙! >>72-77
ありがとう!
昨日はチョコモナカジャンボ貪り食いながら帰りました
帰って飯食って子供ら風呂に入れて歯磨きとパジャマへの着替えと寝かし付けをこなして寝たのですが、今朝5時前夜勤明け帰宅途中のカミさんの電話で叩き起こされました
バイクで新聞配達中のおっちゃんを車で跳ね飛ばしてました
現場が近かったので(2kmくらい)着替えて迎えに行ってきました
とりあえずおっちゃん元気警察元気カミさん号泣バンパーべっこりみたいな感じでした
踏んだり蹴ったりですわ!
バニラモナカジャンボ食っていいすか!
ガリガリ君コンポタ味食っていいすか! 79名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 07:06:26.41ID:YfqRQA9jp
>>78
朝っぱらから乙!
バニラモナカジャンボ食って良し!
もしもネタだったら却下! >>78
しばらく嫁を実家に返還する理由ができたじゃん >>79
とりあえず家にあったゼリーを吸い込みました
こんなネタみたいなことあるんだなってびっくりしてます
更にネタみたいなことに俺今月末誕生日なんだよね
バンパー全交換(定価で多分8〜9万)という誕生日プレゼントは流石に想定外のサプライズ
道路に右折で出る時に右から来たバイクとぶつかったんだけど、ちょうどバイクくらいなら死角になりそうな看板があって、不注意って怖いなって思いました
>>80
このくらいでは返還はしませんて
カミさんが気分転換に帰りたいっていうならそうするけど、バンパー壊れてる車で帰らせるわけにもいかないし、俺は子供の面倒を見切れる程家庭的且つ有能な父親でもないので >>81
車輌保険入ってねえの?
つーか、人身事故でそのレスは無いと思うぞ >>82
保険は入ってます
相手は大丈夫だって言ってましたが病院行ってもらうようお願いして、警察にも人身になるか物損になるか相手次第だからって話をされて、
とりあえずどっちになるにせよ保険は使う形になるかとは思うのですが、相手に対する保証は保険使うにしても、自分の車輌の修理は保険使った方がいいのか、実費でやったほうがいいのか、正直よくわかってないです
私は免許取ってから無事故無違反なので、ちょっとこすったりとかは保険使わずに修理してました
無知で申し訳ないのですが、保険って使ったら等級変わって保険料上がりますよね?
修理のほうは実費でやったら値上がり幅が下がったりするものなんでしょうか… 修理次第だから見積もり取ってから悩みなよ
保険屋に聞けばどっちが安くつくかは教えてくれる
信号待ちで追突され、まだ2ヶ月で肩も股関節も痛いのに
向こうの保険会社からあとは健康保険でやれって言われてる俺には
さすがにないわその他人事は。
あとからゴネられて人身にされたら点数&罰金&現場検証だぞ。
>>85
てか人身にしてないの?
そっちの方があかん 診断書は取ったが、相手に傷つけてまではいいかと物損にしてたけど、
まさかこんなに早く治療打ち切られるとは思ってなかった
時間とか関係なく保障出来る金額が決まってるからだよ
>>87
いや…そりゃそうやろ…
保険で物損と人身だと出る額が全然違うんだから完全にお前の失敗じゃねーか
治療必要なら素直に人身にしとかないと… >>87
保険屋「ニヤリ」
マジレスするとマトモに金払おうとする保険屋は共済系位だ
共済系は余ったら返還するから幾ら払おうとあんまり関係無いからな
民間保険会社は、出来るだけ払いたくねえから査定が厳しい
共済系は査定なんかあって無い様なものと修理工場のオッサンが言ってた
共済系の自動車保険入ってる近所のオッサンに横からぶち込まれた時
行き付けの車屋に取りに来て貰った時の話
で、事故で損傷したドア以外の自分でやった擦り傷とかもおまけで治してくれたw >>89
すまん入院したと思ってたけど通院だけか
なら人身に替えられる前に打ち切り圧掛けてるんじゃないかね
自分のところの保険会社に掛け合ったの?向こうからの圧なんてそっちに丸投げでいいよ >>91
自分の相手は共済なんだけど、整骨院曰くうちの地方の共済は民間以下らしい
>>92
整骨院にあれこれ病名つけられすぎたのかな
>>93
そうなんですよね自賠責だから余ったぶん取ろうとしてるのか、
事故増える時期やボーナス前に保険屋が頑張ってるのか
10-0だから自分側の保険は使ってない
弁護士特約入ってるけど、
嫁がそんな暇あったら子供と遊べって通院渋るから
そこまでしてやるのはなと迷ってる 特約で弁護士に相談して弁護士基準の慰謝料算定してもらって、差額を後の治療に充てる
>>91
タクシー共済はクズだけどな
あいつら裁判でもしないと自賠責以上出さない 警察呼んだら自動的に人身になると思うけどな
通院だけじゃ慰謝料1日4000円休業補償が5000円くらいじゃなかったっけ
最長日数もあるから120万はいかないと思う
弁護士入れて相手に圧力かけたら1日の額が増えるらしい
98名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/24(土) 23:26:03.67ID:sg6EpqTr0
インスタ
chiiiiiyo03
既婚
彼氏募集中
Gotoで久しぶりの旅行
運転嫁だったからほんと最高
診断書出さんと人身にはならんやろ
今からでも出してみたら?
>>97
警察官も面倒やから軽傷なら出来るだけ物損で処理したいんや、人身は調書作成が時間かかるからね 人身にするには人身で届け出て現場検証が居るらしいです
診断書取ってたけど保険会社から「人身も物損もこちらの保証はあり変わりないから」
と言われたから向こうが要求する診断書の返却(費用が向こう持ちだから)に応じた
でも「車の修理費の程度から言ったら治療期間はこれぐらい」って打ち切りに入りだした
やっぱここで相談したら頭の中整理できてきたけど、最初から物損にさせて
治療期間短くさす魂胆だったんだなと気づけましたありがとう
弁護士特約あるしさっさと弁護士案件に移行だわ
>>97
ならない
よっぽど酷いと即人身かもしれんけど
鞭打ちとか捻挫ぐらいのものだと
人身にするか物損にするか被害者が選べる
俺も今年当てられたから分かる 保険屋は信じるな
常識だぞ
弁護士入れた場合と入れない場合で賠償金なんか平均3倍差あるからな
>>97
俺もバイクで吹っ飛ばされたことあるけどむち打ち程度だと相手も生活あるから、どうしても許せない場合以外は踏み留まってくれないかなとお巡りさんに言われたよ
オカマ掘られたときも言われた >>99
ハンドルの取り合いになるからそれも面倒よ
今は俺だけのハンドルでマジ幸せ そんな時期が俺にもあったな
今は喜んでハンドル譲るわ
混んでる駐車場待ちとか休日にイライラしたくないから
喜んで嫁に運転させる
今日は嫁がキー持って嫁の車の方使おうとしたからラッキーと思ったら
荷物積んだままで狭いからあっちの車にするかと
結局俺運転なってイライラ倍増
そのくらい(駐車待ち)でイライラするほうが問題じゃね?
余裕なさすぎ
順番に回ってくるならいいけど、
コストコとかで空いたタイミング探すために通路グルグルとかやってられん
すぐイライラするやつにハンドル持たせるほうがイライラするわ
子供の前ではやめとけよー
何があったか知らんけど相手の車の前に斜めに止まって窓から顔出して怒鳴ってるおっさん思い出したわ
おっさんの車の助手席の嫁らしきと後席の子供が下向いてたのが未だに忘れられん
114名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/25(日) 20:01:28.94ID:OaP2EYxH0
混む所に混む時間帯に行かなければ良いのに
>>114
そういう自分が一番嫌なことを1番嫌なタイミングで
無理やりやらされるストレスを既男ならわからないか? >>115
わかるで
家の中のスケジュールを司っとるのは嫁だから俺は強く言えん 普段の運転は全く苦にならないし混雑した駐車場で空いたところ探すのも楽しいから全然構わんわ
仕事がドライバーだから普段と変わらん
「まだ着かないの?」「今いけたじゃん」「うわっ!!」
この3つ言う人は乗せたくない
「まだ着かないの?」
めっちゃわかるわ(笑)
あと道案内で指示が直前のやつ
運転してたら1秒以下の状況判断なのに
自分もめんきょ持ってるくせにそういうやつは
ドライバーへの配慮ゼロだからな
娘が一人居るんですが、
妻とはSNSを通じて知り合いました
最近、お父さんとお母さんは何処で知り合ったのかと、聞いてくるようになりました
何となく夫婦で黙ってしまったのですが…
一応SNSでは共通の趣味で出会いましたが、
口が軽い年頃なのでネットを通じて出会ったと言うとべらべらしゃべりそうで…
皆さんならどう対応しますか?
>>124
ネットが普及して20年だよ
今どき普通だから気にしなくていいよ
一応趣味の集まりで、とでも言っておけば? >>124
真実を伝える必要ないでしょ
俺も似たようなもんだし、偏見とかウザいからお決まりの「友人の紹介」でって事にしてるよ 実はうちもそうだけど正直に言ってるわ
念の為、ネット黎明期は今より気軽にオフ会があって色んな人と出会って遊んでた(健全)
その時知り合った友人達とは今も交流があるし宝だよ
でも子供のうちは危ないから絶対にやめておけ、と補足してる
今またライトな出会い系が流行ってるし受け入れやすいと思うけどね
瀬戸だいやとか渡部ってなんで表に出て自分で説明しないのかな?
きちんと説明しておいたほうが結局復帰の道筋立てやすいと思うんだけど。
ゲスすぎて言えないのかな?
泣く演技が出来るかどうかじゃないですかね
やっぱり謝罪会見の時に泣けるかどうかは非常にデカい
>>128
何を言っても「いいわけ」にしか聞こえないと思う
そしてその言訳の仕方によってはより深いダメージになる可能性もある
と言うのが真実を全て話す訳にもいかないだろうしね
問答集を想定してみれば良い
如何に困難かすぐわかる 子どもの頃に親や世間から可愛い可愛いと言われて育たないと性格歪むんだろうなぁ
勉強にしか活路を見出せなくて余計に偏屈な人間になるんだろうと実の姉を見て思うわ
>>131
逆に親からかわいいかわいい言われ続けて
人間として問題のある甥がいるけどな。結局本人次第じゃね? 134名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 10:17:25.72ID:NJkKaypxp
嫁たっての願いから
足腰の弱った義母との同居が始まり約半年
仕事よりも家に帰るのが苦痛
自分の親族配偶者の親族問わず、同居を考えてる人はよく話し合えよ
>>134
どう苦痛なんよ?
あと施設にぶちこめばいいじゃねえか、金はかかるだろうが 136名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 10:43:11.67ID:NJkKaypxp
>>135
施設の話は嫁としてるが良い返事がないと >>135
他人と同居するのって凄いストレスだぜ
あと簡単に施設に入れるとか言うけど中々難しいぞ
自分がそう言う所に入れられる事を想像してみろ
まあこう言う風に何でも割切って考える事が出来る人は仕事出来るんだろうな
他人の事とか色々と考えてたら中々仕事は進まない 嫁には自分がぼけたら施設にぶちこんでくれと言ってるけどな
パソコンと温泉があれば十分だとw
139名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 10:51:55.59ID:NJkKaypxp
>>136
慣れてないのでミス、すみません
施設の話は嫁としてるが良い返事はない
義母は足腰が弱っているので駐車場の横にある部屋しか使えないのだが
車通勤なので出入りが必要不可欠
動きにくい分聴覚過敏になったのか認知症なのか分からないが
いちいち反応してくるので面倒
特に残業があった時は帰ること自体が嫌になる >>138
若いうちとかは皆そう言うんだがイザとなったらそうはいかないのがほとんど
生き汚く生きる人がほとんどだよ
と言うか自分で判断も出来なくなってる事もある 施設にぶち込むのに金以外に何がイザ必要になるんだろ
生き汚く生きるのと施設にぶち込むのは論理が繋がらないけど
少なくともうちも自分たちが老後、子供に介護させずに済むよう老後資金を確保してるな
施設なんて金が全てだしね
>>138は多分それだけの蓄えがあるって事だろうけど
既にそれが羨ましいわw
老人ホームも自分にとっては安くない価格
というよりたけぇ 嫁が病院で働いてるけど
人生で一度も働いたことない池沼ジジババ、無年金、生活保護が老人ホーム代わりにずっと入ってるんだってさ
真面目に働いてきて高額な入居費と月額費用払って老人ホーム入居するのってなんなんだろうな
正直者が馬鹿を見る国だから衰退してるんだろうなってやるせない
144名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 14:08:34.20ID:YFz7BVw30
>>115
自分が嫌な事を断る事が出来る関係性を作らなかったのか?
嫁とはお互いに、嫌な事は強要しない決まりだが >>141
施設って高いからな。その金を用意するのが大変なんだ いくら金を用意できたって結局は看取ってもらわなきゃいけないわけだし、葬儀だなんだで面倒かけるわけよ
ま、肉親ならそれくらいやるのが当然だけど
介護やらんで済むっていう一点で施設に入る(入れる)というのは是だけどな
看取って葬儀なんて数週間もあれば終わるけど介護は本気で心が折れる
介護で余裕なくてそばにいてもずっとギスギスしてるより、施設に入れて心に余裕ある状態でしょっちゅう会いにいく方が優しくできるのはある
ただ、お金はかかるけど
施設って頭金1000万の月々20万ぐらいのイメージだけど、そうでもないのか?
そんな大金、ポンと払えるほどの余裕は恥ずかしながら無いな
>>150
そうだよ
婆さんの年金と足りない差額10万毎月仕送りしてるけどはよ死んでほしい おまえらgoto eat利用してる?
無限くら寿司が出来るぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 16:46:11.99ID:NJkKaypxp
>>151
地獄の沙汰も金次第とは言うが、この世の沙汰の方が金次第だな
人権意識を無視するが、子供が巣立って還暦ぐらいになりゃ死んだ方が世のため、家族のためになる うちの70代の親父は今も現役で年収千万単位で稼いでるから平気
引退しても死ぬまで自分の資金で生活出来そうだから好きにして貰って構わないんだけど
>>154
すごい父親だな
しかし、それは一般的ではない >>152
あんな不味いモン無限に食うとか罰ゲームじゃん なんかコロナになって、どうせ外食すんならホントに食いたいものがいい感が強くなった
Gotoイートは使ってるが、ちゃんとした寿司屋にしたな
そして一回やれば無限ができないってすぐわかるがなw
>>156
45歳おれ、まだ早いわ
人生これから
なんならもう一回くらい恋愛したい >>158
あんなもんせいぜい「せっかくならちょっとお得に」程度のもんだよな
無限だの鳥乞食みたいなこと考える奴って炊き出しに並ぶホームレスと大差ねえよな
人として恥ずかしくないのかね ホームレスはどうだか知らないけど、無限とかトリキとかやる人はさもしいとは思うね
まぁ意地汚いとかプライドが無いとか言うと羨ましいからだろとか斜め上の反応が反ってくるんだけど
生きる世界が違うんだと思うしかない
自分が嫌いという表明ならまだしも自分が好きじゃないからって好きな人もいるものを悪く言うのは感心しないぞ
>>162
乞食思考の人間に感心されたくなんてないし、ここはたかが5ちゃんだぞ
俺が>>152みたいな乞食を嫌う権利もあれば、あんたが俺を嫌う権利もある
それだけの話だ
まともに仕事して税金納めてるならば、制度の趣旨やら考えたら本来救済したい飲食店にはろくに救済措置になっておらず、
制度の悪用に利用されているチェーン店にも被害がある以上
「制度のルール内でやってんだからいいじゃ〜んw」
なんてアホみたいな思考にはならないと思うけどな >>159
もう一回恋愛できるならいいけど、結婚してしまったからもうできないしなあ
子どもがある程度大きくなったら老いる前に楽に消えたい 165名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 21:00:27.95ID:YFz7BVw30
いや〜無理だな……無理だよな??
恋愛するなら違う人としたいよ
今日はすき焼きです鍋に肉入れて食べてください先に寝ます、
ってLINE来たからウキウキしながら帰ったら鍋にすでにうどん入ってた
>>169
ドンマイ…
うどん避けて、一度鍋すすいで、すき焼きのタレ入れて仕切り直そう >>170
ありがとう...
うどんだけつまんで取り出したらそこそこタレあったから、
これで作ろうと冷蔵庫開けたら肉3枚。 173名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 22:53:11.94ID:5ifqbkBNa
GOTO?
30代夫婦で世帯収入1450万
更に生前贈与は毎年100万前後あると細かい金どうでもいいw
収入自慢は何かしら証拠を出してもらわないとさ
嘘でよければ俺だって月収2億とか書けちゃうわけよ
175名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/26(月) 23:15:16.19ID:3vDNYQLhp
はいやめやめ
聞かれてもないのに収入を書かなくてよろし
貧乏だけどgoto利用して帝国ホテルのスイート泊まるぜ
gotoありで一泊10万超え、レストラン利用するとさらに一人2万とか…
二度と行かないだろうけど
感心しない、の言葉の意味すら取り違えるけどGOTOはダメ
自分の親族への愚痴というか文句を言われたときってなんて言えばいいんかな…
9割近くうちの方が悪いのは分かってるんだけど、そうだね〜くらいしか言えなかった
180名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 08:23:31.03ID:FQq3BQ3fa
>>174
それ言い出したら収入だけじゃないやんw
何か証明出して貰わないと全ての話がうそかもしれないだろ。
お前はもうネットやめろ。
俺の嫁は処女 嘘かもしれん
俺は正社員た 嘘かもしれん
俺は既婚 嘘かもしれん
俺は男だ 嘘かもしれん
別にお前が2億でもいいねん
貧乏人 >>180
何をブチ切れてるのか知らんけど、なんか的外れだよ君 182名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 08:30:58.53ID:FQq3BQ3fa
何もブチ切れてはないやろw
年収のときだけ証明がーーーー
とか言うけど
それ言い出したら全てのことに言えるだろって言いたい。
しかも証明とか言ってもあんなもんネットから拾ってきていくらでも加工出来るのに証明にすらならんし
>>182
いや、だから仮に証明できたとしてもどっちでも良くないか?
そもそも仰る通り加工だって出来る訳で。
だから>174に噛み付いてもアホらしいと言うか、二億とかギャグなんだから流そうよ。ね 184名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/27(火) 08:47:12.99ID:FQq3BQ3fa
みなさん一泊で一人旅したことありますか?
あるで
飲み過ぎて終電逃して
ネカフェに泊まったのも含めてええんやろ?
1人旅って書いてあったね
ごめん
新人の頃までまだ遡るけどある
車旅
>>184
何故一泊w
と言うか一泊は無いな
学生時代は最長で1ヶ月とか行ってたな
短くても3日とかしてた あるよ
本を数冊持ってわりといいトコのホテルで美味しい食事と優雅な部屋でゆっくりした
結婚してからはない
出張が旅みたいなもんで全国行ってついでに観光したり名物食べてるけど
学生時代は青春18切符で鈍行使って東京〜九州旅行、宿はネカフェか野宿とかやってた
>>184
>>189と似てるけど、出張のついでに観光地とかに足伸ばして一泊自費で過ごすのはよくある
オーストラリア出張の帰りにアジアンリゾートで一泊して特になにもアクティビティせずビーチで酒飲んで
だらだらしたのはよかった。1人旅ならでは 19時半を境に洗濯機回すなってなんなん?
液体洗剤も入れちまったのに1日洗濯機ほっといて大丈夫なのか心配だわ
>>193
いやアパートの三階に夫婦二人暮らし
夜遅くに他所の家に音が響くだろだって >>195
なんじゃそりゃw
近所にキチでもいんのか?
俺なら無視して回すわ >>192
そんな遅い時間でもないし、そもそも今爆音洗濯機なんて少数だろ。気にすんな
回し終わったの朝まで放置とかならどうかと思うけど >>196
回りに手かざしとか騒音とか住んでる
あんたたちだってうるさいじゃんとか言われるのを危惧しているみたい
>>197
だよなー
何でキレられたんだか分からん そこまで騒音を気にするなら集合住宅住めないぞw
早く戸建て買っちゃえよ
手かざしってなんやと思ったら宗教なのか。初めて知ったわ
洗濯は夜をダメって言うなら朝早くもダメになってる?
共働きしてたら夜回すのは仕方ないというか夜しかないよね
手かざしの宗教はアレだなぁ……
小学校の同級生の母親がハマっちゃって
困ったことになってたな
204名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 10:13:08.12ID:izZik70Ep
ドラム式欲しいけどさすがに高い
洗濯機+乾燥機が限界ですわ
テレビと冷蔵庫とエアコンはすんなり決まって
洗濯機だけはあれこれ調べて迷って買うのに時間が
かかったなー。
>>206
わかるw
絶賛洗濯機だけ決まらなくて洗濯機だけ古くて浮いてる
年内には買い替えたい ドラム式がよかったな
入らない間取りなので諦めたw
>>201
朝は7時過ぎたら回すかなぁ
それより早くは俺が嫌だ 210名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 12:19:26.96ID:Z79/R0su0
嫁の夕飯の愚痴なんだが、
居酒屋メニューっぽいものばかりで萎える
たぶん嫁自身が酒飲みだからか、無意識につまみっぽいメニューになるんだと思う
砂肝のにんにく醤油炒めとか、漬マグロとか、納豆のかき揚げとか、餃子とか、とにかくつまみっぽい
212名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 12:22:42.69ID:Z79/R0su0
サラダはちゃんと色んな野菜で、ドレッシング手作りだから満足してる
でも、そのドレッシングも毎回バルサミコ酢とオリーブオイルの洋風なやつだから、飽きる
日立のドラム式洗濯機、1日2回乾燥回すと下水臭くなるんだよなぁ
でも朝方洗濯機回して朝干して…っていう手間がなくなったんで、夫婦ともども洗濯機は買ってよかったと思ってる
ドラム式いいぞ
鉄筋マンションだが、夜中回してもまったくうるさくない
まあとにかく手間が圧倒的に減るな
おかげですぐ洗濯すりゃいいや、って回数自体は増えるかも
ただ工場労働者みたいな油でガッツリ汚れるようなのはダメっぽいな
>>213
水冷式にしてる?
空冷式だと排水トラップがうまく機能しなくなるよ 216名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 14:40:19.06ID:izZik70Ep
>>210
スタミナ付いて健康になりそうだな
美味そうだし、良いんじゃね? すげー初歩的な事を聞くけど、今使ってる洗濯機が乾燥機能付きなんよ
洗濯〜乾燥までしてくれる
使い勝手は上の蓋を開けて放り込むだけ
ドラム式って言うと、正面に取り出し口があるだけで、今うちが使ってるのと何か違うのかな?
容量とかふんわりするとか?
>>217
取り出すのに横のスペースがいる
洗濯時の水量が少なくて済む すまん途中で書き込んだ
小4娘、「鬼滅の映画観たい」
俺「皆で行く?」
妻「興味無いしイイや、買い物したいし」
娘「鬼滅楽しかった!」「〇〇悲しかった、泣いてる人もいた」
妻「やっぱり観たくなった、週末いこ?」
俺、娘「ええ.......」
付き合う?
>>217
うちはドラム型のヒートポンプ式洗濯乾燥機使ってる
縦型はあんまりヒートポンプ式って無いんじゃないんだっけか
ヒートポンプ式の方が電力少なくてすむと言われてるかな
朝洗濯物放り込んだら家に帰ったら完全に乾燥されてるから便利だよね
ただ、構造的な問題として乾燥する空気の通り道にホコリがたまるんで
定期的に一部バラして掃除しないと乾燥効率が落ちる >>217
経験的には縦型だと乾燥してもシワシワ
ドラムの上位機だと、そのまま着れる
家電は大分調べる方だけど、機種差はあるが大雑把にはこの区別があるはず
大体ドラム径が大きいほどシワがなくなるみたいだ >>222
パナの奴使ってるけど、ゴミが引っかかるフィルター付いていてそれ掃除すればOKだったような >>224
うち東芝製なんだけど勿論ホコリを受けるフィルターが付いてて毎日確認して掃除してる
ただ問題はそこに至るまでのダクト内なんだよ
これはもう天板取っ払ってマジックハンドみたいなやつで掃除するしかない >>221
娘がもう一度見たいって言うなら付き合う
そうでないなら行かない 皆さんレスありがとう
先日いよいよ洗濯機が動かなくなって、いよいよか…と思いながらも、ワンチャン洗濯槽をバラしたら嫁が娘のヘアピンが10本くらい出てきた…
ま、俺の事務用クリップも出てきたんで何も言えずでしたが
あ、ちなみに横振動が大きいとのエラー表示だったんで、ワンチャン10センチくらい場所を置き換えたら復旧した
床と共振動してたかもしれない
>>225
東芝製を2代に渡って使用したけど毎日埃取をしても届かない場所に溜まっていって最終的に内部にこびりついて使えなくなった
メンテに来てもらってたけどそれでもダメになったわ 233名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/28(水) 17:23:44.87ID:Z79/R0su0
乾燥機能付きの洗濯機は埃が取りづらくてそれが原因で使えなくなることあるらしいね
だもんでうちは洗濯機は縦型にしてるわ
>>233
具体的に何が食べたいかリクエストしたら >>235
そういうのがあるんだよ……
知らないなら知らないままでいい >>233
具体的にお前さんが思う「家庭的な料理」って何よ?
レス読む限りではご飯に合わないことはない感じっぽいけど
家庭的って言われてパッと思い付くのは焼き魚や肉じゃがなんかの惣菜、煮物やこの季節なら鍋とか?
どれも居酒屋で普通に出てくるメニューだけど、これらとはまた違うのか?
白米と一緒に枝豆や酒盗とかオカズには微妙な物しか出てこないなら困りモンだけど、そこまで不満抱える程か?
酒飲んでるってことで変に見下してないか?「女の癖に酒飲みとか!」みたいに >>234
静岡〜名古屋かw乾燥機能は電気代凄いって聞くからウチは普通の。最近は洗濯機ごときで高くてびびるね。 >>240
横からだけど、要は味が濃い、スパイス使いすぎってことだろ
酒のあてに合うのはそういう料理
子供ができた後のことを考えてみなよ
幼稚園児に砂肝のニンニク炒めとか出そうと思うか? 漬け丼も、刺身と考えるとまあギリ出し始めてもいい頃だが塩分の濃さを考えるとためらう
そういうのじゃないのがいいって話だろ
肉じゃがや焼き魚は居酒屋でも出てくるだろとか理屈こねると話がおかしくなる
家庭で小さい子にも安心して出せる料理、という基準で考えてみればいいよ >>232
蓋開けたら入れ口の裏の隙間ね
ハンガーをカギ状にしてなんとか取ったことあるけど
体勢きついし暗いし乾燥後でこびりついてて二度とやらんって思った
そのホコリから臭うんだよね >>215
説明書読んで水冷式にしたけど、全く乾かなかったんだよね
量が多いのか?原因は不明だったけど、結局元に戻したわ
アドバイスもらったのに否定してごめんよ 嫁は扶養内になるようにパートやってるんだけど、
嫁のパート先から来た嫁の年末調整は
ハンコだけついて出せばいいの?
嫁のがん保険のハガキは毎年一通来るけど
もうすぐ子供産まれるんだが
父は50代にして死にかけ、母は車椅子
同居して欲しいとは言うが保育園、小中学校も遠い、職場も遠くなる
俺は通学で苦労したから子供にさせたくない
突っぱねたいが親が金がないのは俺が私立行って留年した負い目、車椅子の問題がある
どうしたもんかなぁ
>>247
せっかくだから保険料控除申告させといたら?
ほかの2枚は印鑑ついて奥さんの職場に提出すれば良いべ >>248
一番守らなきゃいけないものが何なのかよーく考えなよ
小学校上がるまでは親の面倒なんて見る余裕ないぞ >>250
俺もまとめなんか見てる時はそう思ったけど
いざ自分の身になると難しいわ
負い目と親に病気ってのがあるから余計に >>249
扶養内なら出す意味ないべ。
自分の控除が上限いってなければ自分のに追加し、上限越えてるなら不要だな。 >>245
残念ながら洗濯の量は0.8ぐらいにしないと乾かないよ
1.0まで入れるとまず乾かない
うちは臭いがイヤだったので量を減らしたわ >>251
とは言うが介護同居は十中八九失敗するぞ
誰がお前の親の面倒みるんだよ
嫁に見さすのか?
つか私立で留年1年150万弱余計に払ったとして、それで生活が苦しいならそもそも生活設計が間違ってる
そんなん破綻が今か一年先かの違いやんけ >>252
そんでも奥さんが98万以上なら住民税のために奥さん側につけたらいいかも 両親に割く余力があるならその分子供に愛情注いでやりなよ
嫁さんだって人によっては産後は2〜3年はホルモンバランスぶっ壊れて辛い時期だよ
>>248
手伝いの人を雇ってあげるのが一番だと思う
つか兄弟いないの? 259名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 08:18:37.05ID:DwFitqXs0
>>246
沸点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>255
あーうちが110万円くらいだから提出してたけど、たしかに税金かからないなら出さなくていいね
奥さんが98万円以下なら自分の保険控除に使って、それ以上なら奥さんの保険控除に使う感じがいいかもね >>252
両親について介護保険とかつかえないの? >>246
自分がアホなこと言ってるのに気づいて顔真っ赤になったか? >>246
俺が話を聞いてやるぞ
嫁とレスなのか? 要するに「妻と食事の好みが合わない」ってだけの話なのに、いない子供のことを持ち出して何が言いたいんだってことだろ
俺が小学生の頃は砂肝好きだったし、幼稚園児なら噛めないからそもそも出さないだろうし
あと、餃子は家庭料理だと思うし、うちの園児も好きだ
俺は酒飲むし妻は飲まないが、俺がビールに合うと感じるものは妻は「ご飯に合う」と感じるのでうちは基本平和
たまに俺が酒向けにあっさり味の煮物作ると、妻からは物足りないと言われたりする
酒飲む、家庭的関係なく味の好みが違うだけだろう
うちの場合、俺がご飯作ると味が濃ゆいと言われる
文句と言うより大人からするとご飯が進むけど、子供のこと考えると…というところ
一応大人の分の味付け前に子どもに取り分けてはいるけど、欲しがったりもするからね
おれがレシピ調べて惹かれるものがそういう濃い系なんだよなぁ
>>210については、納豆のかき揚げは子供好きそうだなと思った
なんつーか、
砂肝→下処理必要
納豆のかき揚げ→納豆そのまま出せばいいのに、わざわざ揚げものにして、油の処理もいる
餃子→包んでるなら料理工程多い
みたいな感じで、結構手をかけてるのに「非家庭的」というレッテル貼ってアカンと言ってるのが引っかかるかな
例え餃子が買ってきたのを焼くだけだとしても、他できちんと料理する人みたいだしそこくらいの手抜きいいじゃんって思う
味の好みが合わない、塩分取りすぎが気になる、みたいな書き方なら「そういうこともあるよね」って感じ 嫁がかなりコロナ気
1月末から外から帰ったらどこであろうと必ずシャワー、カバンも全部アルコールで拭く
買い物で買ったものもすべて消毒してからじゃないとしまったら駄目
テレワーク中はよかったが今月から出勤になってだんだんしんどくなってきた
0歳児がいるからピリピリするのもわかるが、神経質すぎて疲れてきた
風呂入らないと息子に触るのも怒られるんだよ
飽きるまでやらせるか、もっと細かいところまで徹底的にやらせてやる気を挫かせる
やってほしい(ほしくない)ことがあるなら、事前にラインなりホワイトボードなりで伝えて下さい。
事後に恨めしそうにこっちを睨んでも対応しようがない。
念のため確認しようと思ったら寝てたし、これからは
叩き起こせばいいんですかね(起こさない)
>>273
気団板の同志として賛同したいところだが、嫁はんの気持ちが分かる俺ガイル コロナ10ヶ月で9万8000人、一年で自動車事故で負傷した人58万人、犯罪認知件数81万件
コロナ終わってからも家から出るのを止めて引きこもろう
>>273
なんか大変だな
家の掃除もしない不潔嫁もアレだが、それが毎日続くのも辛い >>273
大変だな
しかし、今からそれだと子供が1歳になって自分で歩く、いろんなもの触るようになると嫁さん耐えられないんじゃないか?
外でも物を触る、そのまま目擦る、ハナホジ(1歳だとないか)、指しゃぶるとか普通にやるから 「お前宛てのAmazonが家に頻繁に届くけどどこから金出してんだ
ほんとに自分の小遣いで買ってんのか」
とか仕事中にLINE来たけどマジで家にチンピラを飼ってる気分
うちは自分の小遣いの範囲ではご自由にスタイルだから何も言われないなあ
言われる人は大変だな
282名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 18:17:45.49ID:DwFitqXs0NIKU
砂肝にんにく醤油炒めの話だが、
子どもいないよ
何で子どもの話になってんの
居酒屋メニューが嫌ならこういうのがいいとか言えばいいだけなのに。言っても続くのなら問題だが…
>>280
コンビニ受け取りに切り替えよう。
話し方が気に入らなと思うけど無視してれば
いいさ 国内出張解禁
前日移動で到着21時近くになって、疲れたからホテル隣のラーメン屋に入った
ラーメンだけ食べて、節約してコンビニでビール買って部屋で飲むかと考えてたが、結局ラーメン餃子生ビールいっちまった
明日は頑張る
泊付きの出張最近してないから久しぶりにしたいなあ
ホテルとかめっちゃテンション上がるんよな
288名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/29(木) 22:43:07.38ID:yDPaHdfRaNIKU
部屋ゆっくり飲みたい派
>>288
俺も部屋飲み派。出張で一人居酒屋を何度かやってみたけど、なんか辛いだけだった。
逆に一人居酒屋とかできる人が羨ましいわ。 出張先で1人居酒屋的なの結構やるけど、1人だと2、3皿でお腹いっぱいになってしまうのがな
同僚たちと行ってシェアし合うのがいろんな料理を楽しめていいんだけど
そんな楽しみ方もコロナでしばらくはできないなあ。そもそも出張自体なくなっている
どっちも平気だけど出先ならチェーン店よりは小料理屋か郷土料理かなー?
そんな人目気にして疲れないか?
294名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/30(金) 07:30:13.42ID:NA1pMDqZa
一人居酒屋出来るけど
一人居酒屋って結局 スマホ見ながら飲み食いするだけ
それなら部屋でゆっくりテレビ見ながらスマホやりながら食べた方が落ち着く
>>293
地酒とか地のもの使った料理食べたいよね 店主も気つかってんだろうけど、話しかけてくんなくていいんだよなぁ
既婚板でその書き込みは気持ち悪い
でもちょっとわかるw
でも実際女の子になると今度は男とイチャイチャしたくなって、さらに男になって男とイチャイチャしたくなると見た。人生ままならんなぁ。
三十代後半になってから射精への欲求より行為の質や勃起具合に意識が行くようになった
極論勃起したら2分で射精出来るけど、排泄行為でしかないし最高のパートナーとの行為なら挿入射精なしでも満足
>>300
深いな…
つまり男はみんなホモなのか?
いや俺はやっぱり女の子になって可愛い女の子とイチャイチャしたいぞ >>273だがレスありがとう
嫁は自分が異常に気にしすぎてるのは理解してるんだがどうしても精神衛生上やらなきゃ気が済まないらしい
産後のメンタル弱ってる時にコロナが流行り出したからより神経質になってるのかもしれんが
やっぱり普通はそこまで過剰に対策してないよな?
息子は来年から保育園なんだが入ったらどうなることやら つかもうちょい大きくなったらその辺触った手をベロベロ舐めたり落ちてるもん口に入れたりするし、気にしてらんなくなるよ
保育園でガンガン病気貰ってくるし、そいつで親も病気貰うしな
いやしゃあないってレベルじゃないだろう
>>273のは完全に潔癖症、神経症ってレベルじゃん
問題はこころのストレスだからはよ心療内科いくべきだぞ
やらなきゃきがすまない、まさに典型だ
しってる潔癖症が本人も自覚してたが同じこといってたぞ。無駄なのはわかってるけどって 小学校が休みだけど共働きなんで小2の娘を実家に預けてたら、ちょうど妹ともうすぐ3歳の甥っ子も実家に来て、娘がベビーシッター代わりみたいに使われたらしい
親も妹も1階にいて、2階で娘一人で3時間くらい甥っ子の相手してたらしいけど、小学生一人で長時間小さい子の面倒みさせるってありえなくね?
預けてた手間あんまり文句言えないけど、娘も疲れた…と言って可哀想だったからモヤモヤする
1番辛かったのは娘なんだけどね
そんなところに預けられて
親はモヤモヤとか言って妹に文句も言ってくれない
この先何があっても親は守ってくれないと思ったろうね
>>310
判るよ
(うちの場合)姉弟とはいえ躾や考え方が違いすぎて一緒に居てらんない
特に男子だけの家庭と女子だけの家庭ではあまりに違いすぎる >>311
おっしゃるとおりですわ
やっぱり少し文句言ってた方がいいな
>>312
うちは親が妹を甘やかしすぎてるし、甥っ子にも甘々だからイライラを通り越して諦めてる
毎日のように実家に来て面倒みてもらってるらしいし、あんなん育児じゃねーわ 315名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/30(金) 23:49:05.12ID:3e2gbQXy0
>>310
とりあえず事故がなくてよかったな
それを良しとしてる親も親だから、今後できるだけ実家には近づかず自衛するor嫁実家を頼るのが無難かもな 316名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/31(土) 01:24:49.41ID:auWTUBKxaHLWN
>>310
俺も子供の頃いとこに面倒を見てもらったり逆に面倒見たりしたもんだったよ
楽しい思い出だけどな
冠婚葬祭でいとこに会うとその頃を思い出すわ 3歳の男子はとにかく疲れるからな
もしかしたら娘さんは最初は軽く考えて相手をし始めただけでは?
女の子は小さい子の世話が好きな子が多いし相手をしたくなる性分な気がする
その辺りは娘さんを立てることも必要だからよく考えて立ち回った方がいいのかも
もう女のコミュニティの一員だと思うし
例えばうちの3歳児が帰省するのを待ち遠しかった小3の姪っ子は
会ったら半日もたたずめんどくさくなってたよw
>>315
娘はしっかりしてる方とはいえ、まだ小2だからなあ
ほんと事故とかなくて良かった
嫁が自分のところ頼らないんだよなあ…まあ自衛するしかないか
>>316
たまに会う従兄弟って楽しいよね
でもさすがに一対一で5歳近く歳が離れた子の相手をずっとさせられるのはツラいと思う…てか自分の経験でも辛かったわ
>>317
娘が相手をし始めたというか、娘に丸投げって感じかな
何より腹立つのは娘に丸投げして自分らはのんびりしてたってことかな >>318
まぁ現場見てないからわからんけど拗れないように気を付けてね もうすぐ40になるが隔週夜勤で残業毎月45時間が
しんどくなってきた。
給料はそれなりにいいしローンの返済もあるから
頑張ってるけど疲れがとれにくい感じがしてきた。
>>320
仕事がきつくなってきたから15年務めた正社員をやめてアルバイトにしてもらった
年収も下がり相当勇気が必要だったが、家族との時間もとれて満足してる 323名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/31(土) 10:26:31.45ID:jwEIxrgepHLWN
>>320
仕事ができなくなったら、ローンもクソも無い
転属や転職、可能なら「昼勤だけの管理職」を目指すとかを、早いうちに考えた方が良い
頑張るのはいいが、無理だけはするなよ 単純な愚痴として、
子供用にカレーが甘口だから不味い
辛さ足してもやはり甘口を辛くしたのは不味い
>>322
自分もかなり自腹の海外赴任したことあるけど、
金は減っても家族との時間があって良かった
日本戻って来て金は増えたけど、出る額も増えたから忙しいだけになった 俺も夜勤あり長距離トラック負け組だから40歳までは頑張ってから楽な単距離、タクシー、介護にでも転職するつもり
なので節約節約だわ
男が介護職やると体力仕事の大半を押し付けられるよ
だから男性の介護士って腰悪くしてる人多い
仕事内容自体より底辺が多いから職場環境が酷いのがきつい
病院の受付とか看護師のババアは最悪だけど、
そういうののさらにキツい奴らがいると思うと絶対介護は行きたくない
女性メインの職場で介護士と看護士の小競り合いとかあるからお勧めしない
ソースは嫁
いびきがうるさいからと、俺だけ別部屋で寝かされてるのって細かく言ったらDV?
このまま子供大きくなってもう二度と一緒に寝れないと思ったら泣けてくる
嫁拒否のセックスレス5年以上だし
>>335
別部屋が普通にベッドなら無理かも
ソファに無理やりとかならまぁ…
どっちにしろDVとまではいかんだろうね >>335
むしろ、イビキを聞かせられるこっちの身になった事あるわけ?
お前は寝てるからいいよ?何も気にならないだろうけど >>336
男女逆ならDVって言われるからやはりDVなのでは? いびき野郎は死ねばいい
dvされてる?してる側だろふざけるな
いびきがひどい夫婦は離婚率高いらしいからな
睡眠外来受けるとか出来ることはまだあるぞ
もう受けてたらごめん
341名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/01(日) 08:08:24.27ID:42bCNqsQa
イビキは本当にクソ
眠れないこっちの身にもなれっての
別部屋強要されてる要因はお前のいびきとレスのせいなんだろ
治せそうなところから治せよ
騒音はストレスマジで溜まるからな
治せるよう対処した方がいいぞ、イビキは
>>343
ならあなたがレスに反応するべき
人任せにしたらだめよ 結局いびきくらい嫁が我慢して当然、ってなモラハラ野郎かw
絶対他でもいろんなモラハラしてるよな
そこだけ阿呆な思考してるとは思えんよなあ
いびきが悪いのはわかってると思いつつ、全然理解してないんだろ
毎日毎日嫌になるようなことを、ちょっとぶつかった程度の認識
>>343
そら仕方ないだろ…睡眠妨害されるのって最悪精神病むぞ
嫁さんの睡眠妨害しといて被害者みたいな口ぶりじゃ、誰もレスどうこうとか触れてくれる訳がない
これから大きくなる、ってことはお子さんまだ小さいんだろ?
ようやっと寝付いた子供をイビキで起こされて自分も寝れない、その癖イビキかいてる本人はぐっすりとか殺意湧くレベル
部屋別にされるのが苦痛なら治療なり受診なりしろよ
そういうところが嫁さんのレスにも繋がってんじゃないのか?
お前は被害者ではなく加害者、それだけは忘れんな 仕事の関係で結婚後しばらく別居してたんだけど、ようやく同居する事になった(同棲経験なし)
荷物片付けてたら子供の頃の写真とか母親からの仕送りの手紙とか出てきて無性に子供の頃に戻りたくなった…
結婚したら実家から強制的に切り離される気がして寂しいなー
俺は交際半年、同棲3ヶ月で結婚してすぐ単身赴任1年経過
はやく嫁と暮らしたい
今のままだと結婚してるのかよくわからん
353名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/01(日) 19:24:10.60ID:cZpORaJX0
いびきうるさい奴はくたばった方がいいよ
社員旅行の時に同室にテレビ爆音で点けてるのと同等にうるさい奴がいて
しかも音量やリズムに波があるからものすごく耳障り
同室の奴全員でロビーのソファで寝た事がある
現代はいくらでも改善策があるんだから治す努力しろよな
>>356
なんでそいつを廊下に出さなかったのか、聞いていい? 職場に絶対ウインカー出さないマンがいるんだが、社用車でそういう運転するもんだから、俺の他色んな人が注意してるのに全然改善してくれない
ウインカー出すのはダサいって感覚、おじさんにはサッパリわかりません┐(´〜`)┌
>>358
注意されたらむかついて意地でも従わない、という障害がある。昔はあまのじゃくといった。 トラブルの基だから止められないなら配置転換するなりで運転止めさせた方が良いと思うのだか
案外そう言うのに限って仕事は出来たりするのかなと想像してみる
ウィンカーひとつ出せないやつが仕事ができるとは思えないけどなw
初恋の人が夢に出てきた
初恋したいなあ…
何してんだろうなあ
嫁「異動になって研修とか担当する事が多くなったんだ」
俺「はあ」
嫁「研修するのに時間管理とか要る様になったんだ」
俺「ふむふむ」
嫁「それで腕時計が要るんだけど電池が切れててね」
俺「はあ」
嫁「新しい腕時計買っちゃった」
俺「ふーん」
嫁「コレ」
差し出された手首を見るとi-watchが巻かれてた
つーか、そもそも別会計だから何買おうとあんまり関係無いんだよね
まあ見せたかったんだろうな
>>358
早めの意思表示はお互いに危険度を減少させるだろうにな
意地でもギリギリまで出さないとかレーン変更は出さないとか謎だよなあ
あと地味に思うのがブレーキより先にウインカー出してくれると後ろ走ってる身としてはありがたいんだぜ >>364
俺もiPhone 12miniほしい! ネットでは評判の低いアルファードだけど
運転や乗り心地は良いから輩が好んで買うの
納得がいく。
>>364
女の話をまともに聞くと疲れちゃうからこうなるわね >>364
既に巻かれてたってことは、言われる前に気づいて「腕時計変えたんだ?」って言うのがベストアンサーだった リンゴを一緒に買いに行かなかった時点で男として三流
ウシジマくんのサラリーマンくん編を読むと切なくなってくるわ
資本主義に搾取され続けるリーマン多いんだろうな
俺も含めて
アウトレイジ3も、ヤクザというよりサラリーマンの派閥争いを感じるな
会社に尽くしても時代の変化についていけないと
自分のポリシーを貫くには死しかないと
381名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/02(月) 16:03:39.38ID:wqV0nBW/d
気団でも片思いはしてええんか!?
独身を拗らせてる奴って、独り言が多い・声を出してのため息 をする奴が多い気がする
拗らせたからなのか、そんなんだから拗らせたのか知らんけど
男から見てもイラっとする
娘が友達と遊ぶから行かないと妻を見捨てたので
初めて2週続けて同じ映画を観てきた
涙腺が緩くなるのは年のせいなのかな......
娘と観るドラえもんですらヤバい時がある
>>381
離婚する気ないなら辛いだけだからやめた方がいいぞ >>383
こっちの職場にいる奴は自分がかわいいキャラ設定なのか知らんが
重い荷物を置く時に「ニャ」とか「ペチョっぴ」とかキモイ鳴き声出すぞ
自慢は弁当を自分で作ってくる女子力
だが明らかに冷凍食品の詰め合わせ。嫁が手抜きしたい時に5分で作るやつ
もう37のおっさんなのに何か勘違いしてる >>383
結婚してから僅か半年でバツイチになった同僚がそんな感じだな >>386
冗談めかして「◯◯さん、流石に30超えてキモいっすよー」とか言ってみたら?w 賞味期限が切れて数年経った缶詰。
さすがに開けたら臭い嗅いですえてるかぐらいは確認するものだと思っていたが、
なぜすぐ口にする。
そしてなぜ残りを食べさせようとする。
>>390
その手のマニアからすると賞味期限から数年は何でもなく缶が膨らんでからがスタートみたいだよ。もちろん俺はノーサンキューだけどな。 夫婦共にゲーム好きでジャンルが違うスマホゲーにお互いハマってる
俺のはある程度操作したら勝手に動くバトル系
嫁は音がないと遊べない音ゲー
なので俺は何かしらの片手間にできるんだけど嫁は1日のやることが終わってある程度まとまった時間を確保しないと遊べないから夜は基本的に嫁はゲームタイム
ゲーム内でイベント始まると普段より長くやるから嫁は一緒にも寝てくれない
夜を誘っても「自分はロクボ貰い終わったからって!ひと段落ついたからって誘うな!」と拒否られることも多い…
かと言って嫁が誘ってくれるわけでもなく
ゲーム好き同士が結婚するとこうなるんだなと思った
>>390
一応言うと缶詰はいける
そういうもんす >>390
賞味期限1年切れのヨーグルトはいけた
心なしか酸味アップしてたが 半年卵をわざと放置してみたらスッカスカ
割ったら劇臭だったなw
>>390
2年切れのカップヌードルチリトマトはいけた
油の酸化?か何かで若干化学薬品臭かったのと入れ物がぶよぶよになってたが 嫁のつわりが一般に言われるレベルの辛さを超えてるようで
先日産科に定期検診に行ったら重度の妊娠悪阻とかで
仕事してることを先生に怒られ、1ヶ月の休職と可能ならと入院を命じられた
そんなに大事なのかと驚いたけど入院すればある意味安心だし
当然入院するものかと思っていたんだけど本人はそれを拒否
家に1人でいるのも何かあってはと思うので実家に帰るかと言っても
色々折り合いが悪いらしくてこれも拒否
結局ただ寝たきりで呻いてる嫁がいつも家にいるんだけど
家事ができないだけなら別にいいけど逆に嫁のことまでやらなきゃいけなくて
帰りが遅い俺には結構負担になってる
これって俺が冷血なんですかねぇ
400名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 07:32:29.34ID:g1uz1sIRp
>>394
うちも共にゲーム好きだが、よほどの事が無ければキレたりしないよ
拒否られるのは、基本的に生理前後や腰痛の時くらいだし
嫁さんとの関係性の問題だと思う >>399
おつかれさま
仕事が大変で、さらに長期に渡ると仕方ないと思う
強いて誰が悪いというなら、こういう家族の状況に応じて仕事の負担が重くならないようにするとか、そういう余裕のない会社とか社会が一番かと
しかし、現状そういうわけにもいかんのだから、夫に負担かけないために少し奥さん配慮してくれてもいいのかなーとかは思っちゃうよな いいのかなー、じゃなくて「いいのになー」だ
どうしても大きな負担が長く続くなら、険悪になる前に入院お願いするのも手だとは思う
厄介払いするような雰囲気にはしないように言葉には気をつけて
>>399
稼ぎ頭がぶっ壊れたらどうしようもないからな
奥さんもその辺をわかってくれると良いな >>399
何が一番大切なのか冷静な対応をお勧めする
あとこれは全ての家庭に言える事では無いかも知らんけど調子悪い時の妻は
何時も以上にあたりキツいからその辺も気を付けて
些細な言葉の端々拾ってブチキレて睡眠時間とかゴリゴリ削って来るから 405名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 09:51:35.38ID:tWkCIhQwa
ゲームとかやる女って底辺ですやん
ジャニヲタの妻は底辺よりうえですか?
ちな嵐の大野くん推しだそうです
頭いい人は何かしらのゲームを隙間にしてる
ただし特定のゲームであってあれもこれもに手をつけてない
頭悪くて貧乏暇なしの人や脳が年老いた人はしてないというかできてないか無駄に広範囲に手をつける癖がある気がする
>>406
上司の奥さんが、息子にジャニーズのあるメンバーの名前つけた人がいたぞw
お前もそうなるぞ >>408
幸い名前は付けなかったなw
ただ今日配信ライブがあるので午後はリビングのテレビで延々と嵐のライブ映像が流れる予定
次いでにキャプチャーして録画してあげる
どうせDVD出るんだろうけど 頭いい人は底辺の私が観察するに・・・こうだ!
ってのは胡散臭いからやめろ
412名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/03(火) 16:57:11.97ID:HEUy6rjj0
>>394
ゲーム好きの範疇超えて依存症じゃね?
早めに対応しないとゴミを抱えることになるかもな だなあ
俺ゲーム機は有無を言わさず買っちゃうゲーマーだが、スマホゲームなんてほとんどしねえし、ゲームを理由に他のことしないなんてありえないわ
スイッチなんて俺だけで三台持ってるし
ゲーマーじゃなくて、依存症体質な人だよな
多分つれてけばギャンブルとか水商売とかにもハマっちゃうタイプ
某映画観てきた
くっそなげぇ
そして映画でやるほど話の密度無いな
バトルシーンは迫力あったけど
>>415
ご想像にお任せするが刀を振り回して首を切る映画だ
寝るほどつまらない訳ではなく、集中して観るほど話の密度がない
くっそどうでもいい話が続いたかと思ったら激アツな戦闘シーンと演出があったり
とりあえずテレビアニメとして三話くらいに分けて観たかった
特に赤い刀を振り回す人と脳ミソまで筋肉になってる人の戦いはアニメ一話丸々使っても良かった 話題重視で糞な棒読み芸能人を声優に使わなかっただけでも価値はある
もう一回見たいけど、列車のところは長いから役立たずの狛犬が出てきたところからでいいな
ゴッドファーザー2を休みに見たんだけど
愛する家族の為に頑張ってきたのに愛するものを
失って切ないよ。
いまさっき小2の娘が38度の熱が出たけど、
まずはどうしたらいいのかな
LINEの自動診断使ってみたら、
「新型コロナ関連の発熱がある状態だけど医療機関の受診が必要とは限らない」
とか出たけどどうしろってんだよ
いざ熱が出た時に何すればいいか調べにくい
>>424
インフルの方が可能性高い気はするけど
とりあえず、水分はしっかり摂らせる
医療機関が開く時間まで注意深く観察、容態変われば救急に相談
熱のせいで水が飲めない、寝られないなら解熱剤も視野に
明日の朝、医療機関が開いたら電話で相談
くらいじゃなかろうか
あと、小二なら小児科の範疇だよな?
これ使って相談はどうか
ttp://kodomo-qq.jp/?pname=n8000 >>427
ありがとうございます
たしかに今日娘と、まだインフルエンザのワクチン打ってないねって話したとこだった
自力で地域の保健所の相談窓口見付けたから明日欠けてみる
しかし毎日毎日感染者数ばかり報道するけど、
いざ発熱したらどうしたらいいかはあんまり周知されてない気が >>428
お大事に
インフルだと高熱・悪寒がメインで咳はあんまりないから、娘さん咳がひどいのだろうか
何にせよ、これ大丈夫なのかと不安になったら迷わず救急に連絡な >>429
咳はなくて鼻すすってたからインフルか旧コロナであることを願います
娘はいろいろ俺に似てて、普段から俺がちょっとの体調不良でもぐったりするのを文句つけるみたいに、
「息子は扁桃腺採る前は40度も出してたから、38度くらいで大騒ぎしないの」
とか酷いこと言って寝室に皆で消えたわ >>388
そう、鬼滅。
妻は鼻すすり→泣くのいつものパターンだった 米大統領選
州によっては投票率100%超えたらしいな
>>433
よっぽど国民の関心ある選挙だったんだな 別にジョークの範囲だろ
真面目に取り合う方が政治厨
ケネディとパパブッシュは日本軍との戦闘経験が
あるらしい
100%超え?
何やそれ限界突破しとるんか!?
訴えられてもしゃーないなw
好きな人にアタックできなかった後悔と劣等感が何年も付き纏い続けてるけど、まあ子ども可愛いし孤独で生きていくよりかは良いよね…
そんな劣等感はさっさと捨てるべき
子がいるなら尚更だ
振り返ることで良いことなんてないよ
奥さんと子供としっかり向き合って今を楽しんで!
分かってはいるんだけどね、捨てられるもんなら捨てたい
どうしても顔合わせる機会があるから、そのたびにキラキラして見えちゃう
まあ離れて見てるから良いところしか見えてないんだけどね
好きだよと言えずに初恋わぁ〜ってか
>>438
ケネディ大統領は南太平洋で魚雷艇の艇長として日本の駆逐艦と交戦して沈没、無人島に辿り着いて
数日後に救助された
パパ・ブッシュ大統領は艦上攻撃機のパイロットとして58回も出撃し、2回撃墜されながら生還している 年末休みに妻の妹夫婦が泊まりに来ることになってしまった
妹の方は口のきき方キツいし旦那は無口で全然喋らんし本当に苦痛
他所のガキまで面倒みたくねぇよ
そういうのが面倒だから年に数回のそういう時だけタバコを吸う事にしてる
酒飲まないから酔っ払いトークも出来ないし仕事はグータラ社員だから真面目な話も出来ないし
親族同士の集まりとか子供のお友達家族との食事とかタバコ休憩でなんとかやり過ごす
嫁が知的障害までいかないけどボーダー
最初は可愛いもんだと思ってたけど
当たり前のことができない
小学生ですらわかることがわからない
すぐ泣く、引きこもる
幼児相手にしてる気分
この生活が続くかと思うと辛い
>>450
マジレスする
全 力 で 逃 げ ろ
あんたが死ぬ可能性がある
あんたの親が死ぬ可能性がある
そしてボーダーは死ぬまで治らないからな
あいつらが生き残る >>450
障がい者を飼うこと決めたなら最後まで面倒見ろよ
期待をするから疲れるんだよ
期待しなきゃいい >>450
過去にボーダーと付き合ってた時は地獄だった
あんな化け物と一生添い遂げようなんて思えない
あなたに幸あらん事を祈る 明日金玉取るため、さっきから入院生活突入
何したらいいかわかんないやw
455名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 13:50:31.74ID:IPVc1sTXa
セックス 気持ち良かったでしょ?
美味しいとこだけ取っちゃだめ
飽きたからって捨てちゃダメだよw
458名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/05(木) 14:56:50.94ID:lH3s66Q4p
>>458
いや病理解剖するからもらえないだろ
知らんけど
ちなみに片玉な
爆笑問題の田中と同じ片玉や セックスの好みと恋愛対象ってそれなりにズレたりするが
さらに生活一緒にできる相手ってのはまた違うトコが大事だよな
恋愛だけならバカ可愛いもいいんだけどなあ
>>453
それは境界型のボーダーじゃね?
知的のボーダーとは別物だよ >>461
無効選挙になるんじゃね?
投票率100%越えっておかしいだろw >>463
露骨にやり過ぎたよね。シナ共産党もトランプ再選したら消滅だから必死だよな。 タマ毛がなんか気になってきたんで剃ったらチクチクしてきた
抜くのはマズイんだよね?
なんかググったら、埋没毛とかなるから絶対抜くなよ!!みたいなことがよく書いてある
抜くの楽しいけどなあ
470名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/06(金) 07:34:35.61ID:9OlcCpEKa
嫁のマン毛が剛毛で興奮します
清楚で顔可愛い系なのに剛毛ってところが尚良い
ブスの剛毛は嫌悪感しかない
わかる
pornohubでもサムネから期待して開いてもパイパンならがっかり
嫁には早くパイパンにしてほしい
我が家の夫婦円満の一番の近道だから
モサモサだからうちの嫁にもしてほしい
一時期脱毛で範囲縮小促したり薄くなったりしてたけど
妊娠出産を機にもう5年くらい行ってないから元通りだ
政治信念や信条、宗教やなんかは個人の自由だから法を破りさえしなければお好きにどうぞと思うが、それを他人に勧めるのだけはやめて欲しいわ
毎度毎度選挙の度に推薦のハガキや電話がきたり、身内が亡くなった時に付け入るような勧誘があったり
うんざりする
俺の投票権は俺のものだし、俺は信仰なんかしない
みんな下の毛処理してないの?
すっきりして気持ちいいぞ
俺は体質のせいか別に剃った後のカミソリ負けも
生え途中のチクチクもないから快適
俺がハゲたら
フサフサのデメリットを語る時にそれに似たような文章を使わせてもらうわ
蒸れて不潔じゃん?みたいな感じで
主観だぞ、あくまで主観
ハゲ始めてから地毛の色以外に染めるのは悪あがきにしか見えん
所さんみたいに、芸能人オーラ全開ならまた違うのかもしれない
再度言うが主観だ。世間ではそれがオシャレなのかもしれん
ハゲ始めたらスキンヘッドもカッコいい(自分に似合うとは言ってない)と思う
が、若い頃真夏の運動会の時にハッスルしてスキンヘッドにしてきたやつが、日差しに慣れてない頭皮を激しい日差しに晒した結果頭皮が火傷状態になって悲惨だったのを見たことがあり、若干の恐怖感が……
かっこいいハゲって顔の造形に大きく左右されるから難しいよな
でも無いものは無いのだから仕方ない
初期は日焼け止め必須かもな
>>486
木村祐一も旅行行って酔っ払って風呂場でスキンヘッドにして、
翌日の海水浴でライチみたいな火傷したらしいな(笑) >>485
俺も主観なんだけど、髪の毛が黒いままハゲるのとキンパや完全に白髪のハゲを比較すると
キンパや白髪の方がかっこいい感じがするよ
所さんはそれがうまく効いていると思う
俺も完全白髪になれればそれでいいんだけど、結構黒髪が残りそうな感じなんよ
理想はハゲずに真っ白なんだけどね 晩年の緒形拳みたいな まさかこんなスレで赤裸々ハゲトークが展開されるとはな…
色々思うところあるよね
ああ、確かにチョコチップアイスみたいなハゲ方は汚いよな
それに100%黒髪でも頭頂部だけハゲてるのは情けなく見える
どんなに努力してもコンビニ店長にしかなれなかった悲壮感みたいな空気を感じる
これはなんだろうな、欧米コンプなのだろうか
ジェイソン・ステイサムみたいに坊主にして髭生やせばいいじゃん。
家は平穏だけど仕事がgdgd
処理しなきゃいけない事が多いのに進まない上に積み増し
心理的な要因も大きいんだろうけどな
冷静沈着に熟せる能力が欲しい
やっと背中の毛を抜いたよ、伸びるまで気持悪かったけどスッキリしたわ
>>454
きのう金玉取って、きょうカテーテルと点滴と血中酸素モニター取れた
期待してたようなナースとのプレイはなかった 家に俺向けのAmazonが頻繁に届くと嫁からブチ切れたLINE来るから、
職場に届くようにしたけどローションとリアップの時は中身がバレないかヒヤヒヤする
開けてダンボールだけ捨てて帰ろうとしたらちょうど誰か来たりするし
納品書入ってたら見られるとこだった
502名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/07(土) 12:55:45.28ID:K7s1NOsZM
>>502
コンビニ受け取りってやっぱ便利なのか
細かい話だけどいつも寄るコンビニに名前と住所知られるのなんかやだな
いつも行く店に常連扱いされるのが嫌的な心理なだけだけど。 >>503
近くに宅配ロッカーない?
スーパーとかコンビニとか駅とかにバーコードで受け取れるの有ったりするけど
うちは再配達とか自宅待機とか面倒なのでそこに配達出来る時は極力使ってる 505名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/07(土) 13:32:37.47ID:K7s1NOsZM
>>503
独身の時はよく使ってたな
家にいないことが多かったから
クロネコメンバーズで営業所取り置きにするかあまり行かないコンビニで受け取れ Amazonから荷物届くとキレる嫁をどうにかする方が早くね?
キレる理由次第だけど
>>504
>>505
職場出るの0時過ぎたりするからコンビニになるけど、
とりあえず普通の中身なら職場でもいいから今回特に恥ずかしいだけだったありがとう
買いだめしたからしばらく持つし(笑)
>>506
「ほんとに小遣いから買ってんのか」とかブチ切れLINEが仕事中に来るんでな...
しかも届くのは嫁の方が数多いし 一般的な茶封筒に3万円と手紙を入れた封筒が事後連絡で親から届く事が発覚
だったがポストにあったのは手紙だけが入った封筒。どう見ても開封した跡がある
うちのは外から中に手を突っ込んでいたずらするのは確実に無理なポストの構造だから
おそらく配達員が盗んだ
そういう手紙って意外に多いんだよな。書留にする代金や手間が面倒だからそうやって発送する人
紙幣と手紙一枚程度の薄さだと、太陽にかざすと余裕で中身わかるから盗む奴がいる
残念だけど書留にしない親が悪い。郵便は手紙の大量廃棄みたいな事でもせんかぎり
配達者を追求できないシステムになってる。ダメ元で電話しても
「もしもし、封筒の中身の金を盗まれたのですが」
「書留でしたか?」
「いえ、一般的な封筒です」
「話にならんわ。じゃあな」
を丁寧にしたような感じで終了
そしてなぜか郵便局を信頼してる親から俺は金を隠した嘘つき扱いをされる。最悪だよ
>>508
現金書留高いからな
振り込みすればよいのに…… 現金書留ゆーても1000円もしないやろ…
そんなんケチって事故るのは痴呆と一緒やで
>>510
手紙と一緒ってことだから、何かしらのお祝いに渡すお金なんじゃねえの多分
そういうのは口座に振り込みじゃなく、郵送でも現金で渡したいって気持ちはわからなくはない
ただ、それならちゃんとしろやと思う方が強いけど 513名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/07(土) 20:40:25.64ID:7yw8Gzte0
>>508
親に言っておくべきだったね
「現金を書留以外で送るのは郵便法違反になる」ってさ メンヘラの嫁がまたぶっ壊れた
ヘラヘラ笑いながら「生きたくないなー」とか言って泣いて家の中徘徊してる
俺が悪いのは充分理解してるが浮気バレしてから性格が変わってヒスばっか起こす
俺発達アスペだからいつ地雷踏むかわからん
色々気配りしてくれたりアドバイスしてくれるのは助かってるけど正直神経質過ぎるわ
怒られると一気に頭回らなくなるしすげー疲れる
>>515
3歳の息子がゴジラシリーズにはまってアマプラで
休日は一緒に見てる。
自分も子供の頃好きだったから嬉しい。 近所で洋犬飼ってるの知ってる家の犬がみんな無駄吠えするバカ犬ばかり
無駄吠えするから悪目立ちしているのだろうが
洋犬は無駄吠えするバカ犬ってイメージだったが最近飼い主がバカだから犬が無駄吠えするのかとも思う様になった
話は変わるが
夜の洗濯開始時間であれこれ文句言われたから朝から洗濯機回していたんだが
夜に洗濯物が出るのだから夜に洗濯して欲しいって言われたわ
ダブスタじゃねーのかこれって?
>>519
持論だが、犬飼い自体が自己中で近所迷惑なんて気にしないタイプが多いからそうなる >>519
バカ犬もバ飼い主も目立つ
まともなのは目立たないからそういうイメージがつく なんか欲求不満で女体に触れたいけど、この時期の風俗ってコロナとかでこわいよなあ
でもコロナっていつ落ち着くねんって感じよな
いっそのこと消えたい
でも女体に触れたい!おっぱい触りたい
これは男として当然の欲求ではないかね?
うちのラブは2才過ぎたがまだまだ落ち着かないなー
大体2才で落ち着いてくるらしいけどそのままいくのもいるみたいだな
コマンドは一通り追従するけどね
やんちゃでもわんぱくでも良いと思う
そこが可愛いし
ただ、無駄吠えや問題行動は落ち着くかどうかは関係のない躾の範疇
535名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/09(月) 00:16:38.73ID:OkwOaZFf0
子供
4歳男 幼稚園
2歳女 普段自宅
0歳10カ月女 普段自宅
嫁は腰痛で入院
ワンオペ育児完全に詰んだ
ヘルニアで入院して気合いで直したけど4日は寝っぱなしだったな
テレワーク無理なら実家にヘルプするしかなさそう
右翼って穢多がほとんどみたいだな
穢多と在日は底辺どうしで仲が悪い
だからヘイトスピーチとかやるんだってさ
穢多は権力志向が強いから自民党とつるんでる
乙武が自民党から出馬しようとしたのと一緒
弱者は一発逆転を狙ってすぐ権力にすがる
みんなも右翼とかかわらないほうがいいよ
穢多に触れると心まで穢れる
>>531
絶対こう言ってくると思ったわ
俺は客観的な事実を書いたまで
お前らこそキャンキャン吠えるなw >>539
思っていたのなら事前に対処するのが大人ってものだよ こんなところでいくら吠えたって無駄なのわからないのか?
迷惑飼い主の所在がわかってるなら直接苦情言ってこいよ
それすら出来ずにネチネチ陰口とは情けないわー
猫好きって「猫ちゃんかわいい」で思考停止しててクソみたいな話でも「かわいい!」とか「無事でよかった!」しか言わないんだよなぁ
キャリー開けたら脱走すんのは当然だし、ほぼ有り得ないとは思うが万が一車路に走り出て事故が起きたらどう責任を取れるんだ?
こういう否定的な意見を言うと猛烈な勢いで絡んでくるのも猫好きの特徴
野良猫の糞害で2年以上も悩まされた結果猫に対して憎しみしか沸かない
室内飼いとかいう名軟禁
散歩させてるのなんか見たことない
>>545
絡まれたくない、でも意見は言いたいってことなら鍵付きSNSかコメント不可のブログでやれば?
掲示板に書き込んだら反対意見があってもしょうがないだろ 550名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/09(月) 14:01:33.33ID:NU6zYs5B0
>>535
一時保育やファミサポに登録してないか?
してないから登録から必要だが、調べてみるといいかも。 質問3割嫁の愚痴7割だからこっちに質問させてもらうけど、
事故を経験してやっぱりドライブレコーダーつけたいと嫁に話したんだけど、
「3万くらいで安いのならいいけど次の新車の時にしてもいいんじゃないの?」
と乗り気じゃない(今の車はあと2、3年は乗りたい)
さらに「○○さんちも○○さんちも、ドライブレコーダーつけてたけど
いざ事故の時には撮れてなかったって言ってたからドライブレコーダーは意味無いらしいよ」と言う
そんなのそいつらの使い方が悪いに決まってるだろうけど、
何かドライブレコーダーの盲点があるの?
上書き禁止にSD抜くとかしてなくて上書きしたんだろうと。
>>551
まぁそんなとこだろうね
自分も軽い追突の加害者になってしまったことがあるけど、本当に付けておいてよかったと思うよ
街中の監視カメラのないところで事故ったら相手のメチャクチャな言い分が通ってしまいかねない
シガーソケットから電源取るタイプなら車の買い替えにも対応できるし早急な取り付けをおすすめする >>551
設定ができない馬鹿だったんだろ
超古いドラレコだと、役に立たんくらいモザイクだったりするしな
タクシー会社のドラレコがあれじゃあな、伊藤健太郎のやつ 554名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/09(月) 19:04:26.97ID:OFaCY/sua
単純に金が惜しいんだろ
>>549
猫好きってこんなのばっかだよな
まず他人に迷惑かけてごめんなさいだろ? >>552
>>553
やっぱそうですよねありがとう
ほんとに女同士の口コミなんてほんとにアホの塊だってことがわかった 年収200万ちょっとで家事を半々の分担するより家事比率を俺3嫁7にして扶養内でパートしてくれた方が助かるのにな
まあこんなこと本人には言えないがw
>>555
一切反論できなくて捻り出したレスがそれか?
俺が猫好きと勝手に思い込んだり、掲示板の使い方がわかっていなかったりお前の思考は浅はかだな >>557
お前さんの収入にもよるけど、それくらいの比率が理想的かもね
うちは扶養内パートでそれくらいの比率でやってるしなー
てか200万ちょっとって扶養外れるし控除額も減るしでなんか中途半端じゃね 子供そんなに可愛いと思えない
不妊治療してまで作ったのに
成人するまでは義務として養うけど
早く大人になって欲しい
>>563
えー、いくつの子供よ?
なんで? 生まれてからずっとそんな気持ちだった? 俺は子供どっちも年長より上なってやっとかわいいと思ってきた
それ以下だと手間かかるイライラしかない
「1時間で600万稼ぐ人もいるのよ!!」
うるせえよ、最高峰のyoutuberと比べるなよ
それにyoutubeの取り分と事務所の取り分とか色々あんだろ
そういう人間と比べるなら確かに俺はザコだよ
関係ない他人を自慢して俺にマウントとるのやめてくれ
乳児の可愛さと意思の疎通がとれないもどかしさに母親以外拒絶時の絶望感
三歳までの自己主張MAXにイヤイヤ攻撃による疲労後にくる甘えっプリ
何でも自分のまねしようと失敗し成功した時の満面の笑み
体力的にも精神的にも余裕ない時はやっぱしんどいね
>>567
録画しとけばいい
ストレス溜まったら可愛い時の動画みて癒されとけ >>551
ドラレコ3万円くらいならって、そんな高いの付けなくていいだろ
じゃあもっと安いやつなら問題ないなって言って買ってつければいいじゃん 調べたら3万後半であったね
追突されたからこの手続き終われば慰謝料入るはずだからチャンスかなと
今回は良かったけど、
もしこっちが止まってなかったとかで揉めたらドラレコなかったらどうなってたんだろうと
それにしてももらい事故特約弁護士特約は必須だな
ドラレコあった方がいいよ
家は信号機の無い交差点の出会い頭に相手一時停止無視衝突で役に立った
30キロ制限の道路でこっちは自転車を追い越してからの加速で30キロ未満
相手はこっちを見つけてからの先に交差点を通過しようと加速
それら情報が全部映ってた
警察なんかは「経験から言って双方同じ速度でしょ」だって
娘(小六)の誕生日が近いから「欲しいモノある?」と聞いたら
「現金」と言われたw
いや確かに使い道が一番多いけど何だかなあ
ただ確かに今迄の誕生日に買ってやったモノとかスグに飽きるモノが多いと言うのはある
父ちゃんガッカリですな
考え方によってはそういう直線的なところは子供らしいっちゃ子供らしいとも
>>575
そしたら「いくらほしいの?」「何に使いたいの?」など答えてくれる質問いろいろしてみたら現在の娘の興味関心がいずこにあるのか分かるじゃん。
プレゼントはセンスが出る。率直に「お父さんのセンスは悪い」と言わないだけ優しさがあるかもね。 うちも信号無視の車ぶつけられてこっちが無視した言われたけど
ドラレコのおかげで助かった
絶対付けた方がいい
>>577
なるほど、そういう読み取り方もできるな
参考になったw >>575
要求金額は1万円
今迄は欲しい物を聞いて一緒に買いに行くと言うスタイル
で、俺だけじゃ無く俺両親、義両親、俺兄と4件あるのも原因かもw
俺は去年はバッグだったけどほぼ使って無い
嫁が言うには「環境的に恵まれ過ぎてる」との事
ちなみにフライングで義両親、俺両親にはもう買って貰ってる
本数冊(義実家)と文房具(俺実家)
つーか、よく考えると金でやっても良いけど使い道とか無い気がする
田舎なんでSCとか自力では行けない(行ってはいけない)し、
普段は学校と家との往復だからな 家庭によるんだろうけど
小学生で1万円は結構な額だな
初めて嫁(まだ彼女の頃)のオナラ聞いたときはうれしかったなぁ
顔真っ赤にしてさぁ
今じゃ
今じゃ
うちのは「くっせ〜」って手叩きながらケラケラ笑ってるわ
どうかと思うよ
585名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/10(火) 18:41:11.10ID:Zhq7Dxzjp
うちの嫁は堂々と屁をして言い訳も一切しない
もはやあくびとかくしゃみ扱い
>>539,543
それ安価間違ってないか?
それとも日本語苦手なのか? >>575
今年小4だけど誕生日は「コピック」、
クリスマスにはSwitchのポイントカードを頼むらしい うちの母に保険について相談したんだが、母が保険に詳しいと思ってたら親戚に保険営業がいるという話なだけで、その親戚から勧誘をしつこくされて、もういい加減断りたい
親戚付き合いの関係上変な断り方がしづらいけど、かと言って金がないという率直な理由は恥だから使いたくないし、穏便かつ直接的に断るにはなんて言えばいいんだろう
590名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/11(水) 07:49:33.72ID:3yvPCs6qp
>>589
保険会社が明治安田生命なら、サッカーが嫌いだから Jリーグのスポンサーは嫌だと言う
それ以外なら、サッカーが好きだから Jリーグのスポンサー以外は嫌だと言う
これで解決! >>589
だいたいのプランを比較する所まで行ったら
「検討してみます(どれ選ぶか考えてみます)」って感じにして
あとは返事をのらりくらりでフェードアウトとか
あとは最短最安値だけ入って更新せずとか >>590
明治安田生命じゃないんだよなあ
本当にそれでいいんか
>>591
のらりくらりだと相手はいつまでもいつまでも連絡かけてくるからいたちごっこなのよ…
正直最短最安値入る金も怪しいし… 会社の福利厚生で安く入れるからそっちで入ります!とか
>>589
メンツが大事なんだね
恥をかくのいやなら入れば
おれなら金ないって平気で言う 5975902020/11/11(水) 10:03:06.24ID:3yvPCs6qp
>>592
いわゆる「宗教上の理由」ってヤツだよ
「お宅の会社が Jリーグのメインスポンサーになったら考えるよ」とでも言えば解決! >>596
ちなみに職場に保険の勧誘の方が来てて、ガチで保険の事分からなかったから、今入ってる保険一式洗いざらい見てもらったよ
そしたら、「とてもいい状態ですね…」と言って、職場に来なくなった
なので >>593 さんの意見が良いよw
「職場でかけさせられてる保険を勧誘に来てた保険屋さんに見てもらったけど、もう勧誘に来なくなるくらいいい条件らしい。詳しくは知らんけど…」
みたいな言い回しが良いかもね
知らんけど の使い方が肝だw >>598
後学のために今の保険内容を確認させてください!
とかきたらw >>598
すごい参考になる、ありがとう。
自分の言葉でまとめられる自信がないけど、要するに職場で受けられる保険も良さそうだから今は答えられない、なので今回はお断りさせて頂きます、と言おうかな。
>>599
資料を会社に忘れた、でいくつもり。 検索したら「睡眠薬飲んでる」でワンキルって出てきたんだけど、ホント?
嘘
睡眠薬のんでると普通の入れないだけで
持病や精神障害ありの人でも入れる保険がある
>>602
サンクス
付け焼き刃の嘘はうまくいかんのか 営業なんてハッキリ断れば良いのに
不要な繋がりが切れてスッキリするし
相手側も「ひょっとすればワンチャン」とか思ってるのが諦めが付く
下手な断り方して相手に気を持たせる方が罪
恋愛とかと同じ
>>604
ハッキリ断りたいんだが、ハッキリ断る言い回しがうまく思い浮かばない。今まで色んなことをモヤモヤさせてきたツケ。
>>605
単純に高いし、何よりしつこい。 >>606
体裁とか考えるとそりゃ難しい
「今回は見合わせたいと思います。これまでありがとうございました」
これで食い下がるなら
「一度は検討したが、お前のその態度が気に入らない」
それで良い
基本的に最初は丁重だけど、しつこけりゃキレる
ちなみに俺はしつこい場合は泣く迄問い詰めるし、
電話営業とかだと相手にガチャ切りされる事もある
対面営業とかの営業担当者はそう言う気質を知ってるからしつこくされる事は無い
こっちが売る場合でも同じ 0歳の子が週末風邪ひいて、嫁経由で俺に今日移って熱で仕事休んだ
一日中寝てたんだけど頭痛してだるいのが態度に出てたのか不機嫌になるなって怒られた
嫁はすぐ感情的になって被害妄想で怒ってくるし自分の非は認めない
嫁は一昨日昨日熱あっても寝てられない生活で、俺は今日1日寝てたんだから下手に出ないといけないらしい
体調悪くても子供に機嫌悪くあたるなって言われたけど嫁がそう思いこんでるだけでそんなつもりはさらさらない
ことあるごとにあなたは眠れるんだからって言われるけど嫁は毎日子供と昼寝してるんだし納得いかない
子供の昼寝を嫁の睡眠時間に数えてる奴なんて初めて見た
毎日同じ時間にすんなり寝てくれて静かにずっと寝てるわけじゃないだろ
SIDSとか何があるか分からんのにぐっすり眠れるわけがない
そもそも細切れの睡眠でちゃんと疲れが取れるか?
>>612
酔ってんのか?wちょっと落ち着けw
>>609
細切れの睡眠なんか体休まるわけねぇだろ
それも乳児いりゃ爆睡なんかできずウトウトする程度
俺も似たような状況になったことあるがお前みたいにクソ甘えたことなんか夫婦どちらも言わなかったよ
お前人の親になるには早すぎたんじゃないか? 極端な例を持ち出して相手を批判するとか
いかにも女の責め方だろ
男が見ても>>609は身体がでかいだけの子供に見える 体調悪い時に怒ってくるのはひどくないか?お前らの嫁は優しく休ませてくれるだろ
なんで嫁と子供のご機嫌とりしなくちゃいけないんだ
喧嘩になるとすぐ睡眠時間のことを持ち出してくるんだが、俺が言い返せないのわかって言うんだよ
ウンザリして毎回またその話かよって言うとじゃあ育休と仕事変われって言われる、そんなこと出来ないのわかってるくせに
正直子供生まれてから嫁が変わりすぎて嫌になってきたよ
パパ嫌ー!
って家庭はパパが育児できてないんだな
仕事忙しくてかわいそう
と思うところもあるが、話を聞くとただやってないだけだってのがなんとなく分かってきた
>>618
そういう時期だから諦めろ
キツいのは嫁さんも一緒
半年〜1年すれば段々落ち着いてくる >>620
こんなんド下手くそな釣りだろ
相手にすんな >>618
うちは熱なんか出したりすれば管理がなってないと怒られるし寝かせてくれないよ
決められた分担の仕事を必ずやらないと家に必要ないから消えろとも言われるわ
小言があっても寝かしてくれるだけできた奥さんだと思うね 実際ちゃんと眠れてないと機嫌悪くなるのは当たり前だしな。
仕事終わりで疲れてるだろうが、普段から奥さんがなるべく睡眠時間確保できるようにやれることをやったほうがいい。
>>618が子供で嫁に求めてた役割が自分の母親だったんだな >>620
もうすぐ1歳だぞ、何も変わらん
>>622
そもそも嫁が最初に貰ってそれをうつされたから、管理がなってないのは嫁の方だぞ いや乳児と四六時中一緒にいて睡眠不足な人間と
日中そいつらと会わないで済むのにもらって風邪ごときで仕事に穴を開ける人間
どう見ても後者のほうがマズイんだが、意固地になりすぎてまともな判断できてないぞ
>>626
お前さ、産後の身体が元に戻るまで何年掛かると思ってんだよ
免疫力もホルモンバランスも滅茶苦茶だぞ
嫁さん身体壊したら子供の面倒全部見れるんか?
モラハラの気があるぞ >>626
熱出した嫁さんは寝ていたのか?
おまえは子供の世話もまともにしないのに感染するってなにやってたんだ?
医者は風邪を引きまくっているのか? 635名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 10:42:41.78ID:1IDpF7nA0
>>631
自分経験あるけど、コメント欄であることないこと勝手に想像して
決め付けで叩かれてるの見たらぶん殴りたくなってくるぞ(笑)
芸能人とかスポーツ選手とかよく我慢してるわ >>638
エゴサはやめておけ
どうせこことそんなかわらんよ まとめじゃないぞ、転載禁止だ
睡眠については休みの日に昼寝させてあげたり夜泣きに付き合ったりもしてる
ドライブ連れて行って眠いなか仕事行ったこともあるぞ、だから子供に何もしてないわけじゃない
それよりも今は体調崩した時くらいガミガミ言われるのが嫌なだけなんだよ
まとめのせいで書きたいこと書きづらいし
フェイク入れざるを得なくなるから止めてほしいわ
むしろ、フェイク入れないと個人特定されそうな話をここで書くのもどうかと
どっちにしろフェイクいるでしょ
644名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 19:22:35.75ID:ty/YvBQqa
小林麻耶の夫の動画見て笑ってしまった。
ウシジマくんに出てくるチンピラやん。
あの動画みても小林さん虐められて可哀想とか擁護沸くんだから
世の中って面白い
あんなん、完全にラリってるだろうに
在宅勤務の昼休憩中に俺の膝枕で寝ている妻の乳を揉みながらの休息最高
俺が揉んで良いのは肩と腰
要するにマッサージ以外許されない
最初普通のマッサージをします
解れてきたとこでリンパの流れを良くするためにベビーオイルでマッサージするのでうんぬん服を脱がせます
普通のオイルマッサージからタイミングを見計らって眠そうなら徐々にエロマッサージへ切り替えます
夫婦なかが悪い場合はこの限りではありません
開発しすぎて他人にマッサージを頼めないって怒られますた
今日のNHKネタドリ!は「働き盛りのパパが危機!?」でパパうつの話しているな
女性からの意見で「5時間眠れたら十分だろ!」は何とも言い難いなぁ
妊娠中の妻を支えるの、6ヶ月目で初めてしんどいって感じた
つわりとか仕方ないと思うんだよ。俺は変わってやれないし家事もできなくていい。
トイレに間に合わなくてビニール袋に嘔吐してしまうのも構わんよ。
でも新しいゲームに夢中になってつわりで気持ち悪いのにやり続けた挙句画面酔いとつわりのダブルパンチでゲーゲー吐くのはどうかと思う。
ゲーム我慢してくれ。
>>654
母親の自覚って他人にどうこう言われて芽生えるものじゃ無いから、旦那さんとしてはどうすりゃいいか難しいな >>654
安定期に入るまでは大変だよな
何かしてないと気が紛れないってのもあるかもしれんし、男としては基本見守るしかないんだよな… 嫁実家の不幸だから切り出すのも何だから嫁がどうするか様子うかがってたけど、
いろいろ届くのでやはり出す気になったらしくいきなり言われて俺が喪中はがき書こうとしてるけど、
筆ぐるめってクソ使いにくいなパワポで書いた方がよっぽど使いやすいわ
>>658
パワポで描いて取り込ませりゃ良くね?
CubePDFとかでなんとかなるんじゃねーか? >>659
昔パワポでやってみたけど、フチなしとか解像度とか意外といろいろめんどくさかった
嫁が邪魔くさいからと家にプリンターないし嫁実家に印刷しに行くのもめんどくさいからネット注文にしました つかパワポも使えない団塊ジジババがあの筆ぐるめを使えるとはとうてい思えない
ヘルプ見れば見るほどややこしくなるし
郵政公社がやってる、ネットで年賀状、スマホで年賀状が使いやすい
印刷までやってもらえば、自宅では宛先だけ印刷するだけ
あと、一言二言書きたい人だけ手書きすればいいし
自分で印刷してるとインク代高くつくし、プリントミスも馬鹿にならん
近年年賀状とかいちいちうるせえ親戚のクソジジイやクソババア共にしか送ってねえや
顔出せとか言われたら「年賀状って顔出して挨拶行けない人が出すもんでしょ?」って言う為だけに
今年はコロナのおかげで更に顔出し断り易いから助かる
俺が考えた年賀状の整理法。
こっちから送ったし向こうからも同時に来た人のは青い輪ゴム、
向こうから来たから返したような人のは黄色い輪ゴム、
こっちから送ったから返ってきた人のは赤い輪ゴムで束ねておくと、
次年度の年賀状書く際は青にプラス黄色を入れるか考えるだけで済む
ht
://www.twitch.tv/kato_junichi0817
ふと、週1〜2でオナってるんだけどそんなもん?こんなんでいいの?と思ってしまった
いま30歳半ばだけど、もしかしてもっとおじさんになっでオナってるのかな
そりゃそうだろ
40超えてもオナニーは毎日くらいやってる
嫁とは月に1回か2回
小さい子大きい子いるとタイミングが無い
結婚してからオナニーしてない
妻だけで十分事足りてる
セックスレスだけど毎日自分でしてるぞ
いつか離婚再婚して若い嫁に求められた時に対応できなきゃあかんからな
書いててむなしくなったけど
>>672
射精だけじゃなくて、走り込みとか筋トレもやっとけよ やはりこの左手とはお別れすることはないのか
自分の部屋を作っててよかった〜!
女もやってんのかな
50代のおっさんが女装して公共の場でオナニーして逮捕ってニュースあったばかりじゃん
677名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 14:30:29.95ID:K8EioM0Va
嫁とは週1でセックス
オナニーは週2、3
結婚してからまったく金貯まらない
結婚関係費用が250万、実家から賃貸へ移って出費は毎月10万増加
近いうちに出産子供関係追加
どーすりゃええねん
681名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 16:00:19.22ID:DeHasMiSa
世帯収入いくら?
クソみたいな理由で5年くらいなんかうわの空というか心に穴が空いた感じがする
>>681
ようやく1000万超えたとこ
たぶん一番割りを食う世帯 妻の行動一つ一つに腹が立つ
些細なことなんだけどな
多分こいつのこと本心では嫌いなんだよな
潔癖症の妻も俺の些細な行動に過剰に反応するし俺のこと嫌いなんだろうな
水滴が落ちたり髪の毛が落ちてたりすると「あっ!」とか「ちょっとぉ!」とかすぐ言ってくる
お互いここまで嫌い合って毎日我慢してるの何でなんだろうな
潔癖症の人って、チン毛マン毛とか落ちてたらどうなの?
男の脇毛とかスネ毛とかのチリ毛
オレは潔癖症じゃないけど、体毛薄いし、チン毛は抜いてるし脇毛は剃ってるけど
688名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 22:59:46.06ID:Qjdlr54Z0
抜け毛は気づかないことあるしお互い様だから気になるようなら黙って処理するわ
>>687
タマ毛は?
除毛クリームしたらかぶれてしまって、もう脱いちゃおうか考え中 脱毛済みですわ
ヒゲほぼ剃らなくていいし楽でいいぞ
>>687
俺も髭は脱毛
下は剃ってるからちぢれ毛は俺のではないのがすぐわかる 脱毛に興味無いけどなぜかケツ毛だけは抜きたい
いい道具ないかな
車を買う予定です。
来週見に行くのですが、任意保険とか保険は即日申し込みですぐ契約って出来ますか?ソニー損保で考えてます。
ソニー損保自体が安かろう悪かろうの典型だと思っているのでオススメ出来ない
住友海上火災とそこいざって時に役に立たないから止めとけって思う
>>695
車検証寄越せって言われるから納車までは無理じゃね
その代わり先に連絡入れておいて保険の補償開始日を納車日にする
んで納車後車検証送付で本契約って事にも出来ると思ったけど 保険は値段だけじゃなくて対応大事だよね
不払い酷すぎてそこの保険だと事故っても名指しで受け入れない病院とかあるし
あと弁護士特約も必須
ソニー損保だけど普通なイメージだな
まだ人身事故とか起こしてないからそのレベルでどうなるかはわからんけど
少なくとも貰い事故ぐらいなら普通に対応してくれた
まぁほとんど自分の保険は出番無かったけど
ネット通販系の保険より、対面で営業やってるほうがその担当者の顧客が離れるかどうかというリスクがあるので
イザというとき頑張ってくれるという話を聞いたことはある
幸いにも保険のお世話になるような事はいまんとこないんで、よう知らんけどな
免許とって15年くらいだけど、自分では駐車場でカマ掘られたことが一回あるくらいだな
あとは嫁が隣の車にドアパンチしてしまったくらいかな
でも何回か事故にあう人って結構いるよね
義理の弟はもう3回くらい事故ってて運転やめたら?って感じがする
今さっき停車中にジジイのガイジムーブで横っ腹に突っ込まれたわ
ようやくお巡りさん帰ってもらって午前中の予定めちゃくちゃ
>>704
お疲れ様
何でもなくても病院には行くんだよ >>704
本当にお疲れ様
最近はドラレコも横にも欲しくなる 本当は自分には他に好きな人がいたけど、嫁が自分のこと好きならいいかと情と流れで結婚したものの、多分嫁のことそんなに好きでもなかったのかも
結婚して10年近く経っていろいろタラレバを考えてしまう
時間が戻らないのは分かってるし、子どもは可愛いし嫁はちゃんとやってくれてるだけに申し訳ない
ただ吐き出したかっただけです
709名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/16(月) 20:19:13.92ID:4zIAJ9LB0
>>708
俺は逆かもしれない
なんで俺と結婚する決断をしたかって聞けば「生活力」と言う
もうすぐ銀婚式だけど
大好きな人と結婚するのと大好きと思われてる人と結婚するのってどっちも幸せだろうけどさ
でもどっちがより幸せなんだろうな 大好きな人だと思う
好きじゃない人に対しては大事にしてあげようと思えないし
今の記憶のまま時間が戻ったところで今の生活を壊すのが怖くて今嫁選ぶだろ
>>709
本当に好きな貧乏とそれほどでもない金持ちそれぞれと結婚した場合
最終的には金持ちの方が幸せ度が高いらしい
金の心配するとマジで見た目老けるしね 712名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/16(月) 21:11:09.61ID:4zIAJ9LB0
>>710
いや結婚を決断したのなら大事にしてあげようよ
でもこの前息子に聞かれたときは俺も大好きな人と結婚した方が幸せなんじゃねとは答えた
俺が幸せだから
>>711
いっぺんに経験できないはずなのにどうやって調べたんだろうね
ちなみに俺は全く金持ちではない
たとえどんなに世の中が変わろうとも北斗の拳の世界になろうとも食いっぱぐれはないだろうというのが「生活力」だと やっぱ好きな人と結婚した方がいいと思うな
俺の場合、相手が職場の後輩だから嫌でも今も接点があって忘れられない
もしかしたらワンチャンあったかもしれなだけに、行動しなかった後悔ばかり膨らんで、今でもよく夢に出てきたりして呪いみたいになってる
>>710
好きかどうか、愛してるかどうかが最重要
青臭いと言われるかもしれんけどさ
何があるかわからない人生
何もかも失ったり、もうダメだと思ったり、立ち直れないような出来事があったとしても
それでも夫婦をつなぎとめるものは愛としか言いようがない
最後にすがるのはそれだけ
金は無くなる時もある 716名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 04:02:12.84ID:JWajQPAt0
子供できたのが発覚してすぐ親に挨拶行ってきました
そこが初対面
ちょうど転職も重なっていて結婚出産引越し転職が全て一気に来るという...
717名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 07:48:21.16ID:yzszHclQa
愛も金も両方重要だよ
718名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 09:03:26.02ID:OHO5SxPd0
金は無いよりあった方がいいのは同意するが
それでも周囲だとそれがあっても離婚してるのも意外にいるし
何とも言えん。
服や持物からそうは見えない夫婦でも幸せそうにしてるのもいるしなあ。
金が有っても無くても愛は醒める
だが金は愛を繋ぎ止める
そうそう
愛が無くても金があれば繋ぎ止める事もあるけど
愛もない金もないでは一緒にいる理由がない
喪中ハガキは享年にすること知らない嫁実家と、
享年の読み方すら知らない嫁
そして享年どころかそもそもの生年月日間違えて俺に伝えたから
また一から作り直し...
人の親になった今でも親から怒られまくるんどけど何なんだろう
子離れして欲しいわ
725名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 13:45:04.29ID:VCVvD0Jea
>>721
そういう嫁と結婚しない奴が悪いわ。
俺の結婚の条件
・美人である(容姿がいい)
・自分より最低でも5歳以上若い
・まともな収入がある(30歳なら500万とか)
・性格がいい
・金銭感覚が常識的である
・両親や兄弟がまとも
・ギャンブルしないタバコ吸わない
これが最低条件だったけど
で俺の嫁は全部クリアしてるよ。
クリア出来ないなら独身でいいわって思ってた。
同期でパン屋でパートしてる2歳上の女と結婚した奴いるけど
金がないとか嫁がおばさんで抱く気がしないとか言ってるけど
そんなん結婚する前から分かってたでしょ?
て言いたい。
俺なら結婚相手の対象にすらならんよ。
年齢も重要。
俺に嫁は8歳下だからまだお姉さんみたいな見た目だけど同期の嫁は年上だしもうおばさん。
これも結婚する前からわかるやんて言いたい。 人の幸せはそれぞれ
自分の収入が十分にあれば嫁は稼ぐより家を守るのが得意な人の方がいいという人もいるだろうし、若くて綺麗よりも話してて楽しいのを優先したい人もいるだろう
今が楽しくて幸せならいいのだ
結婚前に冷静になれればよかったな…
相手の家庭環境とか育ってきた環境とか…
もう子ども出来ちゃったし手遅れだけどなあ
結婚相手に細かく条件つけちゃう人はまともじゃないと思います
妻が妊娠してるんだが、CMで妊婦が出るとめっちゃキレだして怖い。幸せそうにするな!ギャー!!って癇癪起こす。
お互いが望んでできた子だし、俺が浮気したとか無くて夫婦仲も良好、できるフォローはしてるつもりだし、お腹の子も順調に育っているのに。
人の幸せを喜べる人だったのに人が変わってしまったみたいだ。
>>727
>今が楽しくて幸せならいいのだ
それが一番 ちな、1人目に比べて2人目の子は
写真や動画が減るのはガチ
あまり単独で撮影する事なくなったわw
>>725
コイツ、セックスレスのスレで嫌われて叩かれてるマウント野郎だわ
NG入れとけ。クソウザいぞ 俺、再婚したけど嫁は16才下だわ
最初の結婚はホント鬱になる直前くらいだったのに今は幸せだ
捨てる神あれば拾う神ありってこのことやなあ、って思った
嫁が自分より若いということは嫁にとっては自分のほうが先に爺になるってことなんだよなぁ
同い年で良かったわ
>>736
今幸せなのは結構なことだが
嫁さんの老後はどう考えているんだ? 幸せアピールってどうしたって共感されないよね
ステータスを書くだけだとなおさら
具体的なエピソードでもあればまた違うだろうけど
>>740
しかも書いてんのがいい年になってんのに自己顕示欲強すぎなおっさんだからね
嫁が若いとか毎週末セックス出来たとか知ったことじねぇっての
って書くと嫉妬乙みたいな斜め上の取り方するし、ほんと拗れたおっさんは厄介 >>740
やめとけやめとけ、そんな事書くと嬉々としてクソみたいな作り話長文で投下してくるぞ
>>741
仰る通り。しかもそういうスレで思う存分語りゃいいのに、セックスレスのスレで「セックスした!!!」とか書くキチガイだからな。頭おかしいよ よく見るセックスした報告は子供の「うんちでた」報告と同じレベルだからな
少し前から少し上手くいってないなぁと思ってた所
最近妻が朝方俺の布団に入ってきて抱きつくようになった
なんかそれだけで俺も幸せになって
普段の会話も戻った気がする
スキンシップって大事よ
いいなあ…
そういうの全然ないわ
建前でこっちからはやってるけど、内心ちょっと冷めてる
747名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 22:25:20.96ID:3cDwNDw/a
>>747
傍目から見てて別に嫉妬じゃないだろ
何言ってんだおまえ?変な奴 呆れてるのがどうやったら嫉妬と思えるのか
頭ハッピーセット
750名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 22:39:07.39ID:3cDwNDw/a
悔しそうにしか見てない
ムキになって噛み付いてきてw
おばさんが旦那の年収や勤め先でマウント取る代わりにおっさんは嫁の年齢でマウント取るのか
752名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/17(火) 22:51:37.62ID:3cDwNDw/a
年齢と年収と顔で
マウント取るんだよw
うちの嫁は美人で若い上に金も稼げるんやでーーwって
うちは子供できてからレスのオタク夫婦だが、一番の理由は「子供小さくて余裕ない」だな
たまに子供が早く寝ちゃうと「今だ!」と二人で録画してあるアニメとか見てしまう
それで二人で笑い合ってて、そんな幸せもある
前提として、主に住環境の問題で子供は一人でいいかと二人で話し合って納得してるのがあるが
嫁に何を求めるかの価値観は人それぞれ
若くて美人の嫁を誇る人がいて、本人それで楽しいなら結構なことだ
でもそれにそこまでの価値を感じない人もいて、そういうところにまで自分の価値観を押し付けてくんなって話だよ
今度の連休で京都に家族旅行の予定、子供は中学生。
宿も電車も予約済みだがまだキャンセルは可能。どうしたもんだか悩むわ…。
>>745
きっとその行動は次に繋がるはず
俺も次何かあったら自分から行動してみる >>753
違うね
理由はセックスの順位が低いこと
これはもう単純にセックスを生殖のための行為と捉えていて
それで互いに快感を得るということが出来てないからだよ >>756
ありがとう
多分お互いもう冷めてる、というか少なくとも自分は冷めてるけど何とかならないかな〜と思ってね
諦めずに頑張りますわ そういう時はむしろ離れるのもありだけどね
離れて復活しないならしないで終わりだし
高校からの付き合いとかだと条件とか関係ないしな
条件とか言ってるのは婚活こじらせて何とか結婚できた類だろ
>>760
結婚相手が高校からの付合いとかレアケースだろw
大学時代とか社会人での交際相手がほとんどじゃないかな? どうせ何人出会っても正解に近付くわけじゃないから
同期生で決めてしまうのもありだな
高校の同級生だけど、もっと色んな人と付き合ってみたかったな
まあイケメンじゃないから可能性は低いがね…
そうでもない
女子校出身なんかだと塾の講師、大学生、社会人と付き合ってる人が多いからね
附属だとそのまま大学や短大に進学するから、長く付き合って女側が社会人になって結婚ってパターンは多い
共学の人は歳が近い人と付き合って社会人になっても手短な社内恋愛結婚とか多いね
767名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 13:23:03.98ID:YY1gmVNnp
>>765
〜は多いとかお前のイメージで決めつけんな 768名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 13:28:49.83ID:VoK8s2ZNa
>>760
高校から付き合って
相手が就職もせんと遊んでたら結婚せんわw 附属女子校って大抵はお嬢様が多くて文化祭一つでも詳細記入〜身分証とか警備員のチェックとか出入り厳しいから来る人は大学生でも慶応、早稲田、青学、日大とか名の知れた大学生たちが狙いにやってくる
774名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 19:03:52.10ID:EzWnmFiKa
市場スルー出来ない負け犬野郎w
775名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 19:04:04.37ID:EzWnmFiKa
一番
妻と娘の帰りが遅い日を見計らってコソコソ行った風俗が外れだと本当に惨めな気分になる
金も勿体ないし、妻への罪悪感は変わらずあるし、たまの自由時間に他にやりたいことは無かったのかと、自分が本当につまらない人間に思えてくる
>>777
おまけにその金があったら子供に旨いもの喰わせてやれたのに、とかな >>777
そんでバレて二度としてもらえなくなったという最悪パターンもいるで ネットに詳しい人に聞きたいんだけど
俺が家のPCでエアロバイクとトースターを買おうと思って検索してたんだけど
その広告が嫁のスマホに出るようになったんだわ
これって家のwifiを通して情報が共有されてるってこと?
だとしたらエロいもん見てたらすぐバレるよなwww
785名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 22:22:44.67ID:qAvMSVAaa
IPでもターゲティングされるものもある
エロ広告は普通のサイト見てる限りは出ない
エロサイトはシークレットウィンドウで見ろ
Cookieに悪さされる
妻の妹に誘惑されて
みたいなのが好きだから絶対にバレるわけにはいかない
離婚したい…
賃貸経験ないんだけど初期費用結構掛かるんだな
移り住む資金がない…
>>787
俺は
友達の母親と
みたいなやつだわ
あと黒ギャル >>788
生活水準保持したまま、とかって考えてんだろ
シェアハウスとかならさくっと入れるじゃん
本気ならいくらでも探せるだろう シェアハウスなんて都心限定かと思ってたが近くにあった
敷金とか礼金とかないみたいだが、こういうとこおっさんが入れるのか?
>>791
それは俺たちに聞かずにオーナーや管理会社に聞けよw >>791
よく知らないけどテレビとか見てるとオッサンとかも普通に居る
と言うかオッサンと言うのが幾つからなのかの定義が無いからな
高校生位でも見た目オッサンとか学年に一人位居ただろ? 〜雑談〜
職場で食べた昼食とかのコンビニ弁当のゴミ(空容器)
@各自で家に持って帰り処分
Aきれいに洗って職場のゴミ箱に処分
B洗わずに職場のゴミ箱に処分
今はどれがスタンダードだと思う?
>>796
うちは社内のファミマで買ったものはそこのファミマのゴミ箱
基本持ち込みは持ち帰りだけど、あまり守られてはないな 800名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/19(木) 14:21:11.21ID:N09stH7Tp
ルールは特に決まってないけど自分は1
どうせ捨てんの俺だから3
おまけに今は焼却施設で纏めて燃やしてんだから分別しても無駄
弁当ガラを社内のゴミ箱に捨ててはいけないとか謎ルール、意味わからんな
就業中に必須と法律で定められている休憩時間に職場内で発生するゴミなんだから会社が費用払って処理して然るべきじゃん
ピクニックに来て弁当食ってるわけじゃないのにな
ゴミ処理に充てる予算がないとかいうしょうもないショボい理由だったりする
うちは簡単に洗ってるからAに近い
週一で掃除してるから臭いが出て困る
>>802
ごみ捨てが社員の当番制だったのを「ごみ捨てさせる為に給料払ってる訳じゃない」って
ごみ捨て当番無くした上でごみは全て持ち帰りにさせた会社があったな
超大手の水回りメーカーだったけど
壁に落書き禁止の貼り紙とか
休み時間以外自席で飲み物飲むの禁止とか
自販機前に飲み物休憩は5分以内の貼り紙とか
とにかく変な会社だったわ >>796
ビルの管理をやっている側からすると
家庭ごみの回収と会社で出すごみの回収を同一に考えないで欲しいわ >>796
持ち帰るべきだろうな
だって仕事で出たゴミじゃないもん 事業系ごみは各自回収業者に委託して処理してねって自治体もあるし、そのなかでも容器プラはリサイクルのために洗浄した上で分別してねとか色々あるんだよね
うちの会社はプラ系ゴミだと汚れてないものはリサイクルに回して
汚れてるのは燃やして熱利用ってことにするために
2種類ゴミ箱があるな
嫁のパート先で忘年会やるらしくて
行くなって言ったらめっちゃ不機嫌。
なんでこんなに馬鹿なんだろうか。
もしかしたら皆個室でモニター越しかも知らんじゃん
詳しく内容聞いてから判断した?
>>813
あらま
忘年会企画した奴はなに考えてんだか
もしかして町でのコロナ感染者0とか? >>815
毎日2桁出てるで
飲食はやっぱり社員も馬鹿だわ また自粛厨が湧いてくんのか
マスクと手洗いと会食禁止を徹底しとけってのが理解出来ないんだろうな
話を振りっぱなしですまん
皆さんの職場ごとにルールや雰囲気があると思うから正解は無いね
俺の所感では
@各自で家に持って帰り処分→今後これがスタンダードになってくると思う。個人で出したゴミは個人が始末するべき。(世知辛い世の中になったなぁとも思うw)
Aきれいに洗って職場のゴミ箱に処分→これは今のところ許されてるかもしれんが、そのゴミは誰かがが始末してくれている。逆の立場になったら俺は嫌だ。触りたくない。
B洗わずに職場のゴミ箱に処分→臭い… 外の仕事で屋外ゴミ箱なら許されるが事務所に捨てられると殺意が湧く。(特にカップ麺の臭いは食べた本人以外にはスメハラレベル)
職場でこんな事を話題にするのも面倒だから聞いてみた次第でした
コロナもあるから食事の片付けは自分でした方が無難やな
ありがとう
個人の感想以外の何物でもなくてワロタ
アンケの意味あったんけ
>>811
内容次第だな
みんなマスク着用、会話無しなら問題ない 822名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 10:21:37.43ID:cRkQY+7ppHAPPY
>>817
リモート忘年会にしろって言ってやって
自分が発症するよか人に感染させて開いて死なせたらあんた殺人よってね
理解出来ないのかねー
まだコロナ警察のがましだわお疲れ様です >>823
誤
自分が発症するよか人に感染させて開いて死なせたらあんた殺人よってね
正 自分が発症するよか人に感染させて死なせたらあんた殺人よってね
訂正しなくてもわかるか(笑) リモート飲み会とか何が楽しいのか分からんけど楽しいの?
>>823
死なせなくても、その中で感染者出たら、
参加者全員濃厚接触者、職場もその家族も面倒なことになる
って社員が想像できんのが恐ろしい MSNメッセンジャーの時代からネット飲み会してたし普通に楽しいんじゃね
マジか
なかなかのベテランだなw
対面での飲み会だと人数にもよるけど2,3人の小グループが出来る感じになるけど
ネットの場合は会議の感じからすると1:多みたいな話し方になりそうな気はする
リアルタイムオンラインゲームとかチャットとかやった事あればわかるんじゃねえの?
要は適当な事をしつつ、適当に話をするって感じな
単純にコミュニケーション取りたいんだろ
>>829
話を振る人が居て他が受け身だとそうなるな
仕事でも仲間内でも年齢が上の人がいると何となくの上下関係が出来ちゃうのは仕方ない
飲みながらチャット会話楽しむ場合でも表では複数人でワイワイやりながら
裏で特に仲のいい相手と通話しながらみたいなのは結構やった
そしてオフでも会って付き合うとか普通にあったね >>822
忘年会に意味など求めたらだめ
ただ飯食える
それだけよ
タダだよね? 多人数でも結局近くの席の数人と話すことになる
オンラインと違う点は、実際顔合わせてると遠くの人の声はガヤになって人間の脳は無視するが
オンラインだとみな同じ声量になるから無視できない
なのでパンクする
まさに話にならない状況になる
会議と同じで参加者が一定数(たぶん6、7人)超えるとモデレーターが必要になる
>>833
おっ、IDがハッピーだ!今日いいことあるといいな ウルトラハッピー!!
そういえば、ネトゲ(RO)しながらギルチャとかメッセしてたなあ〜
そうか、あんな感覚なのか
てかMMOやりたくなってきたじゃないかw
一人になれる在宅勤務って最高だわ
シコりながら仕事できる
大昔休日出勤した時にフロアで一番の美人の席でエロDVD見ながら抜いたのはいい思い出
843名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 12:49:54.18ID:cRkQY+7ppHAPPY
>>832
普通はタダじゃないだろ
もしタダだったとしても、会社や近所の連中と飯食う「だけ」なら、ある意味拷問だと思ふ >>843
まぁじか
今まで転職した会社全部経費だったから
忘年会で金払った事ない
二次会は自腹だけど
全部といっても今の含めて3社ぐらい >>843
うちの会社は適当な額集めて、差額を経費にって感じだわ 846名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 13:54:34.28ID:rdUT3TKTpHAPPY
けさ起きて洗面所に行ったら出勤前の嫁が着替えていてスケスケパンティーだった
ウチの嫁も今日はムフフやからエロパンやな、もう50前やけど
乳児プール教室で息子とプールに入ってる
当然といえばそうなのかもしれないか他の人はほとんどママさんばかり
巨乳な奥さんの胸に目が吸い寄せられてしまう現象が避けられない
お前らすまん
巨乳があったら見るだろ!誰だってそーする、俺もそーする
てか見ないと失礼だし、むしろ条件反射よ
うちもちっぱいだから羨ましい…せめて並のおっぱいに触りたいよ…
>>849
ふざけんなよこの野郎!
ふざけるな!
羨ましいやろが、、、 脚の長さは置いといて元々スタイル抜群だったよ妻の授乳期間中の裸体とかもう堪らんかったわ
今もムスコギンギンになるけどそりゃぁ当時もさらに堪らんかった
良いなあ
子供作る為に脳で補完して無理にやってた
子供出来てからはレス
うちはもう四十半ばだし高齢出産だったし体型とかはお互いあれよ
ただ相性がいいんだと思う
俺はおそらく母親のせいで自己肯定感ゼロだから
容姿が優れてる人から全力で視線反らして
狭い部屋でもできるだけ離れるようにしてたら
嫁が躍起になって接近してきた
今も美人な嫁に直視されると3秒も保たずに視線逸らす
学生時代はそのせいでホモ呼ばわりされてた
858名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 21:21:01.73ID:yiVl+UY60HAPPY
859名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 21:52:20.36ID:DYvBtNIWaHAPPY
次の患者どうぞ。
お尻がふたつに割れちゃったんです
よく見たら穴まで開いてるんです
妻(専業)がテレビとかyoutubeばかりで家事をしない。
まったくしないわけじゃなく、炊事洗濯軽い掃除くらいはする。
子どもが幼稚園行った後はずっとyoutube見てる。
昼間に晩飯の支度すればいいのに、夕方から慌てて準備して、飯食い終わったらもう21時とかいってイライラしてる。
22時に子供と寝床に入って子ども寝かしつけたらまたyoutubeとかゲームやってる(朝も早くて7時起床、土日は8時過ぎ)。
飲んだものとか使ったもの散らかってるから片付けてと頼んでも片付けせず、出勤前に俺が片付けてる
今も洗濯物とかが部屋の至る所に干しっぱなし。
食材とか日用品の買い出しは俺がやってる。任せるとよく考えずに高いもの無駄に買いまくって家計崩壊するから。
こんな愚痴があるんだけど、これぐらいだと我慢すべき?
>>864
俺>>833だけど、マジでなんなんだろうねこれ。他の板でも末尾HAPPYになってるところある。今日からみたい。 >>865
それ依存症だな
病院行っとけ
穏便にな >>865
放置しちゃいかんだろ
叱るのではなく心配してる体で話す方がいいかもな
いかに上手く相手に罪悪感を持たせて
逆切れさせないようにするのが肝だな ありがとう。
ただ前からこういう状況で相手に呆れてものも言えない状況。
口でいうのは俺自身が難しいから時間かかりそうだわ。
仕事後の脳みそで始末を考えると、どうしても管理するとか仕事モードのやり方しか思いつかない。
>>869
奥様を教育をしなさい
放置は悪循環だろうね
子供にも悪影響だよ バスの営業所届かなくて補償使用しようとしたら交番に届けられてたらしいどうやらホントはハッピーだったらしいお前らの誰かありがとやで
やっぱ機会音痴の嫁の携帯機器は大手+補償+内部SDのみ運用外せないな
>>876
おーよかったやんけ、ハッピーのお裾分けが届いたんやな 公園に子ども連れてきて、ぼーっとほかのママさんのケツとかムネとか眺めてる
もう違う人の体に触れられないと思うと虚しくなるし、性欲ってなくならないのかなあ…
880名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 13:58:08.35ID:pnCR6SQPp
>>878
離婚すれば、犯罪にならない程度に楽しんでも問題無いぞ ケツとか胸を触るようになるまでの過程を考えると面倒くさすぎるから
どんなに魅力的な人を見ても
「おお!あの人は世間的に考えれば魅力的な人なのだろうなあ!」
という感想までしか出てこない
いや思うだけで行動には移すわけないだろ
なんだろ、女性経験が少ないからコンプレックスになってるんだろな
お前らが羨ましいわ
>>882
???
お前をおちょくって遊んでるだけやで? >>882
場の10割の人間が分かってることを改めて本人が解説すると
こっちまで恥ずかしくなるのでやめてくれませんか? 885名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 22:03:03.25ID:M3tLF0Sy0
徒歩2分のポストに喪中ハガキ出しに行くのすら文句言われる休日
毎週末毎週末掃除洗濯しろ子供の世話しろで何も自分のことが片付かない
積極的に死にたいわけじゃないけど、痛みなくポンとこの世から消えられるならそれでもいいと思う。
家族もいるし収入も世間的には恵まれてる方だと思うけど、人生がこの先何十年も続くことを考えると嫌になる時がある。
俺が死んでも家族がある程度ひもじい思いをしなくていいような準備が出来て、なおさらそういう思いが強くなった。
同じようなことを思うときがある
子供成人するまで身体持つのかとか、目まぐるしい社会情勢のなかで今の仕事続けられるかとか
生命保険も団信も約款読んで免責期間過ぎてるなら死んじゃっても何とかなるんじゃないかって考えてしまう
> 家族もいるし収入も世間的には恵まれてる方だと思うけど、人生がこの先何十年も続くことを考えると嫌になる時がある。
おいおいおい同意しちゃうぜ
なんなんだろな、この感覚
自由がないからかな
金は貰えても生き甲斐がないってるのかな話かな。
知り合いの歯医者が、保健所とかお役所の公務員歯医者は
9時17時で福利厚生あって休みもバッチリで給料高いけど生き甲斐無くす、って言ってたな
生き甲斐ないな
子供生まれたらいよいよやりたいこと全部できなくなっちゃったからな
そういうところにもふと消えてしまいたくなる原因があるかもしれない
高校生の頃は、セックスすることや希望の大学に入ることを目指して。
大学生の頃は旅行したり恋愛したり色んな経験をして、大手の企業に入ることを目指して。
社会人になってからは適当に遊んで数をこなして、ある程度満足してから結婚して。
かわいい娘が生まれて、昇進もした。
昔読んだエリック・クラプトンのインタビューで、「お金もある。名誉もある。それでも満たされないって地獄だぜ」って言葉があった。
クラプトンとはもちろんスケールが全然違うけど、でもこの言葉の意味はわかる。
ひとつひとつ自分が望むことを叶えていって、それでも満たされないものがある。
それってしんどいよね。
>>893
こんなに「隙あらば自分語り」って言葉ぴったりな奴なかなかいない >>892
子供の成長とか見たくないの?
生き甲斐がないって悲しい人生だな 横からだけど、この程度を自分語りって言うお前ら、ちと感覚ずれてね?
俺にはバックボーンありきの事例紹介としてスッと理解できた
匿名掲示板なら許容の範疇だとは思うが自分語りと言われても仕方ない
ふと一瞬頭を過ることはあっても考え込むなら単なる中二病か精神疾患かどっちかやな
至って普通の人生送ってきただけなのにクラプトンと同列に語られても「お、おう」としか…
>>893
んな時は筋トレしまくって体パンパンに仕上げてみればいい
変なやる気が出てハイになれるぞ >>898
前半が無駄にポエムっぽいのが自分語りに見える原因かと >>898
同じ穴の狢が人をこき下ろしたくて仕方ないんじゃないか?
エリック・クラプトンのくだりも大なり小なり多くの人が抱えてる問題だと思うよ いやいや、普通のおっさんが言ってたら戯言だけど、クラプトンレベルの人が言うってところがミソじゃないんかな?
聞いた事ないけど
知らんけど
どうでもいいけど
一つ一つの目標が小さすぎてワロタ
大きな目標を立てると叶わなかった時に傷つくから
無意識に叶えられる手近な小さな目標にしているんだろう
大きな目標を立てられないなら
そうやって悩めること自体が幸せだと悟るしかないだろうw
908名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 10:11:37.15ID:6DeJSLeQp
910名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 10:22:28.49ID:yiU91e78a
「大手」「昇進」に反応したってだけだろw
>>910
クラプトンは建前で俺もそんな気がするw まあでも子どもの成長は楽しいけど、それとは別になんとなく虚しさを感じちゃうところはある
914名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 11:04:17.34ID:yiU91e78a
ネラーって自分ら底辺やから
やたら大手とか公務員とか嫌うやんw
俺は自分が超大手だから別に何も思わないけどさ。
後、高収入、嫁が大手で美人とかにも噛みつきよるなw
間違いなく「大手」の言葉が無かったら噛み付かれなかったと思う。
>>893
は、自慢する気はなくごく普通の人生という意味で書いてると思うけどネラーにとっては普通ではなくハードルが高くて嫉妬したんだと思うw >>914
俺公務員だけど大手と一緒にすんなw
昨日昼飯食いにすき家に行ったら、昨年度で部長レベルで退職されたOBが夫婦で居たわ
40代半ばと、定年退職したOBでさえすき家で飯を食う職業だ
それなのにネットでは散々馬鹿にされ叩かれ…
少し泣く… 917名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 11:42:22.44ID:6DeJSLeQp
>>916
天下の公務員様がこんなスレで雑談ですか、悲しいですね
俺もだ…… 920名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 12:44:12.18ID:19sFQNX7a
>>916
いやいやいやw
医者でも吉野家行くしスシローも行くだろw >>914
マウント野郎ってうぜーじゃん
聞いてもない事を自虐風自慢にして垂れ流してさ
俺はこんな所で不必要に自分の立場とか社会的立ち位置語らないよ。馬鹿みてーだもん
後「ネラーは底辺。俺は違うけど」みたいの、最高に痛々しいからやめとけ 922名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 12:53:37.05ID:19sFQNX7a
嫉妬が一番醜いw
別の板でマウントおじさんを住人が詰めてたら
住所隠した一流企業の社員証と外車の画像出してきたけど
画像検索かけたら両方ともただ別のロダに上げ直しただけの無断転載が発覚して
二度とスレに訪れなくなった事があったな
リアルの話はニートが勝ち組を騙って嘘ついても
確認されようもないのが強みなのにね。特性を殺しちゃいかんよ
というか匿名掲示板なのに学歴職歴自慢でイキる意味ないよね
逆に何かコンプレックスあるから自分の学歴職歴でマウント取りたいんじゃねぇの?
そうでもしないと自分に存在価値が無いから
>>920
さすがにアラフォーになったらその辺は全然いかなくなったぞ >>925
お前が勝手に這いつくばって見上げてるだけだろw >>926
マック大好きな大統領も居るんだぞ!
人の好みにケチ付けるな!! リアルの話って正直スレ進行と関係ない話だからね
相手に言い負かされた瞬間なぜか突然
「でもお前俺よりポケモンの対戦強くないだろ?俺は強い」
くらい意味不明なマウントなんよな
日曜のランチで激安カップうどんのオレを哀れんでくれ
朝メシ昼メシ食わないとお金使わないし痩せるし一石二鳥だぞ
昼飯は食わなきゃいけないって固定観念が金も体重も無駄だよな
なんであんな時間に追われて昼休み並んでトンカツ定食食わなきゃなんないんだよ
>>933
聞いてくださいじゃなくて?
鬱憤貯まってんだろ? コンビニでの一幕
小汚ない作業服姿のオッサンが
オッサン「手洗いある!?」
店員「こちらです」トイレに連れていく
オッサン「違うんだよ!手ぇ洗うんだよ!手!」
店員「洗面台もありますけど…」
オッサン「違うんだよ!コロナ洗うんだよ!コロナ!」
店を出て暫くして多分オッサンが探していたのは手の消毒液の事だろうと思ったが
コロナコロナ連呼し出した時点でキチガイかと思ったわ
卑屈な奴ほどイキリとかマウントって言葉を使いたがる傾向はあるわな
>>939
自分が望まないレスが付いた途端に学歴とか職歴が云々言い出すのはちょっと… >>893のクラプトン君は自分が気に入らないレスに自演で噛みついてるのがよく判る 嫁と一応とりあえずセックスはするが、なんかキスはやる気にならない
冷めてるのかな
944名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 21:00:05.62ID:uizJ8T+FH
【路上の伝説】屈辱の判定負けを喫した格闘家Youtuberの朝倉未来、動画を更新 「皆様ごきげんよう!試合で負けたけど勝負では勝っていた」「生物的には勝ってる」「ちょうど最近負けてみたいな〜と思ってた」 ★2 [Anonymous★]
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1606042583/
>>939
相手がこう思ってるに違いない!って思考そのものが完全に鏡だからな。
ホントはマウント取りたくてしかないのに、低スペでとれないからアイツがマウント取りに来てる!って思考すんのよ 946名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 21:35:58.02ID:GIE8S1E+a
お前は誰と戦ってる?w
>>945
なるほどな
真実はどうあれそれを否定しても自分の地位が上がるわけでもないのにね マウントして、仮に内容も全て真実だったとしても、相手の反応が
「おお!あなたはすごい!私の負けです!私はカス野郎ですぅ!」
なんて展開になるはずもないのは分かりきってるのにな
チラ裏だけど、
うちの妻は何様だよ
せっかくクソ忙しい中、時間使ってやったのによ
文句ばっかりぢゃねーか!
>>949
元のレスの本題はどんなに富や名声を得ても満たされないことがあるのは不幸だって話だったのにお前が勝手に勝ち負けの話にすり替えてるだけじゃん
ちょっと卑屈すぎない? こんなの誰がどう見てもイタ〜イ奴だろw
893 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/11/21(土) 23:47:22.04 ID:6pGJQ5F90
高校生の頃は、セックスすることや希望の大学に入ることを目指して。
大学生の頃は旅行したり恋愛したり色んな経験をして、大手の企業に入ることを目指して。
社会人になってからは適当に遊んで数をこなして、ある程度満足してから結婚して。
かわいい娘が生まれて、昇進もした。
昔読んだエリック・クラプトンのインタビューで、「お金もある。名誉もある。それでも満たされないって地獄だぜ」って言葉があった。
クラプトンとはもちろんスケールが全然違うけど、でもこの言葉の意味はわかる。
ひとつひとつ自分が望むことを叶えていって、それでも満たされないものがある。
それってしんどいよね。
しかも実践の伴わない高齢毒の妄想っていうw
まあその妄想問題はこの際棚上げしても十分過ぎるほどイタイわな
嫁の実家が車で5分にあるけど、
何かと週末は嫁実家行ったり嫁兄弟が集まったりするから毎週末憂鬱で、
早く月曜に職場行きたいと恋しくなる
しかも明日は嫁親の誕生日で集まるらしいけど、
今日本一感染密度高い地域だし軽く俺が忠告しても聞き入れない
親の片方は自宅療養してるけど嫁家族がそういうならどうなろうと俺はもう何も言わない
>>914のいつもの自演妄想癖がより痛々しさを増している
もはやド真ん中直球マウントそのものでとても見てられないw
914 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/22(日) 11:04:17.34 ID:yiU91e78a
>俺は自分が超大手だから別に何も思わないけどさ。 >893はまあまだマシとして
>914はどうしようもないマウンティングゴリラなのは分かる
仕事で集まるのはいいけど家族で集まるのはイカンのか
会社と結婚したら?
妻の里帰りは年に2回くらいさせてあげたいなとは思いつつ、今年は一度も行かせてあげられてない
コロナの事情で何ともしょうがないけど、自分が妻の親の立場だったら絶対寂しいよなぁ
>>958
仕事は生きるためだろ
家族は今どうしても、って場合ならともかく会わなくたって大丈夫だろ
来年ワクチンが実施されるまでの我慢じゃん >>959
こっち、月一ぐらいで義実家帰ってるぞ
この三連休もみんなで帰省中
都内からだけど 幸せに生きるために必要なことだよ
幸せのために仕事の1/10のリスクも犯せない?
上の人は職場が恋しい会うのが憂鬱って時点で会わない理由付けとしてコロナ利用してるだけなんだろうが
コロナは関係なく、週末やたらと嫁親関係の行事があるのが嫌で、今年はコロナだし控えればいーじゃんってことだろ?
どれくらいの頻度かによるかなあ
親の誕生日は快く祝ってやれよと思うが、例えばほぼ毎週とか隔週の頻度で嫁実家に行ってるなら、そのほかの行事を少し控えるようお願いすれば?
結婚して10年、なんか妻というか家庭に興味がわかなくなってきた
俺は結婚するべき人間ではなかったのかもしれない
ディズニー英会話システムの教材使ってる人といますか?娘が4歳になり、妻が契約してしまったのですが98回払い総額100万すると言われて今驚いているところです。妻は英会話教室に通わせるより自宅で出来るから楽だし、今から始めたほうが英会話が上手くなるって言いはります。私は小学生から英語授業あるのだからそんな急がないでまずは平仮名覚えさせるのが先じゃないかと思います。
>>965
ないわー
英語ってコミュニケーションじゃん
人と接してこそ覚えるもんだと思うわ
そして英会話のスクール行ってお友達作ることの方が、幼少期の情操教育にとっても大事だと思うけどな
どうしてもディズニーの英語がいいならメルカリで買え
フルセットで30万で買えるからw いくら子供のためとはいえ
100万円の買い物を相手に相談無しに買うってもう催眠商法だよな
968名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 15:25:34.12ID:s6wCJJFTa
969名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 15:29:00.61ID:s6wCJJFTa
>>965
嫁さんは英会話できるの?
英会話できないなら子供と一緒に勉強すりゃいいよ
子供と一緒にやる気ないなら100万をドブに捨てるのと同じだな
どうしてもやりたいなら嫁さんの婚前の貯金から出させて
英会話できるようになったら家計から補填すりゃいい >>965
残念ながら騙されてます
本気で英会話覚えさせたいなら英語しか喋れない環境に放り込むのが1番です
家でやる系は親が英語を話せないなら意味はありません
そもそもその教材は意味がありません >>965
ポンと出せるくらい裕福なら別に構わんけど98回ローンて無理してんじゃね
あれ余分なのいろいろついてたり、何回も交換OKって謳い文句だけど
実際に必要な部分だけメルカリで買えば10万くらいでそろうらしいよ
ちなみに画質はVHSかと思うくらいのレベルらしい
それでもさすがに中身には食いつくらしいけど クーリングオフは契約した日(商品が届いた日ではなく)から8日以内らしいぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 16:23:37.82ID:gqtT+HzAa
無駄ではないよ
話せないかもしれないけど慣れさせるだけでも十分だよ。
英語教育するなら早い方がいい
それこそ0歳のうちから
でも100万はおかしいし、相談なしに買うのは狂ってる
嫁さんも自分の遺伝子で英語を話せるようになるとか夢見過ぎだろw
みなさんありがとうございます。とりあえず教材担当者に電話で契約解除を要求したら承諾してもらえました。担当者も夫の了承が無いのが心配だったようです。これから嫁の説得してきます…疲れた…
979名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 17:38:46.46ID:gJ1nulaLa
うちは購入まじで悩んでて
70万くらいなら多分購入してたけど
100万以上だったから悩んだ挙句やめた。
百歩譲って100万ぴったりとかならまだ良かったけど
130とかもっと高かったぞ。
一応最近リニューアルしたから20年以上前の画質ではないよ
ただアレは教材だけじゃなくて他の対人イベントに参加しないと上達しないし参加費もまた別にお金かかるから今のローンだけじゃ済まなくなるよ
>>977
おつおつ
ディズニーのやるならシマジロウの英語教材の方が余程洗練されてる
ちなみにうちも4歳から英語やらせてるけど、やるならヤマハとかのリトミックみたいな体とリズムで覚えられる方が飲み込み早いよ
小学生からは流石に別の英会話塾に変えたけど あとやるなら続けないと子供は半年で綺麗さっぱり忘れるから本気で英語を習得させたいなら親の根気も必要
別の塾に変える時、半年ほどブランクあったら普通の受け答えすらあやふやになった
続けないと忘れるのはまさにその通りで、大人だって割とそんなもんだ
ただ、英語だけできても中身がないと誰にも話は聞いてもらえなくて、逆なこいつは中身のあること話すと思ってもらえるとちょっと意味不明なこと言ってしまっても聞き返してもらえたりする
バイリンガル環境に育つと深い思考するのが苦手になるという話も聞くし、4歳で焦る必要はないと思うけどな
>>983
うちの場合は子供が本が好きで英語の絵本に触れる機会があったんだけど、読んでやったら自分で読んでみたいとの事だったんで
たしかに親からやらそうと思ったことはないね
下の子はやりたいと言わないからやらせてない むー。嫁のアホさ加減と実母、義母ともに種類は違うが話の成り立たなさをみてると、やっぱり種としての根本が違うとつくづく思う。
俺の娘たちもこうなるんだろうか…
うちは嫁がバリバリ工学系でそういうのは感じたことない
でも娘さんたちが周囲から「女の子だからこんなもの」という教育受けたら、その特性受け継ぐ可能性が高いんじゃない?
ネイティブ発音じゃなくても語彙力とか体当たりで身につけた
「こういう時はこういう言い方する」って方が通じるからな
めっちゃ田舎で中学のホームステイに着いてきた隣町の添乗員おっさんが
俺でもわかるほど発音が日本なまりまくってんのに
テンポと(たぶん)言い回して現地民に通じてるのすげぇって思った
幼少教育より、本人が必要だと感じる環境が大事って、英語できる知り合いは皆言ってる
(俺は実践は出来てないけど)
>>961
ウチの場合、片道500kmくらいだからなぁ 結局、嫁とLINE通話越しの義妹に説得されて購入する流れになりました。これから子供が増えると英会話教室に通わせるよりも安上がりになるそうです。ただ嫁の方も譲歩してくれて嫁が約110万、僕が30万払うということになりました。疲れた…
>>997
おつ
冬のボーナス増額される呪いをかけておいたぞ 1000記念
752 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/11/17(火) 22:51:37.62 ID:3cDwNDw/a
年齢と年収と顔で
マウント取るんだよw
うちの嫁は美人で若い上に金も稼げるんやでーーwって
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 13時間 3分 8秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php