X



トップページ既婚男性
1002コメント337KB

男性不妊の気団part6 [転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:32:58.70ID:ZNG1ugr3a
>>773
ごめん
子供に関してはいてもいなくてもいい
という心境
高度不妊治療してまで欲しくないというのが結婚前の双方の意見だったんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:10:20.05ID:XbiLjd/Pp
>>774
結婚前はそうかも知れんけど心境の変化はあるよ
気持ちのズレが大きくなって修復不能の関係になる前に
話し合ってあげて下さい。
女性のズレへの違和感不信感は積み重なって
ある日突然に来るよ。
俺はそれで全て失った。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:21:01.13ID:iPRwxQz90
30後半にもなってんなことを聞いちゃうのかよ…
続行しない方が良いだろ、奥さんが余程のバリキャリだったり医療職とかなら行ける気もするけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:45:44.35ID:nLmNIDoy0
>>772
不妊治療は年をとるごとに更に難しくなるからなぁ。
高度不妊治療2年って、予備校行きながら東大目指して二浪したよ、また予備校代かかるし、次も受かるとは限らないけど三浪目する?しない?みたいな話だよな。
正直2年やってダメなものは諦めるべきかと。子供がいなくても奥さん自身の人生を楽しむ方に考えをシフトした方が幸せだと思う。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:08.95ID:nLmNIDoy0
>>772
不妊治療は年をとるごとに更に難しくなるからなぁ。
高度不妊治療2年って、予備校行きながら東大目指して二浪したよ、また予備校代かかるし、次も受かるとは限らないけど三浪目する?しない?みたいな話だよな。
正直2年やってダメなものは諦めるべきかと。子供がいなくても奥さん自身の人生を楽しむ方に考えをシフトした方が幸せだと思う。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:34:36.33ID:LOVP9ctKa
>>780
女性の不妊スレみてると二年とかザラですよ。

まあ話し合わないとどうしようもないんでしょうが、
奥さんは治療したいって言ってるんですよね…。
途中経過、不妊の原因など、状況を知りたいです。
しかしローン無しの家はすごくうらやましいわー。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:17:34.57ID:sTb3aw65a
772です。
皆さん色々とありがとう。
経過は一度妊娠16週で流産になりました。詳細は伏せますが高度不妊治療であれば不妊になっている問題点はクリアできる状態です。
決めた期限は過ぎていて一区切りついたところなんです。
治療はやめる事になっています。
可哀想かなと思う気持ちと、自分のこれ以上は勘弁してほしい。ただ治療を続け共にリスクを抱えるパートナーとしては頼りなさすぎるとも思う。

30後半だから悩むんですよ。30前半から動き出してたら悩むことは全くなかった。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:42:00.02ID:bTxoHmp0M
ああ、そうなんですね…。
お疲れさまです。

着前診断したい年でしょうし、そうするとまたお金がかかりますね。
補助金が出る収入だとすると初回は40万円返ってきますが
色々考えた上での結論なんでしょうね。
不甲斐なさはみな感じてると思いますよ。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:31:41.54ID:LfP3bduga
>>785
レスありがとう
無理して治療してると思いながらも、もう少し続けられるかと悩んでしまうのは自分への不甲斐なさもあるのか。
子供がいてやりたいことを我慢して生活することに価値を見いだせないから治療続行はリスクとしか思えないのかな。
なんにせよ疲れたでも立ち止まってる時間もないという
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:00:41.02ID:Bs02e+y8M
つらいな。
特に奥さんの悔いが残らないようにと思うけど>>786さんのメンタル、体調がまずそうだ…。

こちらは顕微してるけど、ネットで調べてもこちらの状況よりも悪い人を見つけられないし、
大手のクリニックの先生もお手上げだとおっしゃる。
年齢はまだ若いけどそれだけに年のせいでもないしどうしようもない。
仕事、住んでる場所とかに他に何も見いだせないし、詰んでる。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:39:48.82ID:LfP3bduga
>>787
本当にそう、妻に悔いが残らないようにこの思いだけで不妊治療してる。
地域に他の病院の選択肢がないのか。
不妊治療のために泊まり掛けで都内に通院してる人もいるみたいだね。
不妊治療ってうまく行かないと泥沼に沈んでいく気分だ。進みすぎると人生狂う
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:55:20.23ID:V5SLHXcca
泊まりがけですよ。
ど田舎住みで、関西に行ってたけど都内も話し聞きに行って都内にするか考える。
いろんな判断が難しい。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 19:52:33.71ID:Xt06eGll0
まだ見ぬ子供に対して執着がすごいね。子供持てないなら、それなりの人生を送るしかないのに。自分がボロボロになってでも、欲しいものなの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:53:04.90ID:i4IEuwU6a
自分は楽したい産むなんて作るなんて
自由に縛られないで生きたい
って人がいる一方で
どうしても是が非でも欲しいって人もいるんですよ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 21:48:01.80ID:RjYcFqEh0
今更ながらわかるわ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 00:57:37.77ID:fFkM6aMi0
正常形態率をあげたい 運動率などなどに比べて改善しにくい数値とは聞く 酒やめるか…

ところでサウナがよくないとされる理由っていうのは、その時点でストックされてた精子が熱でやられるからかね
造精機能そのものにダメージなのかな
だとすればフィンランド人は子孫を残せないと思うのだけれど
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:21:26.46ID:FND0qmnha
熱でやられるのと造精機能も落ちるせい。

過酷な状況でも大丈夫な人は大丈夫という
我々には悲しい現実があるようで。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 04:20:56.50ID:/qkJZtjV00303
今後の人生のためにも酒はやめたほうがいいよ
酒、タバコ、夜ふかしは健康にも髪にも良くない
オレは酒タバコやめたよ
朝早い仕事だから休みなのにこんな時間に目覚めたw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 13:56:48.99ID:x46jXg3L00303
精子いないならとっととテセしろよ
少しでもいるなら顕微授精しろよ
そんなサプリ飲んだだけで解決するなら医者いらんわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 17:09:33.70ID:jcrRtJ/N00303
運動してるひとはジムとか通ってる?
嫁はウォーキングしてるけど、
自分も何か運動しないと血行悪いよなと思って。
ただ休日だけだと効果薄いかな。
とりあえず今は出勤前にウォーキング始めた。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 04:21:43.40ID:0O+fPJ/C0
正常形態率が著しく低いが精液所見は自然妊娠可能だった。確かに濃度はメチャクチャ高いが…。
いける精子の絶対数はあるからってことかね。わからん。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:54:16.52ID:Dsoj/wCbM
既女なんですが、すみません。
突然ですが、みなさんの精液の匂いはどの程度ですか?特有のカルキ臭が、強いか弱いか。
元彼のは凄く強い匂いで、一度妊娠したことあります。
旦那の精液は匂いがほとんどしません。精液所見はやや運動率が落ちますがほぼ正常と言われていますが、妊娠しません。女の方も年を取ってきているので一概な比較はできませんが、精液の匂いの強さは不妊と無関係と言っていいのだろうか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:19:36.25ID:Dsoj/wCbM
>>811
種無しさん、カリカリするとできるものも出来ないよ。そもそも利用無料の掲示板なのに出て行けとか、あんた金でも払ってるの?笑
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 06:37:27.81ID:jm9XhfwA0
今週末IVFするんだけど、
夜中、家の窓の外が騒がしいなと思って見てみたら、知らない女の人が赤ん坊を抱いて、あやしながらうちの中を覗いてた。
その人朝までうちの中を覗いてて、朝になって警察に捕まってた。

という夢を見た。
赤ちゃんがなかなかできないというストレスがもろ夢に出てきてびっくりした
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 06:58:53.20ID:HAqHiydkr
初回ですんなりいくことは稀だからね
先生から説明受けただろうけど

ウチは3回目で成功した
そんな娘も1歳を迎え、歯ブラシを奪う事が大好き
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 14:35:38.25ID:ouo3uXjN0
不妊症かも
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 15:40:57.70ID:iDkKQwFKd
うちの病院は男性不妊といえば補中益気湯出すんだけど、ほんとに合ってるのかわからない。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 17:53:56.63ID:1mfSovP8M
>>817
採卵からできるまでの経過知りたい。


>>821
どこもそうじゃん?
効く人には効くようだし。
自分はホチュウエッキトウとハチミジオウガンが出た。
これのおかげか分からないけど、
ましにはなった。
顕微一択だけど。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:15:14.90ID:1DDy3NhwM
IVFか顕微を何回もチャレンジしてる人います?
なんというか、諦めるタイミングとか、何回やるかとかの相談っていつやりました?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 00:07:39.53ID:f+jB2vOb0
>>666です。

昨日、嫁から「明日人工受精だって、16時から」といわれ、
半休申請して、今日1回目の人工受精行ってきた。
日程っていきなり決まるんですね、平日仕事のサラリーマンにはなかなか厳しいです。

精液検査のとき36だった運動率が60にあがってて
洗浄培養で95にまで上昇してました。

卵胞が右に2つ、どちらも20mmに育っているとのことでした。
1週間後に排卵検査?らしいです。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:33:22.50ID:ipQ2MQoAd
不妊で2年近く通院してるんだが、
医者がタイミング法をずっと薦めてきてて嫁も現状維持を続けてしまい困る。
去年流産1度経験してるが、医者曰くそれは問題無く妊娠できる体だからこのままの治療方針で問題ないだとか。
嫁も俺も35であまり悠長に構えられないはずなのに本当にそんなんで大丈夫なんだろうか。
ダラダラ通院続けるくらいなら次のステップに行ってもらいたいわ。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:50:52.80ID:pqvkTAYNa
病院変えたらどうかというアドバイスはしなくても分かってるんだよねきっと。
奥さんが体外までは乗り気でないとか今の先生が気に入ってるとか職場に近いとか諸事情込で選んでるはずだしね。
ただいつまでやってどこで辞めるのかはっきりさせといた方が次に進めやすくなるかもね。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:57:33.42ID:Autyowii0
総精子数100万前後、運動率14%
顕微で1人目も2人目もできた
両方とも移植1回目で成功
2人目は判定日の陽性反応値?が低すぎて
流産になると言われたのに無事育ってもう直ぐ臨月だわ
妊娠しやすい体質の嫁に拍手を送りたい
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:10:39.16ID:mLiHc9VHa
>>827嫁さん側の方がどうやっても心身負担大きいんだし
産んでくれるのも向こうなんだから
無理させず話し合って決めれば
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:12:33.41ID:do9jvfcU0
>>831
うん
母体だって若い方が妊娠しやすく流産もしにくいから
早く始めるに越したことはないと思う
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:45:26.82ID:hvx3nebi0
うちも一人目は初診から最速のスケジュールで顕微してそのまま妊娠出産まで行けたから、ほんととっととやった方がいいね
まぁ人気の病院は初診にかかるのすら半年待ちとかあるみたいだから、それまでの繋ぎとかならいいと思うけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 15:00:00.56ID:Km16Sp1J0
男児が生まれたら不妊症は遺伝する?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:07:08.00ID:hvx3nebi0
>>835
何だかんだ3ヶ月くらい?
生理開始から一周期まるまる色々な検査(ここのフーナーテストで引っかかって男性不妊発覚)
次の周期は病院のGW休みの関係で治療出来ず(念の為別病院でも精液検査)
さらに次の周期で顕微だった
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 19:48:13.15ID:hvx3nebi0
>>838
うちは低刺激だったから他のスケジュール分からないけど、生理開始数日後から薬飲んで〜ってのはやったよ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:16:50.29ID:p1//ihqw0
>>840
睾丸の発育は正常だったよ。高熱も多分ない。ただ、内服の育毛剤を何年か飲んでました。不妊なのはそのせいなのかはわからない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 15:53:57.27ID:pqIzEurv0Pi
>>831
顕微+卵子活性化してるけど受精しないので
医者に栄養や生活習慣を見直しましょうと言われてますよ。
そんなんで何とかなるものなのか。
嫁若いんだけどな。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:42:26.07ID:VOn4hT6dMPi
着前できるとこ。
採卵まで相当粘るし、先生もいろんな患者診てるから対応できると思ったけど
それ以上に悪いらしい。
他の大手にも話し聞きに行ったけど上に書いたとおりで詰んでる。
何か情報あれば教えていただきたいm(_ _)m
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 20:55:20.37ID:3mq92rTV0Pi
受精までは精子側の問題って聞いたけど、そこまでやってるならもう数打つしかない気もする
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:15:47.13ID:qqzGJ/kT0Pi
体外ってなんでちょっと離れたところに精子落とすんだろね。真上から落とせばいいのに。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:52:54.19ID:pqIzEurv0Pi
>>847
20代なので、医師がなんでだろうと頭を抱えてた。

>>848
ああっと、そのまま書く気ないですけどわかりません?すみません。

>>849
受精までは精子の問題ですかね。
初期胚までは卵子、肺盤胞までは卵子と精子の質と言いますね。

前も書いてるかもしれませんが、計50個くらい採ってこれです。
半分くらいは別のクリニックだったので腕が悪かったからかもしれません。

ずっとROMしてますので後で見た方、情報アドバイスあれば教えてくださいm(_ _)m
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:35:41.76ID:SVdJTpWTM
男性不妊のクリニックじゃないからか、
医者に○○症ですっての言われない。
皆さん精子無力症とか無精子症って言われてますか?
自分の場合!乏精子症と無力症が近いと思うんだけど、
医者が言わない、診断下さないのなんでだろ。
保険の適用になる治療が広がる(広がってしまう?)からかな。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:59:58.61ID:1h7EV/GW0
俺親の説得が難航してツラい
諸処割愛するが「嫁が妊娠できないから“不妊”なんだろ?」って言ってきて
嫁が心折れた

不妊が妊娠する能力が無いという意味の言葉だというのならば
嫁の畑に殖えつけができない男側の不妊は不殖とか貧精とか鈍精とか
呼び方が変われば「あー…(察し)」になってくれんのか?

ああそうだよくだらないこと考えてるよ
俺はいま思い切り現実逃避してるんだよ
つかお袋が孫の話を一切しなくなったのになんで親父がいつまでもgdgd言いやがって
原因が俺だってはっきり言ってあるんだから言いたいことがあったら俺に言えばいいだろうが
なんなんだよクソが
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:19:33.34ID:sPb7eyPw0
>>854
嫁は健康な男とならすぐ妊娠できる
全ての原因は自分にある
精子がいないって言えばいい話じゃね
嫁を守れよ
嫁は何も悪くないんだろ
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:22:43.22ID:g2i3RMC+a
>>854
嫁を守ってやんなよ。

妊娠の初歩から資料を持って説明してやれ。
ここが機能してないから自分が原因で子供ができないと、録音録画しながら伝えてやって。
それでも分からなければ、『これで理解できなきゃ認知症なんだろな。今後は耄碌じじいと呼ばせてもらうわ』なぐらいの皮肉を言ってなるべく疎遠にしてやんな。
義父から嫁を守ってやれるのは旦那であり息子のあなただけだよ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:30:23.21ID:qyVYrT/K0
俺が種無しなんだよと言えば充分じゃね?検査結果も示せば良いじゃん何グダグダ言ってんの
離婚されてもおかしくないし後に子供できてもお前の親父抱かせて貰えないかもよ?
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 09:43:17.04ID:Rf6YJaax0
世の中にはどうしようもない馬鹿もいるから、言ったところで理解出来ない父親の可能性もある
ちゃんと言った上でそれなら嫁と父親の接点を断てよ
何いつまでも父親野放しにしてんだ
0861低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/22(金) 10:58:07.24ID:Or0OYet30
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:23:27.54ID:JjfHdGMld
最後の胚盤胞移植したがダメだった。
嫁の身体的な負担と費用等も勘案してここでギブアップすることにした。

今、嫁と気持ちの整理を付けてるとこだけど、
結果的に莫大な時間と金を無駄にするだけだったなぁ。
その割には何も残らなかったのが虚しすぎる。
結局不妊の根本的な原因が最後まで分からなかったから、
俺が死ぬまでにせめて原因を知りたいと思うわ。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:29:08.43ID:sWxvHQT9M
>>865
男性不妊が原因じゃないの?
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:04:37.16ID:zp0IQ/Y/0
胚盤胞までいってるなら、原因不明の不妊で子宮内膜炎が原因だったってのが結構あるみたいだけど検査した?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:41:30.53ID:sIuBmIEKa
>>865
お疲れ様m(_ _)m
嫁の負担を横で見てるのつらいよね。

何才?
着前とかきになる。
胚盤胞まで行ったのはうらやましい。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:20:56.98ID:mmj2vYs50
40代で結婚して現在半年
結婚する前から、年齢も年齢なので子どもは欲しいけどどうしてもとは思わないし、どちらの責任とわかってしまうのも嫌なので、できなくても不妊治療やその類いはしないでおこうという共通認識をもっていた
結婚後、健康診断で妻に子宮筋腫が見つかるが妊娠の可能性は丸っきりゼロではないだろうと子作りは継続中
しかし昨日、ペットを飼うとしたら何かという話題から妻がもう子どもは出来ないだろうと発言
寂しく思った
もしかしたら責任は自分にあるかもしれないのに、そんな話しをしてしまった自分の軽率さを悔やんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況