X



トップページ既婚男性
1002コメント310KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 89軒目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 14:46:14.99ID:y4qLMBeK0
先月某鉄筋HMで契約してきた
間取りすらまだ決まってないけどあれもこれも欲しいと思ったらキリがないな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:14:53.69ID:GITVTOWjp
一部深基礎、地盤改良(柱状)で100万くらい予算持って行かれた。
地盤改良はギリギリしなくて良いレベルだけど、ギリギリならするわ。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:32:23.68ID:QiIr9kiLp
リビング天井高くできますよって言われたのでお願いしたら4センチ高くなったよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 15:37:57.21ID:wr99nevk0
>>7
そもそも地盤改良必要な数値自体がかなり余裕持たせてあるからギリギリでも間違いなく不要なんだな。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:07:43.98ID:kntJxJFl0
リビング吹き抜けにして子供部屋を防音壁ドアにしたいんだけど、費用高いかな?大人しくリビング吹き抜けやめた方が正解?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:15:40.31ID:3ZOccewC0
吹き抜けにしても値段変わらないって言われた
吹き抜けには憧れるけどデメリットも多いよなぁ
冷暖房の効きはどうなんだろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:26:48.26ID:/kjpOcG+0
>>11
子供部屋って防音の方がええんかな?
うるさいのも困るけど、何も聞こえないのも何やってるか判らなくて不安じゃない?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 16:35:37.66ID:kntJxJFl0
冷暖房はシーリングファン回そうかと思うけどほこりもたまるし回しても1階は2、3℃低くなるって言ってた

子供部屋防音はリビングのテレビの音がうるさくないようにしたい

リビング吹き抜けで子供が思春期になってからイライラしだしたってゆうお悩み相談みてデメリットの方が多そうかもなと…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:00:09.38ID:qFLuUgme0
>>14
ホームシアターでもやるかよっぽど狭いリビングじゃ無い限り防音ドアは要らない思うよ
思春期後期になると親避ける様になるけどリビングから子供部屋のドア見えるなら最低限の挨拶と部屋にいるかどうかがさり気なく解るからアリだと思うけど
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 17:09:45.10ID:U0HfbQxGd
>>3
ええのう!
土地は上物あり状態だけど相続であるから
駐車場内包型の極狭三階建てを建てたいから
鉄筋で建てたいんだけど見積もりとったら
上物だけなのにくそ高かった
羨ましいわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 19:07:37.59ID:lGKd9fxWM
文筆等で土地調査士に大金払わないといけなくなり家にかける予算が減っていく。
家族は境界線決めとか自分でできることなのに頼むのはアホらしいぼられていると怒ってる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 20:40:06.08ID:i9PrnI8kd
先代が境界線を口頭約束でうやむやにしていたせいで、苦労するんだと知ったから、孫子のために惜しまない事にした。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 20:46:21.59ID:hXl8WqUb0
>>17
どのくらいかかった?
うちは農地転用で結構広い土地かつ、回りが近年測量してないからすごい高くなりそうなんだよね、、
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 21:28:52.60ID:tBhR6RKj0
>>10
そ、そうだよな…。
もうやってもらう事にしちゃった…。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:13:14.86ID:ZmwOXurT0
>>21
自分や身内だけで完結するなら良いけど、
その測量の成果品(結果)を元にして、
隣人と境界の立ち合いをして、
それに確認の印を互いに捺し会う事になるから、
素人がしても信用して貰えるかどうかは別問題。

測量自体は高校や大学の土木関連を学科を卒業して、
すぐに測量士補で2〜3年の実務経験で測量士になれるから、
測量の作業は難しい物では無い。

但し、トランシット(水平角度)、レベル(水準)を計る機械や、
精密なスチールテープ(距離計)などの道具が必要。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:49.64ID:ZmwOXurT0
>>22
だから普通は完成した測量図に、
測量士や
土地家屋調査士などの
記名捺印をして国家資格者の証しをする。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 00:38:40.18ID:ab+PUft90
隣人との境界立会いの殺伐感はすごいよな。
普段ニコニコしてる隣のご主人が顔付きから違った。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 02:33:36.70ID:XS1V3fLm0
>>24
隣人ならまだいいけど田舎で開発に引っかかった農地売る時は
とんでも無いぞwうちの土地は引っかからなかったのに…
という妬みの心の声が聞こえてくる

まぁ呼び出される側も何回かやってるけどせっかくの休みに面倒くせー
早く終わんねーかなってくらいでしょうがない思う程度だよ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 06:17:16.09ID:U4t+CP+u0
途中で送信してしまったw
道路の真ん中から2メートル引っ込まないといけないらしく、庭を寄付する事にした。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 08:48:49.56ID:6Pb5vNa5d
庭をコンクリで固める都合上、きっちり境界を取りたかった。
使えない土地に敷いても無駄だからなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:28:23.39ID:ab+PUft90
セットバックの隣近所が全員建て替えるまで4メートル道路が完成しないってのがなんかすごい。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 10:31:21.98ID:IYXBN6jO0
うちもセットバックで10cmちょっと後退したな。
向かいもガッツリとセットバックして道は4mになったが、
電柱が取り残されているから実質道幅は3m以下w
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 11:53:41.26ID:lYVJBue6M
>>19
調査士の約100万円の見積もりに腰が抜けそうになった。

以前向かいの人がアパートを建てるとき境界線が決まっており実際は一方向だけの境界線確認で済む。
調査士は殆ど何もしないで大金が取るので兄弟はぼったくりだと怒っている。
セットバック約1mが2方向ありかなり面積を取られ損だけどこれは法律で決まっているのでしかたがない。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:05:50.73ID:HXuk9AUD0
>>38
電信柱も移設してお前の敷地に建て直せよ
それが公共の福祉ってっもんだろ
少なくともうちはその予定
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 12:07:35.33ID:HXuk9AUD0
と思ったがもともと向かいのうちの敷地に立っていたなら関係ないよねスマンコ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 13:09:40.04ID:IYXBN6jO0
>>41
向かいの敷地側の道路(公道上)に立っていた。
で、向かいがセットバックしたから、
道の真ん中寄りにぽつんと電柱が取り残される形になった、

>>42
あるわけないでしょ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:29:21.74ID:WRvNtCqg0
>>43
えっ?ないの?
ってか,それが当たり前なの?
知らなかったよ。

うちの近所の地主は区画整理でどえらい土地を削られるみたいだけど
同時に家も取り壊しになるから新しく家を少しずらして建ててもらってる
それは自治体のお金で立て直してくれるって言ってた

なんらかの報酬があるもんだと思ってたんだが違うのね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:50:36.04ID:L9zD1Mhc0
>>44
そういった立ち退きの場合、自治体の支援はあるのかもしれないけど、セットバックの土地は基本寄付。

分筆の費用は支援してくれる。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 14:52:56.28ID:tRPViUXp0
よっぽど微妙な広さの土地なら別だけど、セットバックって基本自分たちのためになるでしょ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:04:28.44ID:L9zD1Mhc0
まあ、狭い道路での建築の要件としてセットバックが必須だけど、寄付は必須じゃないんだよね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:11:03.02ID:WRvNtCqg0
>>45
セットバック時に家まで移動させられるような場合は,
家の建て替えや一部取り壊しの費用が提供されるけど,
土地だけ提供する場合は何も無ってことなんだね。

なんかそりゃ気の毒だなぁ。

近所で道路拡幅でセットバックしてるところがたくさんあるが,
土地だけじゃなく建物がひっかかってるところが結構ある。
そこはこれからどうすんだろ。面倒だね。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:16.93ID:IYXBN6jO0
>>48
元からある道路に対するセットバックだと金は出ない。
新しい家を建てるためには道路中心から2mのセットバックが必須で、
それ以外で自主的にセットバックするのは聞いたことが無い。

道路拡幅なら金は出るけどね。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 15:36:16.53ID:WRvNtCqg0
>>49
なんかわかってきた。
というか俺がセットバックの意味をわかってなかった。

セットバックってのは,いわゆる二項道路を拡幅するために使われる言葉で。
二項道路ではない道路の拡幅のときにはこの言葉は使わないのね。

うちは田舎なので二項道路なんて基本無いから,
普通の道路の拡幅工事なわけで,その場合は地主さんにお金が支払われるんだな。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 19:17:55.47ID:kNzY98v70
何十年も前から拡張予定があるらしい道路に面してる関係上、長期優良住宅が取れなかった
多分この先何十年も拡張する予定もないらしい
そんな予定やめれば良いのにと思う
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 20:50:36.63ID:PXTRlpJTM
>>59
予定と計画なら予定の方が大雑把で未定なイメージあるけど違うか?

旅行の予定 と 旅行計画 なら予定の方がまだ決まってない具体的じゃないイメージだけど
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/02(土) 21:42:42.57ID:f0z5fsH00
>>61
そうだな
ここにも家建てる予定だけあって結局未婚だし建てられない実家住まいのID無し男くんもいるしな
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 21:20:25.82ID:DnGmHTte0
セットバックに補足(誰も触れていないので);
特に新たに家を建て直す場合に適用される。
敷地が面する道路(前面道路)の幅が4mに満たない場合は、
道路の中心線から2mになるまでの部分を敷地面積から除外する。

だから新しく建てられる家の建築面積や
延べ床面積がちょっと減る事になる。
逆に道路面積は4mあるとみなされるから制限が緩和される場合もある。

敷地面積から除外された帯状の部分は、
別段自費で道路の形状に作る必要はなくて、
(分筆する事で)都市計画税なども地目が公衆用道路になって非課税になる。

ちなみに相続税の計算でもその部分の土地は
課税対象から除外される。

セットバックした土地の部分を道路形状構造にする場合は、
地元自治体からの補助がある条例も存在する。
強制的に無償で取り上げられる事は無い。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/03(日) 22:57:36.92ID:REc9OJ870
>>69
買った土地の面積に対してって事だろう

ビフォーアフターで新築した方が安いのでは?と言うリフォームがあるけど
家建てる段階になって、その意味がわかった。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 00:08:13.99ID:09nKeqA30
家の中身考えるの楽しいよなあ
嫁も俺も凝り性だから全体を工務店に頼みつつ
壁紙からドアから全部こちらで指定してるわ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 02:49:37.08ID:fdXlRg4hM
セットバックしても4mにならない道路に向かって玄関の予定で門扉は付けずに車と人兼用のアコーディオンを付けようと思います。
車は持っていないので普段は専ら自転車です。
自転車置き場はみなさんは玄関近くに設置していますか?
留守だと分からないように旨く隠す方法はありませんか?
このアコーディオンって動かしにくですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 05:48:20.82ID:WKTxnaTf0
壁紙とか自分で決めてる人の家ってダサいよなあ
アメブロあたりでうようよしてる
Web内覧会とかしてるから自信はあるみたいだけど
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 07:13:55.49ID:HKNIWV9C0
壁紙なんて飽きたら張り替えればいいんだから好きなの貼ればいいさ
自分の家なんだから他人からダサい言わてても気にするな
まああまりにも奇抜なのはトイレだけにしとけ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 09:21:16.71ID:NugHa1qRp
>>82
玄関台所なわけないだろwwww
ワロタwwwwwwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 09:22:16.58ID:NugHa1qRp
この家は1階が道場になってんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 09:50:05.48ID:qoiyfzyE0
俺は外観も内装も無機質っぽい感じにしたいが、嫁は純和風&畳みたいな感じにしたいという。
我を通して後から嫁にネチネチ言われるのも嫌だし、妥協したら結局後悔しそうだし、どうすればいいんだぜ??
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 10:16:17.73ID:ZsFiZH/G0
>>88
部屋ごとに主導権を決める
キッチンと風呂は嫁
リビングと子供部屋は夫
外観は二人で意見を出し合い部材を選定して絞り込んでいく、色やスタイルの好みもあるからね

壁紙も自分の部屋はもちろん自分で決めるけどリビングやトイレは意見が別れやすい部分
お互いの色の価値観や雰囲気の価値観が違うと決裂する

総じて日本人は明るい家を好むけど、くらーい雰囲気が好きな人も若干いる
欧米のリビングダイニングは基本間接照明のみで暗め
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 10:34:58.86ID:qoiyfzyE0
みんなレスありがとう。
シリコンバレー()のオフィスビルみたいな外装
&↓みたいな内装が良かったんだけど、諦めるしか無いか
ttp://img05.ti-da.net/usr/shim/0208.jpg

木目とかイヤだなあ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 10:42:09.67ID:iEsx3TNu0
逆に俺の嫁はこだわりがなさ過ぎて何でもいいって言うしおれも優柔不断すぎてまったく決まらない
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:01:48.57ID:09nKeqA30
>>78
俺もこんな風に指定してるわ
この家、図がカラフルなだけで中身は普通にシックだぞ


>>88
こだわりがないなら建売買えばいいんじゃないか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:11:38.04ID:LrboU+H10
>>95
白主体は個人的には悪い気はしない
けど、そればかりってのはちょっとなぁとは思う
この画像で床にウォルナット敷けばかなり雰囲気落ち着いてまさに『住みたい』と思うかも
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:12:12.63ID:iEsx3TNu0
>>98
建売を買うって考えは最初からなかったんだ
ただ建売みたいな内装になるのは嫌だからそれをこだわりにして考えるか
正直誰かセンスある人に考えて欲しいくらいなんだ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:16:11.84ID:09nKeqA30
>>101
そういう人はまさに設計事務所向けじゃないかな
間取りデザインすべて意向を汲んだ上で提案してくれる所
ハウスメーカーはまず合わないからやめとけ
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:19:03.16ID:GetbdJT/0
まぁ素人や営業マンがいくら頭ひねったところで自作ホームページレベルにしかならないわな
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:20:09.73ID:iEsx3TNu0
>>102
雑貨屋みたいなわちゃわちゃしたのは嫌いだから落ちついた感じでってくらいで
それ以外は特にないのかなー

ネットでよく見る一部だけレンガみたいなのにしたりってセンスがなくて
今の感じだと4面に白い壁4バーンって感じになりそうで。。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:25:05.33ID:qoiyfzyE0
>>97
妥協点はそこなんだろうけど、まさに無印の家で、
それが一番やりたくないパターンという・・・(´・ω...:.;::..

>>94
変態なのは認めますw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:33:46.76ID:iEsx3TNu0
>>106
いろいろ見るとどれもよく見えてきちゃう
こういう雰囲気を生かしつつもう少し明るめの内装がいいのかなー

どれもこれもネットで見てるのはいいのが多すぎて決められない
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 11:59:11.43ID:mwYg+JlU0
>>107
なるほどそこまでこだわりが強いと妥協点を探るのは難しそうだな
奥さんがどれだけ譲歩してくれるかってとこか
または2軒建てる
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 12:15:15.40ID:09nKeqA30
インテリアの趣味、お互いに妄想レベルで語ってるなら
一度実物に落とし込んでみる良いぞ
和室も洋室レベルで割れてるならまずはハウスメーカーのモデルルーム
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 13:48:45.79ID:e8dDWfI80
>>37
建物はリフォーム&塀は新しくするくせに建て替えないとこが多くて、自分のとこだけセットバックして無意味
馬鹿馬鹿しくなる

法律変わった時点で無条件で強制的にセットバックさせろよって話
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 14:35:01.47ID:opfq1z8wd
今までのんびり賃貸だったけど、いきなりウン千万の借金背負わされるとか
カイジの世界だよな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:32:39.34ID:CCNvs+4g0
>>119
車のキーレスと一緒で鍵取り出さなくて良いから便利よ、LIXILの押しボタン式だけど開ける時に取って触るだけで開くシステムに成ってくてたらもっと良いかな
ちなみに電池が切れかけて電波弱いとなかなか開かないのですんごいムカつくけど
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:41:20.92ID:+oRvzMXK0
>>119
とても良いよ
うちもLIXILのグランデル2だけど、キーはカバンに入れたまま解錠できるし、出掛けるときはオートロックだしサイコー
てかクルマと同じ動作できるからかなり快適
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 15:51:27.85ID:T6MzfVqu0
すごいキーレスにしたいけど、キーレスの人って子供に鍵は持たせない?
家の外のどこかに隠しとく?
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 18:36:20.92ID:WKTxnaTf0
>>91
それ一番やっちゃだめ
家がめちゃくちゃになる
リビングとか主要部分の主導権で争いで結局もめるだろ
間に入る良い設計士を探した方が良い
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 19:53:38.30ID:CCNvs+4g0
>>123
4年と1年生にハードキーだけ持たせてるリモコン高いから
ちなみに植木の水やりしててオートロック発動して2回ほど閉め出されたのでオートロックは切ってるw
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:16:30.77ID:0r+pTudt0
>>123
YKKだけど、車のようなリモートキーの他にタッチ式のシールタイプとカードタイプが付いてきた。

まだ持たせる年齢じゃないけど、ゆくゆくはどちらかのタイプをランドセルにくっつけるとか考えてる。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:50:22.68ID:s03qNzvvM
横からごめん。
木造住宅の監督のレベルと基礎屋のレベルが最低で頭痛い。
たった350の立ち上がりでジャンカ、ピンホールあるとか、どんだけ下手やねんと思う。
監督は、基礎屋は問題ないと言ってるのですが〜だとよ
品質管理も出来ないし

施工能力のない会社なのが良く分かる。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:51:46.97ID:GoBCFrai0
うちもYKKだけど、玄関から2.5メートル(だったかな?)以内にキーをずっと動かさずに置いておくと外から開けられないようにするためのロックがキー自体にかかってしまう
住んだ当初それを知らず、帰って来てドアのボタンを押しても開錠されずにいちいちカバンからキーを取り出してて無意味だった
うちは玄関のすぐ横にカバンやらコートを掛けておくためのクローゼットを
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 20:56:12.75ID:GoBCFrai0
途中書き込み失礼しました

クローゼットを付けてそのカバンの中にキーを入れっぱなしにしてる
でも出かける時にはカバンの中からわざわざキーを探しだし、それで開錠することでロックを解除しないと帰宅時に開錠されない
防犯のためだとはわかるけど、本末転倒でかなり面倒だわ
車のスマートキーほどずっとカバンに入れっぱなしって訳にはいかない
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 21:25:01.90ID:0r+pTudt0
>>136
うちのはそんな事無いけどな
逆に、ドア閉めて室内入ってしまうと反応しなくなる。

最近のは改良されたぽいね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:38:10.06ID:3A7Fdgtg0
>>135
どの程度のジャンカなの
多少ならほんとに強度的に問題なんてないけど
どうせなんか塗るから見えなくなるし
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:45:24.41ID:femxXKsA0
>>140
見えなくなる、、って
そういう臭いものに蓋する理論やめたほうがいい
だから日本の住宅は進歩してこなかった

いつもうわべだけ、うわべだけ取り繕って偽装してきた
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 11:54:07.44ID:kbRw8XZj0
>>135
たとえばこんな感じなら完全にバイブでの締め固め不足だから強度的にも問題ある
その場合は補修剤があるからちゃんと用意してもらっておく必要ある
決してモルタルやセメント塗りみたいな上辺の作業にさせないことが大事
https://i.imgur.com/aGQISsx.jpg

将来に渡って家が乗る大事な部分
しっかり対応してもらって
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:27:05.16ID:UjjF0i8UM
>>142
これよりかは、マシだけど
打ち込み不良が多すぎるんですよね。
立ち上がり350mmなのに、まともに生コン打設出来てないのが許せない。

工務店はあまり基礎の事なんて気にしてないのが良く分かる。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 12:57:00.44ID:w5x04n6Xd
九州でアルミ樹脂複合ペアガラス&袋入り高性能グラスウールという低気密低断熱住宅を建てて一年が経過した

単板アルミサッシという極悪アパート時代からすれば、現在の家は冬場の結露もほとんど出ないし快適になった

しかし暖かくなってくるとしょせん三種換気なので6月でも日中室温が29℃まで上がってて帰ってくると暑い…

冷房の効きはアパートに比べたらたぶんいい、と思う
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 13:21:38.83ID:9LBjtmRG0
Low-e遮熱なら結構抑えられるよ
あと南面の窓にはよしずでもかけとけ

俺なら24時間エアコンかけっぱなしにするけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 13:35:09.73ID:Lq1vttms0
24時間家にいない時もエアコンかけっぱなしとかエネルギー無駄にしてる感半端ないから無理だわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 13:43:36.30ID:VnitvRGta
構うもんか金も大してかからん
それかタイマーとかスマホで遠隔操作して帰宅前からエアコン作動させとけ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:08:08.22ID:aaNcGxbkM
コンクリなんて詳しく知らなかったからツルツル仕上げになってしまった
箒目?みたいなのが良かった
やっぱり滑るのかな
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:18:16.19ID:bLUwTjayd
風呂が全然決まらんのですが、おすすめメーカーあります?
出来れば掃除のしやすさとかカビにくいとかがいいんですが、、
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:30:27.23ID:NmpgOz4fa
>>154
カビだの何だの気にする向きなら国内大手、lixilとかなんだとかから適当に

そういうオモチャみたいな風呂が嫌なら改めて言って
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:14.85ID:7vxe4fvfd
国内の大手メーカーならどこもあまり大差ないんですかね?
オモチャみたいとは思わないしあまり拘りもないんですが、他にも色々あったりするんでしょうか?出来たら教えていただきたいです
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 15:49:29.69ID:KGOClUMS0
日本の風土(湿度)考えたら、水回りだけは日本製にしておいたほうが無難では?
防カビ・防虫、そんな概念すら無いでしょ
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:17:45.57ID:oE+PEVetp
風呂、二階の南側にしたけどカビ対策になるかな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:21:36.44ID:3A7Fdgtg0
>>153
土間はたしかに刷毛引きだと滑らないけど金鏝仕上のが綺麗だしいいんじゃない
刷毛引きだと溝に砂埃が溜まりやすくなるし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 16:27:35.61ID:NmpgOz4fa
>>156
それと国内大手のオモチャユニットバスならどれも大差無いよ
好みとか気になる機能とかで選べば良いと思う

鏡のコーティングオプションとかよくあるけど、クルマ乗ってる人ならガラコ塗れば十分だからやめとけw

自分はクルマ用の(たっかい!)ガラスコート剤を自分で塗り込んである
水垢も何も一切付かないよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 17:18:27.70ID:s2JnPoi50
サンワカンパニーの水回り製品は見た目良くて値段も結構お手頃だから人と違ったの求めるならおすすめ
ただし値段なりの質な部分も目に付くからその辺は覚悟して
出来ればショールームで実物確認した方が良いよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 19:13:40.03ID:LZ1Sx/RH0
>>170
施主に聞いてくれよw
ちょっとした中空庭園に繋げてる人は少なくないね
周囲を少し高めに囲ってあってさ

もっぱらそれは風呂場経由で水やりメンテで行くような使いみちね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:16:22.34ID:GZXRA4uF0
防水タブレット持ち込んでネットワークレコーダーからテレビ見りゃいいじゃん
って思うけど嫁さんには「違う」って言われるんだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 20:25:17.10ID:I1cF+tf50
ユニットバスを選ぶのに、
目地にカビを溜めない形を考えていたら、
浴槽のエプロン(パネル)の内側が
温度・湿度の関係でカビの発生の温床になっているらしい。

密閉されてもいないようだし、
どうしても水・お湯が入ってしまう模様。

浴室全体にタイルを貼って、
足が付いた浴槽(クラシックな猫足のバスタブ?)でも置けば、
掃除ブラシも隅々まで届いて湿気も溜まらないと考えるのだけど・・

古いマンションのユニットバスだと、
浴槽の排水口からエプロン内側の樋にジャージャー出て、
それから樋が洗い場の排水桝の横に繋がっていて驚いた。
0176136
垢版 |
2018/06/05(火) 20:28:54.52ID:j9DO16Cp0
>>139
そうそう

帰宅して室内に入って反応しなくなる→翌日出かける時にキーはカバンに入れたままで壁のボタンで開錠して出かける→帰宅時に反応せず開錠できない

自分の使い方が悪いのかと思ってYKKに来てもらったけど、防犯のためのロックだから仕方ないと言われた
出かける時に壁のボタンではなく、キーで開錠することによってロックがかからなくなることはわかったけどそれが本末転倒な点

防犯のためなら他のメーカーもそうなんだと思ってたけど違うのかな?
今はYKKも改良されてるの?
ちなみにうちは3年前に新築した
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 21:13:59.33ID:vMxjdPd80
備え付けのテレビは憧れるな
長風呂するのだったら尚更
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/05(火) 23:53:11.26ID:uPg9m3eB0
>>123
キーレスは超便利なのでオススメ
子どもは携帯の裏蓋にシールタイプをくっつけてるから他人にはわかりづらいしなくしにくい
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 09:29:28.41ID:0xZi4fVy00606
ちょうどキーレスでどっちにしようか迷ってたけどリクシルとYKKどっちがいいんだろ
ここみてたらリクシルのほうがよさそうだったけど
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:12:20.80ID:+N4cvqMe00606
好みのドアがあれば良いのでは?
自分はLIXILが気に入ってる
別のオプションでスマホかざして開ける方法もあるしね
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 10:28:13.05ID:RwzgMGBL00606
>>190
基本的には窓サッシメーカーと統一することが多いよ
あとは、メーカー毎に色味が違うから見比べてみるといいかも。
ドアは表面積が大きいから結構目立つ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 11:02:37.14ID:bBwKgPrvd0606
>>146
すまんレス遅くなった
壁はアクリアネクストなんだけど昔過ぎて記憶が曖昧だから家に帰ったら書類見てみる
もう需要ないかもしれんけど
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 11:35:38.31ID:2q+rcV+p00606
>>194
これから建てる人に参考になると思うからぜひ続報を
勝手な想像だと、多分その製品の厚みが85mm版とかを使われてる可能性があるかもね

施工時に現場の様子は見たの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:08:04.67ID:fl5l0RIyd0606
ミサワホームで建てた方、建て始めたら注意するところありますか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 14:10:52.25ID:gyR/JmZ8M0606
廃盤になるykkの複合サッシ使うらしいんだけど後がないって不安。他のメーカーにしたい。金銭的なことか早く処分したいかだろな?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:49:16.92ID:Zul7jhEx00606
まあ顔知ってる人が自分の業務に基づいて話している分、
ココの連中の言ってること鵜呑みにするよりは100倍マシだろうねw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:57:48.74ID:zcgBUODHM0606
うちの頼んだHMはYKKの方が住んでからの不具合多いですねーって言ってたからリクシルにした
結局そんなに変わらんだろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 17:58:48.49ID:e9rtyg9b00606
サッシ屋に何があったたかは知らないから、俺には突っ込まないでちょ

ところでこのランキングは見てるかい?

住宅関連33分野を1277人のプロが評価
採用したい建材・設備メーカーランキング2017

http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/bldhbd/15/1712/050900015/?P=4#fig12

ランキング内の評価されてるポイントまで見ると面白い
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:23:52.03ID:H67vz8mY00606
どちらも互いの悪口言うんだよねw
どっちもどっち、好きなの選びなさいな

自分はLIXILが好み
女性にに人気が高いんだよ特に
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:49:45.10ID:5eT2PCAEa0606
>>176
数ヶ月前に引渡しだった家の玄関。

うちのYKKの電子キーは外から施錠の時は、施錠する人が複数の鍵持ってるとエラーになる。

玄関ドアの内側(室内側)にいくつリモコンキーやカードキーがあっても、外側に一個の状態なら施錠可能。
ドア横に鍵ひっかけてるよ。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 18:50:53.77ID:RwzgMGBL00606
LIXILは全てLIXIL揃えにしたときの仕切りやバックマージンが凄いらしいね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:00:43.23ID:H67vz8mY00606
窓とサッシ、建具とかで仕入れる先を変えることも多いよ
建材屋が得意な分野は卸値も安くなる

そしてそれぞれ仕切り値で購入して家を建てる事も可能だったりする

素材の質に徹底的に拘ったりする向きでなければ戸建てっていうのは実はかなり安く建てられる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 20:48:39.87ID:inAuzhCG00606
設計事務所を営んでて沢山の人の家を設計してきてるけど、自分の家を建てられる目処が全く立たないわ。
ごめんよ嫁。。。

しかしこのスレ最近知ったけど、みんな建築のことあんま知らないんだな。
まあ俺も他分野のこと全然知らないが。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:00:26.33ID:inAuzhCG00606
自分ちの担当者や設計事務所と膝付き合わせて時間かけて対話するのが一番だよ。
こんなとこで浅知恵つけてもいいことない。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:00:27.70ID:H67vz8mY00606
そりゃ人様の家の事考えてたら、自分の家の設計なんて集中できないし全然進行しないだろうね

1年間誰かに事務所任せるとかしないとw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:12.30ID:H67vz8mY00606
>>216
ハウスメーカーだと担当者は営業だから、あんまり得ること少ないのではないかな?
かといってこのスレで設計事務所経由で家建ててる人が果たしてどれぐらいいるのか...
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:02:54.58ID:inAuzhCG00606
あー、自分で設計しないならこの建築家に設計してもらいたいってのは、あるね。
意匠、構造、設備、それぞれこの人ってのが。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:04:35.91ID:H67vz8mY00606
>>220
設計屋さんが、他人に任せたいってのも珍しくない?
それって部材の選定の話をしてるのかな?
間取りや外観は自分で作るでしょ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:06:35.15ID:inAuzhCG00606
ハウスメーカーのことはよくわからんな。
わからないというよりは、、、仕様は語れるけど提案のないハウスメーカーでよく家を建てる気になるなあとは思う。
こだわりなければ大手のメーカーにお願いするのが、アフターもまあいいし安心だよね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:08:08.33ID:inAuzhCG00606
同じ設計やってる友人たちとは、よく他の建築家に家を設計してもらうなら誰?って話はするよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:12:02.95ID:aJjsE8coa0606
リクシルは一社で何でも揃うし値段も安く入るよ
付き合いのないHMも工務店もないだろうよ
でも分野個別には良し悪しあるから個別に見だすと落ちる
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:29:05.54ID:inAuzhCG00606
まあなんでもいいや。
どの辺が嫌味ったらしいか自覚はないんだけど、そういう風に取る人が2ちゃんはおおいからな、と。
ハウスメーカー貶したことが嫌味ったらしいなら仕方ないわ。
俺らと別分野の業種だと思ってるから。
では本当に皆さん、納得のい家づくりしてね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:36:41.13ID:aJjsE8coa0606
HMを使いたがる理由は俺も分からないな。
工法だけはメリットあるけど奴らの言うメンテナンス保証は有料で鴨られ続けるだけだぜ。
HMに依頼しても払った金の3割は営業やテレビCMに使われて建てるのは下請けの工務店だよ。
設計提案を重視するなら設計事務所入れた方が安く付く。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:37:59.11ID:x1suwcmv00606
取り敢えずレス細切れにすんのやめよう
あと自分の家すら建てられないのは経営センスはあまり無さそうだな
たまに年間二棟程度で報酬普通の建築家いるけどボランティアかなと思う
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:39:23.66ID:H67vz8mY00606
>>224
それこそ拘りのない設計者とならないかい?
オレなら間違っても誰かにお願いしたいとは思わないな
自分の城くらい自分の能力を過信して良いと思うが...

昨今の設計なんて納まりどうするかとか素材どれにしようとかぐらいだよ
あと全部pcでできるもん
アナログな作業は部材選定がメインかな
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/06(水) 21:53:27.26ID:inAuzhCG00606
ごめんまた出てきたよ。
>>237
経営センスか。。。年間3〜4棟の住宅と、その他保育園とか集合住宅とかやってるが、まあ儲からない。
>>238
真逆かと。
拘りがあって自分自身にがんじがらめになりそうがから、拘り全部伝えた上でそれを超えた提案してくれそうな建築家にお願いしてみたらおもしろそうかなあ、とか。
ちなみにかの有名なプリツカー賞建築家の妹島和世は他の建築家に家を設計してもらってる。作る建築のテイストはかなり似た人だけど、思考プロセスが違うのをたぶん楽しんだんではないか。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 06:58:11.81ID:NcmgU3MR0
トヨタ車に乗って大手スーパーで買い物して外食もチェーンの所に行ったりするのに
家づくりになると突然大手HMはボッタクリだと言う声が大きくなるのな
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 07:06:50.00ID:EqYo1vNjM
普段買わない物は相場感がないからかもな
うちは逆に利益ちゃんと取れよって念押ししてるけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:27:20.17ID:6z4Ig7Toa
なぜ搾取という言葉が出るのか理解できていないようだ

それは日本にしかハウスメーカーってのが存在しないからだよ
本来全く持って不要なもの、それが「ハウスメーカー」ってやつ

日本人は奴隷として飼いならせるよう幼稚園時代から洗脳されて育ってきているから能動的な学習をしない、積極的な情報収集や行動を起こせない国民奴隷性が顕著

そこに漬け込んだのがハウスメーカーなる企業たち
もちろん、彼らが家を作るわけでも何でもない
本来、もちろん今も地域エリアそれぞれにビルダーが必ずいる、大工もいる

そういう小さい利権を大きくまとめてマージンをくすねとる仕組みがハウスメーカーそのものであるということを本質的に理解しているものは少ない

逆に聞こうか、なぜ海外にはこういう仕組みが育たないんだと思う?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:38:46.37ID:oT5EIzeHM
下請けもたくさんいるんだからHMが利益出さんとあかんだろ。下請けにまともな給料払うなら
それをぼったくりというのはちょっと違う気がするが
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:48:38.26ID:6z4Ig7Toa
>>252
どうぞどうぞ
実際そうやってショボい家建ててる国民のほうが圧倒的に多いから(理由はさっき書いた)

家に向けられない新車2台分以上(子供二人分の大学学費)もの資金を捨てるような真似は庶民の私にはできませんってだけ

お金が余って仕方ないあなたなら問題無いです
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 08:52:46.75ID:6z4Ig7Toa
>>253
下請けという世界がそもそも違う

それに、マージンってのは下請けに払う費用を差し引いた上での内容

日本の派遣制度も同様だが、この忌々しい日本は庶民奴隷層を底とした利権構造をやたらめったら作り過ぎ

その構造で一方的に不利益を被るのは庶民層である
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:06:01.12ID:oT5EIzeHM
日本にしか〜日本人は〜っていうけどここ日本だからな
そんなに日本に文句あるなら日本から出てけよw在日さん
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:20:09.06ID:1/MmnYHs0
大型ショッピングセンター 外食 メーカーの車 メーカーの家電製品
これらを利用する事で仮に1日300円摂取されていると考えたら35年間で400万近い金額摂取されることになってしまうな
さっきの人はサバイバルとか上手そう。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:22:23.86ID:OhnImzRj0
日本の利権構造が変わることは無いから駄目だと思うなら違う国に行った方が幸せになれるよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:11.32ID:ZFNL2Z9Zp
なんでもそうだけど、それぞれから見積もりとって比較するのは大事だと思うぞ。その上で納得して金出すならいいけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 09:38:31.68ID:HqK6amxda
HMの建物ってのは、ヘタクソな大工でもマニュアル通りにすれば一定の品質なのものができるようになってるから安心だよね。
一定の品質確保ができてるという意味では外しが少ないし悪くないと思う。
腕のいい施工業者はそもそもHMと組まない、あるいはいろんな理由でHMの下請けをしてるとしても、それ用のレベルの低い監督、職人を安く雇ってるのが現状。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:07:40.12ID:gwq1zcPO0
工務店の仕事のが割がいいから腕のいい職人はそっちいくけど新築で数建てられる工務店なんてそんなに多くない
結局HMの仕事をある程度はやらんとダメなんだよな

あと工務店って材料仕入れの面では大手HMよりは不利だからそのへんは高くなる
工期も長めだからそのぶん人件費高くなるし
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 10:24:10.52ID:HqK6amxda
つまるところ、住宅なんて間取り、設備、雨仕舞、断熱がしっかりしてれば不満なんて出ないわけだし、ならばHMで充分、無問題、その他のステキな提案が欲しければ設計事務所なりこだわりの工務店なりへ依頼すればいい。
いい設計事務所は見積もり調整をしっかりやってくれるから意外と設計料分くらいは建物自体が安くなるのだが、それが信じられてないので損してる人もいる気がするわ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:14:34.46ID:Yo8ejPRl0
HMと車が違うのは、車は車メーカーがいなきゃ作れないし買えないけど
HMは居なくても家は作れるし買えるからだろ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:22:58.48ID:EqYo1vNjM
設計して建築確認申請して材料発注して大工選んでって
全部できるんならやったらいい
出来ないなら素直に建築家でもHMでもビルダーでも工務店でも頼め
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:25:55.45ID:LGLMWKC7M
>>271
少なくとも日本に自動車会社ができてから今まで状況は変わっていない。
住宅建築ほどの選択肢は無いから
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:36:32.42ID:0WHmBkJ8a
>>270
家建てる検討段階で間取り提案見てHM選んでる頭弱そうな女のブログよく当たったわ
HMは自社ルールにも縛らられるからこだわるなら設計事務所に入ってもらえば良いのにと思うわ
逆にローコストだけにこだわってタ●ホームみたいな割り切りは賢い
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:38:43.68ID:OWll0z5n0
存在する必要性がないところ(利権)に割り込んできてるのがHMであって
クルマ業界のそれとは次元の違う話
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:42:02.69ID:OWll0z5n0
>>276
ローコストの定義が大事

タマホームのようにHMマージンを極力削減しながら、かつ部材までをもコスト削減した結果のローコストと
設計のいる地域ビルダーが普通に施主の希望の部材で建築した結果のローコストでは出来上がる家の質は全然違ってくる
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:02.67ID:EqYo1vNjM
テレビしか情報収集の手段がない人間というのもいるわけで
そういう層にはやっぱりHMが必要だよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:45:23.47ID:1/MmnYHs0
高いで有名なHMでたてるとすげーとかってなるのに
工務店とかで建てたって言うとふーんってなる奴らはいったいなんなんだろ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:47:14.37ID:0WHmBkJ8a
>>278
ここで言うローコストはとにかく安いだ
タ●はこだわりなくお任せで安くした時は
工務店より下に行くと思うぜ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:50:15.66ID:0WHmBkJ8a
>>279
宣伝営業はそりゃ必要だよな
でも営業代行しかしない所に自分が申し込む必要はないよな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:56:26.43ID:OWll0z5n0
>>280
それは日本人が典型的なブランド志向(もちろんこれも洗脳された影響だがw)だから
それと、それらのHMが高額になることをある程度知ってるから(金持ちぃ〜すげーw)みたいな

もちろん質は、、、お察しの通り
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:58:27.56ID:OWll0z5n0
>>281
あり得るね
怖いもの見たさで、そういう家を一度見てみたいね
施工がしっかりしていれば暮らすことには不自由なさそうだが。。。w
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 11:59:19.04ID:jtXCHbz+M
建築家さんのところに話聞きに行ったら見積書見せてもらった。まず一式で出すようなところは付き合わないで更に事細かにツッコミいれてるね。でも建築家さん自体なんか儲からないなぁという感じはした。
人によるんだろうけども。
あとやっぱりよく知ってるわ、当たり前だけど。製造業でいう技術営業みたいな感じがした。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:00:50.09ID:jtXCHbz+M
聞いた話、ローコストで建てたら階段下の収納作ったのだけど、扉開けたら壁だったって。値引きしたらしいけども、なんとも。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:38:10.33ID:wX+aZaLI0
今月引き渡しだけど、砂利っていうか、庭の無数の石どうしよ
地道に取ってくしかないのかな
早めにグラウンドカバー植えようと思ってたけど、しばらくは石と雑草との戦いになりそう
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:42:50.54ID:Oc5JHmKUa
自分でやるつもりなら完璧に砂利取ることに固執せずさっさと防草シート張っちゃった方がいいぞ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:49:04.02ID:wX+aZaLI0
緑の庭にやっぱり憧れちゃうんだよね
本当はクラピア植えるつもりだった

目立つ大きいのだけ取って、防草シートの上に人工芝がラクなのかなー
冬でも青々してるのはどれくらい気になるのか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 12:53:06.05ID:L2BzmJ74a
>>287
グランドカバー植えるなら土の状況によっては10センチくらい掘り起こした方が良いかもね

うちも最初は地道に拾おうと思ったけど、結局シャベルと鍬と土ふるいを投入することになった。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 13:27:50.51ID:Oc5JHmKUa
クラピア地植えしたけど広がる前に雑草が大繁殖して駄目だわ
なんかクラピア用の防草してあるみたいからそれ張ってから植えた方がよかった
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:06:52.18ID:NQbxg6sU6
ハウスメーカーの売りは誰が作ってもだいたい同じになる安定感なんだよなぁ
本来庶民向けの製品なんだよ
そのくせ値段がべらぼうに高い
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:22:20.17ID:ZFNL2Z9Zp
うちは防草通根シート敷いてからクラピア植える予定。これなら雑草との闘いになりにくい
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:29:22.23ID:2WDjIQK7M
>>294
多くの人が関わって(管理費)、宣伝販促するから仕方ない。あと保証のために積み立てもあるでしょう。
でもそこらの工務店より倒産リスクは小さいのは事実。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 15:52:33.83ID:NQbxg6sU6
>>296
いや、まあ、分かってるよ
HMの最大の売りは安心なんだろうからね
安心に莫大な金をかけてるわけだ
文句言う奴は設計士にでも頼めばいいだけだからね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 16:13:50.94ID:wX+aZaLI0
色々ありがとう。シートとか、参考にさせてもらう
鍬は実家にあるかも

長い戦いになりそーーー
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:11:24.95ID:NnWj2ztN0
施主が手間をかけずとも
普通の家と安心をそれなりの金額で提供するのが大手HM
そういう考え方が悪いとは思わんよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:26:11.99ID:2yyoyqxB0
>>311
ここにいたわww
典型的な無能ジャップがw

おまえはあれだな、福島のコメも安心して食べなさいって言われたらすぐ食べちゃう馬鹿だろ?w
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:33:29.13ID:NnWj2ztN0
勉強して家のメンテも自分でやる人は大手HMに行く必要ないし
面倒だから金払って全部丸投げしたい人は大手に行けばいい
棲みわけだよ
もっと金かけてこだわりたい人は
高級工務店や自分に合う建築家を探しに行こう
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 17:46:00.56ID:9chOc3MP0
ほとんどの人はHMに頼んで失敗したって感じてるらしいね
自分も二度と頼まないよ
やっぱり設計事務所に頼めばよかったって今でも思ってる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:06:25.94ID:LU4ctY+ed
何にせよ他人の決断にケチ付けてもなと思う
そこに至るまでにはその人なりの考えがあるはずだから
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:11:28.79ID:xNM/ZXTi0
>>319
調べまくったさ
建てて悟ったのはやはり現場の施工が全てだってこと
自分はハズレ現場だったとにかく酷い
逆に施工が良ければどこで建てようが自分のプランだから何も変わらないと思う
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 18:18:53.68ID:8WUE9n3LF
施工がすべてなら工務店だな
まあ監査も含めたら設計事務所になるが
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 19:33:47.78ID:0WHmBkJ8a
>>325
知り合いレベルならやめとけ
全員ちゃんと親しいなら建築士が安全
工務店はこじれたら大変だからリスキー
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 20:08:04.60ID:Yo8ejPRl0
埼玉以外にあるか知らないけど
県民共済がやってる県民共済住宅が安さ・仕様・安心感が最強過ぎて
他のローコスト系がお葬式みたいになってる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:37.41ID:2yyoyqxB0
>>334
それは絶大な信頼感だろうな
HMは運に左右される
最悪、屋根材を上から貼っていったりしてる事もあるぐらいだそうだ
しかも超大手の321でww
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/07(木) 23:04:17.51ID:1jLgHRUPd
HMの大工の使い方は本当に良くないよ
腕がある大工もHMの仕事をする事があるけど、100点の仕事をしようとすると大工が損をするシステムなんだ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 07:20:10.45ID:v6CPqTf/a
全く別の業界だけど、大手HMのような仕事してるんで、価値や役割は認識してHMで建てた。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 08:12:28.36ID:PSLpLIVKa
これから急激にHMの淘汰、統合が起きる時代
『安心』と『ブランド』が消滅する日は遠くないぞ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:29:51.42ID:ra/N+FvV0
2世帯か?
1階と2階の床面積がほぼ一緒だし
1世帯でそれだけ広ければ吹き抜けとか作りそうだし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 09:31:20.87ID:d0NZ8BcB0
都心なら嫉妬するが、田舎ならふーん、だな。
建物なんていくらデカくても価値はないんだから。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 10:04:16.98ID:XhtVQ3aq0
>>349
延床の差で分かるのですが、1階にインナーガレージあります
ご察しの通り2世帯です
各フロアでマンションのように生活します
入り口は一つですけど、、

>>344
おっしゃるとおり200超えた部分は減免無しです

>>348
土地は約1億です
公道からの導入私道で他に17坪ほどあります
庭はそれなりに広いです

>>346
都心まで40分といった立地なので、とても都心ではないです
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 11:06:25.12ID:Bpbaz2QJ0
画像で面積の表を見せられてもどうしろってんだって思うけど
どうせなら間取りなり工事中の写真なり載っけてよ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 12:09:41.93ID:RV+FLJdf0
>>78からの流れ見ると友達か同僚か何かに話す感じでレスしてんのな
みんなにあなたの家知らないよっていう
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 13:23:49.35ID:Je7hMjFva
>>360
やっぱりカモなのかな
契約してから金額上げるっていうのがビジネスではありえないからなー
普通は設計書なりなんなり全て提示して契約ですよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:46:56.98ID:DvAVjRjE0
>>331
全員、学校の同級生っていうか、建築学科出身。
俺は進路変更して畑違いの仕事してるから、実務経験無し。

>>332
全員に頼んだら、意見が対立した時に俺が恨まれそうで嫌やん。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 18:51:23.79ID:kS38T/1G0
>>369
そうおもうなら誰か一人に頼んだとしたらほかの奴から憎まれるかもしれないと考えたらまったく関係ない人に頼むのが一番じゃね?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:18:13.13ID:DvAVjRjE0
>>371
やっぱり、その方がいいかなぁ?
高い買い物だから、誰かの助言が欲しいところなんだけど、
仕事として頼まないと、ちゃんとしたものにならない気もするし・・・悩む。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:45:34.84ID:DvAVjRjE0
>>373
友達のよしみでは無いつもり(除く施工管理技士)
工務店と建築士は物件をいくつか見学済み(新築計画以前の話)
施工管理技士は流石に仕事の良し悪しはわからん。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:54:32.67ID:QjgYjovm0
不動産屋に言われたことだが、知り合いに頼むと後々の関係を気にして文句を言いにくいからやめた方がいいと言われた
なーなーの関係になり適当にあしらわれるとか
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 19:55:52.34ID:r3ls5OePp
知り合いに頼むとトラブルあった時に関係性が崩れると思って、全然別の会社に頼んだよ。
鉄骨ならウチが!軸組ならウチが!ってなるから2xにした。俺自身2xで建てたかったし。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:03:36.05ID:Fbds6T730
>>372
君の悲惨なその後の人生が水晶に浮かんでるよ
施工で不満が一つでも出たら、人間関係が崩壊する

職人領域の仕事を絶対に友人知人に頼んではならない

俺は言ったからな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 20:28:02.63ID:6cFEsPIZ0
明日遂に引き渡しだ
11月に家を検討しようと思い立って、長かったような短かったような
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:16:03.95ID:6cFEsPIZ0
ありがとう
間取りや内装の打ち合わせは多分5〜6回くらいだと思う

庶民からしたら坪単価が高い分、標準品で不満がなかったから話がスムーズに進んだ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:19:29.30ID:g440SB/F0
坪単価高いのに激安の標準品(ホームセンターで手に入るレベル)で納得できてハンコ押したの?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 21:24:22.32ID:6cFEsPIZ0
>382
11月中旬に思い立ってモデルハウスを見に行く
11月下旬に見たハウスメーカーが良いところに土地を持ってたのと、
若干営業が強引なところもあって気がつけばそこで契約する流れになってた

地鎮祭が1月下旬くらいだから、着工は確か2月上旬

>384
そのハウスメーカーの標準品
単価を調べてはないけど、格安ハウスメーカーの標準品よりは良いのを使ってる
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:14:56.45ID:Fg3MKtre0
10年後には土地も家も叩き売りになるよw
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:22:58.51ID:Fg3MKtre0
いや、見栄張らんでええやん、ボロ小屋にアルファードでもええんやで?w
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 22:44:38.24ID:6cFEsPIZ0
>387
家を買うと決まったら今の賃貸の家賃を長々と払ってるのも馬鹿らしいし、
構造的に変更のきかない間取りさえ決めてしまえば、内装とかは気に入らなければ
リフォームすればいいやくらいの気持ちで決めた
でも将来的にリフォームするような金はないだろうな

特にここだけはこだわったというのも特にないし人様にアップするようなものはないけど、
表札はガラス製の表札キットを買って手作りにした
既製品の方が綺麗に決まってるけど、手作り表札も味わいが有って良い
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:00:13.20ID:Fg3MKtre0
これからは身軽さの時代。
人口減少で近所のスーパーなんか容赦なく撤退していくで。
となりの市まで買い物いかなならへんかも。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/08(金) 23:16:16.47ID:+YnWU27P0
まあ勢いも必要だよな
俺も昨年11月に決断したが
1月初旬親方来訪
1月下旬設計士最初のプラン開陳
GW引っ越し
GW明け取り壊し
明後日地鎮祭
完成予定は年末w
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 05:29:13.78ID:JKxeaYwA0
>>388
変な土地がいくら安くなっても、そこに家を建てづらい条件だと無価値だよ
安いものには理由があるんだよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 06:54:27.39ID:QyZaneSa0
うちも11月開始した仲間
建て替えだったからGWにあたりから解体始めて来月末引き渡し
鉄骨は早いわ

セキスイハイムとかにしてたらもっと早かったんだろうなあ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 07:36:29.21ID:qf0yWenGM
アメブロにセキスイで建ててる経過ブログ載せて内覧会やらweb内覧会とやらを開いて、隅っこに隠れて皆からカッコイイ家ですねって言われるのをこっそり聞いてみたいと書いてある
んだが、金かけてる割りには変に部屋を分散させて使いにくそうな部屋割りだったり、無駄に土間玄関や玄関シンク作ってゴチャゴチャしたり、とても見ていられない
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 09:31:17.55ID:mjwVb+sa0
二世帯とか地獄の未来を背負うようにしか見えない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 10:51:51.15ID:mjwVb+sa0
そのレベルで考えてるのは結構ヤバイ
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 11:58:52.94ID:fNECwN5r0
みんな家作ってもらってる最中で
家ができたー!って思った瞬間はいつ?

おいらはかけてあった工事用の布が剥がされて
家の全貌が見えたとき

それまでに枠組みができつつあったり
家の中入って階段ができてたりしたときあったけど
工事現場の社会科見学にみえてたんだよね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:22:56.82ID:FzfbjGRbM
同居するのが親孝行、と思っていたが案外そうでもない
適度な距離感で行来するのが長期的に最も幸せ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:29:31.57ID:4NyNhs3J0
>>407
ユニット工法だから上棟式で外側はできてたけど、家できた!って思ったのは階段作られて、一階と二階行き来できるようになってからかな

お互い楽しみだねー
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:40:23.99ID:gf6rRjKRd
二世帯とか敷地内とか意外といるんだよな
その覚悟にお疲れ様と思う
自分は長男だけど実家から15分のところに土地買った
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 12:58:06.53ID:JKxeaYwA0
二世帯は自分たちのための二世帯
今の親たちには可能な限り速やかに逝ってもらう

そっからが本番w
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:35.51ID:mjwVb+sa0
かく言う俺は実家の土地が広いので敷地内だ
それで良いと言ってくれた嫁にはとても感謝してる
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 13:49:38.29ID:M/HXHl8jd
だいたい別居の小姑とかが葬式では盛大に泣くんだよな。同居介護してた長男夫婦は放心状態で。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:32:16.37ID:SNVX81t/0
うちもそうだったけど別居してるやつらはちょっとだけ顔見せに来てひどい状態の親を知らないから、施設に入れるとか言うと猛反対しだすんだよな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:38:14.09ID:lYREQoOdd
分かるwしっかりしてるとか言い出すw
親は親で同居してたら必ず生じる小さな不満を別居の娘に話してややこしくするw
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 14:47:21.91ID:YOX/OKM50
階段の上り下りが難しい親の寝室を1階に作る予定ですが
LDKを南に作りたいんで、親の寝室は北になりそうです

寝室が北って、何か問題があるでしょうか?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:20:08.68ID:61VNtfXl0
>>422
私は実母を19年同居介護したよ。
最近やっと介護が終わったばかり。
実経験からの感想だよ。
何故そこでつっかかられるか理解できない。
自分は子供に苦労させたくないからもちろん施設行きを視野に入れて準備するよ。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:25:06.23ID:LUNYsuipM
介護が辛くないとか言ってる奴はどうせ自分じゃなんにもしないようなクズだから
せめて頭がしっかりしてればともかく認知症とかなったらホントに地獄だぞ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:27:12.17ID:FQ9oW5qQa
本格的な介護はサービスに依頼するが、2世帯で一緒に居た方がなにかと面倒も無いと思う

まさか自分たちですべて介護だなんて無理に決まってるしやりたくも無いし、考えてもいない

老後残りを安心して暮らさせてあげるには同居が一番

そしてなにより、家族のプライバシーに配慮した間取りを作れればそれで十分だと思う

なお将来、延命措置はしない
そのまま死ね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:35:50.78ID:v1h4DEWpa
>>428
二世帯をその程度の事だと思っているなら甘く見過ぎ
嫁に話してみな
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 15:38:39.52ID:ZN6deT6L0
介護の話はもうそろ終わりにしようや
実際に体験してる人とそうでない人の意識の差がかなり大きい話題だから平行線にしかならん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:11:18.22ID:XCqawk6u0
自分の親を別居介護中な上、妻の母と同居。
新居完成後に同居を始めるはずが、仮住まい中から同居…

ほんと辛いけど、地獄ってほどじゃないよ。
妻の母親とはいえ、1人にしてほっとくわけにいかないし、自分が我慢すればいいだけだからなんとかなるはず…

親を病院連れて行くときは手伝ってくれるし!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:24.07ID:t3KuqlIJ0
>>395
アクアフォーム75と比べたらロックウール92の方が断熱性高い
気密はアクアフォームの方が簡単に取れる、ロックウールは現場の施行に左右される部分が大きい

かな?
金あんなら他の人が言ってるみたいにアクアフォーム90にすりゃいいんじゃない
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:39:17.77ID:t3KuqlIJ0
>>432
深夜に騒ぎ出したり廊下にうんこが落ちてるわけでもないんなら
ただの同居はそりゃ別に地獄じゃないでしょ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:01.71ID:QVDdWo0bp
自分の親の方は廊下にウンコ落ちてるw
排泄物は正直慣れだよ!特になんとも思わない。
深夜に騒ぐのは辛いけどね。別居だからそこだけは救われてる。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 17:02:07.39ID:YIg5PHbI0
それでは少し話題を変えて

片方は坪単価90万前後は必要な某超大手HMによる現場
もう片方はローコスト(坪単価45万相当)だが躯体関係はしっかりしてる設計事務所による現場
https://i.imgur.com/ATtzv91.jpg
https://i.imgur.com/W2ynRil.jpg


ヒントは敢えて示してしまったが、少なくとも部材等で変化は見られなかった
耐力面材は同じ、プレカット金物もほぼ同じ
柱や梁も特に違いはなさそう

いや、むしろローコストのほうが梁は太い
ちなみに基礎高はローコスト住宅のほうが高かったw
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 18:35:42.98ID:epbWCcrud
家の中の防音ってどうしてる?ぶっちゃけ嫁の夜の声が大きくて子供達に聴こえないようにしたいんだけど壁の中に断熱材詰めるしかないのかな?
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 19:18:42.98ID:x1qpPWnX0
地鎮祭は法律で禁止すべき
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:06:25.27ID:rmxrkYCKM
>>395です。
断熱材につきレスくださったみなさんありがとうございます。
90にしますね。
悩んでいたので聞いてよかったです。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:09:47.18ID:K/dDB4QG0
今日引き渡しだったけど、いきなり新聞屋が来た
今のマンションも引越の最中に来たし、常に監視されてるのかと思う
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:35:12.71ID:wcGsoeANd
同居してると介護保険算定できないことあるから注意な。
主寝室を防音にこだわったよ。
適当防音だがそれなりに効果がある。
防音もこだわりだしたらきりがないから、折り合いをつけるしかない。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 20:49:36.29ID:qLwk+g390
今日パナソニックのショールーム行ってきた
オプションつけるとやっぱりガンガン値段上がっていくな…
どこで見切りつけさすか頭が痛いわ
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:25:48.80ID:MQUeAWRU0
>>450
そういえば、うちは家を建ててから新聞屋どころかNHKすら来てないな
NHKはアパートを退去する時に解約したからなのか
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 22:36:58.05ID:hIQnQDYt0
>>439
住林と間違えてないか?
住不って50万円台だと思ったけど

しかもローコストの方、釘位置ずれまくりだけど大丈夫か?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/09(土) 23:23:12.20ID:mjwVb+sa0
>>452
キッチン?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:22:02.84ID:1drfbqJm0
>>439は確かに同じライン上でも釘の間隔がバラバラに見えるけど
こういうのって強度落ちるからダメなんじゃなかったっけ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:39.48ID:njy+tNu80
>>458
同じライン上でも間隔がバラバラすぎると所定の強度を発揮できないし、写真のは左右にもぶれてるから、スタッドの真ん中に釘を打ち込めているか激しく微妙
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 06:44:01.13ID:Zay9EkX/0
>>439
ローコストはローコストなりの家が建つって言うけど
材料なんてはまりさえすれば良いくらいの感覚の奴もいるから
切っちゃいけないとこで切って歪んでるとこに無理矢理押しこむこともあるし
画像みたいに釘打ち雑だし
紙面に出ない部分でなにやられてるか分からんからこわい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 07:00:26.45ID:45vsNjgR0
私は現場やってたから、これまた中途半端に知識あるから精神衛生上見ないことにしてるw
不具合あったら鬼になるけどね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:12:10.62ID:RSxCLILVa
>>468
間柱と言った方が良かったか
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:34.14ID:KZKBnipl0
>>456
家具とかって部材コスト以上の価格が転嫁されまくってる世界だからねー
本質だけ求めるならIKEAとかで十分だとは思うけどね

お金に余裕あるならそれこそ何でもいいけど、こだわりたいところをポイント絞ってやればいいのでは?

値段ではなく、感性に響く商品かどうかで選ぶとか
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 11:17:56.04ID:jL56lO3o0
>>451
>同居してると介護保険算定できないことあるから注意な。
介護度の認定申請の事?
一番軽い要支援1から一番重い要介護5までの介護度を
認定して貰って初めて介護のサービスが受けられる。

介護度自体の認定は本人の身体の状態だから、
基本的にはやもめの一人暮らしでも同居家族がいても関係ない筈。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 11:46:58.19ID:10FFwClT0
持ち家スレで引っ越しの話をされてもなぁ
ま、大き目の収納スペースを各部屋に用意すれば、家具なんて大して必要じゃないけどな
うちはどの部屋にも最低1畳の扉付収納スペースを用意した
主寝室には4.5畳のウォークインクローゼット
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 11:53:11.58ID:V/rNtZr90
>>477
竣工したら引っ越しはするんだからスレ的に合致してるだろう


>>うちはどの部屋にも最低1畳の扉付収納スペースを用意した
>>主寝室には4.5畳のウォークインクローゼット

これは最低条件みたいなものでしょ
その上で廊下やリビングでの造り付けの収納、さらに納戸がどうなるかで状況が変わる
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 12:06:16.49ID:10FFwClT0
>>478
新しい家に入れる家具の話だろ、選ぶのに引っ越しの有無を斟酌する必要あるの?

>廊下やリビングでの造り付けの収納、さらに納戸がどうなるかで状況が変わる
そこはもちろん、10畳の納戸、リビングにも2畳の収納スペース
キッチンにも2畳用意しましたよ。廊下とダイニング部分には無いけど

後悔は屋根裏収納を作った事・・・使えねぇ
捨てられないダンボール箱の収納場所になっちゃった
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 12:32:49.31ID:ZI7gSr4Za
家具の話は家具スレなり引越しスレでやりなよ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 14:42:37.64ID:ulTt2vDXa
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
http://oi65.tinypic.com/1h31o7.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 14:45:36.43ID:ulTt2vDXa
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

高木宏のご尊顔
https://dotup.org/uploda/dotup.org1555491.jpg

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:09:45.14ID:DvbTQu8h0
>>492
ちゃんとした和の家具が一つも入ってないからじゃない?
和室でありながら茶箪笥も違い棚も床の間も何にもない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 21:34:37.52ID:ZI7gSr4Za
リビング横に申し訳程度に着いてる和室、カッコ悪いよね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:15:05.76ID:j/h+LWdJd
和室は安さ重視でシンプルだとこんな感じしか出来ないでしょ。
それよりこの人の拘りだと思うが動線の悪さと無駄なスペースが気になり過ぎる。
風呂、寝室への行きにくさ、それとは逆に玄関から書斎への変な直行廊下、トイレの音を気にしてとは思うがウォークインクローゼットの位置と形、パッとみただけでこんなにダメ出しが出てしまう。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:24:06.41ID:2G6O60EP0
1階和室は家族構成によるよね
小さい子供が居れば二階に上がる手間やリスクやお昼寝、友達家族が来た時の遊び部屋にできて便利だと思う
子供が大きくなると不要になるかもだけど
老後って意味ではまた二階に上がるリスク面では必要になってくる

うちは6畳を和室採用した
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:41:15.63ID:p+/jPH1F0
うちも6畳つけたぞ
茶の間、ゴロ寝、仏壇、神棚、客間 として活用予定
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 22:46:08.99ID:x55LlfR1M
>>492
平屋は良いけど
絶対にリビング通らないとってのが嫌かな
あと扉が多くて大変そう
配置変えればもっとシンプルな感じになるのに
モデルルームなら良いけど
実際に建てる家の雰囲気では無いな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:05:01.79ID:s5KGp3Mo0
>>492
センスの無い人が金だけかけて作るとこうなっちゃうという典型例でワロタw

木質()があまりにもクド過ぎて収集ついてない
自己満だから本人が良ければとは思うけど、間取り含めて改善点多数という印象
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:28:43.63ID:zLFdSeqQ0
ホテルだけどここの和室の付け方はカッコ良過ぎた
https://goo.gl/images/PjaQ9X
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 23:30:23.55ID:PaREuPo70
引き渡し後、自分で表札とかカーテンレールとか色々取り付けたけど何カ所かやらかしてしまった
自分の家だから良いけど、プロって凄いなと思った
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 10:48:16.17ID:S49Eqmfa0
畳は直接寝てもいい。フローリングはそのままでは寝れない。その程度の違いだけどな
寝転ぶならラグ敷いたらいいんだけど、日本人の文化として説明いらずの畳とは良いものなのだよ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:09:30.08ID:biOqDtvF0
>>510
既に無いから何の問題も起きない
海外には畳は基本無い
何か問題が?

最近の日本人で畳に依存する何かがあるのか?
俺はあるとは思えないが

畳利権の話なら他でしてくれる?
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 11:32:14.88ID:847X90sc0
和室作る費用で洋室にベッドとテーブル置ける問題
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 12:56:43.69ID:OuWQQ9+nM
>>513
靴脱がない外国で畳が普及しないのは至極当然の結果だと思うが?
というかここ日本だぞ。なぜ外国の話にすり替えるの?
あっ、在日の方でしたか…

>俺はあるとは思えないが
だからお前がどう思うかなんてどうでもいいよ。家族のこと考えた結果なのか聞いてるんだけど
あっ、、、、、、独身の方でしたか………
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:35.71ID:vL5nry5za
最初はいいけど子供が成長するに連れて物が増える
そして和室にも棚を置かなきゃなくなる
だから結局洋室化してしまう
ソースは自分がガキの時
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:10.34ID:nf89YLw70
うちも狭くて和室までできなかったから
小上がりで床暖入れた3畳の畳スペースだけ作った
結構重宝してるから作って良かったよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:17:37.88ID:9B+I3JjK0
ライフスタイルの違いなんだろうね。
うちは今までの家で障子貼り替えたり、畳み表変えたりするのにうんざりしてたから和室作らなかったわ。猫いるからすぐにお化け屋敷にされるし。
和室は嫌いではないけどゴロゴロするのが気持ちいいとは思わなかったなあ…
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:38:02.88ID:FG5luluv0
>>512
フローリングにしておいて、どうしても畳が欲しくなったら一部を置き畳にすりゃいいじゃん

今どき和室なんて定期的に障子や畳みを変えないと貧乏臭い部屋になって余分な手間とコストかかるだけ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 14:45:14.01ID:ESy6r/Q80
外構も車庫とかも家の後でやろうかとも思い出してきたんだがみんなはやっぱ一緒にやってるのか?
車の出し入れとかそういったのがどうしても出来上がり見ないとわからない
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:26:17.91ID:sJxTPow40
>>441ではないが、
嫁の声がデカいので、防音にしたいんだが、
あんまり防音にしすぎると、子供たちが夜中に起きたり騒いだりしたりしても
まったく気づかないってことにならないかな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 15:31:28.81ID:cumUASBVa
住宅ローン金利は2016年を底に上がり始めてるし
早いとこ建てないとヤバそい
フラット35が今の金利固定で借りられるのも今だけだ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 16:51:44.48ID:K4KaItyhM
子供部屋との距離感って大切だよね。
うちは寝室と子供部屋はホール挟んでるから、あんまり大声で無ければ多分大丈夫だと思う。
ただ、子供部屋のドアを開けて向かいが寝室のドアだから、そこが少し危険だと思う。
もう少し動線的に離した方がよかったかもと今更ながら思う。
後クローゼットとか収納を間にはさむのはよくやる手法だよね。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:33:33.08ID:26TxGIZHa
うちも畳よりはそのスペース分を居間広くして大きめのコーナーソファー置いてみんなゴロゴロしたい
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 17:41:08.63ID:cumUASBVa
うちは子供部屋と夫婦の寝室の間に
ウォークインクローゼットが入る間取りにしてる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:34:55.78ID:QBR4an6fM
最近自然乾燥の食器から金魚鉢の匂いがしてきたので、試しに新築時におまけで付いてきた引出し型食洗機を使ってみたら匂いも汚れも全くなくなってビックリした
ロボ掃除機、洗濯乾燥機、食洗機が自分の中の三種の神器になったよ
使わず嫌いの人はぜひとも使ってみてくれあれは良いものだ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:37:50.61ID:yIcJlYEhd
老後の事考えると寝室は一階のトイレ近くがいいのかなー。でも玄関近くにトイレ置きたいしなー。電マ使用がデフォのセックスだから外に聞こえないよう防音もちゃんとしないといけないしなー
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 18:48:44.44ID:k5xlSelBr
よく言う事ないと「ダサい」やら「カッコ悪い」とか言い出すやつ多いけど、まず自分のカッコイイを見せような
言ってるだけの奴が1番ダサいわ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:44:22.04ID:5ZHmfawO0
>>540
工法にもよると思うけど、
まず間取りから小さいけどクローゼット部屋を経由するようにしたよ。
次に壁は石膏ボード増やしたよ。
天井にはさらに吸音ボードを足したよ。

小屋裏には壁の延長に隔壁を作って、
換気は別系統を付けた。

他にも何かしてたと思うけど忘れたわ。
床は標準でもしっかりしてたから何もしてない。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:50:10.31ID:DGXhxx/10
>>551
クルマ椅子が必要になった時、簡単に改装出来るって言ったらOKだった。
中に仕切りも作って無いからそこそこ解放感もあるし、文句も言われて無い。
ま、掃除は結構協力してやってるし。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 19:56:14.37ID:DGXhxx/10
>>548
チューリップタイプならともかく、足元まであるタイプは掃除を怠らなければ、
そうそう臭わないけどな。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 21:57:16.12ID:847X90sc0
2階にバルコニーがあって嫁の欲しがってた家事部屋を2階に置くと
お風呂も2階に置いても事に気づいたな
風呂出る前後にはどうせ個人の部屋に入るんだし
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:06:53.66ID:4cRcBP6E0
家を建てる前はセックスレスに近い状態だったから
防音やら間取りやら考えても無かったけど
建ててから回数が増えすぎて場所に困ってる
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:10:04.43ID:tqzlJIMZ0
>>558
うちそれだよ。
二階にお風呂
洗面ランドリー
バルコニー
洗濯干せるホール
トイレ
寝室
ウオークインクローゼット
子供部屋
書斎
って感じ

一階は
キッチン
ダイニング
リビング
和室
洗面
トイレ
パントリー
シューズクローゼット

ってとこか。
身支度二階で完結
洗濯二階で完結
かなり便利。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:15:56.10ID:847X90sc0
>>559
>>561
論理的に考えるとそうだよなやっぱり

家事導線を語ってるサイトとか見ると
キッチンと風呂を一緒に語ってる所があって謎過ぎたわ
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:22:32.61ID:kzMf8k3a0
二階に風呂持っていくぶん一階が広く取れるからいいよな
一階リビング広くして土間収納とパントリーつけた
あと犬のうんこ部屋も作った
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:35:32.03ID:yi9a0gA70
2階は寝室と子供部屋トイレのみ
それ以外は全部1階にしたから、老後階段を上るのが億劫になったら
ベッドをリビングに置けば1階で生活が完結する
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 22:48:02.59ID:KFJz0jDE0
大型犬を室内で飼いたいんだけど犬用の部屋ってどれくらい必要かな?
一坪では狭いだろうか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:05:46.13ID:847X90sc0
2階お風呂間取り妄想してみたけど
リビング広げたら1階に壁がなさすぎて建たなそうになった罠
あと2階に3人目の子供部屋置く所がなくなった


>>568
うち今マンションで犬を飼っていて今家建ててるけど
賃貸なら0.75畳のケージがあればトイレと寝所は足りるよ。あとは室内放し飼い
今作ってる家にリビングの一角に0.5畳のお部屋(言ってしまえば作り付け収納のようなもの)と
離れた廊下の袋小路にトイレスペースを作った
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:09:34.23ID:847X90sc0
>>571
ゴールデンでも、犬のお部屋自体は1坪あれば足りるだろうけど(留守中は勝手にそこに入る)
家にいる時は室内で放し飼いにする前提だと思うぞ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/11(月) 23:12:16.66ID:KFJz0jDE0
>>572
>>573
やっぱ室内放し飼い前提ですか
すごくいいブリーダーに出会って飼いたいと思ったんだけど飼うならフローリングや間取りから考え直さないとダメだなぁ
ありがとう
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 00:33:19.29ID:qtlFQhno0
田舎でも最近は室内飼いが多いんじゃない?
玄関横に散歩帰りに犬洗える混合水栓付ける予定
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 05:14:18.34ID:gUOfKJJ20
外寒いもんな。夏は暑いし。雨も降るし。フィラリアも恐ろしい。
昔は平気で外飼いしてたし、それ以外にあり得なかったけど現代ではどうなんすかね。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 06:02:08.96ID:9ZAIH6uY0
【※注目※】最短翌日に仮想通貨を受け取れます!

一般的に仮想通貨で 稼ぐ方法としては、、、

◆仮想通貨トレード
◆マイニング
◆ICO
◆アービトラージ
◆ネットワークビジネス

などで稼ぐ方法が有名ですね。

ですが、今回は全く今までとは違った 稼ぎ方を教えてくれるみたいなのでチェックして下さいね^^
▼早速、最新の稼ぎ方をチェックする▼
http://lr-asp.com/lp/19610/874859

今回の情報は仮想通貨を買って トレードをするとか、 ビットコインを買ってICOに投資する、、、
といった類の情報ではありません。

「あなたが1円も使うことなく価値ある仮想通貨を何度も稼ぎ出す」といったコンセプトの今までにない驚きの情報です。 こんな方法があったのかという感じです。(全て動画で明らかになってます)

もちろん実際にどれくらいの人が稼いでいるかの実積動画も公開されています。この動画にはあの情報ライブミヤネ屋で「人生変わりました!ビットコインで 」という名言を残したあの有名な激カワ現役女子大生も登場してるので楽しみに見てくださいね♪
最短で明日には受け取ることも出来るようです!!

しかも、将来値上がることが期待大の上場確定のコインも受け取れるというメリットが非常に大きい情報です。少しでも興味のある方はこちらから
http://lr-asp.com/lp/19610/874859

すぐに行動をすることによって稼げるチャンスを早めることが出来ます。毎月50万円や100万円といった大きなキャピタルゲインを得ることが出来るようなので是非チェックしてみて下さいね^^
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:11:59.98ID:Jo8mUkUB0
うちも実家で昔外飼いしてたけど
外で飼うというのは本当に昭和の感覚になりつつある
平成も終わる今に新たに始める事じゃない
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:48:15.24ID:nPAeg3zKa
きょうは歴史に残る朝鮮戦争集結宣言の日になるんだぞ

こんなとこにいないで、web経由の北米の中継を観てしっかり目に焼き付けとけバカ者が
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 07:50:40.56ID:8KxxZa3XM
昔の犬猫は残飯処理係だった
がっちゃんトースターで焦がしちゃった食パンを食わせてたな〜
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:15:01.20ID:lK+/hgKRa
>>574
犬を買う前提にすると
無垢フローリングにできないからと堂々と安価なクッションフロア使えてコストダウン
和室を傷付けるからと和室ナシにできてコストダウン
と建てる前から役に立つ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:24:33.55ID:Jo8mUkUB0
無垢は高いのに傷も汚れも水も弱いからな
見た目は同等以上に再現したものがあるし
「本当に木である」という満足感以外はコスパ悪すぎ
けど、どこもかしこも無垢押しなのは素人受けが良いのだろう
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:47:36.75ID:YxxqiYKVM
引き渡し間近で玄関に手すり欲しくなって、妻が4万近くするアイアン手すりつけたいって言ってきたんだけどはっ倒していい?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 08:51:49.82ID:nPAeg3zKa
ネットでいくらでもそれよりも質の良いものが手に入るから、あとで自分で付けろ
下地の位置だけ確認しておけ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:18:28.54ID:FvuGXj9J0
DIYはおすすめしないけどな。
4万程度なら業者に付けてもらえ。
その代わりで条件作っとけよ。

目隠しプレイとパイパン脱毛おすすめするよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 09:53:49.66ID:LvtMkhBG0
>>590
まじか
リビングがナラ材、各自の部屋はヒノキって考えてたんだけど、そんな良いフローリングある?
足触りとか木の感触で冷たくないやつ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 10:45:42.49ID:De5dHUW6a
無垢という言葉だけが、どうも日本人には持て囃されているフシがあるが、フローリングに無垢なんてありえないぞ

やれ、反りが出たー、傷がーなんだー、で住み始めてから面倒しか起きない
無垢という自然体を要求するくせに自然な反りや傷や色味の変化にうるさい日本人

もうキチガイとしか思えない

素直に合板のハイパーフィルム仕上げと3Dプリント技術による木質感のある製品にしておけ

ちなみに書斎やダイニングテーブルにも無垢はおすすめしない
どうしてもやりたいなら無垢の集成材にしたほうが良い
どうしても反りが起きたり、強度的に無垢は柔らかい
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:08:34.53ID:btCMi2TS0
うちで使っているサイプレス無垢フローリング最高!
堅くて傷が着きにくく、経年変化や傷が付いても味わいが増す
床暖もバッチリ効くしその上無垢でも低価格w
ほんとこれにして良かった〜
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:16:40.07ID:Iq3UvvQy0
他人の家の無垢フローリングを全力で否定するイミガ分からん
他人の家なんだから別にいいじゃん
家は1Fは無垢で2Fは合板のフローリングだが無垢の方が好きだわ
反りや傷は気にならない
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:25:43.81ID:r9F3Ajbrp
うちは玄関からリビングだけ無垢…。
お金ないもん…。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:26:24.33ID:pOxo18tv0
皆さんのは本当に無垢材なのか?
数mmの無垢シート()を貼り付けた素材じゃなくて?
本当の無垢材なら柔らかすぎて床に使うなんて設計士からしたらちょっと疑うレベルなわけだが
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:29:53.87ID:vQTEifp+0
>>611
広葉樹系の無垢でも柔らかすぎるの?

プライウッド大好きだし、同居人が狂ったように水拭きするから合板フローリングにしたけど、俺も見た目は無垢の方が好きだな。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 11:55:28.17ID:iEuPhLdjH
材木屋と直接やり取りしたから紛れも無い無垢だわ
床も天井も外壁の一部も無垢
建てて2年だけど外壁の無垢はカビ始めました…
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 12:03:03.06ID:LvtMkhBG0
外壁無垢はメンテ大変そうで諦めた
格好いいと思うんだけど、2年くらい?で塗らないとだよね?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:06:15.12ID:DkOKoR0A0
ゲームの祭典E3にて速報。
キングダムハーツIIIの新PV公開!!
アナと雪の女王、ラプンツェル。
トイ・ストーリー、モンスターズ・インク。
パイレーツオブカリビアンが舞台として登場!!

https://gematsu.com/wp-content/uploads/2018/06/KH3-Init_06-10-18.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Cs2oepBWTSg
https://www.youtube.com/watch?v=oFKlDX4vzz8
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:07:02.01ID:vQTEifp+0
自分の趣味ではないから自分の家では使わないけど、かっこいいと思うよ。劣化しても味があるし。
みすぼらしいと捉えるか、味があると捉えるかで受け止め方が変わるんじゃない?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:12:18.65ID:SeXDB7po0
かっこよさとかそういうのわかんない人は全くわかんないからね
センスの違いだからしょうがない

そういう人はおとなしくサイディングでも使ったほうがいいよな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:25:54.03ID:TCl4H6FEp
実家が築100年くらいだけど焼き杉多用してたな
昔だけのものだと思ってたわ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:44:31.78ID:sxvgwGpRd
ある程度知識経験がないと良さが分からないものがある。
ウッドデッキが経年でグレーになるのも欧米では評価高いと聞いてからカッコいいと思うようになった。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 13:54:26.00ID:lK+/hgKRa
床無垢は触感あるから好みで分かるが
外壁無垢はどんな縛りプレイだよ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:03:31.48ID:QopT7ss/0
仕事柄、幼稚園未満の子供と接する機会が多いんだけど、
不思議というか当たり前というか、誰が教えたわけでもないのに、
男の子は乗り物のおもちゃが大好きだし、女の子はお人形やオメカシやお絵かきが大好きだんだよな。
性格的に活発な女の子やおとなしい男の子もいるが、趣味趣向はやっぱり基本同じ。

時々、まったく当てはまらない子がいるんだけど、
そういう子の親って、大体あーあって人な事が多いんだよね。

ジェンダーが環境要因って主張、まあそういうことなんだなあって思うわけですw
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:11:05.16ID:btCMi2TS0
>>637
悔しいのはわかるが、家を建てられる立場になってから煽れよ
いつまでも家を建てる妄想の中じゃ不憫なのはわかるけどな
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 14:12:51.37ID:DnfJgvUu0
地縄(思ったより狭いな…)

基礎(案外広いじゃん!)

壁立ちあげ(そこまで広くないな…) 今ココ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 15:18:27.23ID:KqUHhD9QM
1fは杉無垢15mm
2fはコルクタイル5mm
杉30に憧れるけどコストダウン
半年でボコボコになるだろうけど床でゴロゴロしたい

 友人の家は合板フロアーだけどなぜか子供たちは4畳半の和室にいつもいる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 19:21:17.73ID:NrdCb3rQd
ロフトで寝てるんだけど、早朝に屋根にカラスが乗ってた時はすごいうるさかった

天井裏あれば関係ないんだろうけど
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 20:55:38.44ID:KDIqM2s+0
>>662
音がするかどうかは建築手法にもよるけど
ガルバは素材コストが安い
コロニアルも安い

コロニアルはここ最近、経年で硬化して割れることが判明し、メーカーサポートが大変だから大手も避ける傾向にある
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 21:19:34.02ID:3WVLHnZE0
檜の無垢にした
iPad角から落としたら3mmほど凹んだ
建てて直ぐにやって泣いた
でも、歩いたときに柔らかいし
床暖いらねーぐらい暖かい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:21:16.39ID:OMw+bprc0
>>658
一段降りた状態で開け閉めすることにしか触れられてないが
もしや二階から降りるときのことを考えてないんじゃないのか?
やばいな
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 22:24:17.33ID:D+lyRGNT0
ここ叩くヤツとマウントマンは多いけど「カッコイイだろ」って自分のとこの貼るやつ全然いないよな

まぁ予定の人間ばっかなんだからそうなるか
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 23:36:47.77ID:Jo8mUkUB0
屋根は三洲瓦一択と工務店に言われた
でも意外と今風も南欧風もあってカッコイイのな
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 00:05:44.54ID:YNJGhYoU0
>>680
キッチン前のカウンターは造作だけど後は全てリクシルだったかな
金かけられない貧乏人なりにやりたい事を工務店側も汲み取ってくれて色々提案してくれたよ
フィーリングの合う設計士なり営業がいると打ち合わせもスムーズにいくよね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:22:34.75ID:YNJGhYoU0
>>682
エコカラットだよー
同じエコカラットがテレビ裏の壁にも貼ってある
そっちは壁掛け用に穴空いててまだかっこ悪いから載せないけどw
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 07:29:04.88ID:YTEw++5t0
凹凸あるから壁面に照明当てるの有効だねえ
正直そこまでコストかかってないんだろうけどまとめかた上手いね
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 08:22:15.40ID:dW3acw+0M
子ども小さいから無垢床じゃないし、高いキッチンは真っ先に仕分けの対象だったから金かかってないのは正解だわ。カウンターも木質シート貼っただけだし
じゃあROMに戻るから次誰か自慢の家貼ってくれ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 08:40:34.54ID:y/xpWX4d0
ペットの匂い対策どうしてますか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:29:54.73ID:XmxpcSDvp
猫飼ってる家はたいがい臭い
が住んでる人はその臭いに慣れて感じない
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 09:59:36.57ID:dW3acw+0M
>>692
見づらいんだけど、奥の洗面所の壁と背面カウンターの間に冷蔵庫入る間が空いてるんだよね
天井見ればわかるかも
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:00:46.42ID:ccr6cIrF0
某猫カフェ(兼保護猫譲渡施設)に行ったら、
殆ど匂わなかったが、そこでは空気清浄機とペット用消臭剤を使ってるそうだ
消臭剤は商品名は出すと叩かれそうだからやめとくけど、
北海道の酪農家も使ってるバイオの物らしい
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 10:38:56.24ID:HKykys800
クロスもやばいな
どうせ値段が変わらないから色々選ばなきゃ損って感じなんだろうな
貧乏性って印象を受ける
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 11:29:43.14ID:OPqdecppa
>>658の階段、扉がなければチト安全だったのにな。。。生活してる家族離れるだろうけど、訪問者は怪我するわ。
引き戸開けっ放しを推奨する。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:06:01.18ID:/tn1/gft0
>>706
女性のためのキッチンじゃねーよこれはw
不評なのもわかる
全体に暗めだし、受け入れてくれる女は居たとしても極少数だろう
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:10:40.68ID:YMSbvILoM
>>706
まじか早すぎだろwww
ちなみにキッチンは俺ほとんど携わってないからな
パントリーなくてもいいっていったのも妻だし、エコカラット選んだのも照明も全部妻だわ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 13:18:26.39ID:5U5qpulx0
おれは>>674みたいなおしゃれな奴にしたいわ
でも嫁が使うから嫁の好きなように任せてるから最終的にどうなるかはわからんがな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 14:12:27.71ID:MjJ5E6MX0
>>710
コの字型平屋で中庭みたいになってんのかなこれ
いいね

キッチンがその平面図とは違ってそう
WICのとこの階段みたいなのも謎だねw
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 16:15:27.65ID:Jlcjm3gw0
間取りちょっとダメ出しして欲しいなーとか思ってたけど別のとこまで晒されるんか、恐ろしい
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:08:53.38ID:YMSbvILoM
>>710だけどコの字型で子供部屋2部屋だけ二階にあげた変則的な2階建ての家です
洗面所の上と主寝室の上にそれぞれ部屋があるイメージかな
あとは>>717.>>718の言った通りです
転載はどうせ特定されるわけじゃないし別にいいかなーと思っている
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 17:24:24.47ID:v0GvMbCqp
>>710
中庭いいなーウッドデッキ?雰囲気参考にしたいからもしよかったら写真あげてみてほしい

予算限られてるながらも各部屋こだわりが感じられる間取りだね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 18:09:16.16ID:be1Pvy0Ud
これから決めるていくならダメ出しでも改善点が見えていいけどね
もう着工始まって変更できないのに晒してもなあ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 18:46:11.30ID:30yAUgV40
だいたいの人は人は3LDK+和室だろ?その配置をどんなにイジったところでそんな生活変わらんから好きにするのがいい。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 00:02:21.37ID:H7lPCqRr0
roomclipとかに晒す方が気に入った人しか近寄って来ないからいいよ
家族構成も年齢も思考も何もかも違うのに万人受けなんてするかよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:04:34.61ID:srV8nsMT0
南海大震災の津波が来るであろう地域に家を建てるとしたらコンクリート以外は考えるだけ無駄だろうか
海沿いではないから周り見ても木造が多そうなんだが
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 06:41:14.68ID:5kcYRIIrM
2×4が地震に強いらしいがあんまり断熱材入らないね。しかもホワイトウッドだし。鉄骨が強そうだけど1.5倍の値段で手が出ない。瓦は重いので他の材にするとか。でももちは瓦の方が良さそう。
在来なら構造用合板入れたい。しかし一度被害に遭ったらもう住めないと社長に言われたわ。
そんなもの売るな!
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:30:57.65ID:wkfTqDRt0
ツーバイシックスなら断熱材140mm入るよ。
それでも足りないなら外貼り断熱を追加してもいい。

あと、地震への強さだけならツーバイが圧倒的に強いよ。
マンションの約2割が半壊以上の判定が出た熊本地震でも、
被災地にあった築古も含めた3000棟のツーバイには
半壊以上の判定を受けた建物がゼロだった。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:34:15.68ID:wkfTqDRt0
ツーバイのデメリットはルールガチガチで自由度が低い所。

耐震が多少弱くても、もっと自由な間取りにしたいみたいな事が法律上できない。
ルールに則って建てるだけで自動的に耐震等級3を遥かに上回る家が建つ。
それくらいツーバイのルールは過剰。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:44:00.39ID:wkfTqDRt0
>>740
作り次第。
うちは内壁は2x4、外壁は2x6だけど外側にオフセットさせているから
屋内の広さは2x4と同じ。(3.5寸の大壁在来工法より広い)
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 07:54:03.02ID:wkfTqDRt0
>>742
尺モジュール、石膏ボード15mmで787mm。
廊下を広くしたいならメーターモジュールにしたり、いくらでも方法はある。

ツーバイは制約は強いけど、廊下幅ごときはどうにでもなる。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 11:42:59.38ID:qQTHsYgT0
通常地震保険って全壊のみ認められるでしょw
だからこそ、2xなんかで建てて中途半端に破損されるのは保険会社にとっては大歓迎なわけで
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 13:53:07.40ID:L+GCP3tla
ツーバイの間取りの自由度が低いと言うけど、一般民家の間取りで不便することはないぞ。
LDKで23畳取れてるし、2階も二部屋ぶち抜きに出来るようにしてある。

建物の角に窓を付けたいとか、壁一面を窓にしたいとかは厳しくなるけど。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:38:23.50ID:Q5BMxt9ir
地震保険って別に全損じゃなくっても半損でも一部損でも建物時価の3パーセント超えた損害があれば保険おりるだろ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:43:11.98ID:g9gN67gy0
>>749
今の時代に限って言えば、在来軸組を金物プレカット、そして壁面は筋交いと耐力面材で覆うのが最強だと言われた
さらに最近流行りの剛床とくれば水平構面の強度も出て余裕で耐震3クリアしたった

間取りも自由度高い

敢えてツーバイにするメリットがないよ
2xは途中雨降ったら終わりだしリスク怖い
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:53:11.62ID:Q5BMxt9ir
>>757
じゃあ全損も認めないから2×かどうかは関係ないんじゃね?

あと、地震保険って半国営の非営利でしょ
地震保険料って保険会社の利益になるわけじゃないぞ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 15:57:11.38ID:DzKHSiZGM
うちはのいってる地震保険は評価額×50%になるけど全壊じゃなくても出るぞ
要するに1000万の被害あっても500万しかおりない
全壊しても3000万評価の家だとしたら1500万しかおりない
なんでか聞いたら全壊半壊多発するような地震被害だと国とか自治体からの保障もあるからだそうだ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 16:06:08.85ID:pYzN4g6D0
あれ保険請求総額が何兆円だか超えると均等割かなんかで全部出ないから
25年位前損保講習受けた時会社も個人も損だから入れないように誘導しろ言われたわ、どうせロイズで再保険なのにね
阪神の震災以降随分意識が変わったみたいだけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:57.99ID:J6M4nCds0
>763
正にそのパターンだった
床工事始まった途端雨、屋根を貼り終わったら晴れが続いた
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 22:15:26.78ID:NI4OTDet0
キッチンの最終打ち合わせしてきた。
確かに鬼女に叩かれたキッチンは収納少ないし、炊飯器置くとこが見えるから嫌かもしれないが少ないコストでオシャレに見せていいキッチンだと思う。
棚とか扉つけるたびに値段が上がるから沢山つけれないのを上手く工夫してるのに使い勝手とか言い出してコストを考えろよ言いたい。
結局、うちは嫁の利便性を考え、特殊なセラミックトップでドイツ製食洗機から背面の全面収納のバックセット付けて作った。
でもバックセットつけてもパナのいろりキッチンくらいで済んだからオーダーが既製品より高いわけでもない。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 23:01:18.91ID:J6M4nCds0
>767
早くて良いな
床1日、2階の壁まで1日、祝日で工事が休み、屋根1日だった
4日間全部雨
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 00:40:50.74ID:ndDhfic50
近所の新築で
屋根の完成までの雨養生を本格的に
しているのを見た事が無い。

半分くらいは雨に当たって、
骨組みがうなだれている様に見えて不憫だったよ。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 05:31:30.91ID:oYJfR7cV0
俺は風呂を明るいパステル調で行こうと思ったが嫁に正面パネルをダークな奴にされた
なお面倒くさいので逆らう気は毛頭無い
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 09:12:48.31ID:P7oJGXAF0
風呂は明るめのベージュにしたぜ
どうせどっちも満足に掃除しないから水垢が目立たない色にした
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 09:43:30.54ID:UNw4JeaVa
うちは風呂アクセントパネル無しのベージュ〜ホワイトにした
下手にアクセント入れても後々「あの時流行ったよね」と思いそうだからシンプルにしたわ
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:00:40.31ID:Dz+WnueG0
仕事で人んちの風呂覗くこと何回かあったけど、濃色はやっぱ水垢目だってひどいわ
風呂上がりに吹き上げる人専用だな、あれは
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:35:17.86ID:xfJ8hPy80
正面パネルが木目調こげ茶なんだけど白い石鹸カスが取れん
お風呂洗剤でもなかなか取れんのだが良い方法ないかな?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 10:39:23.38ID:xNUujDk+M
>>776
まさしくそれで、一階部分と二階部分で外壁の色変えてたり、ベランダだけ色変えたりする家今よく見るんだけど、20年後くらいにあの時流行ったよね〜って言われてそう
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:09:02.05ID:Dz+WnueG0
うちも南側の壁だけ色変えてるから、そう言われるんだろうなぁ、、
ベスのフランクフェイスみたいな感じだわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:11:45.68ID:im3gKqj7a
毎回最後に風呂入った人が壁をさっと流してスクレーパーで水切りしとけば綺麗に保てるよ
床磨きは週1
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:43:45.91ID:QGNxmLR20
浴槽は色々見たけどLIXILグランザのパールホワイトが素晴らしいと思った
透き通るような表面にパール

高いけどねー
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 11:59:40.80ID:bsDBPs4O0
>>778
市販品だとティンクルくらいしかなくなっちゃったけど、酸性の洗剤がいいよ

サンポールだと落とすのは早いけど、金属についたら腐食するので薄めた上で、
養生をしながらになるから、面倒さはたいして変わらないかも
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 12:46:20.88ID:DHhNsOEq0
>>790
クラスメートの実家が温泉の豊富な土地で、
八畳はある立派な岩風呂で圧倒された。
(源泉を引いているのも)
家族で一緒に入るのが習慣で、
遊びに来た娘の友達もそこでお湯談義を、
それって天国だな。

それを横目で家族が普通に日常の入浴も出来る広さ最高。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:15:22.67ID:DEnE8/Zd0
広いほうがよかったから2.5畳にしたけど使った事ないから実際使ってどう思うかはわからない
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 13:42:07.01ID:9DaTSs84M
猫足の置き型バスタブとかオサレ感あるけど維持が面倒臭いとか聞いたな
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:36:34.07ID:koUBtFPH0
諸事情で今の家が3軒目だが、建売がなんだかんだで一番いいな。
なんだろう、みーんなの意見を集約した結果というか使い勝手が非常にいい。
一軒目は中古住宅。前の住人が凝った作りにしたオサレな洋館風。見た目はいいが動線が良くなかった。
津波で流されて、二軒目は親と同居の住宅。デザイナーがデザインした変な形の家。
トイレが無駄に広かったり風呂が狭かったり台所が島になってたりで変な感じ。
で今は三軒目。普通の建売住宅。
安かったのになんか全てが使いやすい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:42:28.83ID:yHaNel2N0
猫脚バスだけど、うちも最初は憧れで検討したけど、海外製のモノホンは
100kg近い重量と、追い焚き不可と縁が水平じゃないから風呂蓋とか無理で
結局TOTOの猫脚風のFRP浴槽にしたな
当然断熱ないけど、風呂蓋すればそんなに冷めずに数時間開けて入浴しても
ちょっとの追い焚きで快適だし、見た目はおしゃれw
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:47:20.65ID:Dz+WnueG0
浴槽がちゃんと外に出てるとエプロンの中が魔界になってなさそうでいいなぁ

5年くらい前はエプロンをタカラが完全にシーリングしてた気がするんだけど、最近のはみんなシーリングしてない気がするんだけど、シーリングしてる商品ってある?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 14:54:47.21ID:lt3me9Lx0
>>803
気密シートで浴室全体が包まれるようにできるのがある
浴槽パンはやめたほうがいい
保温素材があるからそれで良い
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:00:10.49ID:yHaNel2N0
>>803
うちの浴槽はこれ
https://shop.r10s.jp/jyusetsu-hills/cabinet/04427725/raffire.jpg
だけど、これにした理由はそのエプロン内の魔界も理由だったりする
潔癖なほうじゃないけど、トイレや風呂が汚いのは嫌いで、過去に
アパートのエプロン内のヘドロ地獄と戦ってきたから、いっそ剥き出しなら
よいなと思ったのがきっかけ。
ただこのタイプも置くだけじゃなく安全面で床にボルト止めするから、そこが
プチ魔界になるw
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:37:52.71ID:qJ6qxY4Q0
マイホーム上棟中に近所の人からうるさくてノイローゼになると言われた
こういうクレームがありましたってハウスメーカーの人にも言うべき?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:53:38.85ID:CjJ6pLT7a
ガラス張り風呂は水滴掃除さえ面倒じゃなかったら嫌じゃない
使うときだけカーテンすればいいだけだ
いつも綺麗に保とうという意識が働くし明るくていいじゃないか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 15:58:29.31ID:lt3me9Lx0
そうそう、風呂のドアは絶対にガラスドアへアップグレードしておけよ

もちろん透明かダーク透明でな
悪いこと言わんからやってみろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 16:40:05.23ID:FBqb47G20
しかし人ん家ボロカス言える程の家でうらやましい、もう直ぐ完成だけどすんごいブルーだわ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:25:00.70ID:CnbYOxSI0
マリッジブルーみたいなもんで後戻りできなくなった段階で「本当にこれでよかったのか…』とはなる

それとは別に、いつも居る(複数人?)無駄に喧嘩売ってくるやつはわざとやってるから反論しても意味ない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:42:22.83ID:5cJT/y8HM
>>829
住めば都でしょ
でも自分の失敗した経験は子供の世代に教えれば良い

家建てる時に親に相談した?
先人に話を聞くのだけでも良い勉強になるよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 17:57:51.63ID:xfJ8hPy80
オマエラ五右衛門風呂なめんなよ
山ん中のばあちゃん家で昔よく沸かしたわ
沸かすの大変だけどお湯が柔らかくて気持ち良いんだぞ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 18:18:59.22ID:lt3me9Lx0
>>838
これまでの日本の風呂場ってのはボカシ入れた折戸が標準で、その為に随分と閉塞感のある空間になっていた

海外ではかなり主流だが、今後はドアパネルや壁面の一部に洗面所側と一体感を持たせるために透明のガラスパネルが主流になってくる

一坪の風呂もそれなりに開放感溢れて大きな空間になりとてもリラックスできる

本人が風呂に入ってるときは湯気も立ち籠めるから、外からはそこまで見えない

とにかくオススメで、体験すれば過去には戻れなくなる
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 19:04:05.64ID:lt3me9Lx0
>>843
特に使いにくいと感じたことは無いよ?
水垢対策にはクルマのガラスコーティング材を塗り塗りした
水滴が全く付かず!
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:11:50.69ID:gelvxAQ30
>>844
海外でよく見るけど
あれってシャワーで済ませる国の人向けだよ

気密もとれてないし湿気が漏れまくるよ
子供には重い扉だし

浴槽のカーテンつけないと息子や娘が嫌がりそう
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:24:16.96ID:gelvxAQ30
>>847
子なしがアレコレ言うなよ
それか子なしならとかつけてから話してくれる?
お前の常識が世間の常識だと思うなよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:39:21.72ID:Vqt+J2X2a
透明ガラスなんざ落ち着かないだろ
思春期の子供とかなら男だろうと女だろうと絶対NG
曇ればいいとか立ち入らなきゃいいとかそんな問題じゃない
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:41:02.79ID:osau0UvD0
脱衣所に鍵かかるならまあいいんじゃねーの
つーかこの話題何度となく繰り返され尽くしたネタだけどな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 20:59:18.41ID:gelvxAQ30
>>849
女は奥さんだけで
娘が居ないのはわかったとして息子が居る確証ではないし
謎解きしてるわけじゃないから
息子や娘がって質問に対する答えの場合は
子なしが答えの一つ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:14:51.46ID:MTDSz9ZL0
>>765
セラミックトップ使ってるけど、個人的には食器を置く時にビクビクしちゃう。石の上に瀬戸物やガラスを直接置くようなものなので、「カチャッ」と音がするの。食器が欠けるんじゃないかと。

奥さんは気にしてないから、別にいいんだけどね…
気にしなさすぎて、NARUMIの金細工の入ったプレートを電子レンジに入れてくれてましたがorz
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 21:22:45.33ID:A6TWZKXd0
奥さんてのは元々他所の奥様という意味だから自分の配偶者を奥さんと呼ぶのはちょっと恥ずかしい
意味は分かるけどね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 22:11:23.91ID:lt3me9Lx0
>>863
大工さんに建ててもらってます
あとは外壁屋さん、水道屋さん、ガス屋さん、クロス屋さん、タイル屋さん、配線屋さん、エアコン屋さんという感じですね
現場の取り纏め役は設計者で、設計者を管理しているのは施主です
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/15(金) 23:45:22.37ID:Mjdheis40
地元工務店に頼んだ場合、長期優良や省令準耐火またゼッチなど何もとれないと言われた
まぁ取ったら取ったでややこしいやらハウスメーカーの悪口やら言われたけど
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 06:01:57.97ID:/MptmnFP0
>>872
工務店でも取れる所は取れるけど、基準に合わせると
要らないもの付けさせられて結局予算上がる上に制約が付くから俺は取らないと決めたな
その基準に関係なくサッシは良いものにするけどね
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 06:35:03.45ID:fz48cp2O0
>>875
申請書類を作ったりするにお金掛かるのは理解したんですが、要らない設備や資材ってどんなのがあるんでしょうか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:35:41.30ID:K7x+miSRa
>>884
合板の外に断熱??
そういう工法はまずないと思うが

構造的に不可能だし
まさか合板を2重仕上げってのも有り得ないだろうしな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:54:08.92ID:K7x+miSRa
>>888
壁は面材の外にその白い防水シートが貼られてて白い小口の木は胴縁と言われる角材
このあとはもう外壁が貼られるから外面の断熱は無いよ
さっきの赤いやつが内断熱(パラマウントの太陽SUN)で、気密を取るためにシートを施工するタイプ

下の基礎の色が少し変わってるけど
よく判別できないけど、外からスタイロでも貼られてるのかな?これ
そうだとしたらこの部分を特殊と言ってるのだと思う、通常こういう基礎断熱は基礎の内側にするけどもね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 10:55:41.94ID:/MptmnFP0
>>872
一番いらねーのはZEHの太陽光パネル必須で(今や買い取り価格下がり過ぎで)
給湯機も必須でエアコンも指定される。HEMSまで付けさせられる
断熱性能・気密性能性能で窓の位置とかにも制約が出るよ

長期優良も耐震基準とかで使う資材分上がるのと、点検口など
多少は間取りにも制約が出る(耐震等級2はそこまでキツイ制限ではないけど)
ついでに建てた後も指定業者の点検が必須(もちろん有料)

住宅ローン関連で狙うなら低炭素住宅が良いよ。さほど難しくない断熱基準と
木造ならそれとトイレ節水タイプだけで条件満たせて節税・フラットの金利引き下げになるからコスパ最強
うちもこれだけは取ろうと思ったら、そもそも市街化区域じゃないので取れなかったけど
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 11:03:04.07ID:K7x+miSRa
>>872
今から家建てるなら「認定低炭素」だけは必須と言われている
これが無いと2020年超えると建築不適合と見なされかねない物件に成り下がる
売る予定無いならどうでも良いけども、精神衛生上嫌がる人は少なくないはず
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 11:25:00.78ID:bamdrtOD0
写真見りゃわかるが結構高断熱慣れた業者だよ
付加断熱なのも判ってないのに何ゴチャゴチャ言ってんだ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:13:45.82ID:99zBEs2rM
>>888
基礎断熱とシート面の厚み見る限り付加断熱されていると思う。

太陽sun-合板9mm-付加断熱-透湿防水シート-通気胴縁

こういう組み合わせでダブル断熱にしてるんじゃないの?

耐力面材は柱面にはるのが一般的かとおもうけど、、?
高々の施工になれている大工という印象。

外壁は金属サイディングって感じかな
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:21:59.76ID:s8y4WGsE0
>>901
あの内側の写真を見てそれを想像はできんだろ
付加断ってことでスタイロ25mm入れてるのを理解したから今はどうとでも言える
0907宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/06/16(土) 12:38:19.09ID:dR2qR9Xs0
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:43:16.40ID:26EIh1Pda
>>903
確かに諸事情で内側のスタイロフォームについてはその仕様書には書いてないらしい
そこまで勉強してないから基礎断熱のスタイロフォームの厚みを変えるという発想なかったな
工務店標準の職人さんのやり慣れた方法で無難にやってもらえればいいかなと思ってる

>>904
北国です
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:47:22.11ID:eYL59ST40
>>897
ちゃんとしてそうでいいね
こういうのって合板の外側のスタイロはどうやって固定するんだろう
通気下地の釘と一緒に合板で挟んで固定してるのかな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 12:49:33.72ID:hvOospCs0
>>908
その仕様だと、恐らくというか間違いなく床下には断熱材が入っていないから
北国ということなら、かなり床は冷え込むという結果になりそう

内側の断熱は記載してないだけで25mmが別途入っているなら、合わせて挟み込みで50mmとしても、少し心もとないと思う

冷え込むのは冬は特に下からだからね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 13:19:32.10ID:ii1TDj2a0
>>894
>>916
厳寒地で近場でシロアリ被害きいたことないから全く気にしてなかったが
いま検索したら少ないながら同市内でも被害あるらしい
もう遅いかもしれんが後からできる範囲でシロアリ対策考えてみるわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 16:02:47.57ID:cdhblXik0
>>920
調べてるやつばかりじゃ無いんだからお前教えてやれよ
自分の意見と食い違うからNGとか相当お子ちゃまなことやってんぞ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 19:16:37.60ID:0KfuYDrt0
北国で基礎断熱の断熱材がスタイロ25mmじゃ薄いから
90mmぐらいにはすべきって言ったやつがいて,
それにたいして「べき」とか決めつけるなって言ってるあほがいる。

どう見てもあほなのは後者なわけで,
前者が叩かれてるってのはわけがわからんす。

自分と意見が違うというレベルではなく
無知の癖に偉そうに言ってる糞にしか見えないのだが
t25が薄いことがわからないレベルのやつは黙って聞いててほしいわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 20:05:20.44ID:ii1TDj2a0
調べたときはこれでも地元の工務店では断熱しっかりやってるほうだったんだがまだ足りてないのか
これより断熱少ない工務店とかローコストで建ててたらヤバかったな…
0936断熱仙人
垢版 |
2018/06/16(土) 21:18:12.33ID:eYL59ST40
>>934
あーそれ駄目だね全然足りないよ
今すぐ契約破棄したほうがいい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:20:09.04ID:eYL59ST40
ってどこの馬の骨かわからんような奴に言われて止めるのかなw

素人がごちゃごちゃいうだけ無意味
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:02:37.22ID:ludG+WUA0
ブログとかでも気密性に物凄くこだわってる人がいるけど、そういう人は壁に穴を開けるのは御法度?
それとも許せる範囲がある?
例えば、石膏ボードに画鋲、下地に木ねじ、外壁に表札や郵便受けのネジを止める穴

引き渡し以降、壁掛けテレビ用に太めの木ネジや家具の転倒防止金具の取付で穴を開けまくってる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:33:38.75ID:ludG+WUA0
>939
24時間強制換気してるし、人の出入りがあったりするのに気密性の善し悪しで
一喜一憂してる人がいたからどうなのかと思ったけど、いわれてみればその通り

たまに間違えて穴を開けたりしたけど、自分の家だし気にせずにいこうと思う
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:20:17.89ID:Cifk3snwM
>>946だけど逆だったわ浴槽側のコーキングが黄色く変色していたがエプロン側はコーキングなしでしすっきり。
日立のはコーキングを一切使ってないのでスッキリしてキレイだった。

今PanasonicとLIXILで迷っているPanasonicは蛇口のあたりがやたらでかくて不恰好、洗髪流し湯がカランにどはどばかかる点とコーキングがダメ。
LIXILは段あるやつは丁度邪魔な位置にある。きゅうくつなので段なししか選べない。
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:59:06.63ID:BV896rO+p
なんか読みづらい
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 09:57:27.08ID:SozFC2sBa
>>947
半身浴用の段差は飛び降りて遊びそうだし
底のほう斜めになってる節水型だと端っこで子供足滑らせそうで怖かったから
シンプルな四角い浴槽にした
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:51:50.06ID:kSBO/hukM
お風呂1618にすると7万円プラスになるので迷い中です。

最初に坪単価40万と50万と言われた2社に見積を依頼しているが何やかやで同じ位の値段になり他と比べても一般的値段になった。
本契約しこれ以上の値段になると払えない。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 14:03:08.32ID:tu809r9y0
クリナップのラウンジ浴槽にしますた
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:17:25.43ID:hiPVEuz40
家の風呂の広さなんてなんでも良くね?
広い風呂に入りたくなったら地元の銭湯行った方がいい
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:11:12.77ID:idrDBwr/0
>>952
1618にしたけど浴槽の大きさはその下のサイズと変わらないんだよな
鏡側に棚?スペースが付くだけだった
1618にしなければよかった
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:19:21.79ID:ClTdH4Ua0
>>959
若干だけ洗い場が広くなる程度だからな
小さい子供もすぐに大きくなり、一緒に入ることもなくなるから1坪にしたわ

その分洗面エリアに割いた
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:17:57.31ID:cnkTicSW0
外断熱なのでtotoの1717にした
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:32:32.09ID:CXq9v2ckx
毎日使うとこは余裕があったほうがいいぞ
体こする時に壁に手が当たったりするとイライラするじゃん
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:34:46.27ID:RPcWHCm10
>>952
無料でキャンセルできない所まで進めてたらカモだな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 02:28:08.04ID:5hZ7+8vfM
浴室の広さをお尋ねした>>952です。
レス下さったみなさまありがとうございます。
カモにだけはならないよう気を付けます。
家建てるのって大変ですね。

B社だけ見積書に事務費用10万円って書かれていたけどこんなの聞いたことないなあ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:06:40.94ID:Afa3UvN60
土地は駐車場で使ってるところをそのまま流用できるので、
某大手HMで見積もり出してもらったら、60坪で6000万とか言ってるんですけど
そんなにするんけ??
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:24:46.61ID:Afa3UvN60
>>970
マジかよ〜

4000万ぐらいで行けると思ってたんで、正直躊躇してる
グレード落とすべきか・・・(´・ω...:.;::..
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:34:55.00ID:LHkhBSZ8M
>>972
グレード落としても、それって設備とか壁紙とか、そういったものじゃん。
全体へのインパクトって、なにげに小さいよ。

本当に金額落としたいなら、広さを削るしかないと思う。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:35:43.85ID:HZ3FwgAN0
うちは41坪4300だわ
建て替えだったから解体も入ってるけど

大手だとやっぱり高いよな
外構なんかは余所頼んでもいいけど面倒だったしそのまま頼んじゃったわ
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:41:59.32ID:PW63Bexr0
>>969
通常、坪数が大きくなれば単世帯の場合は坪単価はむしろ安くなるよ
今の戸建ては部材と現場の人件費で言えばせいぜい坪50万程度にしかならない

そのHMが残りの50*60=3,000万を持っていってる
それが許せるかどうかで契約するといいよ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 10:44:46.73ID:3Xt8vqxL0
大手で坪単価80万以下ってどうなんだろうな
総2階で諸々のオプションはほぼ付けないどころか
標準から少しグレード落とすって感じかと思う
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:28:10.94ID:Afa3UvN60
>>973
家族多くて、これ以上広さ削るとなると厳しいんだよね

>>975-6
いくら大手でも、60坪程度の建物なら
坪60からよく行っても70ぐらいかなー程度の浅はかな考えでしたわ

いつも面倒見てもらってる不動産屋に
地元の設計屋とか工務店を紹介してもらったほうがええんかな・・・
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:38:44.68ID:QACiWqMc0
>>977
ちなみに60坪を丸々住居にしてるなら相当の部屋数や広さが取れるけどどんな間取りなんだ?
なんかメーカーから足元だけ見られてそう…

60坪あれば7LDKとか普通に出来ちゃうよね?
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:51:51.68ID:X1+Rf3Uc0
いくら家族が多いったって、全員に広い部屋与えてたり、制限かけなきゃ60坪にもなるわな
家のライフサイクルは子供と一緒の期間のほうが少ないのだから、メリハリをつけて
40坪くらいの家にして、予算も抑えるほうが全然良いと思いのだかな
将来夫婦2人暮らしとかで60坪の家なんて非効率すぎるぞ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:53:47.00ID:LHkhBSZ8M
>>977
建てるものにもよるよね。

ウチは軽量鉄骨だったから、地元の工務店って選択は無かったと思う。

ざっくり34坪3400だったな。

検討にあたって、よく「狭くても快適で安い家」の雑誌なんてあるじゃん。
あれって工夫してるし機能的だなと思うけど、坪単価的には80〜100してるんだよな。
結局、どこで建てもおなじな気がした。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:57:05.39ID:Afa3UvN60
皆さん、アドバイスありがとう。
最初は小ぢんまりするつもりが、
色んな意見聞く間にどんどん大きくなっていったので、ちゃんと再考します。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 12:15:18.22ID:0Y/2FVsy0
実家が超大手鉄骨で建てたけど50坪5000万くらいだったらしいわ7LDK
あいみつとってないし何でもお任せしてたらそんなになったらしい
2人暮らしなのに
ほんとに必要な面積や部屋かよく考えてほうがいい
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:07:30.79ID:3Xt8vqxL0
予算と絶対に譲れないポイント決めとかないと金額どんどん膨れ上がるよな
生涯かかる金を自分で計算するなりFPに依頼するなりしてから
見積もりしてもらったほうがいい
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 13:11:20.36ID:Y3hAb7S50
(個人)設計事務所に依頼して全て仕様決めてもらい、その紙握りしめて地元の建設会社や建築会社に直接依頼するのがもっとも費用対効果大きい
そして一番まともに仕上がる

監理を設計者に依頼するか、自分でやるかは個々の判断
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 14:14:37.10ID:IsOMp0sPM
引き渡し前は業者の持ち物
ただし火災保険にはまず入ってるだろうけど地震保険に入ってなかったら揉める
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 15:21:37.81ID:7iq3Aazx0
俺が建てようとしてるところは40坪で4300万こえたところ
他にもいろいろつけたいとか言い出してるからさらにあがりそう
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 19:36:33.02ID:/52PlWWRd
お前らもあんまり細かいこと言って弁護士先生を困らせんなよ

>
最近欠陥住宅の相談がとにかく細かいのが多い。エアコンの穴が微妙にズレてるとか、目地がちょっとだけ細いところがあるとか、漆喰壁に点みたいな汚れがあるとか。まあ大工側の技量・経験不足の場合も多々あるけど、注文主が細かすぎというのも少なくない気が。疲れるのでもう取り扱い辞めちゃった。
https://twitter.com/triroll33/status/1008620955562721280?s=21
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 5時間 34分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況