X



トップページ既婚男性
37コメント19KB

どこまでやれば満足するの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:36:35.34ID:GsGRVoBJd0707
仕事終わりに買い物して
家に着いたら弱火料理しながら掃除洗濯。
子どもが泣いたらオムツがえして、おっぱいは奥さんに任せる。深夜は哺乳瓶でミルク作ってあげてる。
料理は奥さんのために翌日分まで作ってる。


んで、奥さんに寝る時間を作ったら1週間くらいで自分も料理とかをするようになってキッチンペーパーの位置がイヤとかで奥さんが勝手に動かすようになった。
こっちが場所がわからなくて時間かかるようになってイライラ。
子どものガーゼハンカチを浴室乾燥してたら、曇りなのに外に出せとか言って乾かない。結果、足りなくなる。
…子どもの命に関わることなら頑張ろうとも思えるけど、自分のやり方を押し付けられても無理なんだよね。

正直もう「や〜めた。自分のやり方でやりたかったら1人でやれ」って、言ってもいいよね?
3時間置きの授乳が楽なんて思わないし、自分がいないときに泣かれたら精神的にしんどいのもわかる。
それでも、奥さんが元気になるためにやってきたことを否定しながら「私のやり方じゃないとダメ」って細かいことをグチグチ言うなら勝手にぶっ倒れるまで1人でやれって思う。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:38:32.92ID:GsGRVoBJd0707
もともと里帰り出産だったんだけど
お義母さんが家事を出来ない状態になったから、しばらくの間は本当に1人で頑張ってきた。
そらもう大変だったんだと思って出来ることはやってあげたいと思ってやってたんだよ。
ここでは文句言いながらも、今日だって休みだと思って深夜に泣いたら俺がオムツかえてミルク作って寝かしつけて奥さんが起きたの8時半だよ。
本当にどこまでやったら満足するの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:19:10.80ID:N7eqPOicd0707
生後半年くらいまでかな、その頃にはその生活に慣れてると思うが
俺は離乳食を嫁が作り出してから楽になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況