X



トップページ既婚男性
1002コメント319KB
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 58軒目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 06:27:05.06ID:ho6bZi2H0
息子がいるオヤジ達が集う酒場です。

<前スレ
息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 57軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1537564496/

次スレは>>980あたりで。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:49:29.15ID:JiyeVyTap
息子の好きランキングではパパ保育園の先生ママで俺がトップだった
でも納豆と唐揚げときのこには負けた
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:54:32.46ID:zOFlooTVa
息子の為なら自分の時間はいらない(というか、夜中取れる)けど、朝早起きして弁当作るのだけは無理やなー。
皿洗いとか送りとか、ささっとできる事はやるけど。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:57:00.11ID:sis3Y+kN0
共働きっていないのか?
うちは共働きだから家事は完全に分担
だからどちらかが手が空いている時に、洗濯掃除料理やってる
育児も同じ。小さい頃の寝かしつけも分担だしオムツ替えや風呂もすべて分担
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 20:58:33.68ID:WOFhYz6Ca
俺は料理が趣味だから家庭内シェア7割くらいやってるよ
嫁も兼業で忙しいし、分担してたらそうなった
料理すんの楽しいよ
釣りも趣味にしてるから尚更ね
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:35:13.44ID:EN58Dvht0
キャラ弁の流れに便乗して上げ
https://uploader.xzy.pw/upload/20190110212907_887fdfa1_594d576670.jpg

初キャラ弁だったから顔のバランスとか上手くとれんかったわ

うちも共働きだから家事分担、料理はほぼ100%俺だわ。嫁妊娠中だから料理以外の家事もほぼやってるんたけどさ。
今も息子の寝かし付け、俺の腕抱いて寝息立てる姿が可愛すぎる。このまま俺も寝てしまいそうだ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:46:28.48ID:gR18KqBW0
よくわからんけど、キャラ弁って園に着いたら形が崩れて悲惨な姿になったりしないのか?
うちの子もあと2,3年経ったら作ってってせがむのかな…。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:02:34.27ID:OX5SOP/a0
>>886
中々上手いな
>>845だけど、息子を迎えに行った嫁から聞いたんだが、息子弁当があまりに嬉しくて周りの友達や先生に見せびらかして、
そして食べるのもったい無いからずっと食べなかったらしい
結局泣く泣く食べたらしいけど
その話聞いてホッコリした
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 22:59:53.34ID:iSHy9fShK
幼少の頃から母ちゃんがパートでいない時は親父が焼き飯作ってくれてさ
冷凍ベジタブルと魚肉ハムに塩胡椒だけの素っ気ない焼き飯だったが未だに食べたくなるような思い出の味なんだよ
なので俺も息子の思い出の味になってもらおうとオムライスを作るが冷凍ベジタブル嫌いで食べてくれないw
困ったもんだ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:56:11.48ID:9F5+8wl/0
オムツ替えが分担の中に入ってることがまずおかしい
そこは分担じゃない
汚れたら替えるのが当たり前

という考えに育ててるうちに変わったな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:06:43.45ID:rIOJ1Fh60
まあパパうんこ出たって言われたらママのとこ行きなってこっそり言うんだけどね
バレるけどw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:17:01.03ID:V3mp5qX6d
飲み会帰りにこの息子スレ開いて飯テロにあった
何が起きたのか分からないがラーメンより息子の寝顔おかずにおにぎりにしとこう
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:51:28.27ID:mvNERF040
家事は専業主婦だから丸投げでもいい
子供はわたし一人の子供じゃない
二人の子供じゃないの?

…それ以来 仕事が休みの日は妻が一人になれる時間を作る役目になりました
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 01:03:34.99ID:iB4W43/sa
スレの流れ読んでて愚痴言いたくなったすいません。
うちは共働き、嫁さん医療職で土日出勤不定休なんだけどそうなると土日の保育園休みは子ども2人を俺が見なきゃなんだよ。嫁は平日に一人の時間がある
子どもだから当然可愛いし楽しいことも多いけど
飯の用意して買い物行ったり一緒に遊んだり、休みたい時もあるのに一人の時間がないってのはちょっと精神にくるところがある。仕事とかたまに燃え尽きそうになる
手がかからなくなったらそれはそれで寂しくなるのはまちがいないだろうけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:01:21.97ID:vtfY30tua
>>897
あれ俺がいる
うちも嫁が医療職でほぼ同じ状況
幸い俺の実家が近いからジジババに頼ったりできるけど
>>901もいってるけど有給とったり嫁に相談してガス抜きしなよ
子供は可愛いけど燃え尽きたら意味ないぞ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 08:53:09.94ID:lHHg5jhU0
>>898
スレ違いだから書き込みすんな、と正論かざす奴もいれば、気持ち分かるよ、同情するよ、と書き込みする優しい奴らもいる
どちらも父親という事実に驚愕する
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:23:12.97ID:IXdNs74Ra
可愛い息子のためにも自分のためにも、メンタルが壊れるような負荷を自分にかけちゃ駄目だ
自分のキャパシティよく見て、休みが必要なら休まなきゃな
もちろん、嫁の負荷もよく見て、相談して調整しなきゃ
それが家長の仕事だぞ
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:27:02.80ID:kXBXDbV6a
>>906
こういうことをドヤ顔で書き込む奴が一番気持ち悪い。
「優しい自分」に酔ってるんだろうな。

>>909
いつまでスレちな話をひっぱるん?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 15:59:47.44ID:HKqStpkdM
息子が可愛い(ついでに嫁さんも可愛い)から家事育児もがんばれるんだろう。もちろん仕事方面でがんばってる父ちゃんもいる。
ようやく金曜日、3連休また息子とたくさん遊ぶぞ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 16:49:40.87ID:gSNWYPGBd
ちょいちょい通ってる園でもインフル休み出てきたと思ったら、我が家に無事インフル様の上陸や…みんなも手洗いうがい気をつけてや。しててもかかるもんなんやけど…
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 17:25:10.69ID:Ug/CeCAkd
大丈夫、うちはもう感染済みさ!(涙)
一家3人予防接種して、俺だけ撃沈
でも家庭内感染なしに済ませられたので予防接種偉大なり
4日に一日だけ会社に行って、5日に発症
それから息子とほとんど遊べてないのがつらい……
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 20:26:45.82ID:TLlntqcX0
ウチはいまのところ大丈夫だけど
去年俺A型、嫁と息子にうつす。
息子B型、嫁もうつる。
これから気をつけないと
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 22:16:42.11ID:MnTRUCg/0
一回かかると免疫がつく。
同型、類似型にはかかりにくくなる。
毎年型が少しずつ変わるので、何年か経つと感染する。
軽症で済んでると自覚がない。
完全無症状のキャリアもいる。
免疫が強いのか何十年も全く症状が出ない人もいる。
1シーズンにAとBの両方にかかる人もいる。

重症化のメカニズムは分かっていない。
俺のオススメは解熱剤は使わないこと。
使うにしてもアセトアミノフェンだけにしておく方がいい。
ほっとけば治るよ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:45:35.36ID:FVZj7GZ+M
製薬会社の金儲けなら予防させずに薬がんがん出すわ。
すくなくとも集団で打てば重傷化しやすい人がかかるリスクが減るから予防接種は大切。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 23:01:47.31ID:8SKDjfYd0
最近やたらCMでかかる音楽を口ずさむ年長の息子
ある日、「URであ〜る♪キャンペーン中」って嫁と風呂入っている時に口ずさんだ後、「手数料ってなに?」と嫁に質問しててワロタ
多分URのCMで手数料の事言ってたから覚えてたんだろうけど
そして嫁は「余計なお金」って答えててまたワロタわ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 06:58:34.31ID:taQGUdHkM
うちのとこはドコモ一休さんのデカ顔が異常に怖く感じるみたいで目を背けるよ

反応いいのはSwitchのCMの冒頭の指パッチンの音
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 18:08:42.93ID:K22M+q6HM
小僧の成長する姿は見たいが 大きくなって欲しくないなぁ
矛盾しているけど素直な気持ち・・・
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 02:58:34.96ID:AslELybq0
息子が生まれた年に買った同じ年数の山崎ウイスキー
成人になったら一緒に飲もうと買ってある
2036年まで我慢w
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 03:48:04.27ID:ipWbkfI50
息子と実家にお泊り
こんな時間にグズってあやしてるんだがめっさトイレ行きたい
半分寝てるのに俺の足の指持って離さないから動くに動けない
よーしパパ漏らしちゃうぞ〜
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:07:40.15ID:HHtaLw1d0
ウイスキーはもつでしょ
もつけど、瓶詰めのウイスキーはあんまり意味ないような、、20の時に20年もの買った方がとか思ってしまうがそれは無粋なんだろうな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:21:20.07ID:X3etaQB+0
親父と酒飲みたいと思ったことないから、息子と将来飲みたいとも思わなくてそんなの用意してないな
息子から成人したら飲みたいって言われたら用意するけどね
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:46:24.17ID:hXEZYGsx0
職場の先輩は、息子の20 の誕生日に初めて酒飲むから飲みやすいようにってほろ酔いとか甘い酒用意したって言ってた。
形にこだわるのも思いが伝わっていいけど、背伸びしないで息子のこと考えてあげるのもすごいいいお父さんだなって感心したよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:05.66ID:gmKpV0L5H
大学入ったらお酒飲んでそうだけど…
どうでもいい話だけど親類が10歳の娘にノンアルコールのカクテル飲ませてたけどこれってあり?
シャンメリーと同じか
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 23:24:44.30ID:MRNEvEh90
最近のノンアルビールには
この商品にはアルコールは入っていませんが、20歳以上の方を対象とした商品です
って書いてるのはまれによく見る
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:27:26.65ID:esSGzALYa
熟成するのはお酒じゃなくて親としての気持ちだろ

うちは両親(俺と奥さん)ともにお酒飲まないから、こーゆーの考えたこともなかったし、他に何かって思ったけど全然思いつかなかった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 07:50:58.98ID:xFyvkI9yd
俺は娘が産まれたときに嫁母が、息子が産まれたときに俺母が梅酒をつけた。飲めるのは13年後と、15年後。俺の婆さんも同じ事してくれて、20何年物の梅酒が家にあった。味は普通だったな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 15:19:31.81ID:tPvzYqgo0
綺麗にお尻拭けてなくて湯船でウ○チポワンポワンしてきたことならあるぞ
流石に俺の慌て方がトラウマになったのか、湯船に入る前はお尻洗った?とか今日はうんちしてない?とか言うようになった
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 17:19:29.51ID:MICqcXM3M
不完全な専業があるんだろうか
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 17:39:36.23ID:jh28mFGCa
息子5ヶ月のオムツを替えようとケツを拭いていたらおしっこピューで息子の服がびしょ濡れ

はそこそこの頻度であります
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:17:02.40ID:+TCPX5T30
市川海老蔵のお子さんが襲名するってニュースを見た。受け応えの様を見てるとガンバれと応援したくなった。反面、YouTubeで子どもがイイネ押してねって言ってるのを見ても応援したい気持ちが出ない。自分でも何故か分からん。似たようなことなんだろうけど、何でだろう。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:40:47.34ID:nGzCwwBM0
息子なんやけど、外食に行って、隣のテーブルに女性が来ると必ず愛想振り撒くのがカワイイ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:43:14.29ID:QSL9QFlY0
小学生の息子
コンビニ連れてくとエロ本コーナーを凝視してる
可愛い
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:21:34.16ID:tqli19Jb0
小学一年の息子、
エッチスケッチワンタッチって言って自分で大受けしてるの可愛い
現実に言うんだなと感心した
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:54:28.55ID:gjt81YmB0
>>964
皿洗いもゴミ捨てもしないクズ旦那か
嫁が病気や怪我で倒れたらどうくんだろうな?
つか、そういう万が一の時しか家事育児やらない程腐ってんだろうけど

スレ違い分かってるがこういう身勝手な奴につい腹たってレスしたすまんね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 02:35:27.33ID:NBxdOkku0
仕事が力仕事だからまだまだ息子に負けるとは思わんかった
高校生の息子に腕相撲で負けた。自分の衰えを感じるのと同時に
息子の成長が嬉しい。来週一緒に船釣りに行く約束をした
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 08:11:10.70ID:4/AJnTvQ0
最近、ひとの家の役割分担の話に少しでもなると、やたら噛みつく奴がいるけど、ストレスでもたまってんのか?早めに病院行った方が良いんじゃね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:07:44.52ID:dfHF3/30p
>>976
旦那とうまくいってない可哀想な人なんでしょ
旦那と喧嘩してイライラして、イライラするから喧嘩しての無限ループ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 09:42:12.21ID:2TZkh4xWM
>>974
当人じゃないが俺も全くしないわ
風呂すら入れず、たまに外に連れて行くだけ
一人暮らししてたからしようと思えば出来るけど、嫁の3割も出来ないだろうね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況