X



トップページテニス
285コメント81KB
𝄐 HEAD ヘッド総合 21
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:00:37.70ID:lX/092sb
【公式HP】 
https://www.head.com/ja_JP/tennis.html

【YouTube公式】
https://m.youtube.com/@headjapantennis4851/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=0

【X ツイッター公式】
HEAD Japan TENNIS Official, Twitter

【インスタグラム公式】
https://www.instagram.com/head.japan.official/

【前スレ】
ヘッド 総合 20
https://itest.5ch.ne...gi/tennis/1643324976

【過去スレ】
ヘッド 総合 19
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1616299971/
ヘッド 総合 18
https://mao.5ch.net/...i/tennis/1598781423/
0002名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/08(日) 11:02:02.32ID:lX/092sb
               
 ※こちらが本スレ/正スレです
                
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/13(金) 22:55:04.58ID:pCuC7W+V
ところでキミらプレステクラシック買うの?
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/15(日) 10:37:12.73ID:FgVy9+WL
プレステージ、かっこいいナァ
誰でも使えるように黄金スペックも出して欲しい
0008名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/15(日) 13:16:25.73ID:FgVy9+WL
もーちょっとだけパワフルにして欲しい
99インチ→100インチ
21.5ミリ→22.5ミリ 
300グラム→295グラム
315ミリ→320ミリ
0009名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/15(日) 19:47:55.44ID:KFMaEHkh
それならスピードで良いのでは。実店舗で-5gの軽ブレ探そう。
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 01:01:19.54ID:MNQLR+oe
それならもうCX400tour買えば良いじゃん
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 07:59:25.32ID:RBFB3IZk
ヘッドにこだわる必要ないよね
0012名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 08:39:28.86ID:u6wqXu95
それでそんなに変わるのか?
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:12.68ID:OovbfLwN
名前とカラーリングがプレステージの
ピュアドラ同等モデルを作ってくれ
とか思ってそう
有り物から自分に合うのを選ぶしかできません
0016名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/16(月) 22:55:30.51ID:Ez5w3dKB
金型は旧スピードだけどな
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/17(火) 12:40:12.69ID:YMC5bZVP
LAFINOのフッキーブログの赤いTシャツで揃えた記事、画像にクレールの中村コーチがいるってことはたぶんHEAD関連だよね?何かお披露目されるものってあったかなぁ。
00186
垢版 |
2023/10/17(火) 19:23:49.49ID:HbPSJz/G
>>14
>>15
そーなんだけど、
好きなんだよ!プレステージのブランドイメージ、デザイン、CAPグロメットのギミック感が。
同じこと考えてる人いると思うんだけどなー
00196
垢版 |
2023/10/17(火) 19:24:48.98ID:HbPSJz/G
>>13
デカラケじゃなきゃ大丈夫!
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/17(火) 22:23:20.50ID:cqm7LQjD
黒色の限定モデルは通常価格だけど、SPEEDがセール価格になったよね。
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/18(水) 04:36:48.82ID:aCs6wG38
>>18
そういう人はそれならプレステージじゃなくていいかって思ってる
0022名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/18(水) 17:56:46.72ID:u3vSVZ/Q
>>18
ラジカルにキャップグロメットでもつけとけ
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/19(木) 01:17:53.02ID:uCj1OEeU
>>18
気持ちは分からんでもないが、
昔、優しいプレステを出したけど続かなかった様な。
REVだっけ?

後、しなる系のラケットで重量が軽い物は暴れて使いにくい様な。
ヨネもパーセプトで軽いのは杯盤になったしね。
面が大きいのはあるけど。
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/19(木) 01:19:13.42ID:K59pUmVR
新しいプレステージ、現行モデルのプレステージよりだいぶかっこよくなってる
この調子でスピードやブーンプロのカラーリングも現行モデルより洗練してかっこよくして欲しい
0025名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/19(木) 07:31:37.81ID:KgXjrYpg
問題は性能よ
0026名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/19(木) 10:36:17.81ID:V1YUoFwz
360+MID持ってる。
かっこいい!
0027名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/22(日) 19:19:52.38ID:8QMp6Mkt
グラビティ3rdのデザインがあまりに洗練されてて、
そのせいかスピードブラック見ても何も感じない。
Wilsonノワールも同じく。
0028名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/23(月) 08:10:54.74ID:AQy44HcQ
新しいオーセチック2.0のプレステージのインプレ全然ないな
忖度して使いやすくなったとか柔らかくなったとかは要らないんだよな
恐らくまた剛性は高くなってるし球離れは早くなってるんだろう
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/23(月) 14:52:29.61ID:WZvLKEfI
見かけは最高にカッコいいんだけどな新プレステージ
プレクラ復刻にあわせてか、プレクラをちょっと思わせるデザインだし
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/24(火) 13:53:20.95ID:tCQiP8S/
>>30
20MIDは傑作
0033名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/10/26(木) 22:26:22.29ID:NW+34xSf
プレステージツアー打ちやすい?
ラジカルプロからデザインで変えようと思ってる。
CPI300だからパワーも出るかな?
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/03(金) 11:00:36.51ID:+qWaZOt/
ユーテックラジカル借りて打ってみたけどフレームがぷるんぷるんな感じだった
今のやつとは同じ名前のラケットとは思えないくらい違うけどファン層は同じなんだろうか
0036名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/04(土) 11:56:45.28ID:dgA+/TJc
Gravity MP使ってる人居たらなんのストリング使ってるか聞きたいんだけど

Prestige MPLからGravity MPに変えたんだけどストリングに迷ってるから参考にさせて欲しい
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/06(月) 19:16:20.91ID:XjSCBYE+
>>36
RPMソフト125
打感はフィットしたが、パワーが少し足りない
ベロシティかXR3を検討中
004136
垢版 |
2023/11/11(土) 20:29:39.71ID:qFgAvztf
>>38
わかる
パワー感が難しいなって思うから悩んでるんだよね
lynx tour使ってるけどもうちょっとだけ飛んで欲しい・・・

>>39
PrestigeMPLの方が基本的には飛ばないんだけど、
ただ飛ばない訳じゃなくて振りに行った時は逆にMPLの方が飛ぶ
防御面で当てただけになったとか、少し無理な体制の時に飛ばないから変更した

当然>>40も言ってるようにスピンもGravityの方がかかる
でも持ち上げるのはそんなに変わらないかな若干Gravityの方が上げやすい
0042名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/11(土) 22:09:34.72ID:hJw+XVCP
>>41
感じ掴めました。ありがとうございます。今度打ってみます
MPLはスイング遅くすると飛ぶんですが
早くするとスピンで収めるのが大変すぎて使いこなせなかったです
ラジカルとかだと収まるんですがしんどいのでグラビティMPどうかなと思って
0044名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/12(日) 10:16:37.79ID:pqARS0dm
現行モデルのラジカルプロの打球感ってやっぱり硬いでしょうか?
0046名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/16(木) 16:39:32.45ID:iL0sxDX7
普段はピュアストライクVSを使ってて
最近プレステージMID2020に変えたんだけど
これメッチャ実用的な性能してんな
飛ばす力は無いけどそこさえパワーか技量で補ってやれば
コントロールもいいし回転もよくかかるし持ち上げるように打ったら高い弾道も余裕で打てるから守備も辛くない
もちろん打感も素晴らしい
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/19(日) 08:16:22.96ID:r3+NoSt2
ヘッドの艶消し加工って質悪くない?
プロストックの艶有りプレステージはかっこいいのに市販のやつはなんかイマイチ
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/25(土) 14:48:55.26ID:hXlpxgib
プレステ2020って真っ赤のあれか
もしパワーがもう少し欲しいと思うなら新作買うとちょっとだけ飛ぶぞ
0051名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/26(日) 11:23:58.41ID:qs7mbhqR
ラケットって重くするとCPI上がるって考え方であってる??
グラビティのMPを重くして飛ぶ様にしたいのだけれども。例えば、感覚的にCPI400が500とかになる??
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/26(日) 11:25:56.91ID:pDBx8DXA
合ってない
ならない
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/26(日) 15:18:05.70ID:qs7mbhqR
>>52
ありがとう!
0055名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 07:40:43.47ID:3behtw5H
>>54
逆とは、重くすると飛ばないの?
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 11:33:14.54ID:54gf2Bud
プレステージMIDって調べたらCPI100なんだな
MID使いこなせる人ならプレステージプロもちゃんと打てるんだろうか
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 11:41:12.62ID:VPKm5Q78
打てない
0058名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 16:14:44.31ID:amMhZ9TC
>>51

重くするとパワーってか、面安定性が上がる。
打った時、ぶれにくいみたいな。
で、ロスが減る分、飛ぶと感じる人も居る。

飛ばしたいならテンションを下げるとかかな。
で、それでストリングが暴れる感じするなら、ゲージを上げたら良い。

グラビティは、しなる系だから根本的な解決にはならんがな。。
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/11/27(月) 18:10:38.85ID:3behtw5H
>>58
なるほど、参考になるわー
スピードMP使ってて、ちょっと球離れ早いから、グラビティで飛びを調整すれば何とかなるかもと思ってた
0061名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/01(金) 23:45:47.42ID:gthWENOl
次のSPEEDとBOOMの情報が出始めたね。外観は2つとも前作によく似ている。
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/03(日) 03:49:24.58ID:WQ57ttHe
>>61
新しいスピードも現行モデルのスピードみたいに白より黒い部分のほうが多いのでしょうか?
それだと嬉しいのですが
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/03(日) 11:52:46.60ID:A+12DMgA
これはグラビティ以外は絶対見分けつきにくいだろ
グラビティを除くとプレステがあの赤でprestige表記じゃなくなったこととマット塗装になって渋くなったから分かるかな程度じゃね?
0064名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 17:59:58.31ID:Vbk+j1mT
>>62
今はSPEEDもBOONも上からグリップ除いて黒→白or緑で半分ずつ斜めに区切られてる。次は、黒→白or緑→黒で1/3ずつ斜めに区切られてる。
この感じだとEXTREMEもRADICALも似たような感じかなぁ。
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 18:01:07.63ID:Vbk+j1mT
BOONじゃない。BOOMだ。⊂二二二( ^ω^)二⊃
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/04(月) 21:59:58.39ID:5etV/5Z5
>>64
教えてくださりありがとうございます
0073名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/13(水) 04:12:01.90ID:jWKS1On0
近所のリサイクルショップでめっちゃ汚いfxpプレステージ激安で売ってたから買った
汚れ落としたらかなり綺麗でラッキーだったわ
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 18:33:49.69ID:wWj0eqNV
360+midしか使ったことないからflexpoint楽しみなんだぁー
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 19:10:29.20ID:+oF7T/wX
フレックスポイントってプリンスのO3みたいに評判悪くなかったか?
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/14(木) 20:26:07.59ID:SHJk17dP
えぇーせっかく買ったのに評判悪いのぉ…?
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 03:29:25.08ID:rjR214sN
>>79
オーバーサイズのほうしか使ったことないけど見方で良くも悪くもなる感じ

良い見方→球持ちがよくふってもふっても球がコートに収まる安定感
コントロールしやすい

悪い見方→球持ちが良すぎてパワーロスが多い
ふってもふっても返されてしまう
0081名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 14:21:27.63ID:ep9ScG2D
フレックスポイントとかマイクロジェルとか完全に迷走期だよな
リキッドメタルが名器だっただけになおさらそう感じる
0082名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 15:03:34.40ID:tFNb4Oen
>>80
MP XLってのを買ったんだぁ
ふむふむ
球持ち感が強いのかぁー ありがとうねぇ
0083名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 15:05:04.93ID:tFNb4Oen
>>81
えぇーそうなの〜?
傑作の次の駄作ってかんじかなぁ…?
駄作は言い過ぎ??
0085名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 20:56:03.40ID:3c9LVSGd
ユーテックラジカルが1番好き
打ってるとフレーム割れそうなくらい柔らかい
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/15(金) 22:43:32.80ID:6ptHbk44
リキッドメタルって他のと比べてどう名器なの?
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/16(土) 21:15:46.67ID:lSuxgTrY
質問なのだが、fxpプレステージのグリップってウレタン成形? グリップ剥がしたらパレットじゃなかったのだが、もしや魔改造されてる?
0089名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/18(月) 13:42:03.21ID:ARTOdbZp
フレックスポイントのプレステージは最後に出て、それだけは評判、良かった思い出。
0091名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/19(火) 16:44:49.82ID:F2dtRoGU
スピードってオーセチックで
万人受けスピン系黄金スペックラケットとして完成されちゃったから
もう弄りようないよなーと思いつつどうなるんだろう
一部柔らかすぎてロスを感じるという意見もあったからちょっと硬くするのかな?
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2023/12/21(木) 14:17:05.47ID:ImaoB/0H
>>90
そうそう!クリーム色のウレタン!
でもエンドキャップはなんかよくわからない廉価品がついてたんだぁ。ウィルソンの黒いエンドキャップに似てるの。wの下にCHINAって入ってるやーつ
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/02(火) 13:16:45.51ID:w+shY7TN
スピードプロはフェイス98くらい
18×19くらいにしてくれ95インチじゃなくていいからそれくらいジョコラケに近づけても良いだろ
ストリングパターン優しくしてフェイス微妙に小さくするだけだしな
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/02(火) 14:19:42.15ID:ceR2uy3c
ホークパワー好きなのに、
ずーと在庫切れのまま。。。
やっとアルパワーに肩を並べるストリングが出て
きた!て感動してたのに、なんで無いんだ!
ぜんぜん話題にもならないしw
0097名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 02:43:34.52ID:tw9ZY0QO
>>95
賛成。今はMPとPROの差が大きい。TOURで98の305gが欲しい。プレステージみたいに。
オーセチック2.0とレイアップの調整では期待が大きいだけに印象薄い。ジョコとシナーの顔で売ろうとしてる感じ。
0098名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 03:09:48.56ID:NTScBvXF
SPEED PROは初代のスペックに戻して欲しい。
0099名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 10:06:50.37ID:E7+FJHu1
ブーン、ラジカル、エクストリームはまぁ良しとしてスピード、グラビティはプロのフェイス98くらいにして欲しいしプレステはもう売れないんだと割り切って昔のハードスペックに戻して欲しいな(midの18×20復活やプロやMPの95インチ、完全なボックス形状とかね)
名称もわかり易く統一する為なんだろうけどプレステだけ従来のMPの方がプロよりハードで良いよ
良しとしたエクストリームも何でアエロみたいにスピン特化卒業しちゃったんだろうね
ダンロップSXやヨネックスのVコア100なんかはまだスピン特化やってるじゃん
アエロはコントロール寄り、エクストリームはスピンやや弱くしてパワー上げてるみたいだがね
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/03(水) 16:03:49.69ID:MoKU1Is/
同じラケットでフェイスだけ100を98にしたとしてそんなに変わるのかな
0101名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 16:56:08.23ID:/da5n+Qm
boomシリーズが値引きされてるが、シリーズ継続で新作が出るのか廃盤かが気になる
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/04(木) 21:22:08.87ID:U5j5gqZG
ラケット重量330gの最初からプロ仕様のやつだね
自分は2本持ってて打球感がすごく良くて30分はすごい良い球打てた(自分比)
0104名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 00:45:51.94ID:UvXUFVxk
>>102
違うよ
335gだよ
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 08:11:55.16ID:NgSYBnSX
初代スピードプロって16×19だったんだな
18×20だと勘違いしてたから98インチ、フレーム厚19、重量335、バランス310、ストリングパターン18×20だとフェイス以外は93インチ、重量330、バランス310のプレステミッドよりハードスペックじゃんと思ってた
当時95インチだったプレステMPとどっちがハードだっただろうか?
確かプレステってずっと内寸でフェイス98表記してたのをグラフィン360°+から正式にmpを98インチにしたんだよな(プロは差別化の為にフレームに少し丸みを持たせて95のまま)
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 09:02:41.85ID:UT9WhBFm
スピードって初期のモールドにも熱心なファンがいるだろうから
今のスピードは別物だって残念がってる人もいるんだろうけど
俺みたいな中級者には現行のMPのモールドが扱いやすくて本当に助かってる
これからも変わらずにいてほしい
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 12:37:20.89ID:NgSYBnSX
グラビティ出したのがやっかいだったな
いやスピード売りたいからラジカル使ってるジョコビッチをスピードに使ったからややこしくなった
マレーをプレステージ、ジョコをラジカル、ズべレフをスピードで良かった
0109名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 15:40:42.87ID:QL0b9RMN
>>105
プレステは打ったことないけど初代スピードプロは面サイズが98なので空気抵抗、振り抜きやすさという意味でスピードプロのほうがハードだと思う
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/05(金) 19:31:24.34ID:2Rlvw452
>>108
2009 KPS 88 349g
2014 PSRF 97 340g
0113名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 14:49:20.26ID:lqhu4UdI
スピードはジョコ仕様の18×19出さないなら、せめてフレーム厚だけ薄くしてほしいわ
新スピード微妙だったら前モデルまとめ買いするか
0114名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 16:11:01.46ID:BAjIN773
ラケットのカーボン素材は市販品でも良いからスピードでジョコのスペックだけ完全再現してもらうしかないな
売り上げ関係なく素材以外は本気で再現するならリキッドメタルラジカルで再現して貰わないとな
0115名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 18:35:50.35ID:BAqmLK30
なんで頑なにスピードは完全ジョコモデル出さないんだろうな
出せば使えるかは別にして買う人は絶対にいるのに
0116名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/07(日) 23:26:29.88ID:m8E6W3Cr
>>113
ジョコビッチ仕様18✕19の305gで出して欲しい

>>114
>>115
バボラもナダルモデルそのまま出したし何でだろうね
ビッグスリーはジョコビッチだけになった
そのへんYouTubeネタでヘッド本社にインタビューする代理店なり販売店はいないのかー
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/08(月) 00:42:38.73ID:RfoZ8eth
本社ってオーストリアのか?
日本のHeadならただの代理店だから何の権限もないぞ、たまに社長に会って話するけどそん時に言っておいてやろうか?
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/09(火) 21:44:43.86ID:dIz9YQdN
>>107
ヘッドはコスメとモールドが違いすぎるから公開したくないんじゃない?
ジョコはラジカル、マレーはプロツアー、空気はラジカル、ガスケはインスティンクトでコスメと全く違うw
その点バボラは流れを汲んでるコスメの分まだマシでしょ
まぁヘッドも若手の選手だとそんなに相違してないけども
0124名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 00:16:44.80ID:CMhcj7oX
>>122
一般ピープルはジョコビッチがスピードを使ってると信じてる人が多そうだしね
ナダルで例えると実はナダルはピュアドライブを使ってましたーみたい感じ?
それでも出してほしいなー
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 11:52:32.47ID:4dAHiCkd
少し前ならそうだったかも知れないけど、ウイルソンもバボラも公式に認めたしラケット詳しくない人でも認識は変わったかもしれない。今なら許される流れ来てると思うけどなぁw
0127名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:33:36.26ID:XAKZKNid
>>122
すまん、空気って誰?
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:35:49.82ID:chC+Cj1o
youtubeでも出ている営業の人達は、プロストック(選手用の中身も含めて)と通常品が違うって普通に話していたと思うぞ。
バボラみたいに嘘を公言して、他社を非難していたメーカとは違う。
ヘッドは良心的じゃない?
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:33.83ID:XAKZKNid
ベルディヒか、解決したわ
0130名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/20(土) 11:14:17.38ID:5S0ekaeq
speed mp 2024 打ってみた。
柔らかくスピンのかかり良く打ちやすい感じ、弾きより持つ感じなので、コントロールしやすい。
球威を出すには振っていく必要がある。
0132名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/21(日) 11:11:09.58ID:2xCUhtrQ
スピード2024 手元で見ると黒白じゃなく黒灰だな。
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/24(水) 10:45:11.87ID:26W32cGu
>>133
参考になるかわからないけど、ウチの息子(中1)はアスタリスタアーマード130を47で貼って調子良さそうです
新作スピードは2022より良さげなんですかね?
早く2022との比較意見聞きたいです
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/29(月) 23:47:58.55ID:4qASqyGB
360スピードMPから一度VCORE100の一つ前のモデルに浮気して
今オーセチックスピードMPに戻ってきたけど不満がなさ過ぎる
最初打ったときは360と比べて大分柔らかく感じたから
弾き足りないんじゃないかと思ったけどそんなことなかったし
ボール掴んでくれる分高さや左右のコントロールはかなり付けやすくなった

これ2.0になったら流石に柔らかすぎるんじゃないかと思うけど
比較できる人のインプレ待ってます
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 10:57:08.41ID:GnpuyY3j
>>148
左右表裏合わせて0.5gです
なので一つ約0.125gですね
そんなん張ってる意味ないと思われますが試行錯誤の結果いきつきました
よくメチャクチャ重くしてる人いますが結果的にスイングスピード落ちてんですよね
0150名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 11:13:06.79ID:k377Z3TK
>>149
教えてくれてありがとうございます
精密ですね
真似させてもらいます
数gも貼るとSW結構変わりますし加重するなら少しずつですよね
0151名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/30(火) 22:20:47.51ID:r8LR9Yur
スピードMPはどのインプレも軽いのが難点と言ってたからね
軽くてスイングスピード上がるけどそのぶん面ブレや相手の打ち込みに負けてしまう
バランサーは必須ですね
0153名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/01/31(水) 18:35:48.56ID:d4TDjOam
>>149
そのくらいでも効果あるんだね
俺は10グラムくらい付けちゃう
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/02(金) 00:09:41.49ID:HOxc5/Pe
結局のところ、柔らかくてしなやかになった分面安定性が下がってるんじゃないかと感じる
打ち込む時は良いけど、問題は打ち込まれた時だわ
多少加重しても面がブレる気がする
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/02(金) 22:19:56.62ID:cN7oJBpn
スピードMPとPROの比較教えて下さい
とくに回転の掛かりか方
MPの方が簡単に掛かりそう
PROの方が潰しながらのスピンかな?
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/07(水) 22:05:18.12ID:XA1lgiCU
次はブーンが出るだろうけどV2になってグリップにもオーセチック入ったくらいではそんな劇的には変わらないよね
現行が型落ちで安くなった頃にそっち買おうかな
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/11(日) 20:11:27.40ID:WFj4uSLU
今使用してるプレステージMP(現行でいうプロ)気に入ってるんだけどもう少しパワーがあったらどんな自分のショットがどうなるかなって興味がある
ブーンプロか新しいコスメも相まってスピードプロか他社だけどウィルソンのブレードV9が気になってる
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 20:14:29.03ID:w+k5V+yj
>>163
ブレードはそんなにパワーないから変わらないんじゃない?

スピードはヘッドの指標のパワーレベルが上なので明らかにパワーますけどハイボレーやミドルボレーは明らかにパワーアップで恩恵あるけどローボレーはよりスライス回転を強くしないとアウトやアングルボレーでロングになる。
ストロークもダウンザラインで球速上がるけどダブルスならいつもよりネット前の前衛足元狙うぐらいの打ち方にしないとロングになりやすくなる感じ。
そうすると見た目の球速よりスピンの威力によりミスをさそったりする感じになる。
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/12(月) 23:43:05.73ID:oRsMa6+x
皆さんラケットには何を求めてますか?
私はまずは試合で勝てるラケット=振り続けられるラケットと思ってます
0167名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/13(火) 06:42:03.93ID:gpUCkrgl
>>164
ありがとうございます。
取り敢えずストロークのショットスピードを上げたいっていうのが第一ですね
スピードはボレーは難しくなりそうですな
ブレードはプロスタッフがウィルソンでいうプレステージみたいなものでプロスタッフよりかはパワー有りそうだと思いまして
キャッチコピーもV9はブレード史上最速ってありますしね
本命はやっぱりブーンプロかもしれないです
スピード程速くはならないかもしれないけどプレステージ要素もありつつ他のシリーズの良いとこどりなのでね
0169名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/13(火) 14:34:26.07ID:Sd+IAtf3
>>165
イメージしてる弾道で飛ぶかどうかかな
不器用だからラケットに自分のスイング合わせられないタイプなので
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/14(水) 17:42:33.39ID:0kJqkJUT
デザインが気に入ったものでないとやる気削がれる時があるからかなり大事
今のヘッドのデザインはどれも使う気になれない
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/14(水) 18:04:28.74ID:VVUQiSgH
2020のプレステかっこよかった。直近のグラビティのデザインもバッチグー👍
0173名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/15(木) 19:28:49.93ID:idx9+qwr
デザインといえばインスティンクトが恋しいわ
ベストオブデザインとすら思う
ワインレッドのプレステージも結構好き
0174名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/16(金) 19:44:30.96ID:pNwEuvZN
今のラケットって、どれを買っても良く出来ているし、デザイン重視も良いかと。
今のヘッドのデザインが、どうかは知らん。

思った以上に使いやすくて、びっくりしたのはエクストリームだな。
300系のラケットをよく研究していると思ったわ。
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 01:05:38.60ID:g/h+sc4I
エクストリームみたいな黄色いスピン系ラケットを300系というのが一般的になっているの?
ダンロップのSX300が由来?
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 11:43:55.09ID:mEx7vwPn
スピード出たばっかりだけどオーセチック2.0搭載のブーンの情報はまだかな?
前作の時はスピードとブーンは2ヶ月くらいしか変わらなかった記憶があるんだけど順番的にエクストリーム辺りが発売順入れ替わりでくるかな?
0178名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 12:51:25.91ID:mEx7vwPn
>>177
えっ?現行のブーンプロ買っちゃおうかな
0179名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/17(土) 16:46:49.65ID:MxhaEdQO
ブーンって要はインスティンクト系でしょ?
本当に止めるのであればピュアドラ系統と争うのは諦めたのかな
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 17:21:36.27ID:4KLLThUx
         /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/19(月) 22:20:31.46ID:tSgX/Xpa
インスティンクトが売れたのはシャラポワ人気があったからだしな
ブーンってプロが使ってるイメージないわ
0186名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 10:00:15.85ID:Dg4Czc8Q
まあ昭和平成初期ならともかく、すぐに実際は使ってないことがわかる今、◯◯選手と同じラケットだからって選ぶ人がどれだけいるのか
0187名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:09.95ID:zKsukriG
ブーンは黒人の女の子使ってるやん
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/20(火) 11:07:02.64ID:zKsukriG
古いインスティンクト(手元白で青の柄)はヤフオクで10本セットでラケット買った時入ってたけど
年末ラケット整理でオフハウスに売ってしまったがキズ品だったのに4000円もついてびっくりした
売り場では8千いくらかで売られてた
てかあんなの売値でも3000円でいいだろう
店員が素人でテキトーに値付けしたのか、新しいラケットと間違ったのか・・
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 08:36:09.61ID:I1y/mwc9
ブーンはラフィノの動画で中村コーチは良い意味で打感がしっかりしたって言ってるな
ブーンを選ぶ人って打感の柔らかさを求める層が多いだろうからどうなんだろう?
スピードもそうだけどオーセチック2.0じゃマイナーチェンジ程度なのかな
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 09:03:15.51ID:M5rr0Rqk
ブーン、色が好きだから買うおうかなと思ってる
0191名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 12:17:54.93ID:VJK24e2e
>>189
初代は、やわらかいってか、、吸収されて飛ばない感じだったので、ええんじゃない?
しっかりと打つ女性ならMPよりもプロが合ったらしいし。


最近、女子の草トーで紺とオレンジのラジカル率が増えた。
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 12:33:35.73ID:I1y/mwc9
前作とそんなに変わらないなら型落ちの方がお得だな
0194名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 16:04:34.25ID:duxKDzOe
ほとんどラケットはそうだね
0195名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/22(木) 16:10:33.32ID:7HsbkQC6
もうラケットがそんなに進化するとかないだろうからなぁ
最近のモデルチェンジ、ヘッドはもちろんバボラとかWilsonとかもマイナーチェンジ程度でしかないし
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/25(日) 23:20:32.91ID:br6gc/Fl
ブーンのオルタネイトすげーな
ヨネックスのパーセプトといい、デザイナー界隈でああいうカラーリング流行ってるのかね
0200名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/02/26(月) 23:49:54.90ID:zlEIGZ9k
BOOM 2024の紹介もうちょっとちゃんとやってほしいなぁ。タネさんがメインになって説明がテキトーになってる。説明の好みはあるだろうけど小林さんの方が良かった。
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/01(金) 14:55:57.03ID:bEf0kNLK
オーセチック2.0って一番の売れ筋のスピード以外は空気なんですが?
ラフィノくらいしかインプレ動画あげてないじゃん
あとはインプレじゃないけどウィンザーと道場達が分析するやつくらい
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/05(火) 22:30:59.38ID:kQM2ZVgg
オーセチックが2.0になって何が変わるかってより雑振動が減るって事だろうし
基本的に今まで出た3作ってそんなに振動気になる方ではないから空気だろうなあ
エクストリームラジカルグラビティが本番じゃね、しらんけど
0204名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/06(水) 12:50:37.27ID:xNJX5Lt/
BOOMはもともとあまり日本で売れてた印象がないなぁ
日本ではスピードとラジカルが大半だろうし
あとプレステとグラビティとエクストリームがちょっとある、って勝手に思ってる
0206名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/11(月) 16:51:59.91ID:tCtpdR26
2018年のエクストリーム引っ張り出して来たけどやっぱりこれ良いな
バランス325ってのと若干の抑えが効かないところあるけど夏くらいにはエクストリームの新作情報でてくるだろうかなあ
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/12(火) 14:04:31.28ID:AuqDsuE1
エクストリームはバランスがトップ寄りだったから
パワー系スピンラケットとして差別化できてたのに
何でバランスポイント他とそろえてしかも目を細かくしたんだ
完全に個性失ってるじゃないか
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/12(火) 18:21:37.20ID:TEF5/tNn
バランスはスペックで弾かれるので、売り上げの為じゃなかったかな?
目を細かくしたのは欧州の要望だったっぽい。
0209名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/13(水) 16:28:24.92ID:ZR0LgR+1
目が大きいと飛びも回転も良いんだけど
ふとした時に抜けて行っちゃう事も多いから好みの問題だろうなあ
アジアより基本的なパワーがある欧州の要望っていうのもわかる気がする
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/21(木) 22:25:29.43ID:tnOeMY6u
BOOMのCPIが謎
スピードよりもぜったい飛ばない
スペック上も使用した感じも
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 10:15:45.03ID:FGTi81xP
ブーン使ったことないけどポジション的にはピュアドラ系統だと思ってたから
ぶっ飛んでいくんじゃないの?
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 21:20:32.64ID:BuFlwbEL
ヘッドはエクストリーム含めてピュアドラみたいなパワーラケットは無くね?
無くて良いとも思ってるけどね
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/22(金) 23:14:01.52ID:tiNYBmSD
インスティンクトとブーンは全く違う。
女性に不人気なコントロール系を、ミントグリーンの色使いで、女性に普及させたのは偉いと思う。
0218名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/25(月) 17:08:06.92ID:CHYGL4o/
ホークパワー在庫全然ないやん・・・
ロールそろそろ使い切るから新しいの買おうとしたのに

出たばっかなのにもう終わるんだろうか
0219名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/03/27(水) 18:04:29.30ID:5hjhzwVH
今年新作予定なおかげかメルカリで激安になりだしたEXTREMEツアー買ってみたけど
こいつストリング選択なかなか難しいね
使ってる人はどんなの使ってるの

多分柔らかい物が良いんだろうけどある程度飛んで欲しいし
TWのフォーラムではリンクスツアーかハイパーGソフトが良いって書いてあったけど
0220名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/08(月) 00:53:50.36ID:Jnh1Emoq
ストリングに潤滑油っぽいのしている方が合うかも?
ゴーセンのGシリーズとか、バボラのRPM?とか。
ナイロンとか、動かない物はじゃじゃ馬っぽくなる気がする。
0222名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 15:03:04.19ID:dIJ55pYb
最近コーチに勧められて買ったプレステージMID2020がしんどく感じ始めてきた
ひょっとしてこのラケット市販ラケの中でも最上位でしんどいラケットだったりする?
0224名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 19:49:14.20ID:39X1Cbxs
>>222
プレステージという選らばれし者にしか扱えないラケットを勧められたなら光栄なことだと思う
楽しくテニスが出来ないなら変更の余地はあると思うけど
0225名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:12:40.48ID:RRqO5DPo
>>222
2020年以降発売のラケットで比べるなら一番しんどいかもしれないね。
93インチでRA65ってMPよりも固いしね。でもねもっと前のMIDは93インチでストリングパターン18×20 重さ330gだったからそれよりは楽になってる。例えばリキッドメタルの頃とか。
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/12(金) 22:30:02.32ID:qn8geeHN
Mid2020は振りやすくなってると思う
ヘッド走るし重さをそこまで感じない作り
なにより打感が最高
下手くそだけど気に入って使ってる
0227名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 21:31:37.94ID:B7pGX/b9
スレで評判良すぎて20mid買ったけど感動するくらい使いやすいし楽しい
今まで使ってきたものでは断トツだわ
0228名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/13(土) 23:41:52.48ID:Zoz5Nwnx
2020midとか他社でいうと錦織のウルトラツアー95とかもだけど
1試合とか大会で1日とかなった時に最後まで振り続ける事ができるなら買うんだけどなあ
0229名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 03:41:47.79ID:RH9m6fJz
>>228
1日の合計セット数がグランドスラムの1試合以上やるときがあるよね
プロより鍛えてないアマチュアがプロよりゲーム数多い
0231名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/14(日) 12:52:31.63ID:/hDd2/nU
>>229
なお球質
0236名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 18:14:10.18ID:srbqmft9
まだまだオムニ全盛だから、打感の気持ち良さより黄金スペックで無理せず返すことに徹する方が強いな。ダブルスですら。
0237名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 19:16:33.93ID:5T/5LABX
ほぼ害しかないサーフェスなのは間違いないけど黄金スペックって何?
黄金比にでも準えて設計されてるの?
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 20:26:17.20ID:iEi+bpxA
オムニ+フォートの組み合わせってある意味天才的だよな
低速&ノーバウンドの極致
別の競技とすら言っていいと思うわ
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/15(月) 21:04:46.15ID:6YbZzJJH
オムニ嫌いだし苦手なんだけど試合オムニばっかり…
そしてハードやインドア行くとキレッキレのセミプロみたいのが集っててボコられる俺は
0244名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/16(火) 17:39:53.29ID:SVzNz49V
テニススクールは子育て終えた50代以上が多く、ハードコートは足腰痛めやすいのと、球足速くて難しい。
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 05:16:21.20ID:moSenZSe
>>246-248
英語翻訳してないけどサインつきだけってことはないよね
引退間近ということなんだろうか
いずれにせよなんちゃってスペックでないなら買うと思う
0254名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 16:05:58.06ID:LUi2BTq9
ちょうどこの間AUX2.0のspeedを打ったけど前作とは別物やな
前作は面圧と硬さが気になったけど今作はかなり柔らかい感触だった
その分前作より多少パワーロス感はあったけど
前作が全く合わなくて即売った俺が今作はメインにしてもいいと思うくらいには違った
0256 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 20:43:09.03ID:dySl5G2w
カラーだけジョコと同じのスピードももう最後かもしれんし、今回デザインいいし買うかなぁ
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/18(木) 23:28:39.66ID:8VWgZcO9
>>254
俺は前作でも柔らかいと思ってたが更に柔らかくなったのか
良いラケットだけどパワーロス感あったから、今作でどう変化したのか気になるわ
0258名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 04:46:52.17ID:5o0pCFcJ
グリップ部分にオーセチックを搭載したのがオーセチック2.0ならその次はフレームの3時9時の場所にオーセチックを搭載してオーセチック3.0とかにしそうな気がする
0259名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/21(日) 07:05:35.44ID:LmoR+Lwc
エクストリーム、新作出るのか?
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 16:03:57.98ID:ClhrIq2P
オレンジとネイビーの組み合わせは飽きたから次のラジカルはオレンジと黒にしてもらいたい
もしくはオレンジとグレーでも良いや
0262名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/22(月) 23:54:31.13ID:1K4XcRum
ウィルソンとバボラは本人達のスペックで販売したのにまた色違いかよ
0265 警備員[Lv.6][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/23(火) 23:07:41.59ID:ykc4zJFJ
>>262
ほんとにな、headはダンマリなんだよなー
せめてストリングスパターンなど見た目くらいは揃えたの出してほしいよ
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/24(水) 12:13:02.27ID:phWbRPg5
ラファは黄金スペックくらいのも一緒に出したし、RFだってモールドは市販のプロスタと同じだし
ヘッドさんも305〜310辺りのアマチュアでも使えるかなって重さのやつ一緒に出したらええんよ
0267名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/26(金) 02:23:12.88ID:yO20bZTd
>>227
20proも良いよ
0268名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/04/28(日) 21:07:06.86ID:dZkXIJ2l
あげますね
0269名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 15:32:32.00ID:OT7Dd0YX
新しいラジカルとグラビティは来年発売になりそうでしょうか?
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/14(火) 21:11:08.47ID:zOKZU0JG
マレーは散々HEAD内で黒塗りラケット試してたのに
いきなりヨネックスEZONEにぶっとんだなw
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 09:02:55.47ID:CLwSSEco
>>258
これ本当にそうなりそうじゃない?
0275名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:39.70ID:DT61wrAh
SPEED MPに買い換え考えてるんだけど、22年と24年モデルで違いってかなりある?
ネットで見た感じ違うって意見がちらほらあったから実際比べてみた人いたら教えてほしい
0277名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/17(金) 06:34:11.01ID:Jx0ef6bd
ありがとう
打感がマイルド系のラケット探してたから24の方が候補かな
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/24(金) 10:39:14.90ID:k1NVbCRK
インスタでエクストリーム2024の画像が流れてきたぞ
本物なら結構人気出そうレモネードみたいな色合い
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2024/05/26(日) 22:31:27.30ID:BufVAinp
タグ検索したらすぐに出てきたぞ、ちゃんと自分でやる事やってから欲しがりな
個人的には好きな色やね買うかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況