X



トップページテニス
331コメント95KB

𝄐 HEAD ヘッド総合 21

0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:37.70ID:lX/092sb
【公式HP】 
https://www.head.com/ja_JP/tennis.html

【YouTube公式】
https://m.youtube.com/@headjapantennis4851/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0

【X ツイッター公式】
HEAD Japan TENNIS Official, Twitter

【インスタグラム公式】
https://www.instagram.com/head.japan.official/

【前スレ】
ヘッド 総合 20
https://itest.5ch.ne...gi/tennis/1643324976

【過去スレ】
ヘッド 総合 19
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1616299971/
ヘッド 総合 18
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1598781423/
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/26(日) 11:25:56.91ID:pDBx8DXA
合ってない
ならない
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/26(日) 15:18:05.70ID:qs7mbhqR
>>52
ありがとう!
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 07:40:43.47ID:3behtw5H
>>54
逆とは、重くすると飛ばないの?
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 11:33:14.54ID:54gf2Bud
プレステージMIDって調べたらCPI100なんだな
MID使いこなせる人ならプレステージプロもちゃんと打てるんだろうか
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 11:41:12.62ID:VPKm5Q78
打てない
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 16:14:44.31ID:amMhZ9TC
>>51

重くするとパワーってか、面安定性が上がる。
打った時、ぶれにくいみたいな。
で、ロスが減る分、飛ぶと感じる人も居る。

飛ばしたいならテンションを下げるとかかな。
で、それでストリングが暴れる感じするなら、ゲージを上げたら良い。

グラビティは、しなる系だから根本的な解決にはならんがな。。
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 18:10:38.85ID:3behtw5H
>>58
なるほど、参考になるわー
スピードMP使ってて、ちょっと球離れ早いから、グラビティで飛びを調整すれば何とかなるかもと思ってた
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/01(金) 23:45:47.42ID:gthWENOl
次のSPEEDとBOOMの情報が出始めたね。外観は2つとも前作によく似ている。
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/03(日) 03:49:24.58ID:WQ57ttHe
>>61
新しいスピードも現行モデルのスピードみたいに白より黒い部分のほうが多いのでしょうか?
それだと嬉しいのですが
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/03(日) 11:52:46.60ID:A+12DMgA
これはグラビティ以外は絶対見分けつきにくいだろ
グラビティを除くとプレステがあの赤でprestige表記じゃなくなったこととマット塗装になって渋くなったから分かるかな程度じゃね?
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 17:59:58.31ID:Vbk+j1mT
>>62
今はSPEEDもBOONも上からグリップ除いて黒→白or緑で半分ずつ斜めに区切られてる。次は、黒→白or緑→黒で1/3ずつ斜めに区切られてる。
この感じだとEXTREMEもRADICALも似たような感じかなぁ。
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:07.63ID:Vbk+j1mT
BOONじゃない。BOOMだ。⊂二二二( ^ω^)二⊃
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 21:59:58.39ID:5etV/5Z5
>>64
教えてくださりありがとうございます
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/13(水) 04:12:01.90ID:jWKS1On0
近所のリサイクルショップでめっちゃ汚いfxpプレステージ激安で売ってたから買った
汚れ落としたらかなり綺麗でラッキーだったわ
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 18:33:49.69ID:wWj0eqNV
360+midしか使ったことないからflexpoint楽しみなんだぁー
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 19:10:29.20ID:+oF7T/wX
フレックスポイントってプリンスのO3みたいに評判悪くなかったか?
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 20:26:07.59ID:SHJk17dP
えぇーせっかく買ったのに評判悪いのぉ…?
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 03:29:25.08ID:rjR214sN
>>79
オーバーサイズのほうしか使ったことないけど見方で良くも悪くもなる感じ

良い見方→球持ちがよくふってもふっても球がコートに収まる安定感
コントロールしやすい

悪い見方→球持ちが良すぎてパワーロスが多い
ふってもふっても返されてしまう
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 14:21:27.63ID:ep9ScG2D
フレックスポイントとかマイクロジェルとか完全に迷走期だよな
リキッドメタルが名器だっただけになおさらそう感じる
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 15:03:34.40ID:tFNb4Oen
>>80
MP XLってのを買ったんだぁ
ふむふむ
球持ち感が強いのかぁー ありがとうねぇ
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 15:05:04.93ID:tFNb4Oen
>>81
えぇーそうなの〜?
傑作の次の駄作ってかんじかなぁ…?
駄作は言い過ぎ??
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 20:56:03.40ID:3c9LVSGd
ユーテックラジカルが1番好き
打ってるとフレーム割れそうなくらい柔らかい
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 22:43:32.80ID:6ptHbk44
リキッドメタルって他のと比べてどう名器なの?
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/16(土) 21:15:46.67ID:lSuxgTrY
質問なのだが、fxpプレステージのグリップってウレタン成形? グリップ剥がしたらパレットじゃなかったのだが、もしや魔改造されてる?
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/18(月) 13:42:03.21ID:ARTOdbZp
フレックスポイントのプレステージは最後に出て、それだけは評判、良かった思い出。
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/19(火) 16:44:49.82ID:F2dtRoGU
スピードってオーセチックで
万人受けスピン系黄金スペックラケットとして完成されちゃったから
もう弄りようないよなーと思いつつどうなるんだろう
一部柔らかすぎてロスを感じるという意見もあったからちょっと硬くするのかな?
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/21(木) 14:17:05.47ID:ImaoB/0H
>>90
そうそう!クリーム色のウレタン!
でもエンドキャップはなんかよくわからない廉価品がついてたんだぁ。ウィルソンの黒いエンドキャップに似てるの。wの下にCHINAって入ってるやーつ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/02(火) 13:16:45.51ID:w+shY7TN
スピードプロはフェイス98くらい
18×19くらいにしてくれ95インチじゃなくていいからそれくらいジョコラケに近づけても良いだろ
ストリングパターン優しくしてフェイス微妙に小さくするだけだしな
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:42.15ID:ceR2uy3c
ホークパワー好きなのに、
ずーと在庫切れのまま。。。
やっとアルパワーに肩を並べるストリングが出て
きた!て感動してたのに、なんで無いんだ!
ぜんぜん話題にもならないしw
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 02:43:34.52ID:tw9ZY0QO
>>95
賛成。今はMPとPROの差が大きい。TOURで98の305gが欲しい。プレステージみたいに。
オーセチック2.0とレイアップの調整では期待が大きいだけに印象薄い。ジョコとシナーの顔で売ろうとしてる感じ。
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 03:09:48.56ID:NTScBvXF
SPEED PROは初代のスペックに戻して欲しい。
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 10:06:50.37ID:E7+FJHu1
ブーン、ラジカル、エクストリームはまぁ良しとしてスピード、グラビティはプロのフェイス98くらいにして欲しいしプレステはもう売れないんだと割り切って昔のハードスペックに戻して欲しいな(midの18×20復活やプロやMPの95インチ、完全なボックス形状とかね)
名称もわかり易く統一する為なんだろうけどプレステだけ従来のMPの方がプロよりハードで良いよ
良しとしたエクストリームも何でアエロみたいにスピン特化卒業しちゃったんだろうね
ダンロップSXやヨネックスのVコア100なんかはまだスピン特化やってるじゃん
アエロはコントロール寄り、エクストリームはスピンやや弱くしてパワー上げてるみたいだがね
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 16:03:49.69ID:MoKU1Is/
同じラケットでフェイスだけ100を98にしたとしてそんなに変わるのかな
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 16:56:08.23ID:/da5n+Qm
boomシリーズが値引きされてるが、シリーズ継続で新作が出るのか廃盤かが気になる
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 21:22:08.87ID:U5j5gqZG
ラケット重量330gの最初からプロ仕様のやつだね
自分は2本持ってて打球感がすごく良くて30分はすごい良い球打てた(自分比)
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 00:45:51.94ID:UvXUFVxk
>>102
違うよ
335gだよ
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 08:11:55.16ID:NgSYBnSX
初代スピードプロって16×19だったんだな
18×20だと勘違いしてたから98インチ、フレーム厚19、重量335、バランス310、ストリングパターン18×20だとフェイス以外は93インチ、重量330、バランス310のプレステミッドよりハードスペックじゃんと思ってた
当時95インチだったプレステMPとどっちがハードだっただろうか?
確かプレステってずっと内寸でフェイス98表記してたのをグラフィン360°+から正式にmpを98インチにしたんだよな(プロは差別化の為にフレームに少し丸みを持たせて95のまま)
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 09:02:41.85ID:UT9WhBFm
スピードって初期のモールドにも熱心なファンがいるだろうから
今のスピードは別物だって残念がってる人もいるんだろうけど
俺みたいな中級者には現行のMPのモールドが扱いやすくて本当に助かってる
これからも変わらずにいてほしい
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 12:37:20.89ID:NgSYBnSX
グラビティ出したのがやっかいだったな
いやスピード売りたいからラジカル使ってるジョコビッチをスピードに使ったからややこしくなった
マレーをプレステージ、ジョコをラジカル、ズべレフをスピードで良かった
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 15:40:42.87ID:QL0b9RMN
>>105
プレステは打ったことないけど初代スピードプロは面サイズが98なので空気抵抗、振り抜きやすさという意味でスピードプロのほうがハードだと思う
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 19:31:24.34ID:2Rlvw452
>>108
2009 KPS 88 349g
2014 PSRF 97 340g
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 14:49:20.26ID:lqhu4UdI
スピードはジョコ仕様の18×19出さないなら、せめてフレーム厚だけ薄くしてほしいわ
新スピード微妙だったら前モデルまとめ買いするか
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 16:11:01.46ID:BAjIN773
ラケットのカーボン素材は市販品でも良いからスピードでジョコのスペックだけ完全再現してもらうしかないな
売り上げ関係なく素材以外は本気で再現するならリキッドメタルラジカルで再現して貰わないとな
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 18:35:50.35ID:BAqmLK30
なんで頑なにスピードは完全ジョコモデル出さないんだろうな
出せば使えるかは別にして買う人は絶対にいるのに
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:29.88ID:m8E6W3Cr
>>113
ジョコビッチ仕様18✕19の305gで出して欲しい

>>114
>>115
バボラもナダルモデルそのまま出したし何でだろうね
ビッグスリーはジョコビッチだけになった
そのへんYouTubeネタでヘッド本社にインタビューする代理店なり販売店はいないのかー
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 00:42:38.73ID:RfoZ8eth
本社ってオーストリアのか?
日本のHeadならただの代理店だから何の権限もないぞ、たまに社長に会って話するけどそん時に言っておいてやろうか?
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/09(火) 21:44:43.86ID:dIz9YQdN
>>107
ヘッドはコスメとモールドが違いすぎるから公開したくないんじゃない?
ジョコはラジカル、マレーはプロツアー、空気はラジカル、ガスケはインスティンクトでコスメと全く違うw
その点バボラは流れを汲んでるコスメの分まだマシでしょ
まぁヘッドも若手の選手だとそんなに相違してないけども
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:44.80ID:CMhcj7oX
>>122
一般ピープルはジョコビッチがスピードを使ってると信じてる人が多そうだしね
ナダルで例えると実はナダルはピュアドライブを使ってましたーみたい感じ?
それでも出してほしいなー
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:32.47ID:4dAHiCkd
少し前ならそうだったかも知れないけど、ウイルソンもバボラも公式に認めたしラケット詳しくない人でも認識は変わったかもしれない。今なら許される流れ来てると思うけどなぁw
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:33:36.26ID:XAKZKNid
>>122
すまん、空気って誰?
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:35:49.82ID:chC+Cj1o
youtubeでも出ている営業の人達は、プロストック(選手用の中身も含めて)と通常品が違うって普通に話していたと思うぞ。
バボラみたいに嘘を公言して、他社を非難していたメーカとは違う。
ヘッドは良心的じゃない?
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:33.83ID:XAKZKNid
ベルディヒか、解決したわ
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/20(土) 11:14:17.38ID:5S0ekaeq
speed mp 2024 打ってみた。
柔らかくスピンのかかり良く打ちやすい感じ、弾きより持つ感じなので、コントロールしやすい。
球威を出すには振っていく必要がある。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/21(日) 11:11:09.58ID:2xCUhtrQ
スピード2024 手元で見ると黒白じゃなく黒灰だな。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:11.87ID:26W32cGu
>>133
参考になるかわからないけど、ウチの息子(中1)はアスタリスタアーマード130を47で貼って調子良さそうです
新作スピードは2022より良さげなんですかね?
早く2022との比較意見聞きたいです
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:58.55ID:4qASqyGB
360スピードMPから一度VCORE100の一つ前のモデルに浮気して
今オーセチックスピードMPに戻ってきたけど不満がなさ過ぎる
最初打ったときは360と比べて大分柔らかく感じたから
弾き足りないんじゃないかと思ったけどそんなことなかったし
ボール掴んでくれる分高さや左右のコントロールはかなり付けやすくなった

これ2.0になったら流石に柔らかすぎるんじゃないかと思うけど
比較できる人のインプレ待ってます
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 10:57:08.41ID:GnpuyY3j
>>148
左右表裏合わせて0.5gです
なので一つ約0.125gですね
そんなん張ってる意味ないと思われますが試行錯誤の結果いきつきました
よくメチャクチャ重くしてる人いますが結果的にスイングスピード落ちてんですよね
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 11:13:06.79ID:k377Z3TK
>>149
教えてくれてありがとうございます
精密ですね
真似させてもらいます
数gも貼るとSW結構変わりますし加重するなら少しずつですよね
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 22:20:47.51ID:r8LR9Yur
スピードMPはどのインプレも軽いのが難点と言ってたからね
軽くてスイングスピード上がるけどそのぶん面ブレや相手の打ち込みに負けてしまう
バランサーは必須ですね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況