X



トップページ既婚男性
1002コメント357KB
【手抜き】嫁のメシが何だかなー8杯目【好みの差】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/07(火) 06:37:11.79
嫁のメシがマズイというほどではないが
やたら健康志向で脂分が足りない!レトルト・冷凍食品ばかり!
毎日同じもの出すな!その他もろもろ。

破壊的にマズい・何かが激しく間違っているメシはこちらで。

嫁のメシがまずい237皿目 [無断転載禁止](c)3ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1463967724/

前スレ【手抜き】嫁のメシが何だかなー7杯目【好みの差】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1413627356/
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/04(日) 09:16:10.77
寒いからってもう10日連続夕飯がうどんだ
腹減った朝は空腹で目が覚める俺はうどん県民じゃないしなれない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 03:05:35.74
嫁の飯まずいわけではないのだが、なんだかワンパターン。
とはいえ、働いてるから日曜日に造りおきになってしまうのは文句言いづらいしなー。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 09:19:49.68ID:c+X99Mon0
お洒落で美味しいからというか
女はパスタだけで完結するからじゃね?
あとはサラダでもあればじゅうぶん
味もトマト系やホワイト系や和風とバリエーションもつけられて飽きないし
男はパスタだけだとなんか物足りないから
女ほどにはあんまりパスタって好まないんじゃないだろうか
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 15:05:57.35ID:rI6AntDEK
だが、敵視しているラーメンと同じく炭水化物の塊で有ることには変わりはない。

ダイエットには極めて不向きなのに、好き好んで食べているあほが沢山居るよ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 18:11:27.60ID:SgLzSRos0
「何食べようか?」と聞けば「パスタ」とか「ピザ」としか言えない女が多いしなあ…
金が掛からなくていいけど。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 11:53:34.77ID:tf6rte2i0
男「何食べたい?」

女A「パスタかピザがいい」
女B「カフェ飯じゃなきゃイヤ」
女C「薬膳料理が食べたい」
女D「吉牛でいいよ」
女E「ガッツリ食べたいから食べ放題の店にして」
女F「有名シェフの店に行ってみたい」
女G「なんでもいい」

どの女が好ましい?w
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 11:49:42.88ID:d2h7nPiwa
味が薄いと言ったら嫁から食事は自分で作ってと言われた\(^o^)/
俺はきょうの料理くらいの味付けが好みなので普通。あっちは野菜の生臭さが残る位の薄味が好みな薄味星人。
料理は別に良いけど、歩み寄る姿勢が無いのにドン引きだわ。嫁マズひいちったぜ…
0216214
垢版 |
2017/01/08(日) 12:10:12.49ID:d2h7nPiwa
週末の食事は俺が作るし、平日の夕飯と弁当のおかずは週末に作り置きするのも俺
嫁が作るのは作り置きが切れて作り足す時だけ。なのにレンチン温野菜とか惣菜メインの貧レシピ。
他の家事もアレだけどスレチなので割愛。
とりあえず専業にはさせないと決意した。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 18:39:13.51ID:/IQTnMhf0
今日は嫁が同窓会とやらで留守なんだけど「時間無いからこれで」と
コンビニのおにぎり1つとカップ麺…
文句言っても喧嘩になるだろうし堪えた、今日は従姉と焼肉行ってくるわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 06:35:52.30ID:ufV775lPr
メシマズ嫁・ダメ嫁との結婚は詐欺にあってようなもの

家事するする詐欺というか、結婚詐欺だよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 13:36:16.86ID:fZXjA54e0
>>222
その通り。女でメシマズとか男の無職無収入と同じくらい罪深い。

>>214
あなた30〜40代位?
壮年の男に薄味は禁物よ。無気力や鬱の温床になるし、老いては認知症の遠因になる。
減塩減塩は企業の営利戦略だから。まあ女は比較的影響受けにくいけどね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 14:17:43.48ID:5hCDrv72M
>>214
そこまで極端な薄味が好きなのは味覚が過敏すぎの可能性がある
今までにも時々そんな報告があったから
一度受診させてみたら?
体質なら仕方ないし、自分で作れる許しも出てるし万々歳じゃないか
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 20:27:24.50ID:TeXb6gB00
双方とも言い分は分かる。
たまーに美味いのに当たると思わず美味いと言ってしまうんだよな…
すると連日同メニューになると言うw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 22:30:17.55ID:p7Ml54udK
うまいって言われて嬉しくて、また作るってのは可愛げがあっていいじゃねーか
まずいってほどじゃないが微妙なのがヘビロテで、
たまにあるめちゃ旨かった物をまた食べたいって言ったら、
謎アレンジが加わっていて微妙になってローテに加わった悲しみよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 10:25:56.61ID:oKROkJlS0
餃子が美味しかったんで絶賛したら、毎夕食のオカズが餃子になった。
モノグサだったのに頑張っているなあと、一週間は我慢していたが
冷凍庫を占拠する大量の冷凍餃子を見つけて喧嘩した事はあるな。
最近は、一緒に買い物に行って、冷凍食品のローテーションを考えている。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:32:50.65ID:mpq29hkba
人が作ったものを食べるとしょっぱいしかいわない。
野菜を何でもゆでてから調理するから野菜の味も栄養も激減する
本人曰く(野菜のアクは体に悪いらしい)
変なところで手抜きして微妙にまずいものしか作らない
例)クリームシチューを作るとき牛乳の量をケチる。
天ぷら作るときやたら衣をかき混ぜて
一度に大量に上げるからモサモサした衣になる。ブロッコリーを茹でるとき塩を入れないから味も見た目もわるくなるetc
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:41:28.98ID:mpq29hkba
麺類を茹でるときやたら大量にゆでてゆで時間も変だからまずい麺がたくさんできる
食事を楽しむという感覚があまりない
外食に行っても食べたいものの意見が割れると
家族バラバラ別の場所に行けば良いとか言う
まちあわせしてご飯を食べる時も
早くつくとまだの人を待たずに食べ始める
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 09:44:21.11ID:mpq29hkba
たまに美味しいものを作って褒めるとヘビロテまでは良いが
段々とレシピを悪い方向に改悪しだす
改悪の方向が毎回悪趣味
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 22:42:44.33ID:4BcpwTAp0
へー、ブロッコリー茹でる時って塩入れるんだね
知らなかった
うちの嫁普通にぶち込んで茹でてるけど変な色にはならないよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/12(日) 07:00:40.23ID:a1YNcocy0
そうなんだ、確かにお湯緑色だわ
嫁に言ってみよ

うちの嫁は上の人と似てて気に入ると同じものばっかり作る
本人は飽きないらしいけど俺は無理なタイプ
あと料理に自信が無いと言ってコープの焼くだけ炒めるだけのやつが多い
不味くはないのに面倒なのだろうか
あと基本トマトときゅうり
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 22:49:20.99ID:P92SMHkE0
昨日の晩飯はバサバサのちょっと乾いた焼きそばだった。
今日は子供の食べ残しの野菜炒めと、生協のイカの炒め物と冷凍ごはん。こんな事なら外で食ってくりゃ良かった。
嫁の料理が美味いと思った事は一度も無い。
子育ては一生懸命やってくれてるから文句も言えない。1日の仕事が終わってコレでは悲しい
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/26(日) 22:16:17.90ID:WqmOGjTA0
ここの掲示板でいいのか、間違っていたら誘導おねがいします
うちは時間帯把握・手順・片付け・味見しない妻
「これから夕飯作る」おいおい、二歳児いるのに。。。
台所は戦場、調理台から包丁の柄が出ているし
(これは注意したが直らない)
食洗機後の片付けはしない、出しておわり、理由は多分私好みのキッチンにした仕返しかなと推測

味見はしない
自然派・有機・無農薬・無添加大好き
食材単価無視だから高い肉でも平気で買う
「安かったの!」(高えよ。。。)
平日の夕飯作る俺は、週末の在庫確認から始まる
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/27(月) 07:20:51.49ID:ZrsI2/a+0
>>245

キッチンを片付けない→自分好みじゃないから
使いかけ包丁の置き方が調理台からはみ出でいて危ない→言っても直らない
絶対に味見をしない
少しアレンジャー気味

値段の高い材料でも気にせず買う

これでいいですか?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/28(火) 15:08:46.43ID:8ydQr6Fo0
多分「マズイ」スレに行くまでもないんだと思うのだが、嫁がツイッターレシピにはまってからどんどんまずくなってる
ミスクリトリス?みたいな名前のやつとかをフォローして、そこで紹介されてるレシピで料理するんだが、
大体油っこくて味が濃い。あとそんなにうまくない。
今まではだし醤油とかもそんなに使わずに美味しかったのに、かき醤油とかその手のやつをどんどん使い始めて味が一辺倒になった。
一応「前のほうが美味しかった」と伝えてるのだが、「こっちのほうが好き」とか言ってくるし、
料理写真をツイッターにアップするためにやたら写真をとって、まさになんだかなーって感じ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 19:39:02.09ID:FVxWkvAl0
ある日の夕食・・・クリームシチュー
次の日の朝食・・・前夜の残りのクリームシチュー
次の日の夕食・・・クリームシチュー
次の日の朝食・・・前夜の残りのクリームシチュー
次の日の夕食・・・クリームシチュー
次の日の朝食・・・前夜の残りのクリームシチュー
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 19:58:38.35ID:FVxWkvAl0
249です。ある日、高校時代の同級生から嫁に電話があり、
毎日の食事の話になったようなのですが、
「ウチでは同じものが続いても何も言われない。とてもありがたい。」
と言っていました。
その横で、『口に出して言わないだけだぞ・・・』と
心の中で呟いていました。
自分で作れと言われるだけだもんね。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/18(土) 23:01:44.81ID:FVxWkvAl0
ネタと思われても仕方のない話ですけど、事実です。
それほどありえないレベルの話ということで。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 17:44:12.06ID:z/6rcsky0NIKU
結婚して半年、嫁の作る料理が、まさになんだかなーだ
とある日の献立は、煮魚、菜っ葉の白和え?、もずく酢、けんちん汁、きゅうりの浅漬け、カボチャの煮物だった
なんというか、ババくせえ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 09:50:38.54ID:YIYnuqAj0USO
結婚して7年、初めてシイタケ全力推しの炒めものが出てきた
シイタケ嫌いなわけではないけど、シイタケを全力で活かしたのは避けたい程度に苦手
嫁は居酒屋でも焼きシイタケ頼むほどシイタケ(っていうかキノコ)好き
とはいえあんまり同じ料理出すタイプじゃないから何も言わず食ってたら、嫁から「子が全く手をつけなかったんだよね、シイタケ嫌いかなあ?」と言ってくれたので、ついでに自分の嗜好も伝えてみた
驚いてたけどあんまり物覚えはよくないから、これから出てこないといいなあ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/03(月) 02:13:33.66ID:Hkiyqd+00
>>248
レシピはともかく本人がなんだかなーってかんじでヲチスレあるくらいの人だから嫁が早く飽きてくれるといいな。だし巻き卵つくる動画みたけど油の量がすごかったよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/23(日) 21:47:37.30ID:gJeA7QoJ0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 10:15:48.57ID:jGHkDcgp0
うちは共働きだからすべて家事は折半なので作ってくれない
休日は二人ともそれぞれ作る
平日は総菜か休日に作った作り置き
仕方ないんだけど隣の芝生を見てしまうとなんだかなーって最近思ってきた
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 12:31:50.92ID:aMVMdj080
>>267
結婚して10年経つが、一緒にやれば家事も料理も皿洗いも楽しいけどな。
うちは、家事全般を一人暮らしが長かった自分が教えたからかもしれないけど。
それぞれ作るってのが、シェアハウスのようで微妙だね。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 13:00:11.90ID:t/hI7/lLd
>>268
>それぞれ作るってのが、シェアハウスのようで微妙だね。

そこです。
まぁ作った当日は一緒に食べるし
お皿洗いも一緒にやりますけど
翌日作り置きに手を出すと怒られますね
妻の弁当用ってことなので

平日のごはんはそれぞれが用意するって状態なので…
作ってくれというと何であなたのごはん作らなきゃいけないの?
と言う返しが…
まずギブしないとだめなんでしょうけれど平日の料理は続かない
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/12(金) 21:42:47.65ID:Q/V1Puls0
>>271
読んでるけど?
負担減らす行動も出来ない、率先してなにかをするわけでもない、ギブやなんやって何のためにレスしたの?
1日交代で夕飯作りとかにすればいいじゃん
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/13(土) 04:48:09.65ID:Md4pl/rId
>>269
旦那まずか
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/16(火) 17:16:41.32ID:2QfRnKUE0
>>275
そうでもないと思うが。
ただ、この状態だと子供は持たない方がいいだろうね。
無償の愛ってのを子供に伝えられる夫婦ではないから。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 11:20:14.92ID:L/pl2TTkM
わろた
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 14:16:50.18ID:TbadbgUpM
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した

犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 21:34:54.25ID:Awas3ab40
味噌汁となんかレトルト一品のみ。子育てしてるからこれが限界だそうです。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 19:17:49.90ID:YNOzcLu40
味噌汁なんてそんなくらいがいいよ
出汁から取ってるんだエッヘンと主張してくるけど、正直それがどーした気分
そんなことより他にすることあるだろ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:20:37.46ID:/lo6P4pVp
メシウマな彼女が結婚して何だかなーになってます

今まで家にある調理器具の範囲で調味料や材料を測っててツクリスギー症候群だとわかりました
鍋に醤油をひと回しとかで作ってて計量をしたことが無く2人暮らしのサイズで適量がわからなく味がすごく不安定です
(今まではほぼ全員から料理美味いと言われてました)

本のレシピ通りに作ってくれますし自分は何も文句なんてありませんが今までの味じゃないと嫁が一番落ち込んでます

親に聞こうにも義親も計量しない人でしてこの色になったらとか感覚の人でデータで表せません

人を呼んで振る舞うならツクリスギーが問題にならないので周囲に相談できません
自分は不満なんて無いですが悩んでる嫁にどうアドバイスするのがいいでしょうか?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/13(木) 13:28:27.52ID:twBxray4d
比率を変えず分量だけ下げたらいいんじゃないの
前が四人分で今は二人分なら醤油一回しから半回しにするとか
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 01:03:08.63ID:UxjjtoSt0
>>288
レシピ本に従って作ればいいと思う
図書館で本をいろいろ順番に借りて、その本に従って数種類を作って食べて、時間をかけてフィーリングに合う本を見つける

うちの嫁はそうやって見つけたいくつかの本から、それらを書いた料理研究家、その料理研究家が書いたいろんな国や調理法の料理本と広げていった
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 06:56:29.05ID:y+aE88vr0
>>288です

今までのやり方での材料や調味料の計量をやってみて
比率が同じで分量を変えた自分レシピを作ってみようということになりました

しばらくは余ったり同じのが続くことになりますが作ってくれる嫁に感謝していただきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況