>>37
洗脳が解けたとは言えないが、活動をセーブしてくれるようにはなった。
俺自身が信仰を理解する努力はした上で、家族の生活を優先してほしい
ということを話し続けてようやくだよ。

自分の意思で納めたのなら、信仰が思考の基盤になってしまってる。
離婚したくないのなら、信仰はある程度認めないと厳しいと思う。