X



トップページ既婚男性
1002コメント394KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 113軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:37:25.12ID:dUUMhTap0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、糞間取りと壺35マンが自演中
他荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 112軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1592122929/l50
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 10:55:50.28ID:mjv2uSkP0
>>951
HMの現場を回りまくって、現場監督見つけて「おたく、施工不良ある?」とか聞いて回るの??
現場監督ってHMの新人とかだぞ?
しかもそのやり取りを工務店の奴らに聞かれたら殴られるんじゃねえの?不良工務店ならw
非現実的過ぎるだろww
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:02:11.99ID:gS9LdXNY0
>>948
施工中の現場数カ所見たらいいんじゃないか?
あとは出来上がって売り出し中の物件見るとか?

隣はチンピラみたいなのが明け方まで工事してたよ
うちは室内の建具が雨ざらしになってたり、まぁ現場がとにかく汚かった
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:03:10.09ID:gS9LdXNY0
まぁわからんかったら積水選んどきゃ間違い無いよ
ダイワよりずっとマシ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:10:13.73ID:1REq8s1TM
うち嫁の弟と隣同士で同時期に建てたんだけどさ、隣の家建ててた大工の1人が建築途中に辞めてウチの家建ててた工務店に中途で就職したらしい
あまりにも労働環境が劣悪だったらしい
建った後もお隣は室内ドアが急に外れたり窓が閉まらなくなったりトラブル続きです
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:59.65ID:aI6ax5y0C
・自社の大工さん&地元の特定業者しか使わないを推す工務店
・完成見学会で何故か人生説教してくる社長のいる工務店
・耐震等級1でも丈夫な家作りをする、システムや設計を推す中規模HM
・完成見学行っても、何の説明も出来ないバイトをおいておく癖にその後やたら営業電話しれくる大手のHM
・ドーンと構えてる高級HM

さて、どこにするかなー…
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 11:52:08.30ID:aX961j8Rr
ふと思ったけど、自治体って誰が始めるんだろう
昔からの土地ならその流れだろうけど、新規の分譲地とか市とかから指示されるの?
いまどき取り仕切りたがりもいないだろうし
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 12:33:14.92ID:mjv2uSkP0
>>958
で?
ハウスメーカーの事務所行って、
「おたく、工務店ガチャで施工不良多いの?」とか聞いて素直に答えるとでも?ww
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 13:49:11.70ID:M3hoBUVb0
>>959
>>962
町内会や自治会は新しい街だと、役所などの行政と住人がほぼ同時進行で作るのが普通

住人はゴミステーションや生活する上で困ること(街灯が切れただの)の諸問題を
各住人がバラバラに役所に陳情に行くとか面倒だから、代表としての自治会が必要

役所は自治会が機能するのに必要な公民会などの建設費用や運営費の一部を援助したり
残りは住人の自治会費などで賄って成り立つ
発起人や自治会町などはあくまで話し合いで選出されたり選挙や推薦など様々
これらは役所が決めることじゃないので、あくまで民主主義的に住人同士でおこなう

> いまどき取り仕切りたがりもいないだろうし
ちゃんと意識高く町会長とかになってくれる人はいる
もちろん手当は出るけど、ほとんどボランティアに近く、街を良くしたいって意識の
とっても偉い人がいる

うちの町の自治会は毎年の持ち回りで班長になることが義務なので、1年間班長活動を
したけど、毎年1つの街区グループで200万円くらいの活動費が生まれて
その中から、清掃費用とか防災訓練とか、夏祭りとかの費用が支出されるな

最近は自治会加入を断る世帯が増えて、運営が死活問題だから、みんななるべく自治会とか入ってちょ
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:04:08.58ID:GHmewlu10
70まで、いや夫婦揃って死ぬまで働けとなってきた世の中でいつまで運営出来るかな。
結局、役所が税金増やしてでもそれらを管理して欲しいと世の中は変わっていくよ。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/08(木) 14:19:55.91ID:iSs0jp+W0
住宅地なのに朝早くから大きな声で外で電話したりドアバタンバタン開閉したり
まだ売れてない宅地の前に一日中駐車したり
大手中小に限らず下請け教育がちゃんと出来てないところはアカンよね
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 11:56:05.78ID:HqbbG3H+0
>>970
北のほうは基礎断熱が多いのでしょうか?

調べてみたところ、基礎断熱のほうが感覚的に好みなんですよね
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:31:21.46ID:dQXf86qf0
壁掛けテレビってどう?採用してる人いる?
壁の中に配線通せるならかっこいいけど、それができない場合は配線がテレビ下を通ることになるしあまり見た目よくないよね
あとは壁掛け対応のTVとかになるのかな。買い替えの時にも大変そう
レコーダー代わりのPS3があるし、光TVの機器も必要になるだろうし、普通にテレビ台に置くタイプがいいのかなぁ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 15:41:47.67ID:po0C2yyX0
>>972
テレビじゃないけど
VESA対応モニタを壁掛けにして配線は壁の中に通した。
入出力のHDMIは、LANケーブルに変換してる。エクステンダーって言うんだっけ?LANケーブルじゃないと末端処理が大変なんでね。。。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:36:09.47ID:fCnpMwFz0
エアコンの配管もテレビの配線も壁の中通すのは付け替えやメンテナンス面でオススメしない
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 16:39:03.21ID:6DKz5cib0
エアコンはともかく、テレビの配線なんて空配管にケーブル通すだけじゃん、テレビ位置から機材のところまで
メンテナンスなんて関係あるか?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:11:14.82ID:nOgxna8kM
高断熱住宅仕様にしてたらコンセントは少ないほうがいい。
後付コンセント、壁の中後で通すなんて問題外。
HDMIもいつまでの仕様かわからない。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:26:41.58ID:GIwFxH7F0
パナソニックのキュビオスで壁掛けタイプにする
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 17:47:13.02ID:Ck1kNyeP0
壁掛けテレビって普通外側に面する壁に掛けるの?
うちは室内の部屋を仕切る壁にかけてるから断熱とか関係ないと思ってた
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:52:08.74ID:2Xxh/zXF0
床下って何か有効活用できないの?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:56:43.14ID:Tr115Eaz0
打ち合わせの終盤で壁掛けテレビにしたいとお願いしても無理だと断ってきたダイワハウスはお勧めしない
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 18:57:19.10ID:mJDiW7+N0
>>985
室内仕切る壁の中の空洞はそのまま天井裏につながってね。
TV固定するのに使うボードアンカーくらいなら影響無いが
線を隠蔽するためにコンセント穴空けたり断熱材掻き分け
後配線すれば断熱性能に影響するでしょう。
設計時点で壁掛けTVとAV機器はどこに置くか決めて
将来の変更見越した予備管まで配管をするのが正解。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 20:15:24.72ID:OLnSjjz10
壁掛けテレビを考えてたけど、将来的なことを考えるとお勧めしないと担当に言われた
今は壁寄せスタンドで済ませようか考えてる
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:21:55.29ID:fCnpMwFz0
長期優良住宅って申請すべきかな?
建設を依頼する工務店は面倒だからやりたくなさそうだけど、基準満たした構造で建ててもらえるのはメリットかなと。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:19.30ID:UZanqJQMx
>>995
うちはもともと入ってたけど申請費用16万かかるみたい
耐震等級とかそれで公式に認められるしめんどくさがって相当で済ますとこよりはよっぽど安心かと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 8時間 30分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況