X



トップページ既婚男性
1002コメント373KB

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 12:07:18.57ID:94OdLmXb0
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が建ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性139
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1561880629/
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:47:27.71ID:PCKIe3i60
DQNにしてやられているハリアーの人がここからどう巻き返すか楽しみだな

結果報告を楽しみにしているよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/05(月) 22:55:13.32ID:KLlSn+Sxa
>>676
俺からも、相手に改善してほしい点はタイミング見て伝えてる
でも、「それはあなたが◯◯だから」って言って、結局「俺が悪い」理論で押しきられるんだよね
それなのに「あなたは自分のことしか考えてない」だって、「私がどれだけ我慢したか」だって
そっくりそのまま言い返したいけど、それ言うとアウトだし、「ごめん、改善する」って言うしかない
離婚も考えたけど、惚れた女だし、まだ諦めたくないんだよなあ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 06:50:20.97ID:QolREXbnd
>>689
これから作ったるわ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 07:48:47.37ID:7pOmei1Mp
>>679
『お互いに腹を割った話し合い』をするしかないと思うよ
相手の言動に対してどう感じているか、どうしたいのかを冷静に話すこと
相手の言い分を、たとえ嫌な気分になったとしても、冷静に最後まで聞き耳を持つこと
改善策もしくは妥協点を見つける為に、冷静に話し合うこと
これができれば関係は改善できるはず

時間は掛かるし、一度では終わらないと思う
相手次第でもあるから、成功するかどうかは分からないが、惚れた相手ならば最後まで頑張ってみたら?
俺はこれで離婚の危機を回避できたよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 08:10:36.45ID:3QGFR1MXd
エレベーターのボタンに覆い被さる様に立たれてボタンが押せねえかった
降りたい階の1階下に止まったから降りたが気持ち悪い奴…
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 08:30:26.93ID:v3iuDPB00
>>675
嫁さんに感謝して嫁さんの事を全部褒める
ささいな事が気になったら自分でやる
その姿勢を続けると改善するよ
そこで図に乗る嫁なら離婚を考えればいい

女なんて褒めてなんぼ
褒め続けりゃ男のいいなりよw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:25:51.81ID:v3iuDPB00
>>700
情けない奴で結構
俺は嫁を笑顔にするために嫁と結婚したんだ
嫁の気持ちに寄り添わず、嫁を従わせて悦に入るために結婚したわけじゃないからな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 12:45:58.84ID:J3F9RMrF0
笑顔にするためっていうのも大分独善的だし、褒めときゃいいわって根っこでただただ馬鹿にしてるだろ
こいつ頭大丈夫かな
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:01:12.20ID:v3iuDPB00
>>703
判ってないなぁ
きちんと褒めるって意外に大変なんだぜ?
嫁さんがどんな意図で家事をやっているか
丹念に汲み取らないと褒めても逆効果だしな
上っ面だけ褒めてたら見透かされるぜ
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:39:15.49ID:WcA3jRDhd
>>704
俺はあんたの意見に同感だな
女は男以上に自分に気にかけてほしいと思ってるから
褒める=見ているから評価できる=気にかけている、だからね
俺はよく嫁の好きなデザートを帰りに少し寄り道して買っていくよ
褒めるのもその一環じゃないかな

性格の悪い言い方をすると、デザートなんて数百円の物で機嫌が取れるなら安いものだよ
そうやって手のひらで転がしてれば良いし、逆に転がされていれば良い
お互いが転がしあってそれでバランスさえ取れてれば良いのさ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:40:41.78ID:7pOmei1Mp
>>705
明日も猛暑日の予報出てるぞww
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:45:19.52ID:7pOmei1Mp
>>708
それができる関係なら良いが、675氏はそうでは無いようだよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:46:00.83ID:WcA3jRDhd
>>705
クリーム乗ってるメロンソーダのアイスクリームって2種類あるけど、
俺は丸くて硬いバニラアイスより、渦巻き状に乗せてくれるソフトクリームが好きだな
最近はマクドナルドでも売ってるけど甘ったるくて喫茶店で出てくるような上品な味ではないな
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 13:48:59.31ID:JJa3kifRM
うちの嫁はご飯に海苔掛けるだけで褒めてくれる
なので我が家の褒めるハードルがもの凄い下がってる
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 14:23:21.01ID:gtEhlaqK0
結婚した当初から男なんて馬鹿なんだからおだてて上手く使ってくれって言っておいた
お互い何をしても少し大げさな感謝をしてお互い気分よく手伝えるような流れが出来た
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 19:52:28.93ID:xLJFoIq00
勝俣だっけ?感謝ノート採ってるの
最初からそう言う人間だってあらわにしてないといきなりやるのは難しい
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:42:16.17ID:M+iof/x+0
俺がエアコン嫌いで妻はエアコンかけてないと嫌なタイプ。
妻は夜寝てる間もエアコンの設定温度が25度してて、室温26度の湿度50%くらいになってる。
それだと寒いから、設定温度を26度にすると室温26度の湿度60%弱になるんだけど、気づくと25度に設定下げられる。
25度だと常時風が吹き出してて、体が冷える感覚がすごく苦手。

うちの問題は、こういうことを話し合いでうまく解決できないこと。
お互いうまくゆずれないんだよな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:46:55.50ID:GCOfCmN0d
例えばカマキリのメスがオスを食べるように
例えばチョウチンアンコウのオスがメスに同化してしまうように
例えばミツバチのオスが巣から追い出されるように

自然界ではオスなんて精子提供するぐらいの役割しかない

男は下手なプライドは捨てて嫁の為に生きる事が自然界の摂理に沿ってるんだよ...
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 21:51:54.33ID:kJogTsnk0
>>716
寝室別でよくね?

夕飯が焼きそばのみって結構あるもんなの?
焼きそばって昼のイメージ強くて夕飯が焼きそばだけとかすごく嫌なんだけど世間では当たり前?
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:03:30.56ID:jwxKi3coa
義実家に車で帰省して帰りに俺の実家にも寄って2泊する
嫁が俺の実家にいる間に髪染めに行きたいとか寝言言ってる
夜通し運転するんだけど仮眠は特にいいからサロンに行きたいんだと
普通に考えてありえないだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:13:17.84ID:cLmOE2VOa
愚痴らせて

結婚してお金も時間も制限されてどんどん欲がなくなってくる
唯一美味しいもの食べたいぐらいの食欲のみ

これって死んでるのと一緒じゃね?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:17:50.15ID:YzEILozF0
>>721
結婚そのものに楽しみを見出せないならそうだろうな
俺も「お金も時間も」と「美味しいもの食べたい」は同じだけどその「美味しいもの」を嫁さんと一緒に食べたいって思ってるから食事は毎回楽しみ
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:22:07.01ID:lvyU868qM
>>725
いやいやお前何言ってんだよ……
その前に義実家行ってんのだぞ?
なのにこっちの実家には無理に連れて行くな?
頭大丈夫か?
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:24:40.74ID:M+iof/x+0
>>718
>>726
今徐々に別室にしつつある。
でも、1歳半の子供がいるから一緒に寝たいんだよな。
「こどものために室温下げてる」って言われたらなんも言い返せない。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:25:32.76ID:lvyU868qM
>>716
26度で足りないようなら扇風機を天井に向けて回しておいたらいいよ
上手いこと対流が嫁側に向くようにして
それで設定変えなくても体感温度けっこうさがるから
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:36:50.19ID:jwxKi3coa
>>725
無理にじゃないし通り道の俺の実家にも寄ろうか?って言ったのは嫁
義実家行くのは当初子どもと嫁だけだったけど俺もやっぱり行った方がいいかなと思ってみんなで行くことになった
長距離運転は元々嫁が担当
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:56:48.51ID:ddeY96+X0
残業でイライラ
20:00頃帰るメールしたら、娘(2歳)とまだ飯食ってるっていう返信で更にイライラ
21:00帰宅後、ゆっくりご飯食べたいのに嫁は無計画な旅行の話、娘はおままごとをせがんできて更にイライラ
22:00俺が洗い物済ませても、まだ寝かす準備もしてない
22:52今、嫁が寝かしつけれずグズった娘を俺が抱っこして寝かしつけた

こんな毎日で無計画な旅行の話や二人目はどうするとか聞かれてもな
まずはお前らのダラダラとした生活を正せ、話はそれからだとしか思えん
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 22:58:22.29ID:VD+Ao90D0
>>733
ここで文句言ってねぇで別の日にサロン行っていいからその日は安全の為に仮眠してくれって直接言えばいいだろ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:11:33.12ID:lvyU868qM
>>738
お前頭悪いんだな
そんな言い方したら愚痴スレの存在意義全否定じゃねぇか
嫁に文句言う言わない関係無く憤慨してるって話だろ?
文句言った後で「こんなことあったんだけどお前らどう思う?おかしくないか?」って愚痴るは何もおかしくないだろ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:21:16.66ID:kJogTsnk0
>>733
来て欲しいといってないのにお前さんが勝手についてきた
社交辞令でお前さんの実家によるか?ときいたのに本気にしてる
だるいからサロンで時間つぶそーっと
馬鹿でもわかると思うんだけど頭悪いのかな?
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:36:33.79ID:W+sTGfSSM
今日も糞ニート童貞が暴れてるw
こんなとこでだけ強気の態度とかみっともないにもほどがあるだろw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:38:04.39ID:ddeY96+X0
色々しつこいから「イライラしてるからほっといて。旅行のことは調べとくから。」と言って突き放しちゃった
仕事も家庭もやるべきことを後回しにして、やりたいことを優先するやつは大嫌いだ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 23:52:22.15ID:jwxKi3coa
>>740
4歳と2歳
いつも美容室行くときは俺が子どもの面倒見てる
今回の帰省にからめて行くと大人が3人になるからいいかと思ったらしい
義実家は田舎で実家は都内だから安くていい美容院も多いし
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:10:43.21ID:2YbledDr0
>>747
親だって息子と孫に会いたいとは思っても嫁に会いたいってわけじゃないと思うが…
嫁が居なくても問題ないと思うよ
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 00:27:23.32ID:1zBUkw/7M
>>746
だらしないお前とじゃ旅行も今後の生活も考えられないってはっきり言えばいいのに
お前にイライラしてるから、なんでしょ?
そんなんで旅行いったってイライラつのるだけだよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 05:10:40.00ID:Rl7W7rnD0
>>747
小さい子いると美容院行けないんだよ
オレも嫁さん美容院のために有給取ったことあったわw
あと病院の時も有給取った
0755739
垢版 |
2019/08/07(水) 07:56:50.89ID:6zd76Ysl0
>>747
それは行かせてやれよw
孫とお前が実家にいれば孝行にはなるんだし、たまの自由時間作ってやろうぜ
お前一人で見るよりいいじゃん
卑屈に考えなければ、お前は実家で子供とのんびり&親は子と孫水入らず&嫁は安くて良い美容院もあるって誰も損しないWin-Winだろ
0759720
垢版 |
2019/08/07(水) 09:52:14.75ID:h0vOrjeSa
ここは大人しく行かせた方がいいっぽいな
まさしく>>758で考えてた
嫁実家近くに美味しい居酒屋あって帰省の度に行っておいでって言われるんだけど義親に悪くて毎回断ってる
嫁はうちの実家に来ると母が優しいのをいいことに都内にいる友人とランチしたり飲みに行ったりやりたい放題
子どもは一緒に連れていったり置いてったり
たまにある東京出張もうちの実家に顔を出すでもなく友人と食事して帰ってくる
なんだかなー
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 09:56:10.85ID:YgjyeXBQp
>>747
長距離運転させてるなら、少しくらい言うこと聞いてやれよ

そもそも、嫁の行動予定は合理的だ
美容院でだってリラックスできるし、休養になるだろ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:27:37.04ID:k2Cc4ZAK0
義両親は婿さんや嫁さんが居たらそっちにも気を遣わなきゃいかんから面倒なんじゃないの
むしろ孫としっかり触れ合わせてあげた方が優しさじゃないかと
うちの考えが標準だとも思わないけど、俺の実家に帰る時一緒に来る来ないは嫁の判断次第だし、逆に嫁の実家に一緒に行くかどうかは俺の判断次第だよ
たまに子供が一緒に来てくれって言うときがあって、そういう時は必ず一緒に行くようにしてるけど
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 10:39:20.15ID:L2apqrOi0
>>759
君の根が真面目なんだろうね
それに対して君の奥さんはフランクなんだろう
その辺はすり合わせしといた方が良いと思う
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 11:18:55.97ID:quDctylgK
この流れで言う

暑いからファーストキッチン混んでてメロンフロート諦めた
悔しいからコーラ買った 興奮して紅茶花伝とファンタ二本も買った。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 12:58:10.96ID:YgjyeXBQp
>>766
明日は猛暑じゃないようだぞww
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 13:04:52.63ID:kCHmlGOjd
>>754
固いアイスは食べにくいんだよ
氷みたいにふわふわ浮いてて力が逃げるから上手くスプーンでとれない
ある程度溶けはじめて柔らかくなるまで待つか、最初からメロンソーダに入れてしまう選択しかない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:07:37.44ID:quDctylgK
スーパーで売ってたチョコミント すげー 不味かった
ちょっとえずきそうだった


やっぱりサーティワンのチョコミントが一番うまい
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:27:57.57ID:k2Cc4ZAK0
滝クリ結婚か
しかも懐妊とは
全く情報出てこなかったってのはやっぱり規制掛かってたんかね
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 14:47:16.32ID:H6IhTPjNd
>>773
複雑な味になれば値段の差が出やすい
だから俺はスーパーでハーゲンダッツは除いて、安いアイスはバニラかチョコ味しか買わないと決めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況