X



トップページ既婚男性
1002コメント471KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 113軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 13:30:23.86
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、糞間取りと壺35マンが自演中
他荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 112軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1592122929/
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 08:36:37.03ID:29wXgOa20
>>602
俺はコロナの影響で収入が8月で途絶える可能性が出てきて、年末に建てた豪邸を手放す可能性も出てきたが、そんな話聞いて楽しいか?
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:10:23.21ID:3x38K7GYM
だいたいコロナ関係のローン延滞は充分に
支払い猶予とその相談も可能なのに
アホなこと言ってる >>607 は釣り確定

あと>>605の偽物歯科医もこいつ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 09:50:23.35ID:Zzpuzuac0
>>597
最初はそう思ってたけど、下の子が生まれたから下の子まで待つと小学校転校になってしまう。それは避けたい。
あとは住宅ローン控除が来年までとか、その辺もある。
>>598
はっきり言って今の土地にこだわるのは保育園以外にはないんだけど、その辺どうかだよねぇ。まぁ子育てにはそこそこ優しい市ではあるけどね。
土地勘がなくて治安もわからないし、今のとこ以外だとどこにすればいいやらってのもある。子育て支援は調べりゃわかるけど。
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:03:13.16ID:3x38K7GYM
>>612
そんなてめぇの経済状況なんて知るかよ

と、ネタに反応してやる親切なオレ

お前、地獄で閻魔に舌抜かれるな
あ、宗教の違う国の人の可能性も笑
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:47:01.69ID:HRCMccQZ0
>>611
小学校の転校ってそんなネガティブに考える事じゃないだろ
よほどいじめられ属性の子じゃない限り子供は親が思ってる以上に適応してくよ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 10:59:35.87ID:6FWXpSlq0
>>611
住宅ローンの延長の分は気にしなくていいよ
どうせ秋から着工件数減少なのが数字に出てくるし違う制度始まるんじゃないの
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 11:08:41.36ID:29wXgOa20
コロナの影響の話がないっていうから影響の話を書いたら嘘つき扱いかよ、なんなんだよ、ここw
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 11:16:18.17ID:DA15ABSh0
うちは建設業(非戸建て)でこれまでは影響皆無だけどコロナショックは秋以降だと思う。
それがどれくらいなのかも想像付かない。
個人的予測では冬はまた自粛の嵐が吹き荒れると思ってるし。
(コロナは風邪の一種だから)
なのでとてもじゃないがこれからローン組んで家建てるなんて怖くて出来ない。
春に車買い替え時期だったが見送ったし。
まあ欲しい車も無かったんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています