>>35
分かる
俺は2年前に家建て終わってるが、それで相当悩んだ
うちは嫁と下の子が花粉にハウスダストやカビ、その他いろいろアレルギーがあって、年中くしゃみや鼻水が止まらず飲み薬でどうにかしてるような体質だ
◯条工務店の建てて一年未満の展示場ではアレルギーは出なかったんだが、建てて5年くらいの家を見学させてもらった時にアレルギー反応が出た
ヒ◯キヤは展示場でものすごい反応出た
これは新品の家具から揮発しているような匂いがしていたからもしかしたらカビじゃないのかもしれないが
第一種換気の説明の時に床下の装置みたいなのを見せてもらったんだが、そこがカビだらけだったからそれが原因かもしれない
嫁がいろいろ調べたようで、思い切って我が家は掃除がしやすい第三種にした
第一種の家中に張り巡らされているパイプを定期的に業者に頼んで掃除でき資金力があって、アレルギー体質の家族がいないなら第一種の方がいいだろうな
うちは第三種にして吸気口はなるべく小さくしたいってことで、壁ではなく窓の換気ガマチにつけてもらうのを選択した
洗うのは小さなスポンジのようなものだけで、規定より頻繁だとは思うが、3ヶ月に一回は洗浄しているが手入れは楽とのことだ