1名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/31(火) 21:59:47.12ID:xx9A6DUKM
既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
次スレは>>950が立ててください。次スレ立つまでレス減速お願いします。
※ここは気団スレです、独身男性の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房は徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(http://toro.2ch.net/furin/)
夫婦生活・Hな話題は夫婦生活(仮)(http://pele.bbspink.com/couple/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
独女用は落ちていますスレ立て依頼はこのスレでなく適切な代行スレへお願いします
※前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ412
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1530277362/ 早速既婚女性に質問。
嫁の小言が毎日半端ない。
粗探しして見つけてるレベルかよと思う。
ゴミ袋新しいのに変えてない
→嫁もよく忘れてる
靴を綺麗に片付けてない
→明日も履くから出してるだけ
カーテン閉めてない
→数センチ隙間あったら言われる
トイレの蓋閉めてない
→嫁も閉めてないときある
廊下の電気付けっ放し
→嫁もよく忘れてる
台所が汚れてる
→嫁が汚れを見つけたらそれは汚れてると不満
ペットボトル机に置きっ放し
→嫁もよく置いてる
お茶はちゃんと冷蔵庫にしまって
→まだ飲むから置いてる
服はちゃんと片付けて
→嫁も脱ぎ散らかしてる
掃除したらダメだし
→お風呂の天井までしたの?など。
さすがに天井まではしないけど不満らしい。
何でそんなにため息混じりの苛立った顔で言うの?
そして、世の既婚男性はこんなのに耐えてるの?
6名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/01(水) 14:28:10.73ID:FhluWAd00
嫁もなんとか、嫁もなんとか……
これはため息出ちゃうわ
>>4
既婚女性じゃないんやが、なんでそんなのと結婚したん?と思う
ワイの嫁、食卓に嫁の分の水入れただけで「ありがとう」っていってくれるし
風呂あがりに足ふきマット干しただけも「ありがとう」っていってくれるわ
俺が帰ったら毎日「おかえりなさい。お仕事おつかれさま」って出迎えてくれるので
子供も真似して「パパ、お仕事お疲れ様」って言ってくれるようになったし。
嫁選び間違えてないか? >>4
ほとんどうちにも該当するけど、私も自分もやっちゃうからって許してる
うちは気になったほうがするってルールだからゴミ袋もカーテンの隙間も台所の汚れも私が対処してるけどイライラしない
ただ電気消し忘れは直してもらったし私も直した
トイレの蓋は自動で開閉するものにした
お風呂場は完全に旦那に任せてるから私も口出ししない
奥さんまだあなたに期待してるからイライラするんだよ
諦めたらそういうものだって割り切れるし、お互いにやってくれてありがとうって言いあってる
二人の問題なのに双方が相手の問題だと思ってるうちは解決しないんじゃないかな
ちなみに嫁にとっては家の中は職場の延長上みたいなものなので口うるさくなる気持ち分かるし理解してもらいたいな 風呂天井は専用工具(ちょい高いが)買え
むしろ燻煙材をマメにやれば殆ど手間はかからない
>>4
ペットボトルを置きっ放しにされたり、衣服を脱ぎ散らかされたらイラッとするけど、自分も完璧人間じゃないし夫も私の嫌なところを我慢しているかもしれないので、お金のかかること以外は言わないとラインを決めています。
その例でいうと、電気つけっぱなし(電気代がふえる)は言うかな。 >>12
全部LED(人感センサーつき)に変えちゃえ
初期投資は高いけど、光熱費はかなり押さえられる >>13
ありがとう。
でも電気付けっ放しは年に数回程度だから、光熱費が気になる程でもないんだ。
一緒に生活してて、気になったことを何でもかんでも言っていたら窮屈になっちゃうじゃない?
だから、言うこと・言わないことのルールを自分で設けていて、それが「お金がかかるか?」なんだ。
カーテンが数センチ開いていたところで私が損するわけじゃないから、まぁいいかーってイラッとする気持ちを飲み込んでるw >>14
精神科いった方がいい
「年に数回」のミスにイライラいている貴女の方が異常だ >>4の夫婦は日常的にマウンティングしあってるんでしょ
だから小さいことでも相手を糾弾するし
小さいことを指摘されても流すことができない
お互いが相手をより少しでも上位に立ちたい、そのために日々粗探しをする
不毛な結婚生活だな 嫁が冷房つけても暑い暑いと言って、実際髪がぐっしょりなるほど汗をかいています。
毎晩寝不足みたいで、やっと寝ても、頭がものすごく熱くて、体も横で寝ていられないほど熱いです。
毎日夜中に「暑くて寝てられない」と起きてしまいますが、私は毛布をかぶって寝ています。
一度別の部屋で、冷えピタを貼りながら冷房を17度にして(これ以上下がらなかった)、寝てもらったけど、ちょっと暑かったけどやっとゆっくり寝れた!と朝ご機嫌だった。
この異常な暑がりの嫁はこの時期辛いんだろうなぁ。
>>15
どうしてそう読めるのかわからない。
あなたこそ病院行ったら? >>17
うちの嫁は甲状腺の不調で暑がりになって、冬でも半袖で過ごしてたな。 >>17
暑いだけじゃなく、いつも疲労感があったりする?
甲状腺機能亢進症などを疑って、嫁を病院へ行かせろ >>21
そりゃ自分で「イラッとする気持ちを飲み込んでる。」って書いてるからでしょう。
ここでも噛み付いてるあたり、相当ストレス溜まってるんじゃない? >>24
横だけど精神科は言い過ぎでしょう
年に数回くらいイラッとするのは誰でもある
それを飲み込んでコントロールすることの何が悪いのか
菩薩になれってか
イラッとする、させてしまったことで申し訳ない、有り難いって気持ちが生まれると思う
自分がしないから相手もすんなってことなら著しく思い遣りに欠ける思考 >>25
精神科云々言ってるのは15なんだから、噛み付くならそっちにいってくれよ。
ストレス溜まってるんじゃないの?って書き込みに、「菩薩になれってか」とキレるのも意味不明だし。
ただでさえ暑いのにそんなにカッカしてると、寿命縮むよ。 >>24
夫のやらかしが年数回の電気つけっぱなしだけなら、イラッとしている方が病気だと思うよ。
>>14でも、例としてカーテンをちゃんと閉めないと書いたのに、なんで私が電灯のことだけで怒っていると思われたのかがわからないわ。 一事が万事なんだろ。
口に出してないとこにも細かいイライラの素であふれかえってるだけなんだろうね。
>>27
なんかお前が旦那本人(か同等品)に見える ホルモンの病気だったり脳の病気だったりなら異様にイライラする
ID:0ArU3f4adもちょっと落ち着け
お前もイライラしすぎ
冷たい麦茶でも飲んで冷静になれ
>>32
すまんな。闘病中でいきなりイライラすることあるだけだから、コテつけたし嫌ならNGにしてくれ >>17
冷え症の末期みたいなのが身体から熱が逃げない?みたいなの聞いた事ある。
17度設定まではいかないけれど私も扇風機の前で冷やしていても手とか足が凄く熱くて似たようなタイプ、凍らせたペットボトルを首のところに置いて頑張って寝てるからそういうの試してみるか、病院で相談してみるのもいいと思う。 自律神経失調症?
内科で甲状腺、婦人科で更年期調べて
その後神経内科かな。
子供のころあまり汗をかかないインドア派は汗腺が詰まって体温調節できないんだってね
枕元に霧吹きでも置いたらよくね
41名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 00:40:00.88ID:r5sgOmNd0
既婚男性に質問です
結婚をしているか取引先で会う業者さんに
何度聞いても答えてくれないので
結婚をしているとは思っていました。
今月からは取引先と契約が解除になるので
会えなくなると言われました。
この話を聞く10日程前から突然親切にされ始めて
何ヵ月も毎日会って挨拶程度だったのに。
最後まで結婚をしているかは
言いたくない様子でした。
また必ず会える!縁があるから会えるから
その時に話すから…
結婚をしているかだけの話が
そこまで隠すのかサッパリ分からないので
気持ちが理解出来る男性に教えて欲しいです。
因みに彼氏が取引先にいるので
その男性に友情は芽生えても愛情はないです。
>>41
貴女の人生にその男性の家族構成は関係ない
つーか彼がそいつと同僚なんだろ
彼に聞けよ しかも最初嗚咽スレで質問してたw
相手が自分に嗚咽してると思ってるのか
結婚してるか何回も聞かれる
もしかして俺に気がある⁉??
けど俺には家族がある
紳士に綺麗に去ろう
これだな
47名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 01:10:43.43ID:EE55ueNJ0
>>41
なんでそんなに既婚かどうか気になるのか分からない。相手が言いたがらないのにしつこく何度も聞くのも理解できない。 48名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 01:11:29.86ID:r5sgOmNd0
>>44
嗚咽しているかは分からないw
素敵な方だったから
結婚をしているか教えてくれていたら
信頼が出来て自然と好意を持ってしまったかも いや普通にヤバイ女だと感じたから距離取っただけじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 01:25:13.44ID:r5sgOmNd0
私もそう思います!
お互いに勘違いをしていて
話が噛み合わなかった
でも既婚男性って彼氏にはない
フェロモンが出てたw
>>50
ここ独身が書き込むところじゃないから
何も言わずにもう消えなさいね >>41
私って罪な女ねとべろべろに自己陶酔しているからなのか
それとも純粋に知能レベルが平均よりもあれなのかわからんが
日本語としての語順がめちゃくちゃで伝わりにくい文章だね
おそらく、件の彼はあなたの質問の意味が理解できなかったのでは?
あなたの質問の仕方が悪かったのか、相手の理解力が乏しかったのか
どうして結婚しているかをはぐらかして答えなかったかは
トラブルに巻き込まれたくなかったか、やれそうな頭軽い女だと思ったか
もしくは、やれそうだけと地雷臭がすごくて、
警戒はしつつもとりあえずキープしとくか程度の扱い 53名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 01:50:24.25ID:r5sgOmNd0
>>49
かも!
友達を紹介したいと話した時に
結婚をしているか教えて?と聞いてしまった
怖くなっちゃったのかな 何で質問者が最初から叩かれるんだ?
向こうがまた会えるとか言いながら既婚かどうか言わない方が怪しいだろ
下心無ければ余計なトラブル避ける為にも積極的に教えてもいい位だ
まあ>>50 不倫上等だった訳だがw お盆休みに静岡から名古屋港水族館とリニア・鉄道館に遊びに行こうと思ってるんだけど
一日で2つも回ろうとするのは無謀かなぁ。
嫁さんともうすぐ2歳の子を連れて行くのだが。
質問者がもててるように思えたら逆上する鬼女がいついてるから
59名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/04(土) 03:35:33.26ID:r5sgOmNd0
>>55
有難うございます。
結婚をしているか?だけの話なんです。
それも友達に紹介をしたいから聞いているのに
会う度に会えなくなっても必ず会えるからとか
結婚をしたそうな話をするので
そんな話はしていないのにな〜て感じです。
離婚をしてから真剣に口説かれると
あの大人の色気に騙されてしまうかも知れない(笑)真面目に真剣に必死に口説かれると
彼氏が居ても揺らいでいた! >>56
静岡市からでいいのか?
県西部とか東部だと移動時間で話が変わるぞ
朝から移動して全部で12時間くらいかかりそうだな
というか2歳くらいならアンパンマンミュージアムの方が喜びそう >>56
なんで連日38度超えてる様な焦熱地獄に2歳児連れて遊びに行こうと思った? >>59
日本語が不自由な人だな
友達に紹介しようとしてる男に自分がやられたいのか? >>56
旦那もそのどちらに行くか悩んでいたけれど、子どもが女子だからw水族館にしたよ
それでも、ショーの席取りとか考えたら半日以上は必要
あと、水族館、めちゃ楽しかったよ
静岡西部から(と仮定して)名古屋は近いから、また機会をつくったらどうかな?
2歳児を二つの施設に1日でって、疲労半端ないし、下手したら二つ目ではお昼寝タイムじゃない? レスありがとうございます。
>>60
静岡市です。
アンパンマンミュージアムはGWに横浜の方のに行きました。
>>61
暑いので屋内にしました。
>>63
水族館は自分の案、鉄道は嫁の案でして。
やっぱり二つは欲張りですよね。 6510012018/08/04(土) 14:54:30.37ID:/dA7HqTr0
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 17時間 16分 43秒
>>64
パルパル行って帰りは浜松市で電車見てこい。鉄ヲタの聖地らしいぞ >>66
やっぱり水族館にしようかと思います。大人でも楽しめますし。
子供は電車が好きではありますが、2歳児レベルの”好き”なので
鉄道・リニア館行ってもピンと来ない可能性があるかなと。
自分らは鉄オタってわけでも無いので聖地にはあまり興味無いかも。
水族館メインでオマケとして他に観光できるとこが無いか検討してみます。
真夏でなければガーデンふ頭近辺をウロチョロするだけでも楽しめそうですが
お盆休みじゃ暑くて死にそう・・・。 2歳だと親が思うほどどちらにも興味ないかもしれんからあんまり期待せずに行く方が良いと思うよ。
水族館の近くに施設は色々あるけど半分屋外だし幼児にはわからないかもね
名古屋市はあんまりメジャーな観光地はないけど逆に有名なレゴランドが近くにあるよw
>>67
別の水族館だけど、1歳半の息子を連れて行ったときにはイルカのショーでワーワー言って喜んでたよ
レゴランドは噂しか聞いてないけどお勧めしない 盆休みに行くならレゴランド最高だよ
人気ある施設に行ったら混みまくりで大変だろうに…
>>59
男の心情
1、結婚をしているか聞いてきたので脈アリだと思った
2、会えなくなる前にツバ付けとこうと考えて優しくした
3、リミットが近づいたので契約が切れた後に連絡して会う伏線をつくろうとした
結論
既婚を隠すのはうまくはぐらかしてあなたをモノにするため
自分に気があると思っているので契約終了後にきっと連絡が来るでしょう。
目的はあなたの体なのでお望みどおり(?)不倫まっしぐらですね!
まあでも今回のは明らかにやり目なので、嘘八百で口説かれていい気分になってると悲しいことになると思いますよ〜 72名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 00:23:06.91ID:f9tXvF7k0
夫が年に数回ソープに行っているようです
やめてもらいたいのですが
指摘すると逆キレや否定するでしょうし
話し方が難しく悩んでいます
さりげなく不快にならないように釘を刺したいのですが、おすすめは?
>>73
セックスしてる?
うちはレスだったから通っていたらバレて嫁が暴れてレスだから寂しいって言ったら
セックスさせてくれたよ 76名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 08:20:08.71ID:ra+k8WVu0
>>73
ソープに行く元気か無くなるくらい毎日吸い取ってやれ
疲れてると言ったら口で
やめろと言われたら、「じゃ、ソープ行かない?」でオケ >>73
面倒なことは考えない。気前よくドーンとした態度で「たまにソープ行ってるのバレてるんですけど」と言えばいい
男にとっちゃ毒抜きでもあるし、溜まるとイライラして攻撃性が増すこともある。その辺は理解してあげよう >>73 妻さんが気づいた経緯は何?
夫さんが逆切れや否定できるのだからメンバーカードや営業メールじゃないんでしょ。
あと、皆も気にしてるように夫婦の性行為は順調? 夫のことが信用できず、苦しいです。
私に隠れてコソコソとLINEをしているので、不安になり尋ねると、潔白なのに疑われるとイラつくと言われました。
私は夫婦には信頼関係が最重要だと思っているのですが、夫は「夫婦は所詮他人なんだから完璧な信頼関係は築けない」と言っています
私が間違っているのでしょうか?男性の意見が聞きたいです
73です
スマホでお店のホムペみてるのに気付き、通話記録にお店の番号もありました。
月数回ある妊活以外はレスです
結婚前からソープやメンエス好きだったようで出張前も必死にスマホ検索してます。
不貞にあたるのでやめてほしいのです
みなさんの意見をみるとセックスを毎週のようにしないとソープ行きは仕方ないみたいですね
女と違うなー
あまりしたくないし 問い詰めず許しとくのも手ですね
>>82
なんぼレスられても行かない人は行かない。
レスじゃなくても行く人は行く。
あまり拒否が長いと、あなた有責で離婚も有るよ?
旦那はちゃんと家に帰って来るかい?家にいる時間を極力少なくしてる可能性は無い?そこまで行くとメンタルやられてる可能性もあるが…
あなたの書き方を見てると、旦那に愛情はあまり感じないが、家事してれば愛情は伝わると思うのはとんだ勘違いだよ?
愛情があるなら、あくまでもあるならだけど、少しでもスキンシップ取った方がいいと思う。
あなたとは取れないスキンシップを風俗で満たしてるのではないかな。 >>82
半年くらいのレスの期間が過去3回あったけど、友人に誘われても風俗は行かなかったよ
妊活とかあまりしたくないと言いつつ風俗通いを否定するのはちょっとね
もし子作り作業的なセックスしかさせてないなら、性欲は解消されるどころか募る一方だよ
お互いに相手を気持ちよくさせたいというところに男も喜ぶ
だからソープに行くのはセックスの回数が少ないとかではなくて、精神的な癒しもあると思うぞ 85名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 11:56:16.61ID:J5as46rl0
嫁の友達とか知り合いのママさん連中ってのは大げさに事を伝えるんだよ
このまえ会社の女の子と一緒に歩いてるの見たとか
仕事終わって途中まで一緒に帰っただけじゃい!
>>82
あとから腹が立って仕方がない、とならないのなら放置も手かも
けど、病気には気をつけた方がいい
妊活してるのならなおのこと ソープは若い子と本番やるから腹たちますし、
でも、ストレス発散になるなら言及しないでおこうかなとか、
仕事の負荷が凄いみたいなので。。
ちょっと話し合ってみます
88名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 12:40:56.73ID:IWs2hQf00
結婚してるのによそで本番するのはお店であっても法律上の不貞行為だよ
認識改めたほうが良いですよ?
ソープランドは入浴介助してくれるところでセックスする場所じゃないぞ
セックスしたとしたら当人同士の自由恋愛だよ
>>90
お店は本番は無し(嬢との交渉で出来る?)です。
そこやったら風営法上お店も嬢も客も摘発されます。
あっても擬似(素股)までではないですかね。
ソープもキャバも一度も行ったことないのでわかりませんが… 横からだけど、>>90=>>73かな?
法的にはそうなるから言い分は正しいけど、旦那を満足させてない貴女がそれを言ったら凄く印象が悪いわ
俺は風俗嫌いだけど、良い気がしなかった
だから間違っても旦那さんにはそれを言わない方がいい
離婚する覚悟でとことんやり合うってんなら何も言わないけどね 離婚意思がなければ、風俗通いを見ないふりして性病リスクを受け入れるしかないと?
話さなきゃ正さないでしょう。
73です
独身時代のコレクション?エロdvdはソープものが多く、もとから好きみたいです。
妊活で疲れてるのと、お互いただのセックスを誘わない状態が1年くらいかな
言われないだけで拒否はしてないですよ
隠れて行く時点で悪いことしてる自覚あるのだし話せばわかると思いたいな
>>95
いやいや、風俗へは行って欲しくないのは言ってもいいと思うんだ。
「結婚前から風俗通いが有った、知ってたけど結婚した」ならしょうがないって諦めるしかないかもだけど、自分はイヤだって言うのはありかなと。
けどね、それとは別に妊活って排卵日辺りに射精の為だけにするんだろ?旦那にしたら虚しいだけなんでないか?
貴女が子ども出来たらそのまま「完全レス」に突入する気なら子作りもやめた方がいい。
家庭内で、険悪な雰囲気の中育つ子供が可哀想だ。 >>96
しなくなった最初の頃はどうでした?
した時もめんどくさい雰囲気出したりしなかったですか?
普段の生活でちょっとしたスキンシップはありますか?それに対しもの凄い嫌な顔だけとか言葉とか出したませんか?
旦那にも言えることですけどね…
妊活でしんどい思いしてる貴女に気を遣って誘わなくなった、でそこに輪をかけてしたくないオーラ出してたら、間違いなく旦那のメンタルが折れますよ。 >>96
話してみるのはいいことだと思うよ
>>97さんの言う通りだよ
>>95さんは一度落ち着いて、それぞれのレスをよく読むことをお勧めするよ
頭の中で勝手に一人で議論してるみたいだ >>96
嫌かも知れないけど、風俗通いされるよりマシだと思って貴女から誘ってみたら?
断られてもそれを何度か続けて、「急にどうした?」とか聞かれたときに「風俗を辞めて欲しくて…」と打ち明けるのはどうかな?
流石にそれで旦那さんがキレて来るようでは人格障害だと思うよ
俺なら嫁が愛おしくて仕方なくなると思う >>95
ソープ嬢ならその辺の女性より定期的に性病検査を受けてるから
性病リスクは圧倒的に低いらしいよ >>101
それもよく言われるけど、検査と検査の間に何人の客を取るんだろう?
定期検査を受けた直後にキャリアの客が付いてたとしたら?
極端に言うと、自分の直前の客がそうではないと言う保証は無い
素人で毎日のように誰彼構わず股を開いてる女よりはマシってだけ >>96
どちらが原因か知らんが、夫婦のセックスはつまらなそうだね
そっちを改善しなきゃ、不貞だなんだと言っても
根本的には解決しないよ >>80
コソコソしてるって事は多少は下心あるんでしょうねw
夫婦には信頼関係が重要ってのはその通りだと思います
ただ現実問題そのLINEをやめさせるのは難しいかと
なんとかそれを気にしないように自分に折り合い付けていくしかないのでは? 夫婦の信頼関係が低いところで子供作っても全員が不幸になるだけだと思うわ
107名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 18:42:41.81ID:aN7mtGPf0
>>80 夫さんの言ってることが、子供じみてる。
「夫婦は所詮他人なんだから完璧な信頼関係は築けない」とか理屈っぽくいいつつ、
「潔白なのに疑われるとイラつく」と余裕のないことを言う。
理屈っぽく返すなら、「完璧な信頼関係が築けないとしても、お互い努力することが必要でしょ。
疑われないように隠れず、普段通りLineして。」だけど。逆切れの可能性もある。
仕事上の話がラインで来て、仕事を家庭内でするのを避ける意味で隠れる場合もあるので、
まず、「不安になるので隠れてすることはやめてほしい。仕事のLineだとしても。」から
はじめてはいかがか。 >>96
かつて、名前は出せないが堀之内のソープを全軒制覇する
ほどソープ好きだったロッテの選手がいた。
その選手は新婚だったにも関わらずソープ通いを辞めず、
業を煮やした新妻はある日、家に帰ってきたその選手に向かい
「大事な話があるので、服を脱いで風呂場に来てほしい」と言った。
件の選手が裸になって風呂場に向かうと、そこにはスケベ椅子と
マット、それに泡姫ルックの新妻が。
この新妻、亭主のソープ通いを辞めさせるには「家でサービスする
しかない」と自らソープに赴き道具と技術を修得してきたというのだ。
これに懲りた件の選手、ソープ通いはピタリと止まり、
翌年には長男の福嗣くんも誕生した。 >>109
ヤメろw
信子イメージしたヤツから集団訴訟起こされても知らねーぞ! >>109 おおっ、俺が考えたことを実際にした嫁さんがいたのか。
一般人にはできんが。
73の >>81 >>82 >>96 を総合的に考えると
夫さんが通うのは風俗嬢の技術が目的だと思います。メンズエステなんか、挿入が無い風俗だから
お気に入りの嬢がいるか、その技術で得られる快感を得に行く目的しかない。ソープにしても
挿入よりも泡踊りが目的のような気が。夫さんの周期ならオキニ嬢では無い。
これをやめさせるのは、妻さんが頑張るしかない。夫さんが妻に求めないのは、
妻にはさせてはならないという意識があるか、自分のあえいでいる姿を見せたくないかだと思うので、
妻さんが前戯を夫にして快感を与え、夫さんの責めてほしいことをかなえてあげる。
この手の人は、挿入以外で得られる快感(最後に射精は必要)を求めている。
そうすれば、風俗はやめるよ。無理ならマッサージにいってるとでも思って通わせてあげて。 風俗嬢はちゃんと検査してるからむしろ安全とか、子供だまし真に受ける馬鹿って既婚にもいるんだな
性病検査した次の日の客か性病で次の検査前に当たったら終わり
それもあるけど、そうじゃない
そもそもまともに検査しているところなんて一部の高級店
考えても見ろよ
頭も股もゆるい女とその雇用主がほとんどのやくざな商売だぞ?
いいとこ検査代支給して、あとは嬢に病院に行くも行かないもお任せして特別管理もしない
嫁が旦那の風俗通いを愚痴る=嫁が旦那の浮気を黙認できない程度の甲斐性無し
こんな男が通う店なんて、一山いくらのレベルだろ
>>105
>>108
ありがとうございます
不信感にまみれた結婚生活は馬鹿げているので、離婚か信頼関係を築くよう努力するか、選択してもらおうと思います 116名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/05(日) 22:51:01.25ID:TDcTd33N0
うちは旦那が遅漏だから外で済ませてくれるのはありがたいわ
ちゃんとコンドームつけてオーラルもしないで性病対策してくれるなら
遅漏で妊活にタイミングとるのも大変だから体外受精で受精卵凍結しておいたよ
女って唐突に自分語りをぶっこんでくるよな
おまえのケースを聞いたところでだからなんだっていうw
そもそもいきなりよそんちのシモ事情読まされるとか、どんなテロだよ
それとも羞恥プレイかよと
男だって自分の嫁さんについて話すやつばっかりじゃん
意味わからん、男は自分の嫁さんの話するのに女が自分の旦那の話したらちけないって
男が嫁のエピソードを書いたとしてもちゃんと「オチ」をつけてくれるのよ
少なくともなぜそのエピソードを書いたのか読むほうは分かるようになってる
だけど女が書くとたいしたオチもなくて「だからなに?」となる
何の役にも立たずエピソードをただ垂れ流す女の自分語りはウザいだけ
女は自分が言いたいことを吐き出したらとりあえず満足なのよ
極端に言えばだけど他人の意見やアドバイスなど必要ない
望んでいるのはただうん、うんと他には何も言わず共感や同意などしてくれればいいだけ
試しに電車などでおばちゃんたち女同士の会話に耳を傾けてみろ
全然会話が噛み合ってないから
体を洗ってもらうときに泡を立てる〜マットプレイの一連のプレイを指す。
嬢は体を精一杯動かすから踊りと称する。
皆さん戸籍確認しましょう!在日の方々は、結婚する時、通名(日本名を嘘で取得できる)を利用させて、戸籍を確認させずに、日本人と偽って結婚してます!
>>114
では、甲斐性のある君の武勇伝の一つでも披露して貰おうか 133名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/06(月) 11:46:51.14ID:4ELB66nj0
134名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/06(月) 12:22:11.92ID:vggtPX/90
すまないけど自分がおかしいのかわからない
ID:vXFwgmHmKの主張が男女それぞれの目線に立ったもののようで、支離滅裂に感じられるんだ
そう感じる自分が変なのだろうか…
ここはあくまでも気団板なのだから女は出しゃばらず客としての分をわきまえろ
ってのは以前から言われてるな。女同士で長文レス付けあったり
ID:vXFwgmHmKの言うように唐突な自分語り始めたりは自重して欲しいよね
ここはレス番では無くてIDで人を差すのがルールなのか?
面倒だから普通に安価打って欲しいわ
139名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/07(火) 02:03:08.08ID:cackTgEw0
男性の皆さん、お子さんは男の子か女の子、どっちが希望でしたか?
最近は男性も女の子を欲しがる人が増えてるように思いますが、やっぱり男性は同性の男の子の方が嬉しいのかな?
うちは男の子二人いるけど、旦那は女の子希望でした(^^;
もちろん息子二人可愛がってくれてますけどね。
家族と仲の良い可愛い娘、をイメージしてたから女の子がいいと思ってたよ。
高校生になっても少し甘えっこだけど、明るいいい娘に育ってくれた。
男の子とのキャッチボールにも憧れてたけどねw
どっちかを希望すると違った時に失望してしまう気がしたので考えないようにしたな
自分の性格的に気にし過ぎなんだろうけど、そんなことより嫁さんはどっちがいい?って話をしてキャッキャウフフしたかったんだろうな
男の子と女の子、一人ずつは欲しいと思っててその通りになったけど、大きくなった今、居て良かったと思うのはどちらかと言うと女の子
>>139
うちは小梨が確定したけど、
親世代を見てると子供の奪い合いだよね
俺は男だけど実両親は不器用っていうか営業下手
嫁両親は器用に立ち回る
そんな状態だから家も嫁実家に近いし
実家に顔を出す回数も嫁実家の方が多い
子供の配偶者に優しくするべきだよな
全ては自分達に返ってくると思うわ >>138
何レスにもわたってレスする奴を晒す為にIDで書いてたのが続いてたから、それがセオリーだと勘違いしているのかもな
リプだとか返信だとか他サイト用語使いも増えたし、5ちゃんに慣れてないなら3万年ROMれと言いたい >>144
リプも返信も、専ブラにさえある機能だしそれこそ10年以上前から普通に使われてるわ
それに実際連番でもない複数レスについて話すのに、IDで示すことの何が悪いのかわからん
IEかスマホのデフォルトブラウザで閲覧してるのか? >>145
安価を打ってくれたら誰のことを言ってるのか、すぐに見られるってことじゃない?
IDで検索するより早いし >>146
つまり、専ブラも使ってない情弱が3万年ROMれ(キリッ
って言ってるのか
別に146や普通のブラウザ使いを責めてるわけじゃないから、誤解はしないでくれ
古参ぶってるくせに人を馬鹿にするのだけはご立派な奴がうっとうしいだけだ >>147
残念だな専ブラ使いだが?
いかにも「らしくない」レスが急に増えたからフツーに5ちゃん的に表現しただけですが、何が気に触ったんだか >>148
で、IDで示すことの一体何が勘違いでROMれ呼ばわりなのか、説明願いたいもんだね
お前の言う5ちゃん的表現とは、小学生みたいな敬語使いまで織り交ぜたただの煽りか? 気団にその辺のローカルルールは別に設定されてなかっただろ
公序良俗に反するので無ければ自由に表記して構わないと思うが
>>149
「安価でいいのに、何故わざわざIDなんだ?面倒な」レスから来てるんだけど 別に専用ブラウザでIDで抜き出しできるし、どうでもいいやりとり
プロの5ちゃんねらーって不毛なプライドだなーって
というか、いまだに5ちゃんねるには違和感しかないわ
ロシアあたりの匿名掲示板に似たやつなかったっけ?
>>149ってあれだろ
いつも自分が構って貰えてると思って横から割り込んでは嬉ションしてる奴 >>154
半年ROMれとかの定形レスにこんなに熱くなれるって、時代は変わったなーくらいは思う 半年は短い方
俺は最大来世までROMってろと言われたことあるわ
男性の方に質問です。
先日、夫に、朝食を食べる時間が無いからという理由で食卓に用意してあった食事を捨てられました。
茶碗にご飯一杯と味噌汁、納豆と焼きシャケ(私と子供が先に食べた残り)の簡単なものですが、私が先に仕事に行き、帰宅したら手付かずで流しの三角コーナーに捨ててありました。
それについて、食べ物を粗末にしないでほしいと言ったところ、逆ギレ気味に
食べる時間が無い食事をそのままにはしておけないので捨てた、粗末にしてはいない、自分にとっては粗末にしたという認識はない
との返事をされました。粗末にした、と怒る私が変だそうです。
女性は大抵、食事をそのまま捨てられたら、粗末にされた、と感じると思うんですが、
あまりに真剣に私が変だと言われたので不安になってきました。男性はみなさん、当たり前に食事を捨てられるんですか?
煽りでもなんでもなく、男女の見解の相違があるのかと思い、質問させて頂きました。
性別の違いにしないほうが良いと思う。
普通そのままは捨てないし、うちだったら冷蔵庫か炊飯器に戻して昼か夜食べる
>>158
食べないのは朝だけ?旦那は夜も外食とか?
ヒドイ言い方しますが…
まさか貴女不倫とかしてないよね?
それだと気付いていて、貴女の作った物が受け付けない事はあるかも。
本当に朝時間なく食べないなら捨てるは無いですね。ラップして冷蔵庫ですよね。
捨てたのを怒るのは正常な事だと思います。
残念ながら、親の教育が悪かったのでしょう。 >>158
俺は貧乏育ちだからか、出された物は残さず食べるのは当たり前だと思ってる
我が家では刺身のツマやパセリまで全部食べる
外食でも残すことはまず無い
床に落としてしまったものも洗って食べられる物は食べるし、そうでないものは「食べられなくてごめんなさい」と言いながら捨てるってのが我が家の躾
食べる時間がなければ取っておけばいいだけのこと
どちらが良いか悪いかではなくて子供の頃からの躾の違い
俺は貴女を支持するけどね >>158
それない
ラップして冷蔵庫だなそれと食べられなかったことの謝罪メール打つレベル >>158
もちろん捨てずにラップして冷蔵庫かな
というか、朝食も食べられないほど時間がないのが分からんね
寝坊して起こしてくれなかったことにイラついたから意趣返しか
時間がないことを分かっていながら朝食を用意されたことにムカついたか
そのまま出しておくのは不衛生だと気を利かせたのに批判されて逆ギレか
育った家の食事に対する認識が「一度盛られた飯を後で食わない」的なものか
性差の話に持っていくことは、むしろ問題を複雑化させる
なんでお互いヒートアップしちゃうんだろうね、大人なのに 作って貰った食事にそこまでするのは何も考えてない行動よりかは怒りや八つ当りを感じる
食事を当たり前のように残すのって、女性のほうが目立つけどな。
とりあえず性差の話じゃない。
元々少食なのに体調が悪くても出されたものは全部食えという嫁のプレッシャーでメシが食えなくなった事がある
あの時は甘みを感じる味覚が死んでたな
食べ物捨てるのって食事後のファーストフードとか定食屋みたいなノリだな
次回からはラップして冷蔵庫に戻すよう言えばいいだけ
>>151
ID抽出の何が面倒なのか
わざわざレス番打たせる必要感じない >>158
もともと残り物のゴミみたいなご飯なら
また冷蔵庫にいれても美味しくないし、
あとでまた出されても食べたくないし
そんなものを妻や子どもに食べさせたくないから
捨てるしかないと思って捨てるな俺は >>170
フツーに長押しすれば>>ナントカへ返信なりNG指定なり簡単
IDはその人のレスを抽出して見るのに便利、ただしコピペが面倒
つかそこまで粘着するのが意味不明 >>171
そまそもそんな粗末な飯なんか出て来ない ID変わってるかもしれませんが158です
沢山のご意見ありがとうございました。
普通は食事をそのまま捨てることはしない、というご意見にほっとしました。
やはり育ちの問題なんですかね、今更言っても聞く耳を持たなそうなので、私が自分で気をつけるようにします
また、性差で括るのは男性に対して失礼だったと分かりました、大変申し訳ありませんでした
普段は家族三人揃って朝食なのですが、夫はギリギリまで起きてこない事が多く、食卓に全員分用意した時点でいない場合は私と子供が先に食べ始めます
私も自分が出勤する準備や子供の支度があるので、何度も声をかけて起こすようなことはしていられません
昨日は、前日の夜に遅くまでアニメを見ていて寝落ち、深夜に起きて寝室に来て寝直した為に寝坊をしたのだと思います
夫は私と子供が家を出る頃になって起きてきたので、ご飯は用意してあるからね、と伝えて出発しました
食べられなかったり残したらラップをかけて冷蔵庫に入れるくらいのことは言わなくても分かるというか、もう50も近い歳なので自分で考えられるだろうと思ったのが間違いでした
次があればちゃんと言うようにします
帰宅して捨てられた食事を見た時はショックでしたし腹も立ったので、今朝は夫の分のお弁当は作りませんでした
ひどく不機嫌そうに朝食を食べて出勤していきましたが、しばらくはお弁当を作ってあげる気にはなれそうにありません
あ、あと不倫はないです。正社員ではないですが、仕事は女性ばかりの職場でフルタイム、子供は小学校低学年でまだ手がかかるので、不倫をする時間も余力もないです…
長くなってしまいましたが、答えて下さった皆様、ありがとうございました
50近くで深夜までアニメ見て寝坊って……
50歳児かよ
>>178
161です。大変失礼しました。
親の育て方が間違っていたと思うしかないですね。
50近いのに、そんな事もわからないなんて、義母さんも貴女も何から何までやってあげてたのでしょうかね…
謝るまでお弁当作んなくていいですよ。(笑)
貴女がなんかあっていない時とかどんなになってしまうんでしょうか。
家の中ひっちゃかめっちゃかになりそ。 次やったら三角コーナーの中身を皿に戻して、「食え!」で良いよ。
というか、弁当以前に朝食も準備する必要ないな。
主に男性にお聞きしたいのですが、
夫がTwitterで元カノと繋がっておりました。前々から気になっていて、嫌でした。
リプのやり取りやいいねもしていて、嫌でした。
どうしても耐えられなくなってしまい、フォローを外して欲しいと言ってしまい、普段温厚な夫が頭をかきむしって叫んで怒鳴りながらフォローを外しました。
翌日、元カノからもフォローが外されたようで、それを見た夫は布団に顔をうずめて叫んでいました、そのまま無表情になり、その後、私と話しをせず顔もみてくれません。
とてもつらそうです。ひどく傷つけてしまったようです。
我慢すればよかったと、とても後悔しています。
もう、こうなってしまったらどうすることもできないでしょうか。
これからどう振る舞っていけば、もとのように私と仲良くしてくれるでしょうか。
理解しがたい状況だけど、非は夫にあるのだから、本人が冷静に戻ってその事を受け入れるのを時間をかけて待つしかないと思う。
狂乱状態の人間には、何をしても効果がないのでは。あなたが謝る話でもないし。
>>183
離婚しかありません
本心で叫んでもあなたが大事ならごめんって言ってフォロー外す
そんな子供みたいに駄々こねる男など価値は無い
しかし
配偶者のSNSなど見て良い事など何も無いのに何故見ちゃったの?全てが終わったじゃん! >>186
元カノに振られて未練タラタラなんだよ
元カノはなんとも思ってないから友達感覚でフォローしたんだろ 釣り臭い
釣りじゃないなら旦那の行状をここまで詳しく書かない
相談をみてくださってありがとうございます。
少し様子見をしてみます。
いま私が何を言っても虚無なので……。
夫とは趣味を通じて出会ったのですが、昔は主なやりとりをTwitterでしていて、いまもお互いのツイートとかみているのです。
一度、元カノとのやり取りを邪魔するのもな……と思い、私のアカウントから夫のフォローを外したらその時もめちゃくちゃ叫んで暴れたので、戻した次第です。
今思えばミュートなりなんなりすればよかったと……愚かでした。
いったん寝ますが、できれば仲直りしたいです。
>>189
Twitterの関係性が現実を凌ぐほど大切なものかね
現実世界に居場所がないのか、自分の価値がないと感じているのか
何かあると叫んで暴れるとか、もうどうしようもないわ
まるで子どもと一緒、むしろ体デカい分、子どもより厄介だわ
悪いことは言わない
あなたから折れることはしない方がいい
この程度のことで前後不覚になるなど、超える壁から逃げてきた証 193名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 01:40:03.03ID:c44TPrD40
>>71
丁寧なアドバイスを有難うございます。
ヤリモクですねw
いい気分とは逆でしたよ。
騙された気分かな〜
多分モテるのか女の人に私と同じように
縁があるからーとか言っている
女に慣れている気がします。
突然優しくされたら注意しますw 急展開がありましたので、書き込みします。
前回の書き込みの後、1人で布団に入ったのですが、このままだともう二度と一緒に寝てくれないのだろうか、と考えたら泣いてしまい、それに気づいた夫が、
俺が1番辛い時にそうやって畳み掛けるの? そういうやり口なの?
と詰め寄ってきて、流石に絶句して今度は私が無の状態になってしまった時、いきなり夫がうずくまり、ごめんなさいごめんなさいと謝りだしました。
正直、もうわけがわからないです……。
夫にとっては、ご指摘の通り、もしかしたら現実よりTwitterの世界の方が居心地がいいのかもしれません。
タイムラインはリストなど使わず全て見なければ気が済まないと言い、延々とTwitterをみていますし。
現実の居場所を楽しいものにしたり安心できる場にさせてらあげられていなかったんだな、と反省もするところはありますが、それにしても……確かにご指摘の通り怖かったり幼稚で流石に呆れてしまい。
夫も変ですが、私も私だな、とレスを頂いて考えることができました。
ありがとうございます。
すごい長文になりすみません。
まとめると、夫婦でなんか異常だと思いましたので、2人でカウンセリングなり受けて、お互いだめそうなら離れることも検討します。
ありがとうございました。
195名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 03:49:43.01ID:pYmkq4oDa
女性に質問したいんですが、
明後日は嫁さんの誕生日、何が欲しいと聞いたら「なんでも良いよ」って言われてしまいました。
料理が好きだから何か調理器具をプレゼントしようかなと思ったけど、
やっぱりアクセサリーとかの方が嬉しいですか?
>>195
予算は?
奥さんの得意料理、傾向は?
調理器具を考えているのなら、普段はどんなものを使用している?
買ったとして、置き場所は?
調理器具とアクセサリーが同時に候補に上がっていると言うことは、予算は推測するに1万と仮定させてもらう
その価格帯のアクセサリーなら、よほど優れたデザインでも無いのならやめたほうがいい
調理器具は、鍋一つとっても千差万別
ル・クルーゼとか有名だけどあれはめちゃ重たくて、それなら取り回しのいい軽いのを好む人もいる
調理器具はとにかく使う人の好みや都合に左右されるので、その辺り詳しくないのならこれもやめたほうがいい
奥さんが料理好きなら視点を変えて食器とか、高価な調味料もどうだろうか
食器なら家に無いもの、調味料なら普段使っているもののグレード上げまくる
まあ、無難なのはいっそ予算分のAmazonギフトカードに「いつも美味しいご飯をありがとう」とメッセージカードを添える事かも
それじゃさみしすぎるってんなら、一輪花でも添えるかだね(一輪挿しの花瓶とか無いなら非推奨)
私ならこんな感じで十分すぎるほど嬉しい 夫が家のあれこれを上司に愚痴ったり相談したりでベッタリしています。
私生活と仕事分けないタイプの男は多いのでしょうか?
離婚したら報告するくらいが正常だと思うんですが、私のことを愚痴ったため家族の集まりで私を見定めてやるとかウザイことになってます。
部活の私生活を握ってご満悦の上司と、犬みたいな部下、みたいな関係は気持ち悪いのでやめてもらいたいのですが。
ノコノコ出席する方がバカ
欠席して旦那の顔つぶせばええ
あと、男女で括るのも割とバカ
>>197
ブッチするか、行くならレコーダーを持っていく
アホ旦那は上司に事実を話してるのか
盛って話をしているのか・・・
どちらにしても話すこと自体がダメだがな 私が欠席したら出世に障害があると夫に脅されています。出席し媚びたらいいそうです。
上司やその奥さんルートで、うちの話は知れ渡ってると思います。
それくらい夫のために我慢したくない私もクソなんでしょうが、プライベートと仕事を分けず夫婦の愚痴悩み垂れ流した夫にムカつきます
以前に増して行きたくない
>>204
行かなきゃいいじゃん
自分の行動は自分で決めりゃいい >>204
そんな屑旦那とこれからも結婚生活続けたいのかどうかじゃね?w 愚痴られるような結婚生活なの?
超絶マグロとか料理という名の産廃製作者とか、
家事能力なし専業とかならまだしも
嫁の悪口言って取り入って出世できる会社ってなんだよw
お前の嫁さんを見定めてやる、とか言う馬鹿は身の周りにいないなー
昭和だね
状況を日記につけて、当日は録音して会社潰してやればいいよ。
>>183
これ思い出した
802: おさかなくわえた名無しさん 2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
コレクションについての話がありましたけど、私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした。
鉄道模型でしたけど。
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした。
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが、毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい、留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました。
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました。
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです。
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました。
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり、今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって…
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが、夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい、かえって私が苦しくなってしまいました。
これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです。
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう。 >>204
もう一度、「行くのは嫌なんだけど」と言う
どうせ、「来てくれなきゃ困る云々」の話になるから、散々ゴネて旦那ぬ沢山喋らせた後、渋々承諾する
集まりに行ったら、端々に相手の名前を入れながら会話して、サンドバッグになる
以上を全部録音して、離婚に強い弁護士事務所へGO 弁護士なんていらないよ。上司や社長の「奥さん」に直訴したらいい
>>212
確かにそれが一番有効だな
家庭の愚痴を漏らす部下に頼ってもらって喜んでいるあたり
その上司の家庭内での役割が透けて見える
確実に奥さんの方が強いだろうし、なんなら奥さんと不仲なのかもな >>197
あなたがクズか
旦那の雑談力がないか
旦那がホモかのどれかだと思う
上司と部下の関係性はなかなかその場に居ないとわからないルールていうか空気感があるから普通とかってのはないと思うよ
上司的にも嫁がどんな感じの人が見て旦那とどう接するか考えてたりするかもよ?相談事ってのは一方の意見だけを聞いて答えを出したらいけな事もあるから接点持とうとしてる可能性もあるしそこらへんも考えてみたらどうかな? その上司と直接の接点を持つのもメリットと捉えてみては。今のままだと旦那の言い分しか聞いてもらえてないからな。まともな上司と家族ならいいが。
上司もおかしな人物なら離婚も考えてみよう。
>>209
全然スタンスが違うだろw
元カノと連絡とってるだけでもクソなのに、止めろって言われて発狂とか
ナチュラルボーンに基地外だ。 旦那が本心から家庭への不満があって愚痴を上司に吐き出してるのか
それとも家庭不和な上司と親近感を演出するために、思ってもない愚痴を創出してるのか
前者なら夫婦で話し合って、分かり合えないなら次の段階へ
後者でも夫婦で話し合って、道化を演じるでもいいし二人で軌道修正するでもいい
どちらにしろ、上司の懐に潜り込もうとした旦那の小細工は悪手
もうちょっと物事を考えられるような旦那だったらよかったね
私が20万円、旦那が35万が手取額です
収入に合わせてのお小遣い額を提案しましたが旦那がそれは同額でいいと言ってくれたので、お互いに4万円です
化粧品や下着や洋服や付き合い等でお金が掛かるので節約とダイエットの為に職場でのお昼はカップスープ1つでした
その事を旦那が知り、栄養も偏るしお弁当を作れば?と提案してきたので、今はお弁当を作っています
旦那はいつ食事をとれるか分からない為、お弁当はいらないと言われたので私の分のみ作っています
お弁当代は食費から出ているので、旦那のお昼代分お小遣いアップするかと聞いたところ、浮いたお弁当代をお小遣いから引けばいいと言われました(−5,000円)
カップスープで月2,500円と時々同僚とのランチや飲み物やおやつ代で5,000円をランチ代と想定して小銭入れに入れていたものを無くせばいいということです
同僚とのランチもありますし、化粧品等でもお小遣いはカツカツで、飲み会が重なるような月は貯金を崩しています
旦那はお昼の外食もしているでしょうが、社食があるので数百円で定食が食べられています
−5,000円になるのならカップスープ生活の方がマシだと思ってしまっていますが、旦那の意見が正しいでしょうか?
>>219
浮くのはカップスープ代(‐2500円)じゃないの? 222名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 19:55:59.03ID:ma1it0u/00808
流れ無視でごめん。男性の方に聞きたいんだけど、奥さんの誕生日を蔑ろにするのって愛情が冷めてきたサインだったりするのかな?
結婚五年目なんですが、新婚当時はプレゼントとケーキ有。四年目からおめでとうとは言われたけどプレゼントはなしで、その時は「高価な物が欲しい訳じゃなくて、お菓子の詰め合わせとかでもいい。あなたから貰えたなら何でも嬉しいのにな」と伝えました。
ちょっとだけ期待してたのに今年はおめでとうすらもなし。
愛情が冷めてきているのか、もう新婚じゃないんだから気にしない方がいいのか。ご意見頂けたら有難いです。
>>210>>217
まぁ全然違うんだけど、ふと思い出して探したら出てきちゃったんで、何となく貼っちゃったんです。
変に興奮状態だったかもw 嫁が
「既婚者合コン行ってみたい」「ソロウェディングやりたい」
「一般的な夫婦やカップルみたい事したい」「新婚旅行行こうと言ってたのにもう新婚じゃないよね」
と言い出したのだがこの言葉の意味は何だろう
>>224
何か回答を得たところでネットの見ず知らずの赤の他人の予想や憶測はしょせんそれだけにすぎない
自分の嫁だろ
本人に聞け 226名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/08(水) 20:52:20.17ID:pYmkq4oDa0808
>>196
会社から有給の許可が降りたので嫁と一緒に買いに行くことにしました!
欲しい物がまだ何も決まってなかったみたいなので参考になりました。
ありがとうございます! >>222
・自分がご主人の誕生日に何をしているか。
・子どもの有無
まずはこれを書いてからにしてくれ。 嫁が今妊娠7ヶ月、どうやら女の子らしいと先日判明。
「名前は◯◯どうかな?」と嫁に言ったら「え?冗談でしょ」と即却下された。
DQNとかキラキラネームとかじゃなくて、嫁の旧姓と読みが同じだからってのが理由。
それは俺もうっかりしてたんだけど、嫁に「提案すること自体ありえない」と言われ
こっちも売り言葉に買い言葉みたいになっちゃって
「名字変わってるんだから離婚するつもりじゃなきゃ関係ないだろ」
「旧姓で仕事してるっていうけど、いい加減変えればいいじゃん」と言ってしまった。
それ聞いた嫁はヒスって義兄宅に行って帰ってこない。
電話で謝って(義兄宅分からん)、他の名前を考えるからって話したんだけど
嫁には「もうそういう単純な問題じゃない」と突っぱねられた。どうすりゃいいんだ。
>>222
元々夫が自分の誕生日に拘らないタイプなら、嫁の誕生日にも拘らなくなるのは自然なことだろうね。
うちは嫁が全く拘らない人で、理由は「普段から幸せを感じてるから」だそうな。
男としては、こういうことを言われたら、来年も同じこと言わせてやろうと日々頑張ってしまうわけで、嫁に上手く操られてる気がしなくもない。
だけど、記念日は私に幸せを下さいと言ってくる女より、結果として沢山の幸せを手に入れてるような気がするし、俺の満足感や達成感まで向上させてる。
結婚生活が長くなれば夫婦の関係も落ち着いてきて、持続性のある無理のない行動パタンを見つけ、良い循環を作ることが重要になってくると思うんだ。
夫婦がともに記念日好きで、2人して楽しめるのならいいが、そうじゃないなら、自分が変わるか相手を上手く巻き込むしかないよ。 >>229
俺が馬鹿だったのはその通りなんだけど、
他の名前にする・嫁に言ったこと謝る以外はどうしようもなくないか? >>231
>離婚するつもりじゃなきゃ
子供の名前で離婚予防とか非常識なw 俺も >>228 はセンスが悪いと思う。
嫁実家で名前を呼ぶ時、気まずかったり紛らわしいだろ?
しかしな、嫁のキレ方も常軌を逸してる。
たまには、風呂上がりの嫁に妊娠線防止クリームでも塗ってやって、戌の日に神社で貰った腹帯でも巻いて、幸せな妊娠期間を演出してみ?
嫁のイライラなど一発で解決するぞ。 いや名前自体は普通に女の子らしいかわいい名前だと思うんだけど。
フェイク混ぜるけど、あさみ・いずみ・さくら・ひとみ・はるな・みさき…みたいな感じで。
だから言ったとたんに拒否されて文句言われたのは想定外で、こっちもカッとなったっていうか
>>222
知人に誕生日は祝わず、父の日母の日をしっかりやる人がいる。
いや、あなたの旦那は違うタイプなのは分かってる。もともと誕生日を祝っていた。
これまであなたは誕生日のプレゼントを喜んでいたか?
旦那は両親の誕生日を祝っているか?
やっぱり醒めてきたのかな。 >>234
冗談として提案した?
忘れていた?
お前の返答は最悪だったけどな。
義両親に報告して取り持ってもらえ >>222
プレゼントあげても喜ばれなければあげたくなくなるし
センスがお互い違っててセンスを否定されてればあげたくなくなるし貰いたくもなくなる
そもそもやる習慣がなければやらなくなる
貰えなければやらなくなる
センスを否定するくせに自分のセンスを押し付けてくるならやりたくなくなる
こんなところかな? >>234
想定外だとすぐカッとなる性格
それを露呈したから嫁は恐れてる
今後もそう言うことがあると確定したし
子どもも産まれるのにそんな奴では困るし
妊娠というデリケートな時期にそんな態度だから
そんなやつと一緒に生活できるわけないよね
離婚しなよ 228のわずか3つのセリフから漂う地雷臭が半端ないんだけど。
嫁の旧姓をすっかり忘れている(結婚後の季節のやり取りノータッチだろ)。
出産以外の選択肢が無い状態の相手に「離婚」ワードを持ち出す無神経さ。
嫁の仕事の都合を考えずに自分の名字に変えて当然という認識。
却下の仕方には気遣いを求めるのに、嫁や嫁親族が娘の名前を呼ぶ時の違和感は気遣わない。
原因作った自分はカッとなっても「言い方が悪いからつい」、作られた嫁が怒ったら「ヒス」。
1つ目だけなら「女の子が欲しかったから浮かれて他のことスッパリ抜けてた」とか
言って謝ればフォロー可能だけど、他がセットだと「嫁の事情なんか知らね」と同意。
あとさ、離婚云々あるけど、228が氏んでも嫁はずっと俺の名字名乗れとか考えてるわけ?
>>239
このレスが全てを語ってくれているな
要は相手の立場、考えを理解できない・しようとしない
極めて自己中でワガママな奴なんだよ >>228
>それは俺もうっかりしてたんだけど
だからまずそれを土下座する勢いで謝り続けてたら、その後の嫁の文句は無かっただろ。
もしそれでも文句言われたら、それをかき消す勢いでごめんごめん謝っとけばいいのに。
>離婚するつもりじゃなきゃ関係ない
これ、もし離婚となったら自分は子供引き取るつもりねーよって意味でもあるんだが。
妊娠中の(妊娠中でなくてもだが)嫁に言ったらダメでしょ。
>旧姓で仕事してるっていうけど、いい加減変えればいいじゃん
嫁はメリットあるから旧姓使い続けてるんだろうし、この言い方じゃ
職場でも変えるのが当然で今までも旧姓使ってるのが不満だった、という意味になる。
お前は名字変更せず面倒な手続きや周囲への説明も一切してないにも関わらず、だ。
228はこれまでも色々やらかしてそう。
自分実家ばっかで嫁実家おざなりにしたり、嫁に家事負担おしつけたり、
嫁に指摘や反論されたら「ついカッとなって」子供っぽい屁理屈こねたりしてそう。 こいつの名前ならバレてもいいけど、嫁さんのはダメだろ。
もうすぐ嫁さんの名字変わるかもしれないんだしw
水木さん家のお孫さん、瑞希ちゃんって言うんですって、可笑しいわね〜
>>222
今年33回目の結婚記念日はホテルのスィートルーム1泊+高級ディナーでした。
毎年、結婚記念日・妻の誕生日・クリスマスのプレゼントは一度も欠かしたこと無し。
当然、妻も私にしてくれているし、親にも子供達にもきっちり。
が、普通と思って居るけど。 パッと思いついて口に出した名前が嫁旧姓と同じ読みだった…まではうっかりで済むとしても、
気づいた時の反応が「やべっやっちまった!」じゃなくて「即却下とかないだろ!」な時点でお察し。
逆ギレもそうだけど、逆ギレした時の発言がモラハラ自己中臭がプンプンしてる。
228嫁は今までも思い当たるフシがあったり不満があったりするんじゃないの。
>>222
旦那家家訓。「誕生日は産み育ててくれた両親への感謝の日である」
結婚後、姑からこれを言われた時は「はぁ?」だったが、大姑にも言われたし親戚一同からもそういう事を聞いた。
今、自分が母親になって初めて産み育てることの大変さをわかり始めてる。と、同時に旦那家家訓も一理あると思う。 嫁との結婚生活にちょいちょい不満があって、それが露呈した感じかね?
「ついうっかり」「思わず」っていうのは行動が意識的か反射的かによるだけで、内容は本人が口に出してはいないが日頃思っている事が多い
良く考えれば「嫁の旧姓の音に好意や親しみがあり、その好きな音を子供の名前にしようとした」ちょっと足らない人
しかし嫁の反応に対して出た言葉がそれなら、職場とはいえ旧姓を名乗る嫁を面白く思っておらず、嫁が旧姓を名乗る理由には離婚が関係しているとも思っている、「故意に旧姓と同じ読みを子供の名前につけようとする」モラハラ糞野郎
実際は自分が良かれと思っての提案が「即却下」された事に対する反発が、日頃の不満を伴って暴露してしまう形になったという厨二な旦那
>>222
俺らも五年目だけど誕生日プレゼントあげてるよ。それは何故かって?嫁の喜ぶ顔が見たいんだ >>222
俺はあげたりあげなかったりだな
俺自身が誕生日祝ってもらってた訳でもないから
あまり習慣がないってのもあるんだが
付き合ってた時には当然のようにあげてたな いつからだったかなぁ
嫁の誕生日が何歳の誕生日か触れられなくなったの
>>254
うちは
「永遠の28歳」
ってことになっているw >>228
どうすりゃいいんだって事なので一応助言すると、今まで指摘された事を織り交ぜながら謝ったら?
ただ名前の事だけじゃなく、嫁実家への配慮が欠けていたこと、離婚発言、嫁の仕事についてくちばし突っ込んだ事とかとにかく全部
多分無自覚に地雷踏みまくってると思うので、もしかしたら他にもなにかやらかしてるかもってスタンスで頭下げる
嫁旧姓の事だけならまだうっかりで済んだものを、嫁が家を出る事態にまで発展させたのは228なんだから >>256
無理無理
どんなにその場を取り繕ったって、
本当に自分が悪いって思ってないからすぐに馬脚を現すよw
>「名字変わってるんだから離婚するつもりじゃなきゃ関係ないだろ」
>「旧姓で仕事してるっていうけど、いい加減変えればいいじゃん」と言ってしまった。
この発言で常日頃どう考えているか暴露してしまったし
旧姓でキャリアを積む嫁を娶る器なんかこいつに無いのさ >>228
おそらく嫁さんは苗字でも名前でもいける苗字自体が嫌いだったんじゃない? >>257
無理かもしれないけど、そう言うなよ
まだ相談するあたりましな方だと思う
嫁と生まれてくる子供のためにも最低限の誠実さを演出出来るようにするのは悪いとこでは無いはず
悪人でもないのに無神経な人間って、それまで人付き合いを疎かにしてろくに練習しなかったからじゃないかな?
今ならまだ間に合うかも知れないし、本人がまだ帰ってきてない以上切り捨てるのは早い 横から失礼。
嫁さん何で旧姓にこだわって仕事してるのだろう?
手続きが面倒とかはわかるんだけど、変わって「結婚したんです〜」て説明してる人見たら、幸せそうで、いいなぁと思うのだが…
もともと、結婚に乗り気じゃなかったような気がするのはオレだけだろうか…
>>260
うん、お前だけ
旧姓のまま仕事してるくらいで結婚に乗り気じゃないとか、妊娠までした女に向かって思うことじゃない
あと職種にも大分よるだろ
社内で完結する職種ならともかく、社外の人とも積極的に仕事する人や営業とかだと名前が変わるのはデメリットが大きい 結婚したら夫婦の戸籍になるんだから夫婦の新しい姓を作って名乗ってみるとか
姓名がある外国ではどうしてんだろう?
>>260
お前だけだな
名前が変わるってのは自身だけじゃなく相手からしても面倒な事多いんだよ
俺の経験上前提だが、結婚しても旧姓のままがほとんどだぞ
俺の嫁さんは転職を機に旧姓を名乗らなくなったけど >>261
あーちょっと違うか、嫁さんが>>228との結婚にって事。
228は嫁さん好き好き、嫁さんはそこまででなくてまぁ結婚してもいいか、くらいでなかったのかなと。
それにしても、子供の名前を考える時、嫁さんの旧姓まで考えますかね?
完全に夫婦別姓意識しないとそこまで考えないでしょう。
今回のは旧姓と読みが同じだったから却下されたのでしょうけど、姓名判断とかいろいろ調べて良かったらそれもいいのでは?
もっとも228がアホなのはわかりますし、認めます。
売り言葉に買い言葉で余計なこと言ったりしてますし。
仕事で苗字を変えるのにそんなにデメリットあるんですか。
取引先の方とのやりとりとかで面倒なのは解りますが、あとどんなデメリットがあるのでしょうか?
自分内勤なので教えていただけると有り難いです。 >>263
そんなに旧姓のままの人が多いんですか。
知らなかったです。
普通に結婚して苗字変わったんですってやってると思ってました。 サイボウズの社長が嫁の姓に変えてこんなに大変なことだったのか、って言ってたよね
何から何まで変わるのは大変だと思うよ
嫁だって何十年も名乗ってきた姓なんだから愛着もあるだろう
それを軽んじるような発言に聞こえたんじゃないかな
普段から無神経だったんだって
>>268
株主の名義変更が大変で会社に怒られたって言ってたなw
そもそもこんな時代なのに手続きが煩雑すぎるんだよな
住所変更すら面倒 >>264
だからさ…まぁ結婚してもいいか、くらいの気持ちで結婚して、旧姓のまま働いてるのに妊娠する女がどこの世界にいるんだよ
たいして好きじゃないけど結婚しましたってんなら、妊娠はせず身軽なままでいて、なんかあれば簡単に離婚出来るようにしとくわ
こだわってるとかじゃなく、単に業務上ややこしくなると判断したから旧姓って事も考えられないのか?
228はそんなこと特に言及してないのに、なんでそこまで勝手に妄想できるんだよ
気持ち悪い奴だな
だいたい母親の旧姓と同じ名前とか、少なくとも自分なら嫌だ
離婚とかじゃなく、仮に死別したとして母親の姓になったときとか悲惨だろ
死別しても別に籍を抜く必要は無いけど、それでも何かの理由で母親の姓になる必要性が出るかもしれない
かなり低い確率だし縁起でもないけど、子の近親者が母方のみになってしまったら?そうでなくても、母親の両親が知人に孫の名前を伝えるときすごく微妙な空気になると思う
姓名判断を否定はしないけど、お前もしも運子って名前が他にないくらい最高の名前って結果がでたら、そのまま付けかねないな
名前が変わることのデメリットについては、目の前の箱で調べろ >>264
嫁の旧姓まで考えないっていうけど、嫁両親や兄弟は現在進行系でその姓使っていて
嫁も(旧姓使用してなかったとしても)2〜30年その姓で呼ばれる人生を送ってきたわけ。
その姓と同じ読みで娘・孫・姪を呼ぶことになるのについては、配慮はしないわけ?
あなたは買い物するとき、メーカーやブランド名や店は全く考慮しないで買う人なのかな?
以前使って良かったから次も同じブランドの製品を買おうとか、
周囲の評価が高いお店に行ってみようとか、そういう決め方する人は世間にいないと思う?
業種によっては、今まで使ってきた名前=メーカー・ブランド・店名に相当するんだよ。 場外乱闘に参加してみるけど
>それにしても、子供の名前を考える時、嫁さんの旧姓まで考えますかね?
考え及ぶだろ
妻の旧姓三木で子供にも美樹とかってつけようとしたって話だろ?
いろいろ軽んじすぎだろ客観的に見ても
>>267
心当たりですか…そうもしれませんね…
一時嫁と険悪になってた時期がありその時、嫁が義姉に「あんなのが趣味だったんだ」っていわれ、「なんか何となく結婚することになってた」って返してたのが結構ショックだったのでそれかもしれないですね。
女の人って「そこまで好きでない人」でも結婚やS○Xできるんだなといろんなスレを見て思ったです。 >>264
結婚して苗字を変えるのがデメリットというか
旧姓を通称使用が許されている職場では別に変える必要が無いだけだよ
>>263みたいに転職を機にってのは多いと思うよ
メルアドなんて姓を使ってるところが大半だから、メルアド変えるのか
新姓と旧姓ベースのメルアドの違いで混乱起きかねないし
大きい会社ほど旧姓使用が普通な印象だね
影響範囲がデカイから >>275
面倒くさい人すぎるな
そう感じるのも、そう思われてるのも
相手が「女の人」だからじゃなくてお前みたいな人だから
そんなのが集まってくるとしか思えんわ
本当に気持ち悪い >>275
お前さん世界が狭すぎるな
内勤だからとか、色んなスレとかw
目の前の箱やら板やらをもっと有効活用するか
もっと色んな人と触れあえよ
世間知らずが過ぎるわ >>271
>>274
業務上のデメリットは営業などの対人関係が多ければ多いほど面倒なのですね。
旧姓と子の名前ってあまり考えたことなかったので、なるほどなぁと思いました。
ありがとうございました。 >>275
お前最低な人種だな
個人的には男の方が好きでもない相手とS〇Xできるというか、抵抗は無いと思う
女は男と違って出すものとか無いから「できる」だけで
風俗嬢やいわゆるヤリマンって病んでる事多いと聞くがね 名刺とか社員証、データあたりは総務なんかがやる仕事だけど、はんこだの個人所有の身の回りの物が地味に面倒
姓を変えると、社会との契約そのものをまるごと変更しなければならない
戸籍、口座、保険、クレカ、ありとあらゆる会員登録、支払い関係全て
論文なり作品なりを発表するような人なら、それまでのキャリアを全部ぶち切って新たに1からやり直すはめにもなりかねない
単純に「苗字変わりましたんで、以後ナントカカントカでよろしく♪」とはならない
つかね、この程度に思い至らないって、ヤバくね?
やった事ない人にはわからん事や想像もしない事なんて世間には溢れてるよ、まあ落ち着いて
個人的には自分の嫁の話を世の中の女の人全部当てはまると考える方が理解できないけども
286名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 22:57:46.55ID:I5uC30v60
≫220です。何度試しても何故か規制に引っかかってしまって書きたい事が書けないのですが、ご意見下さった皆様ありがとうございました。
どれがNGワードなのか分からないけどお礼は言いたくて。参考にします。ありがとう。
287名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/09(木) 22:59:55.89ID:I5uC30v60
>>220
アンカーも失敗してる!すみません。半年ROMってからまた来ます。 >>285
しかしねえ、新婚当初、嫁がわーきゃー駆け回ってるのを見れば
それなりに分かりそうなもんでないかな >>262
少なくとも日本では、結婚を機に姓を新しく作ることを認められてないな。
夫と妻どちらかの姓を選ばなければならない。
外国の例もざっと調べたけど、どちらかの姓を選ぶか併記するかで、新しく姓を作れる所はほとんど無かったよ。 >>288
嫁がテキパキした人で旦那がぼけーっとした夫婦だと仮定するとわりとレスと合う気がする
もしくはリアル空気嫁か 自由に姓を作れると犯罪者が大喜びしそうだな
キラキラネームの子が改名に苦労するのもそれが背景では
>>275
そこまで好きでもない人とセックスしちゃえる人としか付き合えなかっただろ? >>289
わざわざ調べてくれたのか、ありがとう
>>270も書いてるが、そもそもの変更手続きが煩雑すぎると思ってな
簡略化するためにはどうすればいいかを考えた結果が「新しい姓」だったというわけだ、お恥ずかしい
恥ずかしすぎてIDも真っ赤だわ、寝よう >>275
旦那本人を前にしての発言なら、それは義姉も無神経だな
嫁の発言は売り言葉に買い言葉な気もしないが
大恋愛だろうがなんとなくだろうが結婚したくないやつとは結婚しない 夫婦そろって新しい姓になるんじゃ手間が倍になるだけだw
俺は嫁の姓にしたが、実にめんどくさかった。というか放置してる方が多い。
会社経営もしてるから、そっちでも大量に書類が必要だったしなあ。
ただ登記類は旧姓併記ができるんだよ。それがまだマシだった。
すべてがマイナンバー管理なら自動更新できそうな気がするんだがなあ。
保険証は無手続きで新しいの来たし。
簡略化するなら、ミドルネームを作るべきなんだな。
法的には名字2個+名前1個にして、名字1個+名前1個の適合を見るシステムにすりゃいいだけだ。
>>284
荒井由実と松任谷由実が別人だと思ってた時期が俺にもありました 安室奈美恵さん、翁長知事死去でコメント
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-778660.html
翁長雄志知事の死去の訃報を受け、県出身の歌手、
安室奈美恵さんは9日、公式ホームページでコメントを発表した。
「お悔やみ申し上げます」と題した一文の中で安室さんは
「体調が優れなかったにもかかわらず、私を気遣ってくださり、優しい言葉をかけてくださいました」
と県民栄誉賞授与式を振り返り、
「沖縄の事を考え、沖縄の為に尽くしてこられた知事のご遺志がこの先も受け継がれ、
これからも多くの人に愛される沖縄であることを願っております」と知事の冥福を祈った。
安室さんは5月23日、沖縄県から県民栄誉賞を受けた。
翁長知事は膵臓がんで闘病中だったが、授賞式には出席し、安室さんに表彰状を手渡した。
《安室さんのコメント全文》
翁長知事の突然の訃報に大変驚いております。
ご病気の事はニュースで拝見しており、
県民栄誉賞の授賞式でお会いした際には、お痩せになられた印象がありました。
今思えばあの時も、
体調が優れなかったにも関わらず、
私を気遣ってくださり、優しい言葉をかけてくださいました。
沖縄の事を考え、沖縄の為に尽くしてこられた翁長知事のご遺志がこの先も受け継がれ、
これからも多くの人に愛される沖縄であることを願っております。
心から、
ご冥福をお祈り致します。
安室奈美恵 最初の失敗(提案した名前が旧姓と同じ読み)は、
239や251みたいな説明をすれば嫁だって嫌な気しないだろうし笑い話ですむ。
でも対応がマズすぎて、真実はどうあれ「うっかり」じゃ通用しなくなってるよね。
嫁の仕事や実家を軽んじているからそういう提案をしたって思われても仕方ないし
下手したら、妊娠中に離婚チラつかせて自分の無理を通そうとするモラハラ男認定だよ。
離婚するつもりじゃなきゃ〜は、離婚したくないならこの名前でいいだろ、になるし。
嫁に謝る・他の名前を嫁と一緒に考えるのは当然として、
嫁実家を尊重していることを行動で示す(自分実家を優先するのはNG)、
嫁の仕事を尊重する(家事育児ちゃんと分担、嫁キャリアアップに協力する)
この辺を具体的に約束して実行していかないと、嫁は戻ってこないと思う。
お互いの実家を平等に扱い、共働き嫁と家事育児折半して
子供が病気の時も交代で休んだり早退、転勤に付き合わせない。
この程度で奴隷なら、既婚子あり女性の多くは奴隷だね。
303名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 12:25:06.80ID:e68Zgeng0
>>302
ここでもって、他でも叩かれてたのか?(笑) >>304
既に嫁に一刀両断されてるだろw
嫁は「もうそういう単純な問題じゃない」宣言してる時点で
ついカッとなる228とは違って単なるヒスや衝動的行動じゃないだろうし、
ここで指摘されたようなことは嫁もしっかり認識してるんじゃないかな。 306名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 13:10:44.88ID:e68Zgeng0
307名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 15:38:57.01ID:taeuvKUn0
盆時期にもほとんど休みなく旦那は遅くまで働いてるのに、いつもコンビニ弁当で済ませて、昼間は他の男と遊ぶってどんな神経?
>>307
理想的なATMでいられるってどんな神経?
嫁の意思なんかどうでもいいからさっさと離婚しろ、自分の尊厳取り戻せ >>307
俺の今日の晩飯は冷しゃぶサラダに焼きナス
冷たいもんばっかりだと内臓が冷えるから汁物は豚汁だそうだ
俺はドカタの家の出だから濃いめ豚汁だけで飯食えんだけどね 312名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 18:58:16.49ID:taeuvKUn0
そうだよね…
愛情がないんだろう
>>307
これ専業だとないとなるが、共働きだとありなんかな
3時とか4時とかにあがれる時短でも保育園迎えにいって買い物いってだとあまり手もかけられんだろうし
共稼ぎの家の夕食なんて結構まずしいもんじゃないのかね
よほど手際よくてレパートリー多い嫁以外
食費削りたいってなるとつくれる料理も限られるだろうし >>314
昼間は他の男と遊ぶは専業とか共働きとか関係ないだろ! >>314
土日に仕込んで平日は温めるだけとかにする
豚の味噌漬けや生姜焼き、ピーマンの肉詰めなんかは
あとは焼くだけってとこまでして冷凍
カレーやシチューは作って冷凍すれば食べる時レンチンすればいい
とかそんな感じ
一週間分ともなると土日は半日くらい仕込みしてるみたい >>307
弁当については、専業かどうかわからんのでなんとも言えん
他の男と遊ぶってのがガチならひどい話だな
それは嫁本人が言ってきたのか?
とりあえず休みが無いのは大変だろう、おつかれ >>316
カレーを冷凍してチンで食べるというのは夫婦ふたりだけくらいなら可能だけど子供が大きいと非効率的だと思う >>318
んとねレンガくらいの大きさの容器にラップ引いて冷凍するの
そうするといくつもカレーのブロックができるのね
食べる時は必要なぶんだけ解凍 >>313
どっちを?
いやどっちもダメ決まっとるだろう! >>321
あ、いや俺は男だよ
飯作ってくれてるのは嫁さん
カレーの冷凍は独身時代俺もやってたから
効率悪いとかは無かったよと
冷凍庫がカレーブロックで埋まるんだけどね んとねレンガくらいの大きさの容器にラップ引いて冷凍するの
そうするといくつもカレーのブロックができるのね
食べる時は必要なぶんだけ解凍
この口調が男?にわかには信じがたいwww
うち私がフルタイムだから、週に1,2回ぐらい外食か弁当の日があるよ
コンビニのはマズイから買わない、弁当屋のやつ
ただ弁当の日もみそ汁と一品は必ず作るようにしてる
外食の日は、ダンナが洗い物しなくて良くなるからラッキー!って喜んでる(洗い物はダンナが担当)
明日から怒涛の6連勤で、私に盆なんて無いわよ
サービス業はつらいわ
>>323
いやまあ確かに口調によってはカマっぽかったかもしれないなw
男っぽく読み上げて頂ければまあ
全然意識してなかったw >>323
ドカタの出ってあるから、そんなにおかしく無いと思う
地域差あるかもしれんが肉体労働者ってノンケでも案外しゃべりにオネエ入ることもあるんだよ
皆が皆じゃないけど >>326
せっかくの指摘なんで今後は気をつけようと思う・・・ >>252
横からだけど、嫁の喜ぶ顔どころか礼も言われない場合はどうすればいいのだろう? >>328
えっ?
意味がよくわからないが
HAPPY birthday!ってプレゼント渡すよね?
そうすると相手はなんてーの? 330名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 21:06:26.33ID:3x1aDXDU0
【宣戦布告】石破茂「安倍総理よ、命を懸けて私は闘う」手記を発表
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1533899088/
【自民・石破】「何を思いあがっているのか」 石破茂が「宣戦布告」手記を発表 「安倍総理よ、命を懸けて私は闘う」(衆鳥取1区)★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533898654/
/ ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
/ ________人 \
ノ::/_ _ ヽ ヽ
|/__三三__ \/ i 負けてはならない戦い
/::::`ー´三三`ー´ ノ ( ヽ i
|○/ 。 /::::::::: ⌒ /⌒) おごり高ぶった自民党見直す
|::::人__人:::::○ ヽ )
ヽ \ / 総裁選に挑むのが自分の責務です
\ ノ⌒\ /
\ _二____ノ / ゲルノミクスで経済格差を是正する
, /ヽ イ
/´⌒´ ゙ヽ⌒ヽ \
/ ィ , ヽ , )` `\
/ ノ^ ー '` ー 'ヽ
.ノ ,,,ノ Y´゙ )
( < | ! /
ヽ_ \ ノ_/
ヽ、__ ヽ.ー ノ ソ、
〈J .〉 ヾ、.=┬─┬ノ |ヽ-´
/"" ;、| . |, .|
レ .イ |__| .リ
.,ゝ ,ノ ' ヽ ノ
/ ` レリ i´ リ
i / `、 i'
〉 イ 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm >>327
ていうか内容からして明らかに女だとわかるんだが >>328
嫁ツンデレ説
328のセンスが悪すぎる説
嫁は自分で選んだものを使いたい説
実は328のことはもう愛していない説
喜んだら負け教orミニマリスト教信者説
プレゼントより普段の家事やれとかの不満説
ま、嫁本人にどういう祝い方が嬉しいのか聞くしかないと思うよ。 >>332
うっわ、信じられない・・・
俺はたまたま嫁の誕生日今月なんだが、今年はビルケンシュトックのサンダルあげた
大したもんじゃないのにニッコニコで受け取ってくれたよ
そのリアクションだったら俺は2度と上げないな・・・
>>331
ま、まあ・・・あとでゆっくり話そうじゃないか 335名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/10(金) 23:49:12.01ID:Wa8DLoDo0
奥さんが学生時代の友達が仕事で訴えられて
一括支払いで50万いるから金貸していいかとか言ってきた
嘘に決まってる、友達に金貸して何て言うやつ縁切れと一蹴したが
お金通帳任すして来た事が怖くなった
>>335
のんきな嫁さんだな
俺の友達は30万だったよ
もう10年近く連絡取れない 338名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 09:59:23.41ID:90AxW12Rp
嫁がズボラというか雑というか…
結婚して初めて分かったが衛生観念とか気遣いの感覚が違う、風呂に先に嫁が入ってその後に入ったら湯船に髪や毛、垢?みたいなもんが浮きまくってる。普通は出る時次の人の為に取ると思うんだが?
後風呂上がりにドライヤーで髪の毛乾かした後、洗面所が髪の毛だらけなんだが、全く気にせずそのまま、単純に終わったら拾うか軽く掃除機かけるという発想はないのか?
俺の実家が綺麗だったから違和感がすごい
339名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 10:00:54.33ID:90AxW12Rp
基本掃除は俺の方が早く家に帰るこら、俺がやるのどが、掃除ありがとう〜と言ってくれるのだが、正直そう思うのなら髪の毛とか明らかにその場で自分で出したゴミ位捨てればと思うのだが、細かすぎるかな?
>>338
言いたいことは山程有るだろうけど
やれる人がやれば良いんだよ
子供が出来たらお前が掃除の仕方教えろよ
俺はそれを失敗したから嫁のコピーが2体出来上がった >>339
普通だろ
子供が出来る前に直させたほうが良いな >>338
>普通は出る時次の人の為に取ると思うんだが?
そうなんだ
そんなことしたことないやw
洗面の髪は理解できるけどな
潔癖度があまりにも違うと大変そうだな・・・ 343名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 10:29:00.51ID:90AxW12Rp
>>342
マジで?俺は綺麗なのもそうだけど、単純に、マナーだと思ってたんだが。
と言うことは逆に風呂に人の毛とか垢が浮いてても気にならない人という事?
やっぱり育ってきた環境ってのがあるんだなぁ。
確かに付き合ってたころ嫁の実家に遊びに行って泊まったんだが、風呂場が俺からすると汚くて、カビとかあって引いたわ。 >>343
潔癖ってか、おっしゃる通り育ってきた環境だろうな
親がそれを許してたか許してなかったはデカイと思うわ
汚いよりは綺麗な方がいいし
人に嫌な思いをさせないって配慮はしておきたいよな
俺は同じ考えだから、その程度潔癖とは思わんぜ 345名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 10:38:30.42ID:90AxW12Rp
>>344
そーだよなー、潔癖とは違うよなぁ…
>人に嫌な思いをさせないって配慮はしておきたいよな
俺もそう思ってるんだけど、俺がもう少し綺麗にしようよと言うと、それが嫁にはストレスらしく押し付けないで、と言われた事もあってそれはそれで俺が嫌な思いをさせているのかと思ったりして難しい >>343
>と言うことは逆に風呂に人の毛とか垢が浮いてても気にならない人という事?
酷いとさすがに気になるよw
そんなときは湯船に浸かりながら洗面器で掬い出してるわ
嫁と結婚してみて判ったのが、俺の実家は結構ガサツだということだったな
嫁に大分矯正されたけどね >>338
普通は綺麗にして次の人に気持ちよく入ってもらうとかそう考えて綺麗に使うけど
相手がそんな感じなら自分も少し自堕落に過ごすかな?流石にトイレが血塗れになってたら怒るし気になるけどそのぐらいだと気にならないかな?
こうあるべきとかこうしなければいけないとかマジめんどくさいって思うしね 昨日、フニャチンで嫁の性器を突いたり擦り付けたりしたんだけど入ってないか不安だわ
嫁に聞いたら入ったら分かるし、フニャフニャだとそもそも入らないでしょwって笑われたんだが、女の人はチンが入ったら絶対に分かるものなの?
まだ子供作れる環境じゃないのに会社の飲み会で泥酔してしまってそのままやってしまってマジで反省だわ
349名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 14:04:51.66ID:qrzySS8iM
>>348
ペニスが入っているかは絶対に分かります。非勃起なら垂れて下部に当たると思いますし
貴方の奥さんが言っているふにゃふにゃだと入らないというのも当たっていますが、フィストファックなどを日常的にしていて挿入口がぱっくりと開いているなら入る可能性はあります 350名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 17:49:39.06ID:ptyRpaCc0
351名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 19:05:49.96ID:WULE0BxOa
俺相当合理主義で嫁はんすんごい感情的な人なんだけど喧嘩した
俺と全然関係ないことでイライラしてて物にあたってぐちぐち
最初は話きいたってて解決策なり提案しても聞いてくれないしそうだねーっていっててもぐちぐち
全然俺と関係ないのにものにあたってぐちぐちしてる人の横にいたくないから部屋移動したら聞いくれるだけでいいのにってブチ切れられたおw
なんか次は俺の悪口になって結局喧嘩なんやけど俺悪いんか?女の考えてること分からない
352名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 19:10:52.83ID:q4G2FgZQ0
>>349
下世話な質問を答えて頂きありがとございました!
やっぱり分かるんですね >>351
合理主義者気取るなら、嫁にたいしてどう動くのが効率的なのか自分で対策を練られないのか?
嫁の、じゃなく女の考えてることがわからない、とかやたら主語がでかくなってるしな
人間は色々なんだってことも知らないんですね
ま、釣りか >>351
なんか嫁さんすんごい辛そう。モノに当たるとか、相当ストレス溜まってるんじゃ?
何にイライラしてるの?仕事・友達・家族…?
自分と関係ないしーなんて家族に知らんぷりされたら、そりゃ悲しくもなるよ。もちろんそんなにイライラしてる嫁も悪いかもだけどさ
あなたを気遣えない、周り見えないぐらいイライラしてるんでしょ?
私だったら5000円ぐらい渡して、気晴らしでもしておいでよーって言うわ 夫がED薬飲んで風俗行ってた
それだけならギリギリ我慢出来たけど行ったその日の夜に私ともセックスしてた
一週間前に発覚して物凄い喧嘩になってどうにもならないので私が頭切り替えて何とかがんばろうと思ったけどやっぱり無理かも
しにたい
356名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 21:30:09.83ID:49Cb5AJv0
>>354
実家で姉妹とだって
解決策求めてるわけでも愚痴は愚痴でも同意求めてくるとかいうわけでもなくひたすらものに当たってる感じ
話しかけても答えないか関係ないの一点張りなんだよ
ものに当たるって言ってもいろんなもの投げるレベルとかじゃなくて扉強く閉めたり行動のひとつひとつね
俺は何するのが正解だったん?溜息やらものに当たりながらぐちぐち言ってるのを横で聞いてたら良かったんかな >>354
そりゃ二人の生活に関係あることなら付き合えよってなるけど、
嫁個人のことでグチグチイライラされても、
夫は自動清掃機能付きのゴミ箱じゃないんだからさ。
気晴らしに外出すすめるとかはいいと思うけど、
5000円ぽーんと渡すのは頻度と金の出処が問題。他人事なら言えるけど。 >>355
キモイね
旦那は反省してるの?
開き直るようなら、やめる気ないだろう >>355
旦那の言い訳「おまえとする前にクスリがちゃんと効いてS○X出来るか練習してきた!」(爆) >>358
ありがとう
情けなくて誰にも言えてないから涙出てきた
追求したらはじめはシラを切ろうとしてて証拠を突きつけたらようやく謝ってきたけど本心から出た言葉なのかはわからないです
今回証拠が出てきたのは風俗のカードだけだったけど薬と一緒にゴムも持ち歩いてたので恐らく浮気する気満々だったのだと思います
ずっと信頼してたので心が不安定になってしまって本当にどうしたらいいかわからない >>359
練習w
今までレスだったこともないし、よっぽど体調が悪い時以外は断ったこともなかったので余計に混乱とショックが大きいです 奥とレスじゃなくても、風俗好きは隠れて行くからねぇ。
マットプレイとか、ソープは独特のやり方で天国みたいらしいし、本番も出来るしで、独身時代にはまって既婚になってもやめらんない男も少なくないみたいよ。
私も夫のソープ通いは諦めてるよ
>>360
レスだったならまだしもだな
風俗行った後にってのは酷すぎると思うよ
普通に離婚案件じゃねーの 若くてそこそこ可愛い子と風呂入れて、一生懸命に洗体してくれてマットでクネクネしてディープキスやフェラチオ、クンニ、本番やれてたった2、3万だもんね
逆版あったら私が行きたいわー
むかつくけど、そのうち気になんなくなるよ
わざわざ行った証拠見つけようとしなさんな
>>362
性病のリスクが多分にあるのにその日のうちに抱いたってのがクリティカルだろ
あんたんところがレスかどうか知らんけど諦めてんのはどうでも良いわw ああ。うちはもう私が夫とやりたくないから
気になんないやw
エロ動画みてようがソープ行こうがどうぞって感じだ。
参考にならなくてスマソ
>>368
ソープ野郎はお前の旦那だろw
ソープ野郎と結婚して何いってんだクソババァw お前も風俗行くだろハゲ
それとも貧乏で行けないから無料動画で我慢か?
>>355
しにたいとか言わず、まずは元気出して
その上で今後どうしたいのかしっかり考えるんだ
自分がやりたくないからって夫のソープ通いは諦めてる、気にならない、なんて意見もあるがそんなのはきっぱり無視してしまえ >>370
ソープ旦那自身ってオチかよ
ハズレ旦那でもいいしハズレ嫁でもいいが
八つ当たり&不幸な仲間コレクターは程々にしとけよ >>370
底辺って周りも自分と同じだと思い込みたいんだなw
わざわざ金払って糞汚いもんに喜んで突っ込むとか奇特だなwww
不特定多数が使う肉オナホに金払うとかキチガイだろw >>375
わざわざ金払って性病ロシアンルーレット(高確率)にチャレンジするアホがレス >>375
ってかソープ旦那自身ってのは否定しないのかよw 自分語りじゃなくて
自分擁護したくて嫁側騙ったやつじゃねーか
情けねー
>>375
お前が旦那か嫁か、底辺か金持ちかはどうでもいい
愛する旦那が不貞をはたらいて傷ついている人間がいるのに、無神経な書き込みを繰り返すな
底辺呼ばわりは気の毒だが、お前もそれこそ底辺は旦那だ!とでも返しとけば良かったのに >>355
無理なものは無理しなくていいよ
あなたにとってそれだけ不快なことされたんでしょ 既婚男性のお兄様方相談に乗ってください
夫が家にいても暇という理由で、不定期に週1、2回20時頃から24時頃まで遊びに出掛けます
夫はスマホゲームかスロット、テレビや映画鑑賞しか趣味がなく、友達はこちらには一人もいません
スマホ画面を覗きこんでも隠すことはなく、いつもスマホゲームです
出かけるようになったのは今年に入ってからですが、本人いわくゴールデンタイムの地上波でみたいものがなく暇だといいます
普段週末は夫の車で家族で出掛けますし、夫が一人きりの時間はこのお出かけくらいで家族想いの愛妻家だと思います
でもお出かけといいつつ実は浮気の可能性もあるのでしょうか?
浮気でなくてもストレス解消目的で出掛けているのであれば、どのようなことでストレス解消の手伝いをしたら嬉しいですか?
最低週1で夫に全身マッサージはしてます
>>356
354だけど、あなたには関係ないって言われるの?
聞いてほしいだけなのにって言うくせに、聞いたら聞いたであなたには関係ないって、聞かせておいてそんなこと言う?奥様が何を言いたいのか全然わからないわ
356が頓珍漢な返事でもしてるのか思ったけど、全然違ったわ、ごめんなさい
奥様お大事に ど田舎の糞底辺ほどソープやらの風俗が日常的みたいなんだよな
仲間連れたって行くとか当たり前らしい
金かけてオナニーに集団で行くとか頭沸きすぎw
しかもそれをさも当たり前かのように自慢げに語るw
>>383
こういう自分が少数な自覚ない惨めな奴のことな >>357
全然合理主義じゃないな
本当の合理主義は嫁とトラブルなんか起こさんよ
嫁とのトラブルで余計にかかる手間暇を理解してないから
偉そうに合理主義とか言えるんだよ >>360
コンドームは風俗用だろ
風俗使ったことないから知らんけど 他人のオナニーが気になるとか流石底辺だな
風俗帰りに感想会とかしてんだろ?キメェw
都心住みだが、たしかに親しい仲で風俗行くやつ皆無だな。
キャバクラならまあいる、程度。
しかし風俗スキーって男はみんな風俗行きたい!って思いこんでるよな。
売女なんか触りたくもないんだが……
俺2回ほどひっかけたらデリヘル嬢って分かって、そのまま逃亡したことがあるわ。
都会だと普通に素人女ひっかけられるけど、田舎だとそうもいかないんだろうな。
都心田舎関係ないよな
駅前にあれだけ風俗あるのは行く奴がいるというわけでw
395名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 00:49:17.35ID:pwT6K/B/0
>>386
なんか愚痴聞いてるだけでいいのかもしれないけど耐えられないわ……
こういうときどうしますか? 既婚女性に質問です…
事実婚だけど同居していてラブラブなのと、戸籍上の正式な夫婦だけど別居していてラブラブなのと、あなたはどちらを望みますか?その理由も教えてください。
>>384 そんな回数を堂々と浮気するひとは、愛妻家じゃないな。
回数と時間からいってパチスロ、パチンコじゃないのかな。
パチ屋の閉店は23時〜24時だから。金遣いが荒くなるようだと
遊び方にルール決める必要があるけど、無いなら妻さんの許容範囲でやらせてあげたら。
あとは、マンガ喫茶とか。3時間パックとかあるからね。ひとりになりたいわけではなく、
番組があれば出かけないでいいなら、ケーブルテレビ加入するとか、レンタルDVDで借りてくるとかすればいいんじゃない?
ところで週一の全身マッサージがすご〜く気になる。妻さんは按摩職人なの? >>396の補足
戸籍上の正式な夫婦でラブラブなのに別居しているのは、病気や仕事の都合上で仕方なくそうなっているという状況によります >>397
夫が帰ってきました、今日はゲーセンのメダルゲームだったそうです
具体的に結果がどうだったか話していたので、お小遣いがあるときはホールでのスロで厳しいときはゲーセンのスロであってるっぽいです
夫はモタスポが好きで昔は一緒にF1見てましたが、最近は地上波ではGTすこししかないので、真面目にケーブルテレビ導入を考えます
夫に解説してもらいながら試合を見るのは私も楽しいので、夫は金銭面で渋っているようですがケーブルテレビで一緒にまたワイワイ家で盛り上がりたいです
全身マッサージは私がマッサージ店勤務(抜く方ではなく健全な方です)だったので、腕が鈍りたくないのもあり夫に施術してます >>396
子供はいなくお互い初婚と仮定して
別居かな、事実婚だと親とか周りに説明するのが面倒だから
仕事で別居ならばたまに会えるのが新鮮で初々しい気持ちでいられそう 夫がED薬飲んで風俗行ってた355です
たくさんレスいただいてたのに遅くなってすみません
書き込み後に夫が帰宅して今の気持ちを改めてぶちまけました
ひたすらすまない、俺が悪かったと謝られました
何を言われても気持ち悪いことをされた事実は消えないし、それでも夫に対する愛情はあるのでまだどうすべきか答えは出そうに無いです
夫が風俗に行くくらい何よ、とどんと構えていられる奥様なら良かったのですが自分以外の女性と性的接触を持ったというだけで本当に辛くてしんどいです
私の独占欲が強すぎるせいだとはわかっているのですが私以外の誰にも触って欲しくない、触られて欲しくないのです
しばらくは気分が上下してキツイですがじっくりこれからのことを考えていこうと思います
リアルな友人には決して相談出来ない内容だったのでここで聞いていただけて少し楽になりました
レス下さった皆さまありがとうございます
>>319
俺女さんに質問
カレーとシチューを土日につくって冷凍するとしたらじゃがいもはいれないんですか >>371
人ってのは合わせ鏡だからね
旦那さんが悪いって発想なんだろうけど
自分自身が落ちるところまで落ちちゃってるってのを
自分で書いてるわけで、これで底辺じゃないって言われてもな
頭の中身っていうより、何よりもマインドが最底辺だと思う
学がなくても心が高貴な人は自然に敬意を集める訳だが >>405
最近常識が変わってジャガイモも冷凍するって読んだような聞いたような >>408
最近つーか昔はジャガイモ冷凍はダメって家の母親も言ってたし結婚したら嫁さんも言ってたな
冷凍OK言われ出したのは俺が最近って思うだけでいつかはわからん やったことあるけど、特に問題はなかった
空気に触れないようしっかりソースに沈めるのが前提だが
味にうるさいならやめとけって程度
>>396
私も、事実婚よりも入籍して別居のほうがいい
理由は、ラブラブならそのうち子供できるだろうし、その子のことを考えたら
事実婚だといろいろややこしそうだという思いから >>406
大したレスもしてない奴に対し底辺呼ばわりする
お前が底辺で滑稽だと思うよ
それとも単なる風俗恐怖症かなんかか? コイツ初風俗で性病でも貰ったんじゃね
奥が風俗勤務の過去があるとかw
>>412
風俗恐怖症ってなんだよw
そりゃ汚物に触れたく無いってのが普通の観念だろうよw
底辺はデフォルトで頭沸いてるから困る 荒らすなよ底辺連呼リアン
嫁に逃げられたらしき底辺厨はNG設定で消して
次の方どうぞー
あの意味不明なヒスっぷりをみると風俗嬢にでもふられたんじゃないのかね
>>402 割り切れないと相当つらいですねえ。
ちなみに夫さんが風俗にいく目的(言い訳?)はなんなの?
わざわざ薬で立たせていくんだから目的があるか、中毒かだよ。
若い子と話したい、遊びたいなら風俗でなく、飲食(クラブ、キャバクラ、スナック)でいいんだから。
妻さんも、行為した事実を嘆くだけじゃ病んでしまうから、風俗への欲求を無くしていく行動をとったほうがいいよ。
妻さんにまだ言ってない性癖があるのかもしれない。 >>396 余計なお世話だが、選択できる環境にいるならどちらを選んでも数か月で不幸になるぞ。
同居のまま、入籍できる、または、同居の見込みがあるように頑張れ。
なんとなく、夫婦が一緒の職場に居れない会社で、入籍すれば遠方に飛ばされるしかない状況(少人数の営業所等)に見える。 >>399 やっぱり。自己管理出来てる夫さんでなにより。
奥さんに全身ほぐれーるをやってもらえる夫さん裏山。
夫さんの渋ってる理由は理解できる。その系は専門チャンネルになるから毎月の固定費にするには結構高い。
光契約とWeb配信の組み合わせて安くするしかないかな。
仲よく楽しみながら考えてください。 >>419
理由や言い訳はいくら聞いてもはっきりとした答えは返ってきません
興味があったからとか試してみたかったとかそんなのばっかりです
風俗はピンサロに数回行っただけだと言っていますが全く信用していません
ちなみにED薬、ゴムの他に女性用のバイアグラまで持ち歩いていたのでまだ何かあるはずだと踏んでいますが追求しても吐きませんでした
キャバクラやおさわりokのパブなどは接待で行っているのは気付いていたのでまあ多少不愉快ですが割り切ってはいます
でもこちらに性病リスクのある風俗だけは我慢出来ません >>419
わたしが何か努力することで夫の風俗への欲求を消していくのは可能なのかと考えるとちょっと絶望的な気分になります
夫46歳、自分は40歳なのですがこれから肉体的魅力は落ちていく一方でしょう
もう絶対に裏切り行為はしないと謝られ自分も気分を切り替えて頑張るつもりで発覚してから何日かあとにしたのですがその時だけは自尊心が回復しても翌日また風俗のあとにされたという酷い扱いをされた事が心に蘇ってきてどうにもならない辛さに襲われます
隠している性癖などがあるのなら言ってくれれば受け入れようとは思っているのですが何しろ何も具体的なことは話してくれず途方にくれています 424名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 21:42:48.01ID:yEcLiru/0
好きな人っていうかかみさんだけど、
考えてみるとかなり長いこと、かみさんのあそこを見たことが無いです。
するのは普通にしてます。
別に見たくもなかったから見ようともしてなかったけど、
電気をつけようとするとあからさまにスイッチを動かされる、
布団を剥がしたらうつ伏せになる。
脚を開かせようとすると、力の限り脚を閉じてくる。
それって普通ですか?
425名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 21:48:08.81ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
426名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 21:49:11.74ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
>>423
そりゃあバツが悪くて具体的なことなんて言わないだろうね
自分が女だから思うけど、旦那さん嫁が何に傷付いてるのか本当のところは分かってない気がする
友人の彼氏が風俗好きな人で、友人はそれでも彼が好きって言って結婚したけど風俗通いを止めない旦那に堪えられなくて離婚した
受け入れられる嫁もいるけど受け入れられない嫁もいる
あなたがどっちでもそれでいい >>423
例えばあなたが風邪をひいた時、夫が「大丈夫?」と声を掛ける
それはあなたが心配だから。ただし治す事は出来ない
病院で男性医師が「大丈夫ですか?」と声を掛ける
それは症状を観察しているのであって、治す事が出来る
つまり行為が同じでも意味は全く違うのです
あなたとの行為は今まで積み上げてきた物を確かめこれからの未来を想う時間なのです
風俗はただひたすら今の快楽だけです
条件反射みたいな物です
ーーって事で納得いただけないでしょうか?
御主人は決してあなたを傷付けたい訳じゃなく、裏切るつもりもありません
どうかよろしくお願いします。 429名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 22:17:28.13ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
430名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 22:17:54.83ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
431名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 22:23:41.57ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
>>399
検討じゃなく加入すべき。ちょっと値は貼るが、スカパーとかなんかああ言うのに加入して、映画鑑賞会。ポテチとかアイス用意して、部屋暗くして気分高めて過ごしたり、いろんなスポーツチャンネル見てたら出かける事なくなりそう >>424
よくわからんがクンニしながら小さいライトでそっと見たら? >>432
えー俺まったくそう思わんが。
パチンカス系、TVごときで代替できるわけないじゃん。どうも若いっぽいし、典型的な底辺趣味でしかないだろう。
かけてもいいが一生変わらんよ。 >>412
自分で何書いたか自覚がないんだなあ
まあ仕方ない。好きにしてくれw
周りのリアクション見てもわからないかい? 436名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/12(日) 23:25:39.35ID:dh1KsWsSp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
旦那が仮性で直前シャワーしてもイカ臭くてフェラ苦痛なんだけど、どうしたらいい?
仮性と付き合ったことないし、結婚前は気に留めてなかった。レスになりそう
マジくっさい
>>437
一つ上の男になってもらえ
仮性は無保険だけど、何十万もはかからないはず
レスになって家庭内が荒れたり寒くなるくらいなら、必要経費と割り切れ
旦那にもきちんと伝えとけ その前に
ここの気団で、仮性の人いないのかな
手術する以外の工夫してたらおしえてほしい
やっぱり手術しかないのかなー
サイズとか変わるかしら
幾らでもいると思うけど、毎日ちゃんと風呂で綺麗にしていれば、そんなことにはならないはず
>>421
>>399です
夫は無類のスロ好きで勝ち負けというより
スロットという遊びならなんでもよくて、アプリもグリパチとかでよくやってます
ゲーセンでも家族で行くと6000円くらい(私もゲーセンのスロや人形すくいなどを1回あたり2、3000円くらいやるので)だし、
一人でも3000円は使っちゃうなら10スロで5000円予算でのまれたら残念、勝てたら臨時収入の短期勝負の方がいいと考えての言動だそうです
よくいくゲーセンの設定が最近渋くてゲーセンスロの意味がなくなった、とも
夫も私に全身解してもらえるのは相当嬉しいらしく、私にされて一番嬉しいことだと常々言ってます
元々私がテレビを見ないタイプで、見てもゲーム用かアニメや深夜バラエティーばっかりです
私がDVDレンタルすると一緒に見るのですが、夫は映画やテレビの映像娯楽は無料地上波ならば見る、
お金をかけたくないの人なので、モタスポチャンネルを私が真剣にすすめてもデモデモダッテされてました
今スカパーのホムペで調べた限りですが、うちはCSやBSの入らないテレビで地域的に集合住宅の契約がないアパート、
しかもPC環境なくスマホ用Wi-Fiしかないアナログ環境なので、CSの導入にかかる資金が夫的に納得できず
私がいくら入ろうと言ってもいい返事がないのかもしれません
正直、今のスロ遊びのペースでは、概算で最低月三万かけてるようなので、それを半分にしてCSで家族で楽しむ方が私はいいのにと思っています
夫のなかでスロット>>>(越えられない壁)>>>モタスポチャンネルなどであれば諦めますが…
うちは私がお小遣い請求制の専業主婦で金銭やりくりは夫の分野なので、私が強制加入は難しそうです
>>432
私もそう思います
でも私がテレビ嫌いだったので、無理をして夫に合わせていると思っているのかも >>441 3万くらいのうち、勝ちの利益で当ててる部分がどのくらいかにもよるけど、
全額手出しでも収入によっては、使い道が好みの範疇といえる。
ケーブルテレビ、スカパー、ネット配信から考えると月々は1万円弱。
機材費工事費の初期費用が2万〜必要だから、もし辞めた後の事を考えるとネット配信かな。
ただ、スロット、メダルゲームの面白さは別だしなあ。観なくてもかかる毎月の費用をどう考えるかですね。
娯楽の費用がストレスになったら本末転倒だし。
まあ、せっかくの二人の時間が減るのはさみしいから、二人で楽しめることも考えようと誘って、気長にやってください。 >>442
夫は私に遠慮しがちな性格で本音がわかりにくいので、男性の意見はとても貴重です、本当にありがとうございます
別に私としても3万負けても他にお金をつかう趣味が全くない人なので問題ないです
ただゲーセンホールどちらでも負けるとショボーンと帰ってくるのが可哀想で…
夫ももし辞めた後の事を考えて加入しないのかもです
>娯楽の費用がストレスになったら本末転倒だし
そこが私も心配なんです
そうですね私の本音としては、>せっかくの二人の時間が減るのはさみしいから、二人で楽しめることも考えよう
なので、もっと夫と話し合ってきます >>422 >>423 妻さんが抱いてしまった辛さは、簡単に消えるものではないでしょう。
レスになってもおかしくないので、まだなんとかしようとしている妻さんは頑張ってると思います。
続けないと信頼回復や癒しの機会もなくなるので。
理由を知らなきゃとは言ったけど、内容が内容だけに問い詰めても白状しないです。
女性用バイアグラ?どうもHな本やサイトの広告に興味を持って買ってしまう人っぽいですね。
試したいから買って、一般女性で試せる人はなかなかいないから風俗へ。
使った時の感想を聞いたり、媚薬の広告があったら「これって聞くのかなあ」と話を振ったりして
そういう話題も聴くよという雰囲気にしないと自白しないだろう。
焦らず自分も大切にして関係を修復してください。 風俗嬢が薬飲んでくれるわけ無いやろ
薬出した途端に出来んだよ
出会い系か何かで金払って使ってるんだよ
446名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 05:58:50.83ID:k79r1RxN0
破れ鍋に綴じ蓋ってよく言った藻のだと思った。
夫さんとか妻さんってなんなの?すげーバカっぽい書き方w
448名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 08:22:37.34ID:tUb0DpKI0
ボコボコに叩かれるの覚悟で書くけど、元風呂屋勤務。
女性用バイ◯グラとか媚薬とか液体系を差し入れに混入させて摂取させようとする人もいるし、飲んで欲しいと普通に出してくる人もいた。
本当に本当に稀だけど、奥さんとする際に中折れとか最後まで出来なくてとか行為中の何かに悩んで来る人もいました、だからと言って旦那さんを許しなよって言いたいわけじゃないです。
お店で遊んだことが発覚した上に、同日自分ともしてたって事もそうですし旦那さんバレたから取り敢えず謝ってるだけかもしれないので性病検査とかやらせて少しでも痛い思いさせた方が良いかと思います。
>>449
痛い思いって何?
鉈とかチェーンソーで切り落とす的な? >>450
性病検査の時に尿道へ細い綿棒ガシガシ入れるからあれが結構痛いし人によってはトラウマ(らしい) >>427
そうなんですよねきっとわかっていない
自分でもなぜここまでしんどいのかわからずにずっと考えていたのですがやっぱり大事にされていると思っていたのに全くそうではなかった、という事になるのだと思います
もともと自分は自己評価の低いタイプでしたが夫と出会って大切にされていると日々感じることで少しずつ自尊心を積み上げていき、特にここ数年は本当に幸せだと思っていたのでそれを全部粉々にぶち壊されたのがしぬほど辛くて
こういう時自尊心の拠り所を他人からの愛情に求める生き方はのは危険なのだなと実感しています
ご友人さんも引き裂かれる様な思いで離婚されたのかなと想像します >>428
優しいお言葉ありがとうございます
男性にとって快楽の行為と愛情を伴った行為は別物(もちろん女性にもそういう時はありますが)というのは頭ではわかってはいるのですが結局はたから見るとしていることは同じに思えてしまってなかなか受け入れるのは難しいですね
何かこう別のものが発射されるとかわかりやすい構造にしてもらいたかったですね
必死に謝っている夫を見ていると酷い行為をした夫が同一人物だと思えず怖さすら感じます
一方でやっぱり夫が大好きだと思う自分とこんな信じがたい屑は地獄に堕ちろと願う自分もいます
混乱中です >>449
叩かれ覚悟で書き込んでいただいて申し訳ないです
差し入れに混入して飲ませようとするなんて怖すぎですね
どんな副作用があるかもわからないのに
もちろんお店の方が飲むはずは無いのでチャンスがあれば素人の女性に使おうと目論んでいたのだと思います
相変わらず動機を聞いても遊んでみたかったとか言うだけでどうにも要領を得ないです
性病検査は絶対行かせるつもりです
綿棒グリグリされるのは本気で痛そうですね
貴重な情報ありがとうございます >>444
そうなんですこれをきっかけにレスにしてしまったら本当に全て終わってしまう気がして
もう愛情が無ければそれでも良かったのですがそうではないのがとても厄介です
昨夜改めて色々聞いてみたのですが薬は同世代の仕事仲間達に使用時の話などを聞いて興味が湧いたそうです
独身も妻帯者もいるので使用先は様々でしょうが
薬を使ってわたしとするのは罪悪感があった、と言っていましたがではお店でするのは良いのかよと怒りが湧いてきます 456名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 11:04:21.64ID:Dw/28VT10
>>453
いくら謝られても、した事実・された事は無くならない。忘れられるわけもなく、消し去ることもできずで、本当にずっと一生しこりが残る。
謝るくらい、反省するくらいなら、行動する前に考えりゃわかるだろーにね。
特効薬はない。自分がどう思ってるかとか、どう辛いかを、ぶつけるなり話すなり時間をかけるしかないよ。
あとは、自分がバカなフリをするか。
私はそうすることにした。
バカな女として、忘れたフリ・もう許したフリをしてる。でも、本当は冷めてるし心底軽蔑してる。本当に『屑』だとおもってる。実際別れるかはわかんないけど、いつでも別れられるように密かに準備もしてる。
地獄に落ちろって思う気持ち、めっちゃわかるよ。謝った・反省したなんて、信頼を裏切った代償はそんなんじゃ払いきれないんだし、当たり前の感情だと思うよ。 >>456
女性用のバイアグラは売り文句を読むと気持ち良くなるわけではなくて愛液が出やすくなるって書いてるねだから濡れにくい濡れない人ようだな
貴方が濡れにくい濡れない人なら飲んであげれば?
医薬品かどうかわからないけどおそらくホルモンに作用するサプリなんじゃない
飲んであげて納得させればいいんじゃないの ちなみに男用のED薬は、ブツの先端の酵素の働きを抑えて血を留まりやすくすることで持続力を高めるそうな
男用も女用も、意図的に興奮させる「クスリ」的な効果はないんじゃないかな知らんけど
>>459
一番有名なバイアグラは元々はそのための薬じゃないしねえ >>457
飲んであげればとか軽々しいにも程がある
濡れやすくするってんならローションで十分
ましてやホルモンに作用するサプリだと?ホルモンバランスが崩れることで苦しむ人間がどれだけいると思っているんだか
お前は他人の肉体の事などどうでもいい人間なんだな 462名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 14:04:11.84ID:3GCHenBRp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
〇〇の薬(玩具)良さそうだな、試してみたいな
でも嫁さんに言ったらドン引きされてキモがられるのも怖いな
とりあえずその辺の商売女で試してみて本当に良かったら
嫁さんにもやってあげよう。うんそうしようそうしようw
きっとこんなん
464名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 14:17:41.67ID:Dw/28VT10
>>464
うむアホなんだろうな。だからあんな穴だらけの言い訳もするし
嫁さんも家庭の恥をネットで世界に拡散するわけだよw >>461
いや知らねーよ
そんな変態と結婚して愛しちゃった相談者なんだからしょうがないじゃん >>456
456さんもとても辛い思いをされたのですね
本当に忘れたくても忘れられないし、これから一生傷が残るのだろうという予感はしています
普通に幸せだった日常がここまで激変するとは思ってもいませんでした
わたしの作った食事をおいしそうに食べたり、綺麗にした部屋でくつろいでる夫をみて今までは嬉しさしか感じなかったのがどす黒い気持ちに支配されてしまいます
何も無かったように振る舞って別れる準備までされている456さんは本当に強い方だと思います
どうか気持ちが楽になる日が来ることを願っています 468名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 15:01:30.27ID:FSbvzdhRp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
>>457
所持していたのはラブグラという製品で成分的にはサプリの範疇は超えていそうです
血管を拡張して充血を促すみたいですね
不感症とか濡れにくいタイプではないので自分には必要無さそうですが事前に相談してくれれば飲んだのになあと思います
しかし必要以上に愛液が増えても摩擦が減って気持ち良くないんじゃないのかと想像するのですが 離婚するとかしないじゃなくて、されたことじたいは無理に許さなくてもいいと思う
自分も裏切られたことがわかって、夫に謝られたけど、しおらしく謝られるほど白々しい気持ちになったな
許して欲しかったら、裏切りがなかった過去に戻してくれる?それができたら綺麗さっぱり許すよ
できないなら許せなくてもしょうがない、それくらいのことをしたんだから
離婚されても良いと思ってやったんでしょう?
離婚したくなかったらこのことが話題になるたびに頭擦り付けて謝りなさい、って言ってやったわ
それで逆ギレされたら離婚上等、って気持ちだから言えたんだけど
自分の方が相手を好きで離婚したくない立場だとキツいよね
>>465
仰る通りアホの極みだと思います
わたしがあなたに同じことをしたらどう思うか?と聞いてやっと事の重大さを理解しつつあるレベルの様です
家庭の恥を世界発信している状況ですがそれこそ知っている人間にはとても言えないのでそこは勘弁していただきたいです
>>466
変態は罪では無いし受け入れますが同意を伴わない肉体的リスクを負わされるのは愛していても難しいものですね >>472
だからキチンと話し合いした方が良いよ
裏切りは辛いし離婚も考える
セックスのプレイはできる限り協力するし他の女にされるくらいなら私がします。
しかしまだメンタル的にすぐには全ては受け入れられないから私が欲しい靴と鞄と指輪を買ってくださいって言ってみる 474名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 16:24:21.06ID:Dw/28VT10
そもそもさ、男はなんで風俗行くの?
みんなじゃないだろうけど。
わざわざお金出して知らない人に触られて、楽しいの?嬉しいの?
んーーー全く理解できないから、どんな理由言われても、なんで?なんで?ばかりが残ってシコリになりそう
>>474
楽しいよ
そもそも家庭ではローションでヌルヌルしないだろ? >>474
嫁さんは赤ちゃんプレイや前立腺マッサージしてくんない 一般的な女は受け身なお客様体質が多いだろ
風俗はプレイのレベルも高いし奉仕してくれるし褒めてくれるしでいたせりつくせりだからだよ
寝てるだけで良いってのは男では考えられないからなだからハマるやつはハマる
>>474
そんなんここで何聞いたってなんで?どうして?ってなるだけだから無駄よ >>477
たしかにな
嫁はほぼマグロだからなぁ
攻め好きだが、たまには受け身になりたい 限界まで嫁を焦らせて「入れて欲しい」って言ってきた時に
自分が何も言わずに仰向けに寝れば勝手に上に乗ってこないか?
483名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 18:18:27.19ID:FSbvzdhRp
嫉妬発狂糸目ゴリラ豚ドブス88歳もてない雅美ちび貧乳汚い悪魔喪ゾンビ
妻が生協を気に入っていてずっと利用してるのですが、
ポイントも付かないですし、妻も専業主婦になったので、
配達サービスを利用しなくても良いのでは?と思うのですが、
いちいち、そんな細かい事を言う旦那はダメでしょうか?
皆様はどうされていますか?
>>484
>配達サービスを利用しなくても良いのでは
うちも生協だが普通に買い物するのと大して変わらんよ
お宅の経済事情を知らんからなんともだけど
数万レベルで変わるもんじゃないだろ 米も生協で買ってるのら、配達サービスのないとこで米買うときは旦那が買いに行って10kgとかの袋持って帰って来るのか?
生協気に入らないのなら、ココスコあたりに車出して荷物係やっているか?
あたりが最初のチェックポイント
コープの魚、割とうまいのあるんだよね
数年前までは依存してて月に4万くらいコープに使ってた
最近は美味しいとわかっているものだけ買う感じ
ちなみに買い物には荷物持ちでかなりの頻度でついて行くし
コストコも近所にあるから車出しもホットドッグ購入もやる
車があればたかだか10kgの米くらい買ってこいよと思うし
どうしても重くて持ち上がんなーいと言われれば車まで取りに行くよ
せめて週に一度は買い物に荷物持ちで来てもらえないと生協やめられないと思う
小さい子どもとか乳児とかいるならそれでも無理だな
490名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 19:22:34.51ID:Dw/28VT10
>>484
なにがダメなの?
なにが嫌なの?
なんかうざそーな旦那 >>474
何でおまえは水着着てぬるぬるプレイや、メイド服着てご主人様ここに入れてとかしてくれないの? 492名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/13(月) 19:50:14.97ID:rt5t+6+Z0
専業主婦はネットスーパー、Amazonや楽天での買物をしないのが普通の旦那さんなのかな?
生協を専業主婦が利用する事の何がダメだと思っているのかによるんじゃないかな
ポイントって何のポイントの事だろう?
生協も一応ポイントあるよー
そんなに貯まらんけどねw
生協のいいところは、重いものやかさばるもの、何でも自宅前まで運んでくれる、これに尽きる
うちは米・ペットボトルの水・トイペ箱ごととか、全部生協
うちのマンションは造りが変でエレベーターはなし、部屋は3階でエントランスから100mぐらい離れてるし、ダンナは腰弱くてコストコの荷物も運ぶのはいつも私だから、生協様様よ
あと地域限定だけど、生協でしか買えない牛乳が、長男大好きだからってのもあるな
>>493
>専業主婦はネットスーパー、Amazonや楽天での買物をしないのが普通の旦那さんなのかな?
普通ということはないでしょう。
うちの嫁も専業主婦だけど、生協、西友の宅配を駆使してるし、
米やペットボトルは俺がAmazonで選んで買ってる。
暑い中、徒歩で重いものや生鮮食品を苦労して運ぶ理由はないし、子供ができてからはなおさら 子どもがいたらオムツとかは店舗よりも生協やアマゾンの方が安いこともザラだし
生協は飲料水洗剤類日曜品も決して高くない
ポイント()をどれだけあてにしてるのかわからないけど、たいていはポイント付与してペイできるくらい、目玉商品のかげに安くない商品まぜてあるんだよね
それともチラシ全部チェックして品物ごとに1円でも安い店で買えって感じなのかな
そんな買い方したらそれこそポイント貯まらないけどね
>>484
細かいとか言うなら何がダメなのか細部説明しないと
ここまでレスがないって事は単純に
宅配=楽してる=贅沢
みたいな短絡的な頭してんじゃねーの?
時間と余裕は金で買えるんですよ
あ、生協の冷食大好きっす >>484は旦那を叩いてほしい嫁の書き込み
みんな釣られすぎ 相談していいですか?
私は元々口下手で友達も少ないのですが、
妻はコミュ力が高くしょっちゅう出かけては色んな人と会っています
それを前提としてなのですが……妻が私が何も話してくれない、
会話で私を楽しませてくれないと罵ってきます
ただ私からすると雑談の取っ掛かりとして
今日は楽しかった?とかどんな事があった?
など聞いても「なんで一々詮索されないといけないの?」と
全く会話が発展しません
男友達含め友人と電話で話してる時は積極的に話していますが、私に対しては全く自分から話を盛り上げるという事がありません
車に乗って出かける時もずっと携帯をいじってるので
話す気持ちも失せてきます
それなのに上記のことを言ってくるのです
もうどうすればいいか分かりません……
>>500 自分のレス読み返せばわかるんじゃない。
>私が何も話してくれない、 会話で私を楽しませてくれないと罵ってきます
自分にあった出来事や考えたことを話してくれってことだよね。なのに、
>今日は楽しかった?とかどんな事があった? など聞いても
相手のことを聞こうとしてたり、
>私に対しては全く自分から話を盛り上げるという事がありません
相手が話を盛り上げることを期待してんでしょ。
>車に乗って出かける時もずっと携帯をいじってるので 話す気持ちも失せてきます
相手がつまらなそうにしてる時が、会話して楽しむ時でしょ。
妻さんが罵るのはどうかと思うが、不満に思うのは自然なこと。
いくらコミュ力が高い人でも、相手がネタを振ってくれないと話は続かない。
キャッチボールは、お互いにボールを投げるから続くよね。
一方通行で成り立つのは、投手と捕手の役割が分かれている場合。
妻さんが夫にもとめているのはキャッチボールであって、捕手じゃない。苦手かもしれんが頑張れ。
うまく話をしなくていいから自分が話をするんだ。あとは、妻さんが盛り上げてくれるよ。
本物の鬼嫁で苦しんでるのだったらすまん。それはなにをしても終わらない。 >>503
ありがとうございます、色々気づかされました
ただ結局妻が一方的にこちらにだけ
話題や盛り上げ役を求めてる風なのが不満なんですよね……
今日も食事の席に着くなりずっと携帯をいじってるのに、
>>500を言われたので……
自分がボールを投げる気がないのに、
こちらにだけ求められてる気がしてます
それを乗り越えてこちらがボールを投げ続けなければ
いけないのでしょうけど >>504
そこは
>ありがとうございます、色々気づかされました
だけでいいんじゃないの?
とりあえず今日一日やってみようぜ
それでダメだったらまたここで書き込めばいいんだし
最初から決め付けて、その場その場での相手の反応見ようとしないからコミュ力上がらないんじゃないの? とか余計な事まで言いたくなるわ >>505
すみません、愚痴が過ぎました
ありがとうございます >>471
許すことはおそらく難しいですよね
471さんの様に離婚上等の立場だったらよかったのにと心の底から思います
したことを責め立て続けて夫に嫌われるのが怖いです >>473
何か聞いても押し黙ってしまってなかなか話し合いが成立しないのですがまた頑張ってみます
かなり時間をかけてポツポツとしか言ってくれなかったのですがお店に行ったあとにわたしとしたのは自分でも狂っていると思うが罪悪感からだと言われたました
ますますしにたい気分になりますね
何か買ってあげると言ってくれたり妙に優しかったりするのですが嬉しいふりをしていても心に冷たいナイフが刺さっている様な感じです 「苦しいです」「つらいです」って状況を楽しんでる様にも見受けられるな
ID:DUZSS0Ng0
もう飽きた
書き方がいちいち悲劇のヒロインかよw
バカじゃね
ウザい
いい加減に消えてくれねえかなあ
>>513
ごめんなさい
レスをしてくれた方へのお返事だけはしておかなければ失礼かと思い書き込んでしまいました
もうROM専に戻ります >>514
いや俺的には構わない
俺も昔風俗バレて泣かしたから申し訳ない
嫁さんは忘れたふりしてくれてるけど心の中はわからないしもし今でも怨まれてるなら罰も受けるよ >>500
端的に言うと、その嫁と合わない。
別れた方が絶対いい。向こうはその性格治す気はないから、ずっとお前さんが耐えるしかない。無理だろ? >>516
でも付き合って結婚したんだろうから相談者にも何かしら惹かれるところがあったんだよ >>516
結婚前と結婚後で何かしらの変化があったんだろう
それが相談している旦那側なのか、外の世界で何かを見つけた嫁側なのか
>>500
結婚した当時から関係性が不変なんてことはあり得ない
お互い刺激しあって足りない部分は補い合って
少しずつずっと一緒に居られる関係性を築いていくものだろうが
旦那側のコミュ障を言い訳にした無気力さも、
旦那を思いやって少し先を歩いて先導しようとしない嫁の傲慢さも
いい関係への建設的ではない要素なのだから大人になれよと思う 今まではさんざん奥さんの方が話題提供してきたけど、いい加減疲れてきたから口に出して言った
これからはお前のターンだよ!ってことじゃないの?
自分がようやくちょびっと話すようになったから相手がやらないのがムカつく、って口下手とか言い訳してサボってたあなたにずっと話しかけてきてくれてた奥さんの気持ちを少しはわかれ、ってことかと
>>511
なんで傷付いた側が努力して色々聞き出さなきゃいけないの?って思うよね
裏切られた後まで努力するのは裏切られた方なんだよ
でもそうやって辛い苦しい言いながら甘やかすから、相手はあなたのことナメてかかるのよ
これが仕事でした失態だったら相手にどうやって報告と謝罪するのか考えろ!って突き放すか
せめて自分から謝罪と今後のあり方について文章に起こして音読させると良いよ >>516
なんで嫁が変わるのが大前提なんだよwすげえモラハラ思考だな。
>>518
だよな。まず旦那がどこまで努力してんのだってトコだよな。
俺はコミュ障だから(`・ω・´)
ですべての努力を放棄してるとしか思えん。
話が違うトコなんだが>>520の言ってる事を嫁が思ってそうだよな。
これまで自分が盛り上げようとしたけど全然歩み寄らない。
なんでこれまで以上に努力を強いてくる?って。 >>521
いやいや、嫁はコメ主に対しては話しかけた、話しかけ続けたとは書いてない。
コメからは「何も話してくれない、会話で私を楽しませてくれない」としか嫁は言ってない。
「今日は楽しかった?」の問いかけに「何でいちいち詮索されないといけないの?」と遮断してる。
嫁はコメ主に対し他の人と比べて不満を言ってるだけ。
車で出かけても携帯いじってるって事は、コメ主に話しかけてはいない。
話しかけんなオーラ出しといて「話しかけろ楽しませろ」って…
まあ、今の情報だけだとまだどっちもどっちかなぁ。
コメ主は一方的にその日あった事ぶつぶつつぶやいてやれば?
それに乗ってくるか放置するかで嫁のコメ主に対する姿勢がわかるでしょう。 暑くて麺類ばっかだったし、そろそろコメ食いたくなってきた
>>525
ここはまとめじゃねーんだよ!て気持ちはよく分かる >>527
あながち間違いではないかもな。
浮気してるまでは行ってないけど、きになる奴、いい感じになりそうな奴がいて、そいつと旦那を比べて貶してる感じか。 >>521
は?酢くせーよ。お前。
自分が変わって納得できるなら、こんなとこ書き込んでないだろ?
まあ合わないんだから離婚しかない。 >>500
いくつか指摘もされてるけど、自分から嫁が興味を持ちそうな話題をふってみれ
実際に行かなくてもいいから旅行についてとか、嫁がバラエティ見てたらそれに乗っかってみるとか
嫁が今までお前に自ら話題をふって、それに疲れてしまったという前提になるがな
がんばれ 533名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/14(火) 18:15:44.03ID:7S+Qkc3F0
嫁子が俺実家に帰省中4日目
俺は実家好きじゃないから留守番。
つまらんつまらん
536名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/14(火) 18:53:21.63ID:f33Pg8Wk0
>>533
旦那無しで旦那実家に4日?!
ありえない…嫁かわいそう過ぎる いや、こんだけアレな息子なので、逆に嫁は持て囃されて可愛がられてる
4日も滞在できるってのはそういうコト
つまらなくなるの分かっていながら、何故ついていかなかったんだw
アホだな
539名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/14(火) 19:58:47.50ID:7S+Qkc3F0
>>537
親父とソリが合わないから、俺行きたくないって言ったら、じゃぁ来なくていい留守番ねってさ。
自分の実家は嫌いだが、俺実家は楽しいんだと。まー稀な嫁だろうからそーゆー反応はわかるが。 私もダンナ実家に、ダンナ抜きでも行くよー
逆もある、私抜きでダンナと子だけ私の実家とか
私もダンナも自分の実家の方が苦手
私は実母と合わない、ダンナは実父が苦手
>>539
>>540
そんな関係もありますよ。義実家なのに実の子以上にくつろげるとか、実の子以上に仲良くしてる。
それはそれで良いじゃないですか。
義実家と合わない、嫌いって険悪になるよりはいい。
反りが合わなくても実家は実家なんだから。 >>500です
納得できるところできないところありますが
多くの方にレス頂き誠にありがとうございます
妻からの話をないがしろにした事はないですし
真摯に受け答えしてきたつもりです
妻が話すのを待つのではなくこちらからも話しかけていました
とりあえず>522のスタンスでいって
反応を見てみようと思います 私も旦那実家行くの好きなんだけど、旦那いない方が快適すぎるw
観光スポット多くて、ここ行きたいです〜って言うと車出してくれるし
(旦那がいると、そんなとこ行きたいのとか面倒くさいとか文句言われる)、
大型犬目当てで子供たちも大喜びだし(旦那が嫌いでウチでは飼えない)、
なにより水が良いのか野菜や魚が新鮮なのか、普通のごはんがやたら美味しい。
家事手伝ったりはするけど、家にいるときより負担少なくて楽だし1人の時間もある。
いいねー
俺も妻も、お互いの実家は気詰まりだから泊まったこともないよ。
跡継ぎ夫の奥さんが夫実家と仲良いなら将来安泰だが、
上のレスでどのくらいいるかな。
>>543 可哀想な家庭は多いよ。それ系スレそれなりにあるし。
帰省シーズン前にはテレビや雑誌でも嫁側、姑側それぞれの対策特集やるし。
仲良いなら幸せなことだ。精神的負担が相当軽減される。 嫁姑が本当に仲良いところなんて嫁実母が毒親かつ良トメの激レア家庭しかいないよ
うちも上記条件で比較的仲良い方だけど、姑が嫁時代に嫁イビリで苦労してるから
「同居して距離が近くなると見えなくていいところまで見えて喧嘩になるから同居したくない」と断られてるわ
実際同居しなかったら仲良くやれてたのに、同居したら不仲になって別居したらまた仲良くなってる友達もいる
うちも夫なし娘ありで日中ずっと姑宅で滞在はよくするけど、泊まりは息詰まりで嫌
でも姑と姑姉と姑姉嫁と私で女子会して食事したりするけど和やかだし、姑と二人きりでご飯も楽しいし
娘と二人で入院中の姑を見舞ったりもする
>>543
相手ご誰だろうと、そもそも子供の面倒を見つつ他人の家で連泊の時点で無理 うちは旦那が母子家庭、私が父子家庭だからかお互い相手の親の悪口は言わないなー
自分の親が完璧じゃないの目の前でみてるし、私はやっと母の日のプレゼント買えるって喜んだのに義母が贅沢知らない菩薩すぎて頭あがらない
嫁の付け爪が欠けちゃって、あんたのせいだから小遣いから弁償しろって言われてるんだけど
状況からして納得出来ない。他の人から見て、これは俺が全面的に悪くて払うべきもんなの?
前提として、我が家には最後に帰宅した人(基本俺)はガードロック掛けろというルールがある。
ガードロックは在宅時にドア開かないようにするチェーンとか音叉みたいなので引っ掛けるやつね。
当日は残業で遅くなると連絡したら、嫁は既に帰宅しているとのことだった。
帰宅したら嫁の姿は見えなかったけど、リビングの電気もTVもついていたので
風呂かトイレか〜と思いつつ、鍵とガードロックかけて、そのまま部屋の中へ。
あれいない?と思ったところで、玄関で鍵を開ける音とガンッという衝撃。
で、その衝撃で爪が欠けちゃったらしい。嫁は近所のコンビニ行ってたらしい。
大丈夫?とか、出掛けてたの気づかなくてロックかけちゃったゴメンと謝ったりしたけど
嫁の怒りはすさまじく「あなたの小遣いからネイル代(1万弱)弁償するのが当然!」
続き
俺としては、欠けちゃった爪のみリペア代とか、ネイル代半額(嫁と痛み分け)、
もしくは生活費の余剰分(大体毎月1〜2万余裕が出る)から全額とかなら分かるんだが
全面的に俺が悪くて俺の小遣いからネイル両手分を全額出すってのは、理不尽に感じる。
当日の状況からして、嫁がコンビニ行ってるのなんか分からねーよと思うんだけど。
ちなみに帰宅15分前位にもLINEいれてるんだけど、嫁からは何も反応無かった。
嫁はネイルに結構こだわって手入れとかもしてるから、ショック大きいんだろうなとは思う。
あと、幸い手本体に怪我はしてない。
>>551
ネイル1万くらい買ってやれよ
小遣い減っても可愛い嫁さんが綺麗になるなら安いだろ >>551
俺だったら事故で押し通すけどね
551は嫁の行動を予見できなかったんだろ?
で551はメッセージ送ってるから
嫁の方はメッセージ確認してれば回避する機会はあった
俺は出かけてることは気づかずじガードかけた
嫁はガードかかってると思わず思い切りドア引いて爪がかけた
ここまでなら嫁が切れまくらなければ、普通に穏便に済むところだわ
むしろ俺だったらその自分勝手に切れまくってるところ突いて
以後ずっと俺のターンだわ >>554
純粋に事故だろ
家計から出せばいいと思う
しかし、現実的に落としどころを見つけるために考慮したほうがいいのは
・普段の>>551と嫁のパワーバランス・収入差
・嫁はヒスる(感情的な)タイプかどうか
あたりを加味しないとダメかな
まあ、謝って半額>>551、半額家計あたりかねぇ 俺にも責任あるとは思ってるから、嫁に全額負担させるつもりは無いけど
10:0で俺の責任で小遣いから全額負担するのが当たり前!みたいに言われるとちょっとな。
最寄り駅からのLINE見逃してたとしても、その前に22時過ぎって伝えて22時半に帰宅だし
コンビニ行く前に一言送ってくれるなりリビングの電気消すなりしといてくれればいいじゃん
って、こっちも思っちゃうんで納得いかないんだよね。
感謝してもらえるんならともかく、出して当たり前で1万持ってかれるのもキツイし。
>>554
ケガなくて良かったな。
コンビニ出かける時にテレビも電気も消さず、旦那帰ってきて閉められてるかも〜と想像できない嫁がアホ
念のため風呂トイレまで確認しなかった旦那にも(僅かに)過失はあるが、ルール守った上での行動なので精々2:8くらいやろ
後々めんどくさそうだし、自衛のために半額くらい出したれ >>558
予防措置も回避措置もとってないからね
当たり屋とやってることは変わらん
相手が551が故意だというなら
相手が故意に事故を誘発したと主張してやれ
相身互なんだよ、相手に理解を示さなければ相手からの理解を
失うってことを身に沁みさせたところがスタートラインだよ >>551
俺なら最大限譲歩しても欠けた爪の修復分のみ
電気もテレビもつけたままで出かけておいて、
最後の人間がロックするというルールも知っていながら
不在だという発想を持てというのは無理筋
上記を含め、もっと重箱の隅をつついてもいいなら
旦那が帰って来るかもしれない時間帯に出かけるとか
連絡があるかもしれない時に携帯への着信に気づかないとか
爪が欠けるほどの勢いで玄関のドアを開くとか
旦那側に一方的な責任を押し付けるほどの説得力はない
もしこれでコンビニで買って来たものが嫁の嗜好品だった場合は
俺は一円も支出しないし、家計から出すことも禁ずるわ
万が一、旦那のための何かなら、そこは冷静に話せる状況を前提にして
お互いの責任の所在と落とし所を見つける
初手が「弁償しろ」では、こちらも対抗するわ >>558
デモデモダッテうるせえなあ!
ここで自分の考えを主張したところでなんになるわけ?
他にも書いてあったが赤の他人からしたら超絶下らねえ!
超絶どうでもいい!
無駄にスレを消費させるなや! 風呂トイレ確認し終える前に嫁が帰ってきちゃったんだよなぁ…。
まぁ、嫁が納得してくれるんなら俺から半額出すか家計から全額出すのに不満は無いよ。
でも嫁は「俺の小遣いから全額」じゃないと納得出来ないらしい。
なんかもう、このスレコピーして嫁にプレゼンでもするかな…
>>566
それがいいな
つか、事故なのにワガママすぎんだろ
大体LINEを見なかった嫁の過失はスルーかよ?
どれだけ自分が自己中なのか
このスレ見せて理解させて嫁を躾直せよ 1万は安いけど、支払った実績を作ると
これからも同じようにゴネるようになるぞ
「ゴネれば払ってもらえる、難癖だろうが払わせる」
と思われたら夫婦じゃなくてATMと利用者の関係になる
>>566
お前さんの財布から一旦出して後から生活費からお前さんに補填、位で納めてみては >>568
さらに以降の面倒を考えると、その1万は高くつく。
どのみち1万出すなら、ネイル代半額出して残り5千で外食やスイーツ奢る方がマシ。 >>565
お前がうるさい
これが雑談じゃなくてなんなのか >>566
子供の躾と一緒で、チョンボの自覚がないと後でまたやりそう
口頭でやるとヒスられて収束しなそうだし、俺なら夫過失と妻過失、全部書き出して見せるor読み上げる
んで、(見ての通り明らかに妻過失が多いけど)俺にも過失あるから、俺の小遣いから半額出すよ。手大丈夫?また綺麗になるといいね。くらい言えばいんじゃね
足りなきゃ>>571で機嫌直してよ。とか
あくまで冷静に終始穏やかに最後は笑顔で 小遣いだろうが生活費だろうがお前の働いた金だろ黙って買ってやれって
>>574
共働きじゃねーの?
あんまり理不尽なこと言って旦那を封じ込める癖がついたらやべーぞ
大体、行為を起こした嫁が逆切れしてるだけだからな
自分の大事なものを、自分でやっちまったことに対する行き所ない怒りを
関係ない旦那にぶつけてるだけだろ
俺から言わせりゃ、自業自得よ
LINEも送ってるんだからな
そこを譲歩して家計半額、旦那半額で落としどころを見つけようとしてるのに
キレて全額旦那小遣いからとかありえないわ >>576
鮮やかだと思うのは男感覚なんだよな
これが女に言わせると「何ごちゃごちゃ言ってんの?ウザ」に変わるというw 私はネイル欠けてショックなうえにまたサロン行って時間もかかるんだから
旦那はその分を小遣いで負担するのが当然でしょ!とか言い出すタイプかな。
お前ら何歳?そこまでネチネチ嫁の過失責めるとかジェネレーションギャップ半端ねぇ
俺は黙って買ってやるぞ
ちなみ俺は49歳のジジイだ
いや頭おかしいのは自分の過失なのに旦那のせい!って言ってる嫁じゃん。
世代じゃねえよ。スジは通すべきだ。
街でアクセみかけて気に入った、なら別にイベでもないけど買ってあげるってのはいい。
しかし責任を擦り付けてくるようなのは無理。
というかよくそんなのと結婚してられるな。
金の問題じゃねえだろ。そんな女を愛してるのか?って話だ。
583名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 15:06:57.72ID:iZJlP//GM
関根勤が夫婦円満の秘訣として「『〜やって欲しい』ではなく『〜してあげたい』と思うようにしている」と言ってた。
聞いたときには、それが出来ないから皆悩んどんじゃ!って思った。
が、この言葉のお陰で理不尽と思っても「向こうももしかしたらこっちの気づかない理不尽に耐えてくれてるかも」と思うようなった。関根勤には感謝している。
>>582
いや、女っておかしいんだよ
俺は姉が二人いておかしい母親もおかしい来た嫁もおかしい女はいつも理不尽にキレまくる生き物なんだよ
それを貴女はおかしいって説明しても無駄
黙って買ってやれば機嫌が治るのだから買ってやれよ >>584
キチガイを増長させてるだけじゃん
あんたの周りの女がおかしいだけで
全ての女がおかしいわけじゃない
実際うちの嫁とは理詰めで話し合いできるよ
もちろんイメージで先入観持ってしまうこともある
でもそういう時には、それはおかしくないかどういう根拠で?
って何故何から整理すれば、あら違ってたねってなる
お互い声を荒げたらおしまい
言わないと相手には伝わらない
相手の話は最後まで聞く
前から思ってたんだけどは禁止
ってルールを決めてる。
全部当たり前のことばっかりだけどね
結婚して十年経つけど、問題なく夫婦やってるよ 「自分が悪いのは分かってるけどネイル代がキツイ…」
「なら1万出すよ」
「いいの?ありがとう!」
これはアリだし夫婦円満のためにもなると思うけど、
「全部あなたのせいよ!弁償して!」
「なら1万出すよ」
「そんなの当然でしょ」
これはダメでしょ、ヘタレATM化一直線だよ。
そもそも551の通りなら、どう考えても嫁の過失なんだし。
ねぇなんで家に嫁がいないと気づいたのにドアチェーンしたの?
普通帰って来て5分もしたら嫁がいるかいないかわかるじゃん?
帰ってくる人がいるのわかっててなんでドアチェーンしっぱなし?
帰宅する人いるのわかってるのに意地悪じゃない?解除しにいかないの?
>>585
横レスごめん。
そのルール自体は悪くないと思うし今まで問題なくやってるみたいだけど
言わないと相手には伝わらない (言われないことは配慮しなくてOKではない)
前から思ってたんだけどは禁止 (まだきちんと言語化出来てない不満は存在しうる)
ってのは心に留めておいたほうがいいよ。嫁さんが理詰めOK議論OKな人でもね。
議論の俎板にのってないから不満も問題も無いはず、うちの嫁は話し合い出来る人だし!
と思ってたら、俎板にのる直前の問題がてんこ盛りでしたって話。
なんでもキッチリ話し合おうねってルールが厳格すぎると、そういう落とし穴もある。 >>588
好きなように解釈してよw
知らない他人までキチガイ扱いして
自分の身内の極めて限定的な物差しを人に押し付ける
正に類は友を呼んでるわ
あんたは楽しくそのおかしい人たちの相手をしてれば良いじゃん >>587
ねぇなんで元のレス読めないの?日本語読めないの?学校で勉強してないの? >>589
いやいやいや
正にその通りだよね。ありがとう
で、前から思ってたんだけど的なことは
むしろ俺の方がやりそうだったり
いうのが恥ずかしい類のことは黙ってる傾向にあったりで
むしろこれは俺のために決めたんじゃないかと思うこともあります
妻とは一年の付き合いで結婚したから
これから他人同士が一つ屋根の下で暮らすんだからと
決めたルールなんだけど、ルールあるから優しさはなくて良い
って勘違いしないように、貰ったレスを100回読んで心に刻みます >>587
>帰宅したら嫁の姿は見えなかったけど、リビングの電気もTVもついていたので
>風呂かトイレか〜と思いつつ、鍵とガードロックかけて、そのまま部屋の中へ。
>あれいない?と思ったところで、玄関で鍵を開ける音とガンッという衝撃。
なんで書き込みちゃんと読めないの?
普通このくらいの文字数ならさらっと読んでも理解できるじゃん?
書き込む前に自分の書き込みをチェックしないの?
的外れなことを書いて、疑問符だらけの書き込みって意地悪じゃない?
俺の中で一つの書き込みの中に複数疑問符をつけるのは頭の悪い女か
性根が腐り切ってる頭の悪い男かのどちらかだと思ってる 「弁償するのが当然!」
「別れようか?」
これで万時解決w
躾直すだとかいうようなレスを見せたら最後、自分に非があろうとなかろうと、嫁はここのレスなんかで反省なんぞしねーだろな
ふざけんな何様だ!くらいの火に油状態
もっと揉めさせたいのならそれでもいいけどw
「前から思ってたんだけど」
「ああそう、今初めて聞いたよ」
まーでも嫁が587みたいなこと思ってる可能性はあるんじゃない?
LINEの送信時間とコンビニのレシート突き合わせれば、
帰宅時間にほぼ差がないのは証明出来ると思うけど、嫁やってないと思うし。
>>597
そういう事ですね
勝手に黙って溜めた不満は交渉材料にしない、と
思った事はその時にちゃんと伝えて、問題は速やかに解決しよう
というのがその趣旨です >>593
そもそも我が家は帰宅したら必ずおかえりただいまをするから、こんなすれ違い自体起きるはずがないよ
お風呂だとしてもボイラー音聞こえるし
間取り的にそれが無理な家庭があるかもしらんが
だから声がしない時点ですぐコンビニかなって思うよ、電気つけっぱスマホもたずに出掛けるのもありがちだし >>600
世の中には色んな人が居て色んな作りの家があいるんだよ
そんなパーソナルな情報は皆知らんがなって思ってるよ
まあ100歩譲ってそれが君の現実だとしても
書いてあることを読み取れなかったのが問題だから
結果自分の生活環境に照らした思い込みで
人をなじったことになると思うんだがどうかね? >>600
お前んちのルールと風呂事情なんてどーでもいいから元レス読んできたら? 自分 36歳
つま 40歳
妻とはいえ年上さんだから長幼の序とか大事にしなきゃいけないのかなぁ…?
妻の声とかルックスが可愛いからつい生意気言ってしまってる気が…
>>603
夫婦に長幼の序を持ち込もうかって人を初めて見たわ。
40近くでの4歳差なんて誤差の範囲だって。
年上妻プレイ好きならご自由に。 >>603
うちもお互い敬語使ってるけど、長幼の序までは意識してないぞ。 旦那が毎晩のようにソープ店のHP閲覧していて気持ち悪いのですが、指摘すると逆上しそうで言い出しづらいです。
出勤情報と写メ日記で品定めしているような感じ。
以前から風俗いったら離婚だと釘刺してるのに、店に通話履歴もある。
いっそのこと離婚を言い出してやろうか!とも思う
風俗女と本番してるなんて気持ちが悪い
思い切りチラ裏ですいません
バレなきゃソープ行ってもいいって考えが民度低すぎで、なんかもう感覚あわないかも、って絶望しています。
買春するような人、一生のパートナーとして受け入れがたい。。
何度も行ってるみたいだし、
行くなと言っても変わらないですよね
>>608
昨晩もやったのに今日また検索してる
ソープが好きなんだと思う >>610
旦那に聞くときは、録音・録画を忘れずにね >>610
性豪だなw
セックスは結婚の大事な要素だから合わないと感じたなら離婚でいいんじゃね
結婚前に知ってたら結婚しなかったんだろ? 友人は、素人と不倫するよりマシと言うけれど、不貞は不貞じゃないのかね
風俗に全く行かず妻で満足する男は少数派ですか?
性病移りそうで嫌だ
気持ち悪いHPみてる旦那も
俺は誘っても嫁さんが全く応じないから通ってたよ
まあバレたんだけど修羅場の果てに俺が誘ったら断らないって約束してもう行かない事にした
>>613
旦那に性癖を暴露してもらえば?
俺は嫁さんに赤ちゃんプレイと前立腺マッサージを頼んだが
断られたので、隠れて風俗に行ってる 616名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 20:26:38.66ID:rBlMFUSXr
>>613
せめてばれないようにしてほしいよね。貴方が見ている横で閲覧しているなら何か旦那が不満でもあるのではないかな・・・・ >>613
バレないようにこっそりと閲覧しようと思えば出来るはずなのに、貴女に分かるようなタイミングや場所で見てるんでしょ?
何でそんなことするのか、考えるなり聞くなりしてみたら?
どっちが悪いとかはひとまず置いといてさ 618名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 22:01:30.13ID:a7am+7Nc0
わざわざ見れるところで閲覧してるなら様子動画にとっておいたら?
きっと役に立つよ
620名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/15(水) 23:43:56.18ID:GMF2r7ec0
レスありがとうございます
見れるところで堂々としてるのではなくPC履歴です。
チェックしてるの気付かないみたいです。。
行かないと約束してるのにバレなきゃいいと思うその感覚が許せない
>>621
マットとローション家に置けば良いよ
ソープだってそれくらいしか普通のエッチと違いはないよ さすがにそれはなー
ちなみに挿入はゴム付きですよね?
それでもオーラルで性病感染の危険性あるし、なんてバカなんだろう
>>622
なんでこの人がソープ嬢プレイに付き合わなきゃなんないの。
それが旦那の譲れないポイントなら、付き合うか結婚する時に申告しとけよ。 >>624
なんで?
それは俺も家にマットとローションが欲しいからだよ! >>607
とりあえず記録だ。
本人と交渉、両親の前で音読させるもよし、弁護士交えて終戦するもよし。 旦那は家庭壊す気がないから隠しているんだろうし
わざわざ暴いてどうなるの?
離婚したくないなら黙認するしかない
>>627
旦那は黙ってるだけで隠せてないじゃん。 630名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 03:33:53.25ID:YF8sBySj0
気に入らないなら別れればいいのに、それが出来ないからここで同意を得て憂さ晴らししようとしている。典型的な女性の行動パターン。解決策を提示してもらっても取り合わず、情報小出しにでもでもだってを繰り返す。
631名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 03:45:39.43ID:YF8sBySj0
付け加えておくが旦那を擁護するつもりもないからな。ただ、お互い唯一のバートナーで居たいなら、自分の論理はちょっと横に置いて相手の気持ちを考えるべき。それが出来ない許せない、って言うなら愛情なんかないんだろうから別れたらいい。
私は嫌なのだ、あなたはどうするって旦那に詰め寄れ。多分セックスの不満が出てくると思うぞ。男なんか適度にやらせて旨い飯喰わせておけば大概の不満はすぐ忘れる。
>>551 小遣いが余るくらいあるならめんどくさいから一緒についていって俺が支払うことでその場は納める。
店に行ったときに、前回、玄関の扉が引っかかったくらいで欠けたからちゃんとつけてくれとオーダーして憂さ晴らしをする。
小遣いに余裕がないなら、それはネイルのつけ方が甘かったんた。一緒に店に行って文句をいってやる。再施術させよう。
と共通の敵をつくる風に話を逸らす。それで家計費での再施術にもっていく。
正直、扉が引っかかったくらいで付け爪って欠けるの? >>607 , >>609 , >>621
最近、夫のソープ話が多いな。まずは、履歴をみたとか言わずに、風俗の話題を出して、
奥さんは風俗にいくのは不貞にあたると思うことを述べる。もし、反論があれば話し合えばいいし、
納得していれば、辞めたのを確認すればいい。継続してれば直接、話し合う。 >>631
その適度にやらせる、ってのがこの場合まずいんだろうが
性病のリスクが付き纏うんだからな
単なる趣味とか、食の好みとは違ってくる
どうしても風俗行きたい既婚者は離婚しろ >>634
ほんとコレ
レスで風俗通いってならまだ分かるが
風俗通って嫁も抱くやつの気がしれん
HIV,HPV含め性感染症を甘く見てるやつ多いのな >>633
先週あたり
話を振ってみて、そういう場所よくない、行かないって結論出てます。
おとといセックスしたのですけど、
昨日の夜も閲覧履歴と、予約したのか通話履歴に店の番号がありました。
一時的なものなら我慢しようと思いますが。。 >>636
結論出ても翌日に反故するなら意味ないな
知人は風俗通いが原因でカードで決済させられるようになった
どうなるかわからんが、選択肢の一つとしてドーゾ 履歴画面のスクショ撮るなりなんなりして証拠は押さえるべき
レス又は完全にマグロってわけでもないなら、セックスの不満なんぞ我慢しろとしか思わん
その程度が我慢できない人間はそれしか楽しみが無いのかと内心見下しの対象だな
641名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 10:06:19.02ID:9XM+AYma0
性病のリスクは多分にあるし、レスで風俗と、レスでないのに風俗だと対応は全然違うだろう
もう話し合ってどうにかできるレベルじゃない気がするから、証拠取って先に進んだらどうかな
気持ち悪いと思える人とこれからも生活していくなんて、到底無理だと思う
>>641
アホで結構!
マットでヌルヌルを家の可愛い嫁さんと毎日遊べるなんてまるで夢のようだわ
絶対やらせてくれないだろうけど マットプレイ位言えばしてくれない?
エア入れるマットとローション買うだけでしょ?
>>639
俺もそう思う。
風俗スキーって風俗プレイと嫁とのらぶえっちって別腹なんじゃん。 ある程度大きい子供のいるご家庭では、夫婦生活はどうしてますか?
うちは小学3年で、寝室は別なので基本的には子供が寝たあとなんですが
事後にシャワーを浴びたりするとき、音で起きないかとひやひやしています
もう少し大きくなると夜更かしすることもあるだろうし…
子供に見られたり気付かれたらどうしたらいいんでしょう
私に対しあれこれ不満はあるようです
毎月の少ない小遣い貯めて癒されて行ってるから黙認したい気持ちもある
独身時代からのソープ好きからソープ取り上げてしまったらどうなるんでしょう
性病は嫌だけど。。
>>645
シャワー見られただけなら、「汗かいたから」でいいでしょう。
行為を見られたなら、「裸で遊びたくなった。」で。
3年生ならそろそろ性教育始まるのかな…? 一度だけプレイマットのあるラブホテルに行って
ローション持ち込んで嫁とソープごっこしたことあるけど
二人してくすぐったくて笑い死にしそうになった
そのあと立ち上がろうとしても、バラエティ番組みたいに
ツルンツルンと滑ってなかなか立ち上がれず、お互いに大爆笑
ローションを流して片付けも終わってベッドへ腰掛けながら
たまたま流れていたソープ風AVを見たんだけど
「いやー、プロはすごいね。素人には真似できないわ」という結論に至った
>>645
子供を留守番させて、休憩か一泊してヤる >>646
だから貴女が旦那専用のソープ嬢になれば解決するって万個の毛で旦那の全身をヌルヌル洗ってあげたらもう二度と店には行かないって 雑談はダメだ!相談するな!他に移動しろ!
たまにこうやって主張する人いるけど、まるっきり意味がわからないわ
性的な話題や男女間の考え方の違いについては、既婚者なら密接な関連性があるし
なによりたった一人の違う意見でスレッド自体をコントロールしようとする幼児性に
既婚者たる風格というか適格性に違和感を感じちゃうんだけど
>>653
そんな売春婦の真似なんか出来ませんよ
気持ち悪い 656名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 17:30:53.29ID:ZbuJOKDa0
657名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 17:48:07.65ID:9XM+AYma0
>>653
あなたは>>648みたいな「ソープごっこ」を求めてるんじゃなくて、嫁にソープ嬢になってほしいの?
たまにごっこ遊びなら付き合ってみてもいいけど、嬢になってって言われたら引くわ。 658名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 18:01:32.54ID:O9pTPlEi0
よくよく考えてみれば旦那は土日休み
だから、自分も休みの日を合わせられる
求人を探してたはず。
イレギュラーはあるにせよ段々矛盾が
>>654
性生活に関しては、ちゃんと専用の板があるから、そっちに移動しろ
つってるだけなのに、これに限らずスレ違いを指摘されると逆上するのはなんなんだ >>659
別に逆上してないと思うよ?
これも雑談だから別にすれ違いじゃないよ、と言ってるだけ
内容的には正に既婚の男女の話だし
気に入らないのを咎めようとは思わないけど
自分の嗜好に合わないから止めてくれって言った方がまだ
流れを変えられる可能性がある >>659
雑談という広い間口のここで、性的な話題だけがスレ違い?
それなら少し前のネイルの話題もネイルの専用板、
買い物もネット通販の板に、くだらない雑談は他のどこかの雑談スレへ誘導するのか?
百歩譲ってスレ違いだとしよう
「移動しろ」は他の表現に変えられないかな?
例えば「夫婦生活板のこのスレならもっと意見が聞けるかも」と誘導するとか
それと「スレ違いを指摘して逆上」されたのではなく
横柄な態度に不快感を感じさせたと考えれらないのはなんなんだ >>657
なって欲しいし俺も嫁をヌルヌル洗ってあげたい
むしろ俺が嫁専用のソープ旦那になりたい!
毎日家の可愛い嫁さんをヌルヌルで気持ちよくしてあげたい! 内容や嗜好にまで立ち入ったらあれだけどな
誘い方とか環境とか行為の前段階みたいなとこで結構悩んでる人も多いと思うし
そこまで突っぱねてたらちょっと不寛容すぎないかなとは思う
やっぱり切っても切れない部分だし
>>661
俺的には「ダメだ」とする根拠が見当たらないんだよね
>>1も見返してきたけど
まあ俺も得意な話題ではないのでスルーしてるけど
1にあるエロ動画見つけたってケースと同じく
黙認するってのが一番近いかなと見てる
みんなが快適に使うために自治とルールがあるんだし、それに沿ってるなら
当然その通りにすべきだと思うけど
少なくとも「専用板があるからそっちでやれ」ってのは排除の根拠になってない
せいぜい提案程度。従うかどうかはそれぞれ次第じゃないかな >>663
あ、もっかい読んだらアンタが正しいわ「夫婦生活については専用板」って書いてある
ごめん >>673
いや当然だよ
いつも居る人からしたらうんざりなんだろうから 675名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/16(木) 19:27:39.56ID:O9pTPlEi0
金さえ払えば偉いの?
お前は誰のおかげで生活出来ると
思ってんだ?
奥さんに言ってやった。
いっぱい金払ってるから文句言えないンだとさ
>>631
>男なんか適度にやらせて旨い飯喰わせておけば大概の不満はすぐ忘れる。
ものすごく納得した。
いくらでも手のひらで転がせんのになあって思う。
我ながら。 >>676
禿同
世の中の嫁がみんなこれを実践したら離婚率は劇的に下がると思う
逆に一方的セックスレスとか離婚されても不倫されても当然の行為と知るべき だれか、>>675 の通訳を。
つぶやきだとしても難解すぐる。 680名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 07:55:05.29ID:l/w3OtWA0
>>677
>逆に一方的セックスレスとか離婚されても不倫されても当然の行為と知るべき
これって男にも言える事だよね? 気持ちいいセックスして
たくさん寝て
美味しいもの食べられたら
誰でも幸せだろ。。。
>>680
当然だろう
実際離婚調停ではよくある話
まあお互いに難しいというか
少なくとも単純な話ではないんだろうけどね 684名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 09:45:03.16ID:rilBw1Rl0
きっと軽度のアスペか発達障害だから料理を覚えない不味い。何か面倒があると押し付けるか言い訳ばかりでやらない。いくら容姿が好みでも無理。
可愛げのある少し幼稚な所が好きだったけどあれは勘違い。
>>684
多分昨日の書き捨てポエマーだよな?
ここは雑談の場であって、お前の愚痴吐き所じゃないから
キモい >>685
同じ人だとすると説明がつくか
難解な書き込みが多いなあと思ってたんだけど 主人のiPhoneなんですが、左にスワイプすると出てくるSiriからの提案というアプリに出会い系やカカオトークのアプリのアイコンが表示されているのですが、これはこのアプリを使用しているということなんでしょうか?
携帯はロックをかけているのでこれ以上は見れないです。
>>688
ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
ショックです。 >>687
2年近く使ってるけどその機能知らんかったw
確かによく使ってるアプリが表示されるな 691名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/17(金) 19:16:52.38ID:ES2+KfhP0
>>687
使ってるけどまず会えないよ
サクラしか居ないし
ソースは俺w 尻からの提案というからにはモーホーの出会い系だろ。
>>690
よく使ってるアプリなんですね。
出会い系ばっかりでした。 >>692
会えないものなのですか?
それならいいんですが、中にはサクラじゃない女の子もいることにはいますよね? >>694
だからサクラしか居ないってw
妄想する為のアプリだよ
許してやれよー >>695
さあな都内とかなら少しは居るかもな
俺の県はまず居ないw >>696
鬼女が出会い系で相手探してるとか不倫相手は出会い系で出会ったっていう書き込みを見た事があるので、こういう人に出会えると会うことができるのかなと。 >>698
東京ではないですがその次くらいにあたる都会なので、もしかしたらがあるかもですね。 >>699
アプリで課金ガンガンすりゃ会えるのかもね
もしかしたら課金がある一定の金額になったらサクラ以外が表示される仕組みかもね >>699
確率が0じゃないってだけ。
つかアプリつかってるうちは出会えてないんじゃね? >>701
そうなんですか?
試しに登録してどんなかんじなのか見てみたのですが、普通の女の子もたくさん書き込みしてましたよ。
これは女だから見れたんですかね? >>700
怒って良いよ
俺嫁さんがぶち切れて大泣きしたから全削除したよ
出会っても無いのにw >>702
そういう考えもありますね。
1回限りだと繰り返しアプリを使って見つけてるのではと疑ってます。 >>705
なんで出会い系してたんですか?
消してって言って消してはもらいましたが、昨日してたのにしてないなどこの期に及んで嘘をついていたので、どうも信用できなくて。 >>707
夢見たっていいじゃない
どうせ不倫する度胸もないへたれなのにw
俺はね >>708
不倫願望はなく実際に不倫していない。
あわよくばと思っているが結果的に不倫する相手がいない。
これ、全然違うから。
前半部分を嫁が知らなきゃ「浮気しない旦那さん」だけどね。
知られたら、今までと同じ扱いしてもらえるわけないじゃん。 全く会えもしないのにいつまでもそんなので遊んでるならキャバで金使うほうが効率よくないか
だから全くかすりもしないわけでもなくたまには遊んでるんだと思うが
出会い系で会えるのは底辺くらいだろうが底辺でもいいから遊びたいほど嫁に飽きてるのだろう
>>687です。
さっき主人と話しました。
出会い系だけならよかったんですが、わたしのことは付き合ってた後半から好きじゃなくなってたと言われました。
子供ができたから結婚したけど、努力しても好きになれないと。
いまさら言われてもなんですが。
まさかの展開で頭真っ白です。 >>711
身近な人に話をしてみろ
今後どうするにせよ、このまま黙ってるわけにもいかないだろう
なんでもいいから行動だけはした方がいいと思う
一人で抱え込まないように
元気出して >>712
帰る実家もないしどうしようか本気でピンチです。
なにをどう行動すればよいのか… >>711
工工工エエエエエエェェェェェ?
マジで?
結婚後はセックスしてたの? 考える前に行動するタイプなんだな
今後も流れるままに
>>714
妊娠中だったので数回しただけです。
今もまだ子供が小さいので、産後も数回だけです。 帰る実家もないなら旦那に先立たれたり離婚切り出されたときに備えて稼ぎだけはキープしとくべきだろ
普通その状況なら仕事やめれんわ
よくやめたな
718名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/18(土) 01:43:50.07ID:O2fXHtZV0
離婚されたら帰るとこないから仕事は続けておこう、なんて考えるやつの方が少数派だと思うぞ。結果としてあなたの言うことは正しくなったが、正に結果論
俺、近々離婚してフリーになるんだけど、上手くいかんものやな
>>716
行為はあるのか しかし付き合って居た後半って妊娠したんだから嫌いなのにしてた 妊娠したからって結婚するかね?
まぁ出会いがバレて逆ギレで嫌いって言ってしまったと言う可能性もあるわな
修復の可能性を探りながら気長に待つしかないよな 嫌いでも夫婦なんだから不貞は困ります 行きずり抱くなら私を抱いてくださいくらいは開き直って言ってみると良いかもね もうかっこつける場合じゃないしね >>713
友達や親戚は?こんなことがあったと相談をした方がいいと思う
仮に離婚にせよ、このまま婚姻関係続けるにせよ、まず自分がどうしたいのかだけははっきりさせるべき
頭真っ白ってことだから今は自分でも自分の気持ちがわからないと思う
でもショックだからってずっとそのままでいるわけにはいかないよよな?
これはどこぞの心理学の本の聞きかじりだけど、人は人と話をするうちにストレスが緩和されたり、自分でも気づいていない自分の気持ちに気が付けるものらしい
頼れる人が居ないなら、役所のひとり親家庭の相談窓口なんかもいいだろう(離婚を前提にしているようですまない)
義実家との関係が悪くないのなら、思いきってそちらもあたれ
なるべく冷静に話を聞いてくれそうな人を選ぶんだ
とにかくどうしたいのかどうすべきか、せめて自分の中で確固たる方針を決めてくれ >>717
そうやって責めても仕方がないだろ
結婚や妊娠した女が仕事を続ける難しさは既婚ならわかるんじゃないか?
転勤族の旦那とか、出産で身体を損なうとか…詳細もわからないのに追い詰めるなよ >>713
何度もすまんな
720みたいに、気長に構えるのも悪くはないと思う
時間を稼げば関係修復できることもあるだろう
その間に仕事を探すのもいいだろう 女は悩みが何か分からない。男は筋道を立てないと行動できない
だからおかしいと感じたらルールを作る。お金が絡むことは公正証書を作ること
女遊びは許すが家庭を壊すようなら慰謝料1000万もらいますと言っとけ。1000万の不倫が出来たら立派だと褒めてやろう
>>713
1.この話がなかったかのように、いい妻を演じる。夜も一定周期で誘う。やりたくないのであれば、旦那が断るタイミングで誘う。→夫婦関係を維持したという事実を残す。
2.出会い系でもなんでもいいから夫が外の女に手を出すのを待つ。ただし未婚に限る。
3.慰謝料一括で払わせて離婚。勿論相手にも。養育費も。
4.この間に貯蓄に励む。その気があるなら再婚相手の候補も探す。ただし関係を持たない。 結婚相手は従順なATMではないわけだから実家もなく相手から離婚切り出される可能性はゼロじゃないわけで
どうしようではなく離婚にむけてさっさと再就職先を確保するべく動くのが先決
愛情を抱いてない相手と一生暮らすのは誰にとっても不幸
相手からの愛情も感じられずによく子供つくったな
>>726
>相手からの愛情も感じられずによく子供つくったな
これは当然旦那に向けての言葉だよな?相談者は昨日までは旦那がもう愛情を持ってないなんて知らなかったんだぞ?
お前の言うことには一理あるがいちいち相談者を責めるのは悪趣味だと思う でもなんか嫌だな
何年もつれ合ってる人にこれまでの土台をひっくり返すようなことよく言えるなぁ
できちゃったから結婚するて避妊もろくにしてないとすれば結局母体側も無責任だろ
親を頼れないからと寄生先見繕ってたようにしかみえんわ
女なら子供を守るためにベストな環境を整えてから産むわけで妊娠をたてに結婚不可避においこむ結婚がうまくいきにくいことは火を見るより明らか
悪いがいろいろ自業自得。子供には罪はないんで子供には苦労かけんように必死に働け
妻にするなら直して欲しい部分を指摘した時にキレる女より
凹んでしまってこっちがフォローを入れてやるくらいの女がいいと気づいた
旦那の机の引出しからデリヘルのカードが出てきたんけど、これってその店を利用しないともらえないですよね?
>>732
いや、駅前で配ってる事もあるんじゃないかな・・・(視線は逸らす) 734名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/18(土) 15:07:53.09ID:CNgI82RG0
>>732
名刺みたいに女の子の名前が乗ってたら次も指名してね的なカードだから黒
店の名前とかだけなら限りなく黒に近いグレーじゃない?あんまり見たことないけど レスありがとうございます
2枚出てきて両方とも女の子の名前はなく、1枚は通し番号的なのがついていて、1枚は店の案内カード+ポイントカードでした ポイントカードは押印なし
持ち歩かずにクリップで留めて家に置いておく意味がわかりません 捨てるのは忍びないってことなんでしょうかね…
>>735
追記です 通し番号ありのほうは、おもいっきりメンバーズカードって書いてありました…黒ですね… 737名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/18(土) 15:26:52.45ID:trkLhIdt0
三年目の浮気くらい大目にみてほしいよな
愛情冷めた時点できちんとわかれりゃいいじゃん
タダマン満喫してたらできちゃったので仕方なく結婚した
でも冷めてるから出会い系は漁るし冷めてるから隠す努力もしません!
嫁が出会い系に気づいて怒って来たけど俺は悪くねぇ!だって冷めたんだもん
家庭が壊れる恐れがあるし最悪子供に悪影響出るかも知れないけれど、こうなったのも嫁への愛情がなくなったせい!だから別に謝りもしませーん
思ったことは素直に言います、手遅れになってから
>>736
ポイントカードに押印なしなら誰かにもらったんじゃね? 740名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/18(土) 17:32:25.73ID:t7vIZmjR0
>>730
さっきからエラく質問者を責めてるけど何なの?寄生されてるの?ATM扱いされてるの?自分がそうだからって女性全部が自分の嫁と同じだとでも思ってるの? >>739
男同士だとそういう可能性もあるんですね、目から鱗です
たしかに、最近事業が上手くいってお金に余裕ができたのか、飲みに行く機会もいろんな方との接触も増えたようなので、その延長上なのかもしれません
ですが、やはり女として妻として否定されたような気がして悲しいですね
どう乗り越えたらいいのかわかりません >>740
離婚しても行くあてもない
どうしていいかわからない
仕事もないから離婚されたら路頭に迷う
でき婚でそもそも愛されてもない
詰んだ人生選ぶ自分は勝手だが子供が可哀想だろ >>741
入店して会員になって会員証もらう
会員になったら少し安いから入るだけで二度と行かない人も多い
でもう行かないから人にあげる貰った人は店を知らないから案内カードも一緒にもらう
貴方の旦那は興味が無いから無造作に家に置いて居た
じゃね? 744名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/18(土) 18:21:00.67ID:CNgI82RG0
まぁどちらにせよ黒だよな…
風俗って法律的に不倫になるのかな?
>>743
ありがとうございます、そういうやりとりがあるんですね 女性で例えたらクーポン券をあげるみたいな感じでしょうか
私の書き方が悪かったのですが、2枚は別の店なので、メンバーズカードと書いてあるほうは黒で確定でしょうね
嫁に見つかる可能性がある場所に置いておくその爪の甘さにもガッカリです >>746
メンバーズカードといっても、風俗の場合は入店前に配る場合もあるよ。
違う店のカードが一緒にあったんだよね。
ポン引き(フリーの勧誘員)につかまって、「これを持っていけば安くなるよ」と
渡されたけど、行ってない可能性もある。
>嫁に見つかる可能性がある場所に置いておく
のであれば、「ポケットにまだ入ってたか。出しておこう」じゃないかな。
黒だ白だともやもやしてないで、聞いたらいいんじゃない?「これ置いてあったけど、どうしたの?」
結果待ってます。 デリヘルって単身赴任先とかで使うんじゃねぇの?地元ならピンサロとかじゃね?
>>747
男性と女性では風俗に対しての感じ方がだいぶ違うようなので、黒でも責めるつもりはなかったんです
私の中で消化できたらそれでいいかなと…
でも行くのなら私にわからないようにして欲しいとは伝えたほうがいいのかもしれませんね 勇気を出して話をしてみます
>>748
そういうものなんでしょうか?カードの店をググったら、両方ともデリヘルと書いてありました >>742
お前みたいなやつってどう行動しても女を責めそうだよな
避妊してても失敗することはあるのに
妊娠しても働いて結果早産流産になれば、無理をしたからだと言い
産休を取れば仕事に穴をあけてと文句を付け
0歳から保育所入れれば子がかわいそう
専業になれば男をATMあつかいする寄生虫
そして自覚あるのかしらんが、730で
>子供には苦労をかけんようしっかり働け
とあるな
母親が引き取るのが前提か
男は愛してない女との間にできた子供を簡単に捨てる権利があると無意識に思っていそうだ
相談者に非がまったく無いとは言えないが、自業自得と言われるほどのことはしていないぞ?過失割合でいえば1:9でも多いくらいだ
出会い系のことなんて、旦那はちょっと興味があったから試してみただけとなんとでも言い訳できたろうに
子供の事を思えばその程度の嘘はつけたはずだ
働きたくても働けないのか、単に働く気がなく専業やってるのかさえ確認もせず憶測だけでよく言えるもんだな >>751
相談者が男なら、そいつを責めるがここで旦那を責めても伝わらんだろう
子作りに対して無責任なのは両親ともに同罪
>帰る実家もないしどうしようか本気でピンチです
とあるからろくな稼ぎも貯金もないのだろうという推測 >>752
そもそも相談者を責めて一体なんになる?相談してきてるんだから、少しでも解決策を考えてやることが肝要だろうが
少なくとも子供のためにはな
メンタル弱った人間をここで叩いたら一番被害を受けるのは誰なのかって、子供に決まっている
お前がやっていることは変えようのない過去の所業をほじくり返して、ああしていたらこうしていればとタラレバ混じりの愚にもつかん説教だ
建設的だと思える意見は何一つ無い
叩きやすいサンドバック見つけて大喜びで殴っているだけの識者気取りめ
水に落ちた犬を棒で叩くのは楽しいか? 心理学の聞きかじりで誰かに話してストレス解消したらいいらしい
だから友達や親戚に相談しろだ?
そんなことなら、死ぬ気で働けとにかく仕事探せという助言のほうがよほど有効じゃね
>>755
相談者自身がまだ自分の考えもはっきりしていない以上具体的な助言はしかねたまでだ
それに仕事を探すのも悪くないとも言った
相談者が離婚したいと言い出したわけでもないのに、なぜそれを前提に話を進めるのか
とりあえず相談者が戻って来ない以上外野がここでいがみ合っても仕方がないがな
ただ言わせてもらうが、始めにむやみに責めて相談者が戻ってきづらい空気にしたのはお前だと思う 758名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 00:38:50.44ID:6hwJksK0p
既婚男女、とくに接客業経験者に質問
数千円分サービスしたくなる客ってどんな客?
容姿がまず第一に来るとして、その他の要素
話しやすいとか服の系統とか
760名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 01:09:42.31ID:6hwJksK0p
>>759
書いたのは愚痴スレとこのスレの2つだけだけどマルチになるの?
何個ものスレに手当たり次第投稿する事がマルチだと思ってたけど、スレ1つしかダメってルールとは知らんかった >>760
お前マルチを辞書で引いてこいよw
移動したいならせめて前のところで締めてこないと駄目 762名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 01:14:52.86ID:6hwJksK0p
763名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 01:27:42.17ID:7KyC1F480
謝れない奴
>>756
勘違いしているようだがここは「雑談」スレ
相談者云々は相談者スレでやってくれ
カウンセラー気取りも大概に >>750 責めなくても旦那さんを見る目がかわるでしょ。既に変わっただろうけど。
もし、白なら夫婦にとってもったいないことだから。
あとから行ったでしょ!、行ってない!、とか残念過ぎる。
黒でもお互い共通認識なら論点がシンプル。 >>750
風俗くらい見逃してよ
っていうのが男側の意見ですな
みんなとは言わないけど大半の男が利用してるのが現実
でも何年も毎月使ってるような常連は1%もいないと思うので見過ごしてあげて!
今は風俗特区でもなければデリヘルが主流です
地元のラブホに入って利用します >>766
民度低い育ちだとそう思うんだろうが
パチンコと一緒で一部のジャンキーで成り立ってる業界だから
大半とか勘違いすんなよクズが >>767
オスとしての能力が低いんだろうな
可哀想に…
家でガンガンやる、外でもやる
これが男のあり方だろ
甲斐性のない旦那を持つと嫁さんは不幸やね… >>766
勘弁してくれよ
風俗利用者が一般的?
明らかに一般的じゃない
自分の主観でしか語れないのはみんなそうだから仕方ないとして
これが普通ですとか言い切るなよ
俺の周りでは風俗使ったことあるやつはごく一部だよ >>768
そういうのは「節操がない」てんだ
まあ売りことばに買い言葉だったんだろうから
この辺にするとして
貞節ってのは女性だけの言葉じゃないし
嫁さん好きならそういうことしない人の方が多いんじゃないかな。
自分で欲望をコントロールできないのは動物と一緒だからね 771名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 09:16:10.87ID:wn3svyPL0
>>769
せめて統計で語れよ
主観同士ではなしてもそれはそれで終わりじゃねーかw ID:POih859g0とかいかにもそれっぽいがここは鬼女が男言葉で御高説と持論を垂れ流すスレでもあるからなあ
風俗が一般的かと言われれば人生に数度程度がほとんどだとは思うんだが
貞節みたいな綺麗事もちだされるとはあ?となる
男女で明らかに性欲は違うわけで、違わないといい切れるなら根拠を提示してほしいもの
家に性病もちこまず金銭的にも問題ないなら、
女の恋愛ごっこと男の風俗キャバ遊びは互い見て見ぬふりが無難
>>750です
夕べ旦那と話ししました
断れないお付き合いもあるだろうけど、行くのなら私にわからないようにして欲しいと伝えました
お前は女としてダメなんだ!と暗に言われてるような気がして辛いとも
昔1度行っているのはお互い確認していて、それ以来行ってないそうです それが本当のことなのかはわかりませんが…
引出しの中のカードを見たとは言えなかったんですが、今朝そのカードは消えていました
旦那なりの気遣いかなと思えたので、今回の件はこれで水に流そうと思います
レス下さった方、ありがとうございました >>749
えっ、じゃねえよ。
民法読んだことないのかよ。 >>768
人間としての能力が低いんだろうな
可哀想に
家族を大切にするという人間らしい理性より
ただ性欲に任せて大切な家族を危険な目に晒すとか
自覚がないんだろうな
何?
お前だけ性病にかからない仕組みでもあんの? >>773
理性的なら性病のリスクがまず来るんだよ
綺麗事じゃなくて衛生観念の話だわ 既男に質問
個人差大きいと思うけど一般的に男はLINEとか好きじゃないっぽいのはなんで?
旦那はそもそもLINEをいくらいってもいれないし
友達とかでグループで打ち合わせとか雑談しててもほとんどの男は既読だけど書かない
書くのが負担なもの?
>>779
意外と面倒くさいと思う人は多いかもしれないですね。
会話になってしまうと返信しないとならない「強迫観念」が出て来てしまう人もいると思います。 781名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/19(日) 11:00:23.00ID:iGJb52eL0
>>779
書き込みするより電話した方が早い場合がある。
迷惑な時間帯はメールがあるから。
そんなところかも? >>779
男とLINEしてる嫁を軽蔑してるんじゃね? >>782
男女混ざったグループラインとか女性とのLINEのやりとりはゼロですか? >>773
汚い奴は周りも自分と同じはずだと思いたがるよな
そうじゃないといけないもんな
まぁそう思ってればいいんじゃね
妄想便利ー >>776
で、民法では何が不貞行為なのか具体的に規定されてるのか?
知ってるなら教えてくれよ。 >>786
仕事関係のグループが一つ
親族のが一つ
学生時代のグループが二つあってどれも男女混合
その手の誘いがあっても、男女混合はまずいと断るもの? >>787
横からだけど、嫁以外の女性とLINEもメールもするよ
痛くもない腹を探られるのが嫌だから嫁には言ってないけど、不貞はしない >>787
うちの嫁さんはそんな感じみたいだけど
俺がそんなことしてたら嫉妬で狂うわ
不思議な思考してるから >>785
ちゃんと読めば解釈できるんだろ
無知は罪だから最高裁の判例でも見とけ
馬鹿にも分かるように解説してくれてるぞw >>790
いいえ
嫁さんの事は愛してるよ
自分は同級生や友人男性とLINEするけど
旦那にはさせないって不思議な思考でしょ?
俺を信じられないんだろうね >>791
うんだから「解釈」と「判例」で示されてるのであって、民法に明記されてないよね。
「風俗は法律上不倫なのか」って言ってる無知で罪な744に、ぜひ説明してあげて。 >>793
無知なお前には読めないだけでお前を裁くことが出来る人間には読めるんだって言ってるでしょ。 >>779 俺はskypeのチャット時代からメール以外はやらない変な奴として通している。
職場の周りは、結構使っている人が多い。
ひとつは、PCの負荷になって、仕事の邪魔。Eメール,ショートメールで事足りる。
スマホ時代になって、ラインに置き換わっても、通信費を抑えたいので邪魔。
すぐ読め、すぐ返せみたいなのは、仕事のペースを乱されるので合わない。
あと、見なきゃいけないところが増えるのも困る。
頑張っていたが、最近、仕事でどうしてもラインでなくてはだめな相手がいて登録した。
メールに画像を添付したり、貼り付けたりはできないがラインに張り付けるのはできるからという理由。
意味が分からない(メールも簡単だろ)がしょうがなく始めた。 民法がどうとかって、あととれくらい続くの?
どのへんでカンガルーのAA貼ればいいかね
>>795
メールよりもLINEの方が画像を送る時は速くて良いよ。 なるほど
基本めんどくさくて邪魔だけど所属?してるから入ってるけど
雑談したいわけでもないし疲れるくらいの感じかな
軽蔑の人は自分の嫁を軽蔑してるわけじゃないから、ちょっとよくわからないけど
そういう人もいるのかもね
>>798
多分貴方の旦那はLINEクローン作って貴方のLINE丸見えだから
貴方が入れろって言っても
1端末に1アプリだから無理なのよ ガラケーだからそれはない
いいたい意図もよくわからないけど嫌な気持ちにさせたいだけ?
>>800
>いくら言っても入れてくれない
旦那の携帯が実はガラケーとかマジお前ふざけてんの? 機種変というかスマホに替えていれたらと勧めているけどしない
ただ本筋としてはガラケー持ちのところが問題なんじゃなくて
一般的なLINEをやりたいとか書きたいという欲求のなさについてだから
現状ガラケーだということを明示しないといけないとは別に思わなかった
難癖つけたいだけみたいだから消えます
LINE使わない理由?チョン製のスパイウェアだから
>>796
744が理解できたら終わるんじゃない?
ヘンテコな横レスしてるのは別人だと思うけど。 今度、嫁さんが40歳になるのでプレゼントを贈りたいのですが、40歳の誕生日プレゼントもらって嬉しいもの、おすすめのものなど、アドバイスいただけませんでしょうか?
スペック
・嫁 今度の10月で40歳、専業、インドア派、金属アレルギーありアクセつけず、宝石興味なし、バッグなども興味なし、コートや服はサイズが合わないと困るという理由でいつも拒否される、ダーラ教徒、ライトゲーマー
・俺 夜勤と出張多めであまり家にいない40歳 顔面偏差値40半ばくらい?太め
・子 5♂3♀10ヶ月♂の3人
・駅近築古賃貸3LDKアパート住まい。来年くらいに戸建購入予定のため貯金中で、あまり高価な物を買うと逆効果の予感もするため予算はmax5万円くらいまでかなと。誕生日は平日ですが休みはとりました。
嫁さんに直接聞いても、何もいらんよ〜とやんわり断られるのです。
40歳の記念なのでここはひとつ、お願いします。
>>769
使った事ない人の周りは使わない人があつまり
使う人の周りは使う人があつまる
20代30代はゲーム機を与えておけばおけな男のほうが多数だとおも >>807
手紙とお花で良いんでは?
可能なら子供たちを預けて二人でランチ
それで充分だとおも >>807
\3000-5000位のフラワーアレンジメントを送っとけ
メッセージカードは忘れるなよ >>807
来年家買うならその時のために貯めておけよ
その時に何か家具を買え
嫁にはそう言えばいい
今年は普通にケーキと花だけで良いよ >>811 >>812
ありがとうございます、フラワーアレンジメントにメッセージカードつけて、手紙も送ります。
子供3人預け先がないですが、子連れでいけるランチ探します 住宅メーカーのカタログわたして今から、家の外壁、室内壁紙の色、照明、キッチン周りのレイアウト、入れる台所機材、
白物家電冷蔵庫、洗濯機(家購入ついでの買い替えあればだけど) とか全部好きなように選ばさせれば。
>>815
子連れだとやっぱり嫁さんの負担にならない? 3人つれていくなら、家でパパと子供二人が作ったランチをママにごちそうの方がいいと思うが。
簡単なものでいいんだよ。サンドイッチとか、おにぎりとか。
台所に立たない派ならファミレスお持ちかえりとかしゃれた総菜やさんのオードブルとかね。
そのメンバーの外食は壮絶なランチにしかならない予感。
>>821
ですよね、やっぱり。
ランチに家でサンドイッチとかペペロンチーノとか作ってみるかな?
夜はデパ地下でオシャレお惣菜とケーキ買ってきます。 >>823
以前、疲れてる時とかに何度かシッターすすめてみたけど、家の中に他人が入るのがどうも嫌っぽくて断られてしまったんです。
>>824
それはいいアイデアですね、やってみます。 >>825
シッターさん嫌なら託児所か…
自宅で色々書かれてるの実行するのが現実的かもな。 >>825
家で何かする時は後片付けまでするの忘れずにね 子供一人なら花の世話と見る余裕あるけど、三人じゃそうもいくまい マツコの知らない世界でやってた、豪華なビジネスホテルで一泊させるとか
花を渡したいならプリザーブドフラワーおすすめ
世話の必要なし、花瓶必要なし
時計型や写真立て型なんかもある
家族写真でも撮って飾れば記念になるだろうしどうだろう
値段も1万あれば立派なの作ってもらえる
ネット通販探せば沢山出てくるしオーダーメイドやってくれる所もある
>>829
確かに。すぐ子供が触って落としたり食べられたりしそうですね
>>830
これから引っ越しだけど荷物ふやしてだいじょぶかな?家族写真は写真館でとりたいけどイヤイヤ期まっさかりの3歳児と乳児つれていくのは大変かも?こちらは嫁さんと相談してみます。 家族写真は新居の自分たちのお城の前でというイベントもありえるぞ。
あと子供が同時に七五三の年次にはならないのかな?そっちでも家族写真もありえそうなんだが?
もしかしたら新居引っ越し祝いと七五三もかさなってしまうか?
写真館でとるかかだけがポイントで普通に身内に撮ってもらう分には毎年記念に残せばなんだが。
>>820
中古でも大丈夫だよー
リフォームすれば良いし固定資産税も安いからオススメ >>832
新居で753いいですね!
>>833
タイミングよく良さげな中古見つかることを祈ってます 嫁が脱毛に行きたいらしい。
金額聞いたら30万だと。
嫁も働いてるから、自分の稼ぎでいけばいいよと伝えたら、この前出た俺のボーナスを貸して欲しいと言われた。
正直、うちに今30万をポンと支払える余裕はない。
貰ったボーナスだって俺の給料ひと月分くらいで、今回はそれを全額貯金に回そうねって話してた。
家の貯金が100万もないこの状態でよく言えるな…と思って急ぎでする必要ある?と聞いたら不貞腐れた。
貯金が少ないが、近々引越しもしなくちゃいけないのに、なんで今脱毛したがるんだ…
付き合って2年、結婚して5年。なんて今?と思ってしまう。
でもずっと嫁は不貞腐れたまま。これこっちが折れないといけない案件だろうか…
>>835
何事も分相応が当たり前だからな
代替手段はないんだろうかね
脱毛とかエステには普通にローンあるじゃん、家計に影響のない範囲で
嫁名義で組ませるあたりが落としどころじゃねーの? >>836
嫁は行動力あるから、先に店に話だけ聞いてきての俺に報告だった。
ローン組めるカードがウチにはなかったから、新しく作りたいってのも込みで全部俺に話してきた感じ。
それさえなかったら黙ってローン組んでそう。
正直、嫁の稼ぎからならいいよって俺は言ったけど、嫁の稼ぎでは払えないんだよね。ローン組んだとしても。
だから最初から俺のボーナス宛にしてたんじゃ?と、思ってる。
だから色々納得いかない。 >>837
なるほどね
っても諦めろってゼロにするのも難しいし、尾を引きそうな案件だよな
嫁さんは脱毛をしたい
お前さんは30万も使いたくない
脱毛=30万ではないはずだから、何かしらあればいいんだが
ひとまず無碍にする前段階で脱毛には理解を示しつつ
一挙に30万は難しいから、負担が少なめの方法を探すように促してみたらどうだろうか >>838
聞いてくれてありがとう。
女として脱毛したいのはわかるんだけど、子供も小さくてこれからお金かかるのに30万はやっぱり無理だ。
俺に稼ぎがあればいいんだけどね…
他の店を調べるとか、見せてもらったチラシ見たら安いプランもあるから、そっちではダメなのか聞いてみる。 >>839
俺としてはそこそこの脱毛器(数万程度)でひとまず我慢してくれって言うかな〜
うちは別に嫁さんがエステ脱毛に行きたいってわけじゃなかったんだが
嫁からあんたにも使えるから買わないって言われて買ってみた
結構良いよ >>835
あちこち調べて脱毛した経験から言わせてもらうと
いきなり30万も支払わせるなんておかしいよ
自転車操業の怪しげな脱毛サロンだと一括なら割安になると言ったりするかもね
通常は分割か施術の度に支払うよ 30万でどこまで脱毛するつもりだろう?
エステ脱毛は素人が施術するし出力が弱いから数年で生えてくる苦情が多いよ
化粧品や美顔器をぼったくり価格で買わされるのも覚悟で
医療脱毛はより確実に脱毛できるけど永久ではないと理解しておくこと
さすがに貯金がその金額でそんな大金つかうって経済観念頭おかしいとしか思えんわ
結婚するなら見栄えとか顔とかで選ばず経済観念とかも考えないと不和のもとだな
そもそも脱毛してどうするんだ?
働くのか?
出会うのか?
脱ぐのか?
↓こいつみたいな頭部無料自然永久脱毛に喧嘩売ってるとしか思えない
自分の体にかける支払いは自分で稼ぐべきだと思うよ
旦那に支払わせるのはダサい
>>835 なぜ、今か必要かは、ポイントになるかもね。
露出が増える夏の前ならまだしも、秋に?
もともと、毛深いとかで、キャンペーンで安いから今なの?
経緯をよく聞いてみたら?友人、知人のノルマを助けるためにやるのかもしれない。
それなら効果も疑問だから回避したいが、嫁さんも勧誘されたときに断りずらい
交渉をされていて、素直に俺さんの説明を聞けないと思う。特殊詐欺にかかっている高齢者の
心境。うまく、話し合ってね。 > 付き合って2年、結婚して5年。なんて今?と思ってしまう。
築5分、駅から5年のコピペ思い出したわw
>>837
どこ脱毛するの?
うちの嫁は俺の指示で脇とVIOさせたよ
たしか最初に20万くらい払ったかな?
どの店でやるのかは835も確認しとけよ詐欺かどうかはお前が判断しろ
そして嫁の動機がわからない何故いまさらなんだろうか?
そこはきっちり問い詰めとけ
あと自分でレーザー脱毛器具買ってやるのはオススメしない多分効果ないよ
とりあえず嫁が嫁の親に借りてもらうように説得しようぜ! まだ結婚して浅いから私と状況は違うと思うでしょうが、
40過ぎてから、いつか受けるかもしれない介護のためにVIO脱毛をしたくて仕方ないw
だから自分のパートのお金貯めてるよ
30万なら全身コースだろうね
どんなところなのか(エステより医者推奨)、どんなコースなのか聞いてやって、
夫にお金を借りてまで、今後の出費を考えてまでいまやりたいことなのか二人で話し合うべきだと思う
>>847
レーザー脱毛には紫外線厳禁だし、約一年かかるから、秋口に始めることには違和感はないな 主人はバツイチ子ありで子供は元嫁がひきとっています。
主人とは会っていないのですが、子供が主人の母親の家に泊まったりといまだに交流があるみたいです。
バツイチの人と結婚したので、こういうことはあってもおかしくないことであれば受け入れますが、とくに珍しくないことなんでしょうか?
>>852
しょうがないと思う
見て見ぬ振りが良いと思います >>852
自分が母親役しなきゃならんわけでもないのに、実の祖母と孫の交流に水を差したいのか?
受け入れなければならないとか何様? ごめん訂正
×受け入れなければならない
○受け入れます
>>853
なるほど、あることなんですね。
であれば問題ないです。 >>854
水をさそうとも思っていません。
一般的な「祖母と元嫁孫」の関係性がよくわからなくて質問しました。 >>835
「貸して」だったら返すんでしょ?
そもそも全額じゃなくて足りない分を「貸し」たら?
返済計画まで全部詰めた上で
まあ俺だったらふてくされた時点でアウトだけどね
それに何よりそれで生活に支障をきたさない事が前提だから
もしそれで今後の資金に問題出るなら嫁への不信感がMAXになるな
何考えてんの?って詰めまくる案件になるわ >>857
だったら受け入れ云々などと余計なこと言うな
周りからそれはおかしいと言われれば邪魔する気でした、としか読めん >>857
家族関係に「一般的な」なんてないよ。
離婚後も元夫婦同士で交流持つ場合や、後妻と子どもが交流持つ場合もある。 861名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 09:31:18.36ID:XScbv8QL0
>>859
いつか自分が子供を産んだとき、前妻子供と自分子供が義母にどう扱われるかとか気にしてるんじゃない?
正直、こんな事気にするくらいなら、子有りバツイチと結婚しなければいいのにと思う。 >>835
まぁ出したく無い気持ちはわかるし貯金の不安もわかる
しかし
女の愛情=お金だから出さなくても問題無いけど確実に愛情は減って行く
ある日ゼロになり浮気されたり出て行かれたりw >>857
祖母にとっては血縁者だろ
戸籍なんて関係ないんだ >>863
完全にこの通りだろうけど
筋の通らない金使いたがる女なんて
俺は要らないんだよな
それでも尚、嫁の方が大事なやつもいるのかもしれんが >>835
何故いまやりたいと思ったのか、必ずきっかけがあるはずだからソレを聞く方が大事だと思う
人から何か煽られるような事を言われて気にするようになったのかもしれないし >>863
金の無心をしてくるような女に愛されるのは怖いでしょ
そういった性質は夜の店方面で発揮してもらうとして
まずは何かあった時のために貯金増やすべき >>835
866さんも書いている様に同意。
奥様が変な奥友に影響受けていないか寄り添って聞いて下さい。
普通の金銭感覚をお持ちの奥様でしたら、突然その様な事を言いませんし、
そんな大金を払わずとも、奥様が充分に魅力的である事を伝えてください。 馬鹿だから人に借金してまで脱毛したがる
しかも貯蓄がないのに一括払い
そして今さら誰に脱毛した体を見せたいのかな
>>867
金の無心する女は嫌だよね
愛情=お金は俺が色々見てきた結果だけど
幸いな事にうちは嫁さんが割と裕福に育って自分も資格持ちだから金は自分が持ってるからそれは無いし住宅ローンも俺が行き詰まったら実家に家買い取らせてそのまますんでる 実家に金を無心する女も要注意な
独立した世帯なのに夫に黙って自動車免許取得や子供の学費援助を頼ってたら怪しい
浮気や二重帳簿で遣い込みをしてた話はよくあるし
>>871
そこまで言うのもちょっとキツいとは思うけど
870も言うほど自立してなかったね >>873
まだヌルい物言いだったんだがなw
親に金銭がらみの尻拭いさせるって、ぶっちゃけ終わってる >>871
クズっちゃくずかな
住んでいる家意外にも家持ってるからそっちに移って家賃でローン払うって提案したら
いやだから実家に買わせたよ
親はたまらんだろうけど 一人っ子だから全部この子の物だからって諦めてるみたいだよ 嫁に金を渡さず、自分の収入と支出も管理出来ず、親に借金の尻拭いをさせる
何をどうしたらそれを自慢げに話せるのか、本当に理解できない
>>607
一々ブラウザ閲覧履歴チェックする貴女も十分キモいから、お似合い夫婦なんじゃね? >>876
うーん別に逆玉でも自慢でも無いしw
ローン払えない訳じゃ無いけど銀行とか経営指導してる側から見たら遊んでる不動産は活用しなさいって感じでその家はデカくて会社の敷地通るから賃貸出しても借り手がつかなかったからね
嫁さんの実家も複数の不動産回してるから一軒増えてもなんてこと無いんじゃね
俺と義実家は考えが一致して資産をうちの娘二人に渡してここに居るケチな男に頼らなくてもいいようにしておくこと >>779
ガキの頃のチャット中毒でもない限りうざい。メールでいいじゃん
無料通話とか言いながらアナログガラケみたいな不安定さでパケット馬鹿食いするし
しかも情報漏らしで有名じゃんw ご報告です。
相談してみましたが、お花やプリザーブドフラワーは置く場所にも困り子供がいたずらして掃除が大変になるだけなのでいらないと言われました。
その他、財布、マフラー、コート、ベビーシッター、お手伝いさんなど提案するも全て玉砕。
ホントに物欲のない嫁さんです。
大人しくサンドイッチとペペロンチーノつくって、子供と一緒に手紙書いて、デパ地下でお惣菜とケーキ買ってくることにします。
アドバイス下さったみなさま、本当にありがとうございました。
もし仕事が残業続きそうでデパ地下行くチャンスとれそうになくなったら、お取り寄せスイーツ注文かけとけよw
>>883
子供の年齢考えるとプレゼントよりも日々の家事の負担を減らす方がよっぽどいいと思うな 886名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 17:39:14.95ID:XScbv8QL0
>>883
何もいらないっていうなら、本当に何もいらないんだと思う。残る物をあげたいのかもしれないが、ここは貴方が「1日お母さん」になって家事育児を引き受けてみたらどうだろう?可能なら小遣い渡して。
>>807の奥さんとほぼ同じスペックの私は思いました。 887名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 17:40:04.51ID:Xu0Q1gze0
888名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 18:04:13.69ID:Xu0Q1gze0
>>884
お取り寄せスイーツですか、ハードル高そうですね
>>885
普段わたしがあまり家にいないので、誕生日だけでも休んでもらいます
>>886
どこまでできるかわかりませんが、やってみます 脱毛の件、私も医療レーザーで全身やって30万くらいかかってるから、金額は妥当かなと思う
本人がどれほど気にしてるのか他人には分からないから、そこは触らない方がいい気がする
複数部位一度に契約したほうが割引率が高いとかセールストークしてくるから、お金ないのに無理するのは、それが理由かと思った
脱毛しなくていい、という結果ではなく、お金ないから優先順位の高い部位から順にやれば?という方向で話を聞いてあげてほしいな
金の切れ目は縁の切れ目って言うからね
大いに揉めろ、お互いキチンと納得できるまで話して解決しろ
金のこと以外もだけど、夫婦関係を拗らせたままズルズルいくのだけはやめとけよ
義姉家はそれが原因で家庭崩壊してる
892名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 06:31:20.72ID:CT+Zb/6v0
浮気は文化
>>880 花とか消え物まで聞いてから買うとか無いぞ。
子供にいたずらされたら捨てたらいいつもりで買うものだ。ブリザードフラワーは手の届かないところに置けるし。
>>807, >>880 に対する>>811, >>812だったろ。
聞いたら断る嫁さんでも、送られて嫌とは思わないのが花だから皆お勧めしたんだよ。
そろそろ、誕生日を祝わなくていい、会社休まなくていいになりそう。
次は、やった結果でいいよ。何をやって、どうだったかで。 住宅街の中をゆっくり走行していたら
女性が出てきてぺこりと頭を下げるので止まった。
すると車が出てきて前に進み始めたので
ゆっくりとそれに続いた。
一直線の道を進みながらルームミラーを見ると
その女性がこっちみて立ってる。
ほとんど点になるくらい進んだ所で前の車が右折
その点がゆっくりと消えた。
めっちゃ羨ましい光景だったよ。
>>893
えっ女だけど花嫌だよ
生花(花束)は花瓶に活けてくれて水換え、枯れたらゴミ出ししてくれるまでしてくれたらいいけど
プリザーブドフラワーだってホコリ着いたら手入れするの誰よ?
生じゃなくても手はかかるんだよ?
好きならいいけど断られてるなら用意しない方がいいよ 898名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 09:50:53.96ID:f1+y2sExa
30代共働き
7月ぐらいから嫁の外食頻度が増えた
週1、多いときは週2
会社の先輩上司とご飯との事
小遣いはお互いに25000円(昼飯代込み)なのでお金大丈夫なの?と聞くとほぼ上司が出してるので自分は出してないとの事
嫁が勤めてるのがある程度有名企業なのだが、大きい企業は基本部下は出さないものなの?もちろん人によるとおもうけど…
お酒は全く飲めない体質だし、帰りも23時までには帰ってくるので浮気等はあまり心配してないんだけど…
>>898
浮気の心配してないなら気にすんなよw
そういう強がりなのか見栄っ張りなのか分からないけどハッキリしないお前の性格が良くないと思うよ
正直キモイ
酒飲めないなら無理やり酒飲まされたら即効ラブホ連れてかれるじゃねーかw >>898
上司から誘ってるんだろうから上司が出すのはそんなに不自然じゃない
けど既婚女性をそんな頻度で誘うか?
サシじゃないのか、部下1人ずつ日替わりで?
この先も続くようなら「奢られてばかりで申し訳ない」とか言って牽制というか探りを入れてみたら? >>898
どう考えても黒やん。
まあ嫁も乗り気なら、、、 退社後ホテル19時イン、食事は持ち込みで22時までセックスは余裕だな。
口説かれてるなぁ
まだ間に合うかも
でもホテルの休憩ならその時間も余裕
>>904
浮気の心配ないから!
23時だし!!
23時だから何なんだよって感じだけどw >>893
883をちゃんと読んでる?
忙しい主婦からしたら花なんて手間が増えて邪魔くさいだけなんだよ
まぁブリザードとか言っちゃってる時点でお察しだけど >>898
モヤモヤしてるならビシっと嫁に言えばいい
浮気は心配してないとか、そんな言葉で自分の気持ちに蓋をしていたらいつか爆発する
ただの愚痴なら外野の言うことは無視しとけばいい 908名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 14:31:11.79ID:vIboxgsC0
みんな優しいのな
ありがとう
共有できるスケジュールアプリでお互いの予定を確認しているのだけど、
いつも同じ人って訳じゃないのよ
名前が出てくるのは4〜5人ぐらいで
サシの時もあれば複数の時もある
>>900そのまま引用して探り入れてみる! >>906
いまはハーバリウムも花屋で売ってるよ
花に無頓着な女はハーバリウムもテラリウムも知らないだろうけど >>883 の嫁も >>906 も、心に余裕を持たなくちゃな。
嫁へプレゼントを買うこと自体が、夫の楽しみって面もあるんだし、現実主義で否定ばかりするのもどうかと。
要らないものを買うのは本意じゃないんだから、逆提案したり、たまには素直に喜んだらいいのに。
暴走を止めるのは良いとしても、夫のテンションを下げまくる妻って、間違いなくサゲマンだと思うわ。 基本、男と女で趣味が合わないのは当然なのでサプライズでプレゼントをして喜ばせたいという自己満足も大概にと思う
人の嫁をさげまんと言い切る根性もどうかと思うし子持ち女性は自分のものに金かけるより将来にむけて子供のためにと考えがち
>>911
>嫁へプレゼントを買うこと自体が、夫の楽しみ
>夫のテンションを下げまくる
>素直に喜んだらいい
つまり、自分の誕生日にプレゼントされる物が不本意であっても
夫のテンションとやらを保つために 素 直 に 喜んでる ふ り をしろと?
代替案は出てるじゃん、これから引越もあるのに要らん荷物増やされるよりも
>>885、886みたいなのがよっぽど嬉しいよ 本人はサプライズで何かプレゼントとかやらずに、家事と子供と一緒に感謝のお手紙、バースデーケーキ、惣菜で少し贅沢な夕食といってるのに、
余計なこと一切せず、何も言わずただただ家事だけ手伝えというのはさすがに鬼嫁ぽいな。
>>917
もちろん元レス本人に関しては、それで締めてるし良いと思うよ
893みたいな、あくまでサプライズ()に拘る男は、結局自分のことしか考えてなくて迷惑だってこと 手の掛かる年齢の子供が3人いて、普段は家にいない旦那さんで、もうすぐ家を買う予定って条件もあるから、結婚前から物欲ない人ならないままかもしれないね
その点で言えば物欲ある人なら贈る側は悩みが少なくてすむのかな
私も同じ前提だとしたら、朝起きて夜寝るまでの一日子供の世話や家事から解放されるのはとても嬉しい事だと思うよ
あるいは、前にも出てた新居用にひとつ電化製品や家具を買う約束をして、夫婦でネットやカタログ見ながら何にするか今から一緒に考えてみるとかかな?
ある程度大きさのあるものだと設置場所や使用条件もあるから、新居の間取りや動線、配色や他の家具とのコーディネートもあれこれ夫婦で考えるのも楽しそう
自分も食欲はあるんだけど物欲はあまりないから、逆提案できるくらいにはなるようにしよう
>>915
あんたの好みはどうでもいいし、お互いハッピーになろうと言う気がないのも分かったよ。
喜んでもらおうと言う思いと、自分の楽しみのバランスを、そうやって曲解される、あなたの夫が不憫だね。 >>916
そうやって嫁に否定ばかりされると、最後は無関心になるしかない。
それが夫婦間にどんな影響を及ぼすか、考えたことないだろ。
プレゼントを貰う人も送る人もハッピーなのが一番だと俺は思うんだが、それが押し付けがましいって? >>921
ハッピーハッピーうっせーな
頭の中ハッピーセットかよ 925名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 03:16:06.48ID:OLEPe7180
<北海道>男子生徒といかがわしい行為…女性教師を書類送検
8/21(火) 17:47配信
去年から今年にかけて、教え子の男子生徒といかがわしい行為をしたとして、
帯広市内の中学校に勤務する40代の女性教師が書類送検されていたことがわかりました。
青少年健全育成条例違反の疑いで8月1日付けで書類送検されたのは、
帯広市内の公立中学校に勤務する40代の女性教師です。
関係者によりますと女性教師は、去年6月とことし3月の2回、
現在は高校生となった男子生徒と、帯広市内のホテルや登別市内の旅館で、
いかがわしい行為をした疑いが持たれています。
女性教師は2015年4月から去年3月まで、当時中学生だった男子生徒の担任でした。
女性教師は、去年4月に別の中学校に異動し、男子生徒は高校に進学しましたが、
携帯電話で連絡を取り合っていたということです。
帯広市教育委員会はHTBの取材に対し、
「書類送検されたことは把握しているが、詳細は現在調査中」としています。
8/21(火) 17:47配信 HTB北海道テレビ放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180821-00000007-htbv-hok >>896, >>906 なんでうち嫁が湧いて出てくるかな〜。
>>883, >>889の流れで807氏が次に「休暇も食事もいらないといわれました」となるヘタレへの流れだったので発破をかけたつもり。
お伺いを立てすぎると、相手もイエスが言えなくなるわ、もう何もすんなになるから。(遠い目)
花については他レスにもあるけど、管理が必要な量のことを言ってないつもりでした。
うちの妻も忙しいので、もらった後面倒なのは嫌がる。でも、花自体は好きなので俺からに限らず、もらったらちゃんと世話してしまう。
だから、なにか花を贈ろうと思うときはコップで生けることが出来るくらいにしている。予算を1000円前後で言えばメイン1〜2本に添え花つけたアレンジをしてくれる。
それくらいだから、サプライズでもなく勝手に買ってよいレベル。それに管理が大変なくらい花を買ったら小遣いだとしても叱られる。
ブリザードフラワー・・・まあ、ドライフラワー観て育った世代なので、プリザーブドフラワー初見のときはフリーズドライかと思って聞いてました。なので、プリザーブドはブリザードに脳内変換されます。ググれるので大目に見てください。 927名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 06:00:12.15ID:jd1Is1RD0
たまたま携帯で旦那の知らない面を見てしまい動揺してます。
同性と仕事絡みのコミュニケーションをとるのに、皆でソープ行きや、下ネタトーク、テンガのやりとりまでしていました。
私の知る夫は真面目で風俗や下ネタと無縁、だから結婚したのに騙されたような気分です。
男性に二面性があるのは普通なんでしょうか?
蛇足ですがキャバクラに興味はなくソープ好きなのは独身時代からのようです。
929名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 17:14:42.71ID:baq9ZVRC0
>>928
男に限らず人に多面性があるのは普通でしょ
むしろ「今まで真面目な面だけを見せてくれててありがとう」と言ってもいいくらいじゃない
旦那はあなたが真面目な面だけを求めてるの分かってて、それ以外の面を見せないように努力してたのに
もしこれが夫婦の危機だと思ってるなら原因はあなたです
携帯を勝手に見たあなたの責任です
コテ付けるなら「パンドラ」で 逆バージョンでいうと、貞淑な妻が実はヤリマンだった、なんてパターンはあまりないと思うんですが。
やっぱり、騙された気持ちです。
結婚前に打ち明けてくれていたら、下品な人間をわざわざ選ばなかった。
この先の人生とても長いので親とも相談したいと思います。
932名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 17:31:23.01ID:baq9ZVRC0
相談することと、親離れは別質のものだと思いますがね。
建設的な意見ならともかく、
下品な男のレスは不要ですのであしからず
928の旦那は結婚後の現在もソープに行ったり、テンガ使ってるって話なのか?
ソープ行きたがるやつはまだわかるが、結婚後にテンガ使いたいとは??なのだが
>>935
なにかイベントの際の贈り物のようです。
いい歳したおっさん同士がそんなものやるとか、中学生のようで引きました 最近夫の風俗ネタばかりで食傷気味なんで、ネタ練り直してまた来てくださいw
>>928
私たち夫婦もお互い真面目と評されるタイプで、それぞれほぼ恋愛経験のないまま堅い職場で出会って結婚したけど
先日、夫が長期出張中にオナホ買ってたのを購入履歴から知ってしまった
でも私もこっそりエロ動画見たりしてるからお互い様かなと思って見なかったことにしてる
あなたがどれだけ高潔なんだかしらないけど、男同士の下ネタトークぐらい許してあげたら?
ただ、結婚してからも風俗行ったりしてるんなら、私なら絶対許さない 結婚後も風俗に行ってるの?
それとも話を合わす為のトークだけ?
嫁さんがマグロだからソープ行ったんじゃね?
俺はレスだから行ってたんだがバレたらレス解消したわ
>>939
>>940
仕事絡みの固定メンバーでソープに行ってます。
出張先で買春ではなくオナホなら安心ですね。
うちのは下品なんで、羨ましいです。 944名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 21:59:48.30ID:0eORYdTy0
固定グループで風俗好き〜みたいなの残ってる職場ってK察ぽいね。結婚してからは巻き込むのやめて欲しいわ。
ソープとオナホって、嫁さんとのセックスに満足してないだけやん
高潔でセックスつまらん女は嫌だなぁ
大抵の女は独身時代はともかくママになると性欲が減るからなあ
母1.0(妻3.0以上からのバージョンアップ)
・育児アプリ プリインストール版対応
・対夫アプリ(妻3.0〜対応版)非対応
・対父親アプリインストール可
・ホルモンバランスの崩れによるバグ有り
母1.0には32bit版と64bit版があります。
32bit版では育児サポート機能が万全ではありません。(64bit版が万全という意味ではありません)
夫を大切にする機能は簡易仕様となります。妻3.0と同等の機能を希望される方は製品版プログラムをお求めください。
定期的ながんチェックをお勧めします。
子なし夫婦で、私が今度転職をして有給消化が1ヶ月半程あり、一人で海外旅行に2週間程度行きたいと思っているのですが我儘でしょうか?
幼馴染がヨーロッパに住んでおり、そこを拠点に行動するつもりです
長期休暇を取れることはもうないでしょうし、子供のいない身軽なうちに行きたいです
夫にはそれは独身時代に済ませておくべきことで、非常識だと言われています
金銭的に余裕があるならなんの問題もないと思う
ただしそれを非常識だと言われるとすれば夫婦関係の価値観の差が大きいのだろうな
他にもそういった価値観のズレが大きそうな夫婦だと感じる
>>952
旦那が2週間休んで旅行に行く時反対しない覚悟があるならどうぞ行ってください >>953
独身時代から幼馴染のところに行こうと貯めていた貯金があるのでそれを使うつもりです
実際のところ宿泊費は掛からないので、観光や外食程度の出費なのでそれほど大きなお金がなくとも大丈夫です
夫は本音はその間の家事等の負担を心配しているような気もします
あとは私だけが楽しむのが嫌なような雰囲気も感じています
私は逆の立場で子供がいなくて身軽なら、快く送り出せると思うのですが、価値観の違いが大きいのでしょうか >>954
休める環境があるなら行ってもいいと思います
ただそのうちの1週間は私も同行したいと思ってしまうかもしれません
行くこと自体は反対しません
新婚旅行で幼馴染のところに行きたかったのですが、夫の強い希望でスペインでサッカー観戦になったこともありこのタイミングで行きたいと思っています >>955
今までその他でもそういった心の狭さというか度量の狭さみたいなのを感じさせられることはなかったのか?
海外旅行でかかる費用の主は航空券じゃね? 小梨でも2週間は長過ぎな気がするな
場所が場所だけに半分の1週間くらいなら自分は快く送り出すけども
夫婦なんだし、長期旅行なら尚更二人で行きたいだろうよ
一週間程度に縮めるか、数日は旦那にも来てもらって一緒に観光するのが精々じゃね?
そんな周りに影響大きい行程、独身のうちに済ませとけってのはその通りだと思う。
周りって要するに自分のことだけじゃね?
自分のために嫁の楽しみを我慢しろって言えるほどみんなそんな厚かましい感覚かね
独身時代してたように一人で生活すればいいわけで
ま、新婚旅行に自分の知人のところを訪ねたいと言い出す嫁も
自分が行きたいサッカーツアーに結果的にする夫も、似たレベルではあるかもしれんが
どっちの言い分もわかる。価値観の違いだわ。
ただ片方が不満に思ってるならやめるべきだとおもう。夫婦なら。
もしくは互いに落とし処を見つけるべき。
自分だけ時間が空いたから2週間も配偶者をほったらかして海外旅行するなんて夫婦でいる意味なくない?
2週間私用で家を空けたらほったらかしにされていて夫婦でいる意味がないと感じるならもうその時点で
信頼関係もなく夫婦でいる意味ないと思うんだが
まさかの幼馴染は男だったという浮気スレにありがちなオチないよねw 一応聞いとくw
幼馴染のいるヨーロッパの国って俗にいうサッカー大国の国かな?
旦那も1週間休みぐらいとって嫁と半分同行のサッカー観戦ツアー行くとかじゃダメなのかな?
夫側が渋々でも認めた場合この二週間で浮気や風俗の可能性はかなり高まるけどな
何が問題なんだろうね
金銭が(貯金、小遣いに比べて)大きい
期間が2週間と(何に比べて)長い
2週間独りで寂しい、生活が大変
俺はアラフィフだが2週間程嫁がいなくても全く問題ない
ただ若い頃にやられたら揉めただろなぁ
あと、最初に報告する時にどういう言い回ししたかも気になる
申し訳無さそうに切り出すか、
行くのが当然だと既定路線として切り出すかで
話の展開がガラッと変わることも多い
せっかく新婚旅行で譲った武器があるなら有効活用しなきゃ
相手に「しょうがないな」と上手く思わせるように戦略立てなきゃダメでしょw
>>966 乙です。
>>952 ご主人の反対する点を想像すると、
1, 2週間も離れて楽しもうとする発想。二人で楽しみたいと思ってほしい。-->さみしい。俺の存在って?
2, 幼馴染が男。新婚旅行での宿泊しようとしたならおかしいが、立ち寄るくらいなら海外ということを考慮すればあり得る話なのに、拒否したところから。
3, 渡航期間が長くて心配。
4, 俺のご飯は? 普段の担当状況によって違うがすべて奥さんならあり得る。
5, 学生の卒業旅行のノリでウキウキになってるからむかつく。
6, 2週間も世話になって幼馴染の迷惑ではないのか
7, 次の職場に備えて自己啓発に当てるべき。
が考えられる。 対策として、
1, 実働4日に短縮。前後に移動日が入る。海外だから2,3日だともったいないからと説明。または、ご主人が休める期間にする。
2, 男ならあきらめろ。親戚のおじさんならまだしも同年代の異性はありえない。いくら友人以上にならないとしても。
3, 実働4日に短縮。2週間を変えたくない場合も、短縮の場合も行程表を作って説明する。
4, 作り置きと外食でこなせるよう献立表を作る。
5, 行程表を作って説明。大人らしく振舞う。
6, 短縮かホテルを取る。
7, 他の日にするからと説明。足りないと言われれば日数の削減。
行程表はまじめに作る。旅行会社なみに。フリータイムだらけはダメ。
検討を祈る。
おはようございます
幼馴染は女で、幼馴染の実家にお邪魔する予定です
母親同士が幼馴染で、帰国時は幼馴染母が実家に1週間宿泊したりする仲です
今回は幼馴染母が歓迎してくれているので迷惑ということはありません
渡欧したときから1ヶ月来るように言われていました
金銭的な問題はなくて、退職金も全額貯金予定でそこに手をつけて行くつもりはありません
家事分担は料理は私が担当することが多いのですが、時々夫も作りますし、美味しいです
夫は実家から結婚なので一人暮らし経験はありません
夫が出張で家を空けることはあっても私が家を空けるのは精々一晩でした
新婚旅行は、私もスペインにも行きたいし、サッカーも見たかったのでそちらに行きました
幼馴染の国だと美術館巡りが主になりそうなので、夫はつまらなそうということもあり諦めました
夫も数日来てもらって、その間は人の家が嫌ならホテル泊も提案しましたが、その国自体にあまり興味がないと言われてます
来るのなら夫は行程が短いし、私がある程度負担するつもりでした
フランスなので、サッカーもありますがそれほど興味はないようです
度量の狭さは普段は感じませんが、今回は私だけが1ヶ月半も休みがあること、2週間も旅行に行くことはズルいと思ってるようです
夫婦では温泉に行く予定ですが、なぜか私が全額持ちになって少し疑問が残ってます
転職祝いで連れていって欲しいとは思いませんが、せめて家計からでも良かったとは思います
退職金は全額夫婦の貯金に回すということは伝えてあります
好きに行けばいいじゃない
俺だったら、嫁・子供の世話しなくていいのは最高だな
俺は一人暮らし10年してたし家事全般が全く苦ではないからだけど
一人で好きに過ごせるって最高だよ
>>971
お前が行きたいなら行けば良いんだよ
別に誰に何を言われてもやましいことがないなら好きにすれば良い
ただ金だけはきっちりしとけ
お前が稼いだ金はちゃんとお前の口座に入れておけ
離婚になる可能性があるなら尚更だ >>971
「思っているようです。」とか「感じています。」じゃなくて、きちんと本音を聞いたら?推測は間違ってないだろうけど。
温泉旅行は退職祝いじゃなくて「おるすばん頑張ったご褒美」と割り切れば良いんじゃないかな。まだ定年退職する歳じゃないんでしょ。 1週間にすることも検討します
ルーブル美術館に行きたいので数日取りたいのですが、夫としては美術館に数日が信じられないのだと思います
幼馴染は姉妹なので、幼馴染父(外国人)だけが男性です
幼馴染家族と過ごしたり、あちこち連れていかれることも想定されるし、皆も仕事があるので、出来れば2週間行きたかったのですが、難しいですね
今が引き継ぎや退職・転職に対するストレスもあり、家でも夫がこの話になると不機嫌で辛いです
申し訳なさそうにお願いしたり、頼み込んだりしているのですが、昨晩はもう行かなきゃいいんでしょ、と逆ギレしそうになってしまいました
客観的に見て非常識なのか教えていただきたくて書き込みました
一応行きのチケットだけは押さえている状態です
>>971
>今回は私だけが1ヶ月半も休みがあること、2週間も旅行に行くことはズルいと思ってるようです
子どもかw
離れている期間が寂しくて、婉曲して駄々こねてるだけかと思いきや
温泉旅行の費用やら、相手の趣味嗜好に付き合いない狭隘ぶりを見ると
結構本気で中身が子どもで、あなたには甘えていいと勘違いしているようだね
おそらく幼馴染とそれだけ長期間過ごせるのも一生に一度だろうし、
俺が旦那の立場なら満面の笑みとまではいかなくとも
8割くらいは快く、残り2割は寂しさや現地での行動への不安を押し殺して
空港へ見送りに行くと思うけど、でもやっぱり辛いなー
長期の休みを羨ましがるということは、旦那も日頃から激務なんだろう
そんな生活の中で、自分一人だけの分量とはいえ家事を全てこなすのは
精神的に少し来るものがあるような気がする
それでも予定通りのスケジュールで旅行したいのなら
俺があなたの立場なら、不満点や心配の種を一つずつ話し合って潰して行くよ >>975
客観的にみて非常識なのくらい自分で分かるだろ
夫婦なのに1人で海外旅行2週間は普通じゃねーよw
お前はそんなことしてる夫婦を他に知ってるか?
全体に比べたらとても少ないだろ
でもそんなことは関係ないお前が行きたいなら行けばいい
お前の人生なんだから後悔しないように行動するのが一番大事なんだよ
誰も責任なんて取ってくれないからな
ちゃんと後悔しないように行動しろよ >>975
ガキでセコい旦那を選んだ自分を恨め
あとは好きにしろよ >>975
丸々1ヶ月半行けばいいじゃない
有給はあんたの権利なんだからさ
子供がいるならどうかと思うが、いないならいいでしょ
旦那とあんたは夫婦である前に自立した大人でしょ?
俺はそれぐらいのことがあってもいいと思うな 若い時って割り切れないよね
寂しさもあるし羨ましさもあるし自分が働いているのは家族の為っ思っちゃうから子供が居ないなら自分が働くのは嫁の為って思うからな
旦那が自分の為に働いて居るのに自分のお金だから好きにして良いって考えがダメだな旦那的には
これが歳食ってるとどうぞどうぞ〜って言っちゃうんだけどな
俺なんか嫁と子供が3ヶ月帰ってこないけど寂しくないぜ
>>975
個人的には夫が非常識
そんくらいこれからの長い人生にはあるあるだって
金の問題がなく、有休でいくってんなら本人の自由
器のちっさい奴、とまで本人にいうと拗れそうだがそう思うわ
気持ち良く海外に行きたきゃ、割り切って夫との温泉旅行は全額負担してもいいかもね
そのかわり金輪際今度の海外旅行については文句言うなとただしをつけて >>975
あなたがあなたの人生を楽しむ事の何が悪いのかね
ただ2週間後に帰宅したらゴミ屋敷になってる覚悟はしておいた方がいいね
嫌がらせのようにコンビニ袋放置、洗濯物山積み、コバエ湧きまくりかも 984名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 11:23:16.78ID:uDsnvQIe0
旅行行くの辞めて家にいても
結局一ヶ月半も嫁だけ休みなんてずるいって文句垂れるのは変わらなさそうだし
気にせず予定通りに行けば
温泉旅行の金は全額出してやればいいと思う
夫は仕事が楽しいようですが、営業なのでなかなか休みが取れない部分はあります
単純に何もすることのない長期休暇が羨ましいのだと思います
夫は以前転職したときに2週間しか休みが取れなかったと言っていました
多分ですが、私がずっと家に居る=家事分担がなくなる、と思っている節があります
私も有給期間は家にはいるので家事は積極的にやるつもりですが、1ヵ月間全部私だけがやるのも少し納得がいきません
ごみ屋敷は本人が堪えられないと思うのでないと思います
温泉は私が旅行を言い出す前に決まり、その時点で既に私持ちが確定していました
でも私は旅行に行くし、感謝の意味も籠めて全額出しておもてなしをしようと思います
なんか書いていて今までのことを思い出して腹が立ってきました
私も夫も31歳なのでそれほど若くはありません
少年のような素直なところがある夫が可愛いと思っていましたが、子供で自分本意なだけのような気がします
話し合いがしたくても不機嫌になり、会話にならずに寝てしまうことが多いので、強行ででも行こうと思います
いざとなれば母を連れて行くことにして反対出来ないようにします
両親には去年姉妹でフランス旅行をプレゼントしたのですが、父と行ったので充分にルーブルを観られなかったと言っていたし、いいかもしれません
実際のところ幼馴染家族には伝えてあって喜んでくれているし、いろいろプランも考えてくれているので行かないという選択肢はありません
今回の話の流れで一番腹が立っているのが、長期休暇は産休・育休もあると言われていて、今回の有給消化と産休育休を同等と見なしていることに愕然としました
早く子供も欲しいのですが、もう少し様子を見た方がいいのかとも悩んでいます
何を悩んでるのかよく分からんよな
離婚覚悟で海外旅行するか
話し合って落とし所見つけるか
諦めるかの3択じゃね?
こんなところで意見聞いても結局旦那がどう思ってそれに対してどう行動するかなんだししっかり話し合うのが良いと思うけどな
この程度の問題解決もろくに出来ないのは普段から会話不足じゃね?って思いました
>>987
うちの夫婦とは状況も行動も何もかもが違うから
共感できるところが何一つないわ
嫁が転職するなら「今までお疲れ様、次の会社でも頑張ろう、いいところだといいね」
と俺がもてなして英気を養ってもらうだろうし
家事分担についても、俺が転職で時間があるなら1ヶ月限定でやりきってしまうかもしれない
お互いの領分を明確に区別するのは大切だと思うけど
根っこの部分は同じじゃないと、今回のような価値観のズレで不和が訪れる
この先よしんば子どもができても、教育方針で対立したり、
育児のウェイトが嫁側に偏って不満を募らせ爆発……なんて未来しか見えないね
今回の件をきっかけというか分水嶺にして、今一度価値観のすり合わせはできないものかね? >>988
子育てにも協力しなさそうな旦那だね
楽しく子育てしたいなら他のパートナーを見つけた方がいいかも そもそもこの行動が非常識なのかが知りたかったのが第一です
周囲は子供がいないしこんな機会ないから行ってきなと言っていますが(義両親も)、夫は夫婦なのに家族を置いて2週間も海外に行くなんて非常識、独身時代に済ませておくべきことだと言うのでどんなものかと
夫自身はめんどくさいことが嫌いな人で、私が転職で悩んだ際も口では好きにしていい、味方だよ、支えると言ってくれましたが、今よりも勤務先が遠くなることや出張が発生することを快く思っていません
子供が出来れば出張は配慮されますが、動けるうちはガンガン経験を積んで欲しいというスタンスです
家事分担も、1ヶ月限定ならやってもいいのですが、私が1ヶ月やるとその後に夫がなぁなぁにしてやらなくなったり、不満に思うのが目に見えていて…
有給中なら私が遊んで帰ったりしても、私の仕事だからとそのままになっていることが予想されます
現時点でも私が有給を取ると名目が遊びだろうが病院だろうが私が休みだったんだからと夫は家事をやろうとはしません
夫が有給を取るときは大抵私と出掛けるか義実家での用事や本当に体調不良なので、気軽に休めないのは気の毒ですが
根本的な相違や考え方の違い、思い遣りのなさが原因のような気がします
私自身も悪い部分はあると思いますが、まずは不機嫌になり話し合いを放棄されるのでどうしようも出来ずにいます
なんかいろんな事に疑問と不安が生じてきました
>>975
>>977さんが書いてるけど、貴方の幼馴染との関係がものすごく特殊なケースなのを認識しましょう。
幼馴染の母親も日本人としては非常識です。
結構後出しが多く何ともですが、一番最初に行きたいと旦那さんに言った時の言い方から不味かったのではないですかね?
一番最初に「一緒に行こう」と提案してたらここまでこじれなかったのでは?
[最初から一人で行く前提で話をして、機嫌が悪くなったから温泉などいろいろ(機嫌をとる)から余計に機嫌が悪くなった。]とは考えられませんか?
まあ「結婚前に行っとくべき」だったと自分は思います。
旦那が放任主義なら問題なかったでしょうが、旦那にしてみれば(旦那<<<幼馴染)に思えてるのでしょう。
あなたの人生ですので行くのはいいと思いますが、いろいろ覚悟しておいた方がいいと思います。
気持ち良く行きたいなら、旦那も行くように全力で説得しましょう。
一緒に行った方が後々まで仲良く出来るのでは? 結局、夫に「行って楽しんでこい」と言わせるかどうかは、普段の夫婦関係次第なので、夫は妻にあまり感謝してないんだろうね。
どちら側により問題があるかは他人には分からないが、少なくともどちらかが一方的に悪いと言うことは、まずないからね。
>>987
お前も十分に自分本意だぞ
お互い好きにすれば良いよ。結婚してる必要もないかもね これだけ皆に意見を貰っておいてまだ分からないのか?
どっちの言い分もあるってことだよ。
分かる?
>>988
やめていく会社の有給の考え方を子供を持つタイミングに絡める必要は無い 話し合いにならないのを先延ばしにしてきたツケが、今きたんだろうね
ちょうどいいからいろいろ深いところまで話し合ってみればいいんじゃない?今後のことも視野に入れてさ
自分がダンナさんとこれからも一緒に歩んでいきたいかどうか、じっくり考えるいい機会だと思うよ
思うに、ダンナさんは面倒くさいという言葉を盾にして逃げてるだけ
このままじゃずっと消化不良起こしそう
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 15時間 30分 16秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php