X



トップページテニス
1002コメント341KB
【両手】 バックハンド総合★14 【片手】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 00:00:04.46ID:wSqIyuKQ
前スレのチリッチだけど、
女子なんかでは普通にいる、
テークバックを大きく取るタイプなんじゃない?
0004名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 01:25:54.99ID:wSqIyuKQ
ティエムって軟式テニスみたいに、
フォアもバックも同じ面で打ってるの?
0006名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/18(日) 13:19:17.58ID:yCI3QaHa
スタテニ
サッカーの福西がバックハンド習ってる
0010名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 09:44:49.20ID:feNbhJlD
マッケンローのハーフボレーみたいな片手バックハンドを真似してみたら簡単にスパーンと打てたんだけど
マッケンローを真似するのって片手打ちプレイヤーは誰もが通る道なんかね?
0011名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 13:03:05.57ID:fuO9RnE4
>>10
いいえ
0013名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 13:31:11.20ID:EfTqqJVK
今時マッケンローの真似しようとするやつなんてまずいないだろ
どうして誰でも通る道だと思ったのかは謎
0014名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 16:43:56.46ID:jw24pXTG
フラットを打ったことがなかったからかと思う
フラットはスパーンと飛んでいく
0015名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/19(月) 19:58:09.60ID:OaQer9GY
両手バックのリターンは鋭く返せるのにラリー中のはホームランしてしまう
どうしてもインパクトの後に上に振り上げちゃうんだよね
0017名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/21(水) 20:29:18.67ID:E1OFVbri
>インパクトの後に上に振り上げちゃう

インパクト後のラケットの動きなど、ボールの飛ぶ方向には関係ない
打つ前からフェースが上を向いてるってことでしょ
0018名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 06:06:06.99ID:qKLpXa2Y
両手バックハンドだと支えが強くて安定してるため、
フォアみたいに面を伏せたところから振り出さなくても、
スピンもフラットも打ち分けられる
(同じようなテークバックで球種やコースを打ち分けられるのは、
 相手に読ませないって点で大きなメリットでもある)
逆に面を伏せて振り出すと、スピン過多になってしまうぐらい

面を開き気味からでも「打ててしまう」から、
テークバックがおざなりになってしまって、
ボールを打ち上げてしまうのはよくある
安定した面の動きをしっかりイメージして、
スムーズにスイングさせるのが大事
0019名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/22(木) 13:37:18.83ID:/BR2huX8
>>15
前のめりになって早く打ちすぎてるのかもしれない
少し呼び込んでから打ってみるといいかも
あと、感覚掴めるまではゆっくりと丁寧にスウィングを心がけよう
鋭く返すとか考えなくていいから
0020名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 14:05:36.29ID:kYG3/Af7
インパクト時に上に振り上げるとカッスカスのスピンボールになるから面が上に向きすぎてるんじゃない?
0021名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 15:16:42.07ID:obrJi9oX
両手バックで当たりがカスれたり安定しないやつは
身体の開きをできる限り抑えて
下手に身体を回さずに打った方がいいとち思います
0023名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 16:33:47.98ID:IQkiBEiT
クパッ注意
0024名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/24(土) 23:03:34.11ID:ozrZkjMY
>>21
そうなのか?
むしろ身体の回転がまともに使えず手だけで振ってるからカスれてるんじゃないの?
0029名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 13:28:45.50ID:ChEVh5CW
>>27
それまったく身体の回転使えてないね
ひどい手打ちになてるでしょ
0031名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:11:25.47ID:WQtlDZmU
>>30
お前がな
0034名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:19:37.15ID:HsewoYbe
普通に腰回して打ってるじゃん
0035名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:25:02.47ID:HsewoYbe
45秒くらいのバックハンドなんてわかりやすい
下半身より遅れてラケットが出てきて捻りの力をうまく利用して打ってるのがよくわかる
0037名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:27:39.48ID:HsewoYbe
ストレート打ってるから横向きを保ってる
クローズスタンスで体が開かないようにしてる
0038名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:29:26.24ID:pprIYHt9
参考になるのはインパクト付近では開いて左腕が完全に身体に対して先行してるところ
ここで先に腰を回しきってしまってラケットがすぐに横降りになって
安定しないやつはよく見る
0039名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:29:58.57ID:HsewoYbe
もちろんクローズスタンスでもクロスも打てるが
一般プレイヤーはコースがバレようが確実にストレート打ちたかったらクローズスタンスで開かないようにした方がいい
0040名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 14:43:31.94ID:HsewoYbe
クローズスタンスの場合、足先の向きを変えることで
狙ったとこに打ちやすくなる
同じクローズの構えでも足先を外側に開けば体が回転しやすくなってクロスに打ちやすくなるし、ストレートに打ちたけりゃ体が開かないように足先を内側に向ける
って具合に
試したことないひとはやってみるように
0043名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/25(日) 23:06:05.15ID:vN6hxHDb
両手バックは打ち終わりで左足が前に出ろってよくあるけど
どうしても右足の後ろにクロスする形になるんだよなぁ
0047名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 11:00:51.70ID:xUqfY5r0
>>43
想像したら笑えてきた
0048名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 11:34:52.61ID:N5aQoJzb
>>43
少数派だけどクローズドスタンスか閉じ気味のスクエアスタンスで両手打ちやってる奴はそれに近い状態になってる
どうしても左足を出したいんならセミオープンにしたほうがいいかもな
0049名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 19:15:43.51ID:qhH1llAW
試打ラケTVの人は後ろの足がクロスというかボーリングみたいになってるね
0050名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 19:29:22.32ID:D+qLfzxK
>>43
最後の後ろ足の形なんてどうでもいいんじゃなのw
左足が前へってのも体重を前方向に乗せるためだから
乗せられてれば、どんなフィニッシュになってようがさほど重要ではない
マイケルチャンとかそうなってなかったっけ
0052名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 20:41:21.06ID:D+qLfzxK
でも左足前に出して打ってみた方がいいよ
そっちの方がスムーズな体重移動を考えると自然だからひな型としてそうなってんだし
ひな型をマスターして打てるようになってから
自分ならこうした方がいいかな、みたいに修正した方が理想的
0053名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/26(月) 20:44:56.34ID:D+qLfzxK
何事もある程度理解してからじゃないと
基本の良さも自己流の良さもわからんからね
本当は知らないことは否定できないわけだし
0056名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/27(火) 13:41:54.85ID:RyjJTajA
>>55
両手バックハンドの最高峰にして、
素人でも参考になるフォームだと思う

ナダルなんかだと両手バックハンドの威力も決して低くないんだけど、
フォアで回り込めるんならどんどん回り込むから、
バックで打つときはセミオープンスタンスも多用して凌ぐ感じだし、
ジャックナイフでダウンザラインに叩き込むなんて打ち方はしないからね
0057名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 14:46:32.17ID:UgUGrXxA
片手バックで素人でも参考になるのは誰かしら?
ガスケやティームだと難易度高そうってのはわかるけど……
0059名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 16:00:27.25ID:4FkBh12J
ワウリンカ
一番フォームに無理がない
ガスケやティームみたいにあそこまで上体を捻るのは鍛えてないと無理
一般人がやったらまず振り遅れる
0062名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 18:38:17.59ID:ZHl2Dvmi
オーソドックスでクセがないなと思うのはガルシアロペス、クエバス、ちょっと古いけどハース
チチパスもオーソドックスな方かな

ワウリンカはフォームそのものより、常に右足を踏み込んで同じような体勢から打とうとしてるところがスゴい

ティエムとかレオナルド・メイヤー、最近だとムゼッティみたいに
右肘を伸ばしたまま大きく後ろに引くテイクバックってある程度腕や肩の強さが必要な気がする
スイング距離が大きくなる分威力は出るかもしれんけど振り遅れやすいだろうし
0063名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 18:45:39.28ID:gucjphVA
コールシュライバーの片手バックも参考にしやすいと思うな
あとはちょっと古典的だけど、ハースかな
本当はガスケみたいなのが理想だけど、難しいよね
0065名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 19:23:28.58ID:UgUGrXxA
皆さん、どうもありがとう!
パワフルなイメージが強いワウリンカが参考になるってのは、
思ってもいませんでした
確かに無理に力づくで打ってる感じではないですものね
ほかに挙げてもらった選手もYouTubeで動画探して、
勉強してみます!
0066名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/28(水) 20:31:09.33ID:paLJfjJA
ワウリンカのバックは打点に入るのがめちゃくちゃ早くて上手い
しっかり待てるところで打てる人じゃないと実は真似するのはなかなか難しい
0067名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/29(木) 01:13:39.81ID:uhlIxv73
フォアは両手だけどバックはシングル
0068名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/29(木) 11:04:19.64ID:Ly1SLjWg
>>66
クサい球はスライスでカットして
狙い球を渾身の力で打ち放つって感じよね
例えはアレだけどなんか野球のホームランバッターみたいなんだよね
0070名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 00:21:41.90ID:DHQEmehA
誰の真似をしたんだっけと考えた
サンプラスだったかな
フォアのテイクバックはアガシだったような
なんか普通だな
0071名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 00:24:40.61ID:DHQEmehA
でも一番影響受けたのはスクールで一緒にテニスしてた連中だったりする
20年経った今でも、あ、今のこの打ち方あいつからの影響だと思ったりする
0072名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 00:26:53.22ID:DHQEmehA
いつも一緒にテニスやってると目の前で見たものが頭でイメージされるから無意識に似てきてしまうんだよね
0074名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 11:59:07.52ID:TspBfe22
フェデラーやハースのように体を回しすぎないフィニッシュの方が
見た目はかっこいいと思う。
ワウリンカやティームは両手バックからの転向組なせいか
フィニッシュで身体が相手の方を向いてるのが見た目的には微妙。
0075名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 20:51:24.41ID:U/1SUUF6
両手バックでさえもっと捻ろって大体の人は言われるのに片手はそれ以上求めるんでしょ?
身体ねじ切れるわ
0076名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/04/30(金) 23:44:42.58ID:xoYgXWYj
>>74
おまえの美的センスなんて、心底どうでもいいわ
0077名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/04(火) 07:54:37.75ID:rXz7jDWx
フォームは誰かの真似というより打ちやすい形を自分で探していく感じ
例えばラケットと手首の角度はどのあたりが楽に強いボールが打てるかとか探りながら打っていく
0078名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/04(火) 07:56:43.87ID:rXz7jDWx
自分なりに打ちやすい形ってのが
自分の筋力や関節の柔らかさや体格に合ったフォームなんだろうと思うしね
個性的なフォームしてるプロも意外とそうなんじゃないかと思う
結果的に出来上がったフォームという感じで
0079名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/04(火) 08:02:05.72ID:rXz7jDWx
誰かの形を真似ても自分の蓄積の結果としての結果(フォーム)ではないので
結局自分の打ちやすいように寄っていくとは思うけどね
それはそれでOKだとは思う
そういうやり方もある
0080名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/04(火) 08:06:55.70ID:rXz7jDWx
やきそばって人のyoutubeで見たけど
どっかのコーチのフェデラー風フォームを
フェデラーはそうなってないうんたら、とかで批判してたけど
しょうがないんだよね
フェデラー取り入れたって体が違うわけだから自分に寄らざる負えない
自分に寄った結果、フェデラー「風」に着地するわけで
自分なりに着地できたんだからそれは成功と言える
0086名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 11:29:17.83ID:LoF0RtuD
バックはそこまでスピンいらないからウェスタンとかにする必要はないと思うよ
プロでもフォアはウェスタンでスピン主体、バックはもっと薄く握ってフラット(ドライブ)主体という選手が多いように思う
日本のトップの錦織、西岡もそうじゃない
フォアもバックもそうだがグリップが厚ければ厚いほど遠くのボールが打てない(だから錦織もフォアの遠いとこ狙われる)
上下の動きで打つ割合が大きくなるので腕を伸ばした状態でのスウィングではまったく力が入らない、面をあわせるのも難しいんでブロックもしにくい
特にバックでブロックリターンがしにくいのは困る
0087名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 11:43:00.60ID:oQgzmWgt
>>86
両手打ちバックハンドの話なら貴方の言うとおりだと思う

ところで片手打ちの場合はどうだろうな
自分は最近片手打ちに転向したんだけど
複数のコーチから軟式まではいかないけど厚いグリップを推奨される
打ってて違和感が凄いが何せ右も左も分からないから取り敢えず従ってるけど
0088名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 18:02:25.83ID:vimWZLko
体格が平均的な日本人の骨格で薄いグリップにこだわりが無いなら俺も厚い握りを勧めるな
理由は手首が自然な角度でボールを叩けるから慣れれば力が入れやすい点
それに伴い薄い握りに比べて手首の負担が少ないから怪我をしにくい点
違和感は打ってるうちになくなるし
もし薄くしたいにしても片手バックの打点に慣れたら徐々に薄くしていったらいいと思う
0090名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 18:37:18.65ID:pDc/9aey
>>89
俺は最初フェデラーみたいに薄く握っていたけど、どうもスピン掛けにくかったのでウェスタンの握りにしてる。ほとんど軟式のときと握りが同じになった。
0092名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 22:24:03.84ID:0p07XYFr
>>87
>複数のコーチから軟式まではいかないけど厚いグリップを推奨される
そのほうが高い打点での処理がし易くなるってのもあるんじゃないかな?
長身ならチチパスみたいに薄いグリップのままでも対処できるかもだけど…
0093名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/06(木) 22:48:28.25ID:pDc/9aey
>>91
根拠は?
0094名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/11(火) 17:14:53.32ID:Zb0B9JaK
フォア、バック関係なく
厚く握る理由は高い打点で強打できるから(プロだと主に打ち負けないように低身長の選手がやる)
しかし体から離れたボールや低いボールが打ちにくい、とかデメリットもある
長身なら極端に厚く握るメリットは少ない
0095名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/11(火) 17:22:18.40ID:Zb0B9JaK
逆に薄いグリップだと高い打点での(厚い当たりでの)強打がむずかしい
それぞれに得意不得意の打点があるってだけだが
上背がなくて、競技志向、ベースラインプレイヤーなら厚く握るのがいいんでないか
ただ個人的にはバックまで厚く握らない方がいいと思う
0096名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/11(火) 17:26:39.90ID:Zb0B9JaK
打ちにくい場所はスライス駆使することになるとは思うんだが
グリップ厚い場合は、遠くと低いボールがスライス
薄い場合は、高いボールをスライス
って感じになっていく

片手バックでもスライス使わずガンガン打ちたい人は前者ということになる
ただそれを可能にするには常に打点に先回りできるようなフットワークが大事になってくるので
競技者向けということになる
009789
垢版 |
2021/05/12(水) 10:20:35.34ID:sa6FNa5/
>>94
色々と有難うございます
所であなたの主観でいいので判別してほしいんだけど
長身ってどのくらいからかね?
個人的には180cmあれば背は高い部類だと思うんだけど
世界で戦うわけでもないし
0100名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/12(水) 15:26:14.11ID:LpCxKDKf
高めの打点を強打と言ってもドライブかけて安定したショットで
となると厚いグリップの方がいいだろうな
>>98の打ち方はネット近くで高い打点から叩き込むみたいな
局面くらいしか現実的には使えないんじゃないか
0102名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/13(木) 22:23:55.85ID:DzaF5W7S
フェデラー
史上最高最強のBHスライス・マイスター
美しすぎて言葉も出ないと、かのゲーテも言ったとか・・・
0103名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/14(金) 20:52:16.45ID:89S1qgj5
逆に全部スライスにすれば解決
0105名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/16(日) 06:21:52.18ID:nZ6HhN+j
>>104
シコラーなのにフラット主体のバックってのが面白い
現役の選手でいえばシモンがフラットシコラーだな

シコラーではないが、
アガシの両手バックもかなりフラットだったと思う
0106名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 05:53:41.44ID:h+sFNWVa
実際
フォア:スピン主体(ウエスタン〜フルウェスタン)
バック:フラット主体(コンチ〜イースタン)

って組み合わせは多い
日本人だと荒川晴菜プロやその他(錦織、西岡)もそう
0107名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 05:58:06.63ID:h+sFNWVa
西岡ちゃんねる
【テニス】 日本代表の西岡良仁のバックハンドレッスン

動画内で
「スピンはあんまり打たなくて、
低いボールはこうやってスピンで打つけど
基本的なこの辺のボールはフラットの感覚で打つ、まっすぐ当てる」

と言ってる
0110名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 09:20:39.67ID:UUONsu37
よく片手の高いところは打ちづらいって言うけど、
跳ねるクレーの方が強いシングルハンダーけっこういるよね。
0111名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 09:42:47.53ID:h+sFNWVa
シングルでも背がでかいと普通に打ってるだけで打点が高い
というのもあってシングルバックはでかい人向け
0112名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 09:45:19.87ID:FKBuSk9G
1990年代は両手バックでもチャンみたいにラケット下に垂らして引いて
上に振ってスピンかけてくタイプ結構いたな今やほぼ絶滅したけど
0117名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/20(木) 10:27:04.28ID:WKeZCiNW
フェデラーのバックハンドがごりごりスピンだとでも思ってるの?
キネマティクスとキネティクスの違いを分かってないのな
0122名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/21(金) 18:43:13.94ID:vL8XO9sR
1990年代まで片手バックは
下から引いていく縦振りタイプが多くて
高い球の処理は今の選手ほど向いてなかったけど
それを変えたのはクエルテンあたりだと思う
テークバックで高く構えて横振り気味に高い打点をガンガン打ってた

インパクトからフォローにかけて思いっきり回外外旋していくような振り方になるのは
フェデ、ガスケあたりからだと思うけど
0125名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 00:45:52.82ID:bTjxaU6n
片手はなるべく高く弾ませる前にライジング気味で打つんだよ
0126名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/29(土) 01:13:17.45ID:RRVWzLAL
>>120
錦織が両手バックハンドのスピード2位とスピン量3位かよ。やっぱすごいんだな
フォアハンドスピンにナダルがいないと思ってよく考えたら2016WBは怪我で欠場した年だったな
0128名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 09:27:18.59ID:GqdfaVFY
錦織の両手バックが世界トップレベルって評価されてたのは、
データ的に見ても説得力のあるものなんだな
これでサーブ力があったなら……
0129名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 10:37:30.62ID:XGSyhdDn
それでもバックの打ち合いでジョコに手も足も出なかったんだよな…
数値は良くてもそれ以外の部分で大きな差があったんだろう
BIG4とはいわんがジョコだけでもいなけりゃマスターズ3勝ぐらいはしてたろうに
0131名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 17:23:04.84ID:d4X0BcWe
昔からニックボロテリーが圭はいいバックハンドもってると評してたからな
0132こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/05/30(日) 19:38:11.57ID:kaEm6Z2C
ボロテリー自体は無能
取り巻きが優秀で育成は取り巻きにやらせている

ではボロテリーの価値は何で、何故あそこまでアカデミーが大きくなったのかと言うと、素材を見る目が抜群だから
スカウティングに関してはおそらく世界中の誰も敵わない

なので、発掘は自分でやって、育成は取り巻きにやらせるというのがボロテリーのビジネス
あいつのプライベートレッスン、1時間18万だぜ
ぼったくりもいいところだよな 無能のくせに

ちなみに錦織のバックは普通
下手ではないけど上手くもない
0134名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 19:58:55.20ID:KjDU6fuc
生きてる価値のない無能こーちはオフスレで政治語ってオナニーしてろよ(笑)
0135こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/05/30(日) 20:47:39.21ID:kaEm6Z2C
>>133
リオス、フェデラー、サフィン

バックハンドは守りのショットだから、レベルの高い試合では重要性は高い
レベルの低い試合ならそんなに重要ではない
0137名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 20:57:50.42ID:qgEr9+xn
年寄りの当てるだけチョリチョリ片手バックしか打てないこーちらいしレスありがとうございます
0138名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 21:10:48.04ID:KjDU6fuc
東京でやってる上級でも下手ばっかと言ってるやつがバックハンドは守り発言はさすがに草
まーた自分から墓穴掘ってまあネタにことかかねえわ
0140名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 23:09:52.63ID:k5KSlji4
>>132
>ちなみに錦織のバックは普通
>下手ではないけど上手くもない
その理由を納得できる説明でしてみろよ?
仮にもコーチを名乗るんなら、
人が理解できる話をしてみせないとな
0141名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/30(日) 23:35:35.78ID:qgEr9+xn
世界のトッププロに対して上手くないとかよく言えるわ
つべでプロにダメ出ししてるアレ思い出す
0144名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/31(月) 13:19:30.29ID:D7c+GZLy
>>129
サーブのスピードランキングみたいなもんで
数値としてはすごいけど勝敗を分けるのはそこじゃない
ということなんだろうな
0145名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/31(月) 16:17:50.99ID:2M2r2bMr
背が高い方が角度つくしな
サーブもストロークも
背が高かいだけその分ネットが低いようなもんだから楽に角度付く
0146名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/05/31(月) 17:31:17.64ID:GBY2xwuu
サフィンの両手バックはコンパクトでいいけど錦織程は早いタイミングで打てなかったし
クロスの精度も明らかに錦織の方が上だね
0149名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/01(火) 09:07:30.71ID:B/jgVyOP
リオスやサフィンのバックハンド技術を踏まえて次の世代の選手たちは
技術を進化させているんだから進んでいるのは当たり前
錦織はジュニアの頃はリオスを参考にしてたんじゃなかったっけ
0152名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 18:11:26.16ID:2wmLl72t
>>150
ナルバンディアンのバッグハンドは緩急や球種をせわしなく変えられるのが凄い

wikiではフォアハンドが武器とかパワーはないとか書かれてたけど絶対にバックの方が強かったし一度でもプレー見たことあったらパワーが無いとか言う印象はわかない
0154名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 22:17:13.78ID:KoqWSij+
巨人族の中では、
ズベレフの両手バックはかなり上手いほうだと思う
色んな体勢で打てる感じ

>>147-148
マレーはジョコと並んで、両手バック世界トップクラスだったよね
……だった、と言わなきゃいけないのが切ないが(´;д;`)ブワッ
0155名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 22:43:26.01ID:0Ndv+5mU
>>149
選手の技術が進化してるのではなく
ラケット/ガットが進化してそれに合ったスウィングに変化してるだけである
極端な事言えばウッドラケットではいまの現役選手のようなスウィングができないのと同じ
0157名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 22:47:00.11ID:0Ndv+5mU
ナダルのような(クレー以外でも)極端に後ろに下がって守備から組み立てるスタイルも
90年代の飛ばないラケットでは(クレー以外では)むずかしい
しかし現在のラケットはそれを可能にしてる
守備から攻撃が楽にできるようになった(S&Vがいなくなったのもこの流れから)
それもあってテニス全体的に守備重視の流れになってる
そうやって道具の進化でテニスの傾向も変わっていく
0159名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 22:50:49.09ID:0Ndv+5mU
片手バックも昔は押す要素が多く必要だったから
面の角度を保ったままフォロースルーするのが一般的だったが
現在のラケットは少し当てれば飛ぶんで
インパクトの直後に手首を返して
フォロースルーでラケット面が後ろに変える
これもラケットの性能が変わったからである
0161名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 22:59:22.31ID:0Ndv+5mU
サンプラスがよくやってた繋ぎのスピンかけたムーンボール気味のバックハンド見ればわかるが
かなり失速してる
例えば現在のティームのような
今のラケットなら(に伴う打ち方なら)球威が落ちずにスピンも掛けられる
スピンで失速しなくなったというのは本当に大きい
0162名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/04(金) 23:52:41.60ID:quOYrRjK
>>154
ズべレフはあの巨体でしっかり腰落して低い球も両手バックで強打できるもんな
身長同じくらいのラオニッチなんか両バックの低い球はてんでダメなのに
0163名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/05(土) 00:05:12.71ID:tNFz8fxF
西岡チャンネルでティームとの練習見たが
スピンであんな高い打点で打たされるなら
チビには片手バックは無理
ってのがよくわかる動画であった
おまえら見てきてみ
0164名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/05(土) 00:07:40.64ID:tNFz8fxF
逆にティームの片手バックを見ると
跳ね上がる前に一歩前で打とうとしてるのがわかる
片手バックでなるべく(打ちにくい)高いとこで打ちたくないプレイヤーには参考になるところであろう
0165名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/05(土) 01:54:57.64ID:DWjlfmJ3
>>158
それは「卵が先か鶏が先か」の議論になる
道具の進化が新たなテクニックを可能というか普遍化させてる流れもあるわけで
0170名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/05(土) 18:42:06.96ID:DWjlfmJ3
80年代などと比較するとツアー選手の、特にストロークのスピン量も球速も確実に増してるわけで
その流れに沿ってそういうショットが打ち易いようなギアがさらに開発、生産されていくってことでは
そういうラケットやストリングでテニスを覚えた世代は自然とそういうショットを駆使するようになるから
選手はもちろん愛好家の中でもスタンダードになっていくという

それがポリエステルストリングだったり、
新素材によって軽量かつ(以前より)大きなフェースでも面安定性が保てるラケットだったり

まあ>>165で言った通りどっちが先かって話になっちゃうけど
0171名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/05(土) 21:48:38.57ID:f9P5U9Wb
両手バックだけど面が上向いてホームランするから打つのが怖い
グリップは左手がイースタン?くらいで添えて持つ感じだから多分薄め

打つ時に肩が水平に回転するんじゃなくてアッパー方向に傾いてる感じはするけど治し方がわからない(^^;
0172名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 01:07:54.21ID:RdZOq8/M
>>171
スピンをかけるのを意識すると、
面を開いたままスイングするのを抑止できるようになる
まずはショートラリーでネットより低い位置から、
ボールにスピンをかけつつ持ち上げる練習をするのがいいと思う
0175名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 11:54:48.61ID:jLMDbjkL
>>174
そうだね。

あと、球の弾道に対してラケットのスイング角度を前方に意識するとホームラン減って、ネット超えたくらいからスピンで落ちてコート内に収まる。

フラット気味の相手の球を両手バックで返しやすいのは当てやすいからなんだよね。
0176名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 12:49:55.62ID:NRUGtKzE
>>175
ありがとうございます
レベルスイングでしょうか

フラットに飛んでくる球よりも弱いけど高く上から落ちるロブを返す時の方が当たり損ないが多い気がします
上から落ちるボールを打つ時はスイング軌道って少し変えるんですかね?
0177名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/06(日) 14:58:32.29ID:jLMDbjkL
>>176
レベルスイングというか、
相手の球の跳ね上がりに合わせたスイングセットとスイングと、打ちたい方向へのフォロースルーを合わせて意識すると、
鉄壁守備とカウンター一閃のバックハンドが身につくと僕は思ってます。

ある程度の上級者はリターンもバック側は前に出ながら跳ね上がり前に打ち込んでるからね。

力無いけど高く跳ねてくる球は、首の位置までグリップを高くセットして、打ち下ろし気味に打ちたいなら前に押し出すようにフラット気味で打つね。
中ロブ気味で守りたいなら高くセットは一緒で、球を引きつけて薄めにラケット当てて斜め上に打ち出すと、浅くならなくて時間も作れて次の球への準備も余裕あるし。

大切なのは両手はフラット気味になりやすいのがエラーの要因なので、強く打って球を遠くに飛ばす感覚より面を意識して、跳ね返す感じかなぁ
0182名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/09(水) 17:33:31.75ID:k1X+nckM
振られて走らされても、
ちゃんと前足セットしてクローズスタンス作れる
足腰を持ってる人なんだろ。

片手こそフットワークが大事なんだし。
0183名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/09(水) 18:16:45.78ID:YYXG8qvY
片手バックはエナンみたいに古典的なラケットを下から引くタイプと
ガスケみたいに上から引いてくタイプで若干フットワークの自由度が違うよね
今は下から引くタイプすっかり見なくなったけど
0184名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/09(水) 19:55:52.49ID:9f8WL/F4
>>183
若い時は誰に教わったわけじゃないけど下に引いてたわ
今はボディターンしかしてないが、若い頃よりボールのスピンもスピードも良くなった
0185名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/09(水) 22:00:07.37ID:gNoggAhy
>>181
>>182
いやまさに振られたときにセット遅れるとキツいからみんなどうなのかなぁと思って
右利きで右足踏み込みセットと同時に捻ってるからやり過ぎると太腿の筋肉が千切れそうになる
0188名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/10(木) 02:01:36.77ID:eAC7/bCD
>>185
それよ、足のセットとスイング始動の同期の難しさ
が、まさにテニスのバックハンドの質の向上の部分だよな。

その場面は、オープンでストレートに深く打てるようになるしかないな。
0189名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/10(木) 12:28:55.99ID:1PJC+3iE
バックハンドってフォアハンドみたいにテイクバックで面ふせないよね
両手も片手も大体打つときのほぼ垂直を維持してるように見える
自分もそうだけど
これってフォアより前に振ってく過程で面が開きづらいから?
0190名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/10(木) 12:33:29.82ID:RJk0fOR6
両手バックもマイケルチャンとか松岡修造なんかの古い打ち方だと
テイクバックで面を下に向けてたな
高い球を叩き下ろすのに向いてない打ち方だけど
0193名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/10(木) 18:11:00.72ID:eAC7/bCD
片手は駆け抜けて止まるときに後ろ足でバランス取って前足をセットしやすく準備して、
利き腕の肩入れと打点の見極めを一緒に出来るかが肝かなぁ。
両手より始動が遅れやすいから利き腕の肘より先のスイング始動が速くできるかも大事かなぁ。
テニス肘になりやすいのは片手だから筋トレしてシャモジを扱うようにラケット振り回せることが出来るといいね。

おらは両手バックだから足腰が大事。
0197名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/11(金) 14:15:34.74ID:dii87zYy
ジュニアの頃、バック(片手)で打つ方が快感があるから
少しくらいなら回り込んでしまってたと気が合った
回り込んでフォアで叩くことが減って試合に弱くなったときあったから
意識的にバックに回り込むなと言い聞かせてたことあった
0199名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/16(水) 14:12:18.86ID:swwjbxQf
>>198
ジョコの両手バックは男子選手の中では比較的左手グリップ厚めなのに、
女子選手とかとフォームが明らかに違って見えるのはなんでなんだろうと思ったら、
比べてみるとコンパクトで無駄のないスイングなんだな
0201名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/21(月) 13:13:56.02ID:rRCxKuTB
エナンのスイング真似したことあるけどありゃ天性のセンスがなきゃダメだ!
すぐ疲れるしバランスも崩しやすい
二、三発打ったら体バラバラになる
0202名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/21(月) 14:22:26.38ID:FeB00++/
>>201
外国のサイトで使用ラケットのスペックみたら95インチ289グラムのバランス340mmだった
意外に軽いラケットなんだなと
0203名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/22(火) 05:38:22.67ID:sR5DoiAN
私が好きな片手バックはロジャーフェデラー、ミハエルシュティッヒ
ミハエルシュティッヒはバック以外も全部好き
https://www.youtube.com/watch?v=5kdM1dZc1RI
この試合は好き
シュティッヒのようなフラット打ちのS&Vタイプが
クレーでムスターに買ってしまうと言う
0207名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/22(火) 18:18:35.77ID:c2f0EaH6
まあマイケル・チャンとかリオスみたいにヘッド垂らしてテイクバックするタイプは
トッププロではいつのまにか絶滅してしまったな
女子ではヴィーナス・ウイリアムズあたりが最後か
0208名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 08:32:12.74ID:+R7iU7qV
両手バックが上手く打てない時って
インパクトの面が一定しなくて両腕の連動?もバラバラで当たりも飛びも不安定

そして右利きだけどボールの回転がトップスピンじゃなく自分から見て8時から2時の方向に回転しちゃってる時があるけどこれはシュート回転っていうもの?
0210名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 12:58:01.17ID:L0F809Nn
>>208
俺もたまにバックハンド崩れるけど何回か素振りして理想のフォームの感覚を思い出すと案外早く修正できるイメージがあるな
試してみてはいかがだろうか?
0212名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 13:05:23.75ID:+R7iU7qV
ありがとう
素振りしてセルフトスして打つと良くなったりはする

相手のロブ系のを落としてバックで返球するときとかにおかしくなりやすい

テイクバックでの手首って左手が背屈、右手が軽く掌屈するようにコックしとくもの?
そこが疎かになってた気はする
0213名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 13:08:06.01ID:+R7iU7qV
球出しや緩いラリーだと問題なく打てたりはするから
緩い玉が苦手というよりも高く落ちる玉に対して打点分からなくなって苦手なのかも
0214名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 13:14:24.01ID:nZVr8jid
> テイクバックでの手首って左手が背屈、右手が軽く掌屈するようにコックしとくもの?

最近はそのタイプの人あんまり見ないな
0215名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 16:46:54.65ID:1xe0IJf5
>>212
俺もそんな感じでコックしとくけど、あなたと同様に高い所から落ちてくるボールを返球する時はどうしても少し横回転かかっちゃうな
スタンスによっても大いに変わるけど
0216名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 16:50:10.58ID:A+YJFPNg
横回転ってことは返せても威力落ちてるわな
仕方が無いけど高い球をライジングで打ってコース分けするのは一般中上級レベルの必須条件だぞ
0217名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/23(水) 17:10:08.31ID:1xe0IJf5
うーん
ライジングクソほど苦手だから高い打点でゆったりボールを打つか下がって打つかの二択なんだがライジングも練習しなきゃな
それか高い打点でもっと威力の高いボールを打てるようにするか
0219こーち◇No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/24(木) 20:48:09.05ID:rm4lLp/F
私のバックハンドは無敵だから狙われる事はないな
フォアと比べると攻撃力は下がるから苦肉の策として相手は私のバックハンドを狙わざるをえないわけで
0223こーち◇No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 14:11:55.29ID:RMU/LV++
バックハンドは守りのショットですからねぇ
初中級だとフォアバック共に低レベル過ぎてバックのほうが強いってこともあるでしょうが・・・
0225こーち◇No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 17:30:25.86ID:RMU/LV++
>>224
ガスケなんてフォア弱すぎるし錦織以下の実績の雑魚だろ
0226名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 17:54:44.77ID:liIyRwOb
最近の若手トップはバックもフォアもどっちも得意なタイプ多くなったな
フェデ、ナダル、ツォンガ、デルポトロあたりみたいに
フォアとバックで攻撃力の差が大きいタイプが減った
0227こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 18:54:41.43ID:26FHBf67
そうか
私はフォアとバックの攻撃力の差は、プロレベルで練習しようともどうにもならないと思うが
0228こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 18:55:57.20ID:26FHBf67
>>224
バックハンドは基本的にはクロスにつなぐだけ
攻撃の起点はフォア

今も昔も変わらんよ
0230名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 18:59:21.41ID:liIyRwOb
バックとフォアで差が小さいジョコ
バックとフォアで差が大きいナダル
この二人の全仏SFはジョコがひたすらナダルをバック攻め
ナダルからしたらジョコ相手にバック攻めしてもフェデに対するほど効果がない
そしてそのままジョコが押し切った
0231こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/25(金) 19:15:33.87ID:26FHBf67
ジョコビッチとかナダルの問題ではないよ
フェデラーも明らかにフォアのほうが強いでしょ

フェデラーに無理なことは誰がやったって無理
0232名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 19:20:41.22ID:liIyRwOb
フォアが強いフェデ相手にはバック攻めが有効
ジョコ相手にはバック攻めはあまり効果ないって書いてるだけなんたけど
読み違えてない?
0233名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 19:26:17.14ID:lyyNM/ZL
>フォアに比べバックが弱い
キリオスとか、ロディック以降の大半のアメリカ人選手など

アメリカは未だにビッグサーブとビッグフォアのセットが基本線だからかなあ
0234名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 20:19:06.09ID:tRyWZLJH
テニスオフのスレからお猿さんにげだしとるやんけ
0235名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/25(金) 20:23:17.60ID:m9AFtX35
>>233
錦織はアメリカで育った部分が大きいのに、
ビッグサーブ、ビッグフォアは無くて、
その代わり両手バックが高レベルなのが面白いな
0239名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 03:49:00.41ID:ZHIMErBH
ビッグサーブとか小さい選手は無理だから
小さいと角度付かない(つけるのに難易度高い)
0240名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 03:50:55.65ID:ZHIMErBH
あと小さいとスピン跳ねない、スライス系曲がらない
高いとこから振り落とされるサーブは強力
0241名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/26(土) 03:53:15.04ID:ZHIMErBH
速度とかはどうでもいい
錦織でも西岡でも打とうと思えば200qとかでる(西岡も200qくらいは出るがあえて打ってないと言ってる)
ただ打ったとこであまりイミナイ
それよりリターンされた後の展開を有利できるサーブを打つことの方が大事
0244こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:23.78ID:cXtIGWjW
アガシ、リオス、サフィン、バックハンドが良いと言われる選手でも、皆例外なくフォアの方が強いな

君たちの考えることは丸分かりだから予め言っておくけど、「昔の選手だ」という反論は無効です
ストロークの技術もラケット製造の技術も、近年20年くらいは大きな変化はありません
0246名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 11:05:03.60ID:hvPLG/S3
>ストロークの技術もラケット製造の技術も、近年20年くらいは大きな変化はありません
バカ過ぎて怖いわwww
こんな基地外がコーチを名乗るなんて、
介護施設で昔話を繰り返してる認知症老人並だな
0247名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 16:47:05.24ID:WTUp7nFy
オフスレから逃げ出したお猿さんいついても困るし餌をあげるのはやめましょう
0248名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 16:51:17.06ID:tloXowGL
フォアはスピンで繋ぎ/安定性重視、両手打ちバックのフラットは仕留めに使う
0249名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 18:08:17.46ID:2hDgjO3u
>>248
それが勝率高める戦法だわな。フォアクロスのスピン多めをウイナー取れる相手はいるだろうけどね。

いかに粘るラリーのなかでウイナー取れる強打を織り込めることが出来るかが、練習頑張るところだね。
0250名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/27(日) 22:16:25.67ID:Fyf6Uk8C
錦織がジュニアの時にずっとやってたやつやね
延々スピンでクロス打ち続けて相手が忍耐切らしてストレートに打ってきたとこでバックで攻める
それしかやってなかったとか
錦織のジュニア時代の試合みたことあるとあるコーチが言ってた
0251名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 10:13:01.42ID:WlEqkBT+
>>232
フェデラーはラケットを97にして
バック攻撃が多くなってる。
90時代はナダルのボールに対して打ち損じも多かった。
97になってからナダルとの対戦勝率あがってるはず
0252こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/06/28(月) 10:29:47.58ID:vcFbaNu/
フェデラーは90時代はフラッター、97時代からはトップスピンというだけ
フォア、バック比率はどっちも一緒

そもそも、面の面積とバック攻撃と、何の関係があるのかな?
0253名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 10:59:13.34ID:WlEqkBT+
レコーダー録画して
wowow契約してから意見を書くべき。
大半つなぎであったバックのスライスの割合は減った。
https://youtu.be/GYV_P6PMAsY
フレーム厚さの安定性もアル
0255名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 16:43:48.80ID:fgF0wtR4
ほんの7平方インチほどの差なのにガシャリが減って
思い切り振りぬいたバックを打つ回数が増えたようには思うね
ハードコートとはいえナダルのフォアとの打ち合いでフェデのバックが
打ち勝つ場面が何度も見られるとは思わんかった。
0257名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/06/28(月) 19:52:12.73ID:Eo/QbCj1
オフスレでかまってもらえずここでもかまってもらえないから今度は煽り芸か
ワンパターンなお猿さんやなあ🐵
調教師のコーチングが悪いのか
0261名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/04(日) 00:33:57.41ID:GVWrj6bI
片手から両手にする場合は
最初は打点高いとこでムーンボールを打ってみ
打点高いとこ+ムーンボールは打点が自然に後ろになるんで
両手打ちの(片手より後ろになる)打点がわかりやすい
しかもなんも考えず普通に打つとちょうどいい打点になるんで簡単に打てる
打点覚えたらそのままラケットを下におろして振っていく

いきなり片手バック経験者が普通にライナー性のボールを両手で打つと打点が前になって腕が伸び切った状態で打点に入ることになって上手く打てない
0264名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/09(金) 14:33:25.77ID:MLTfPWqZ
メドベがフラットってのは背がデカいからってのもあるはず
でかければでかいほど打点が高いから上から下に打つ感覚でいける
ネットの高さが俺らなんかに比べたらずっと低い位置にある
0266名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/09(金) 18:14:12.43ID:JVCTO9qk
両手バックでずっとやっててリターンはブロックすればいいの返るようなったけど
いまだにラリーの距離感がつかめねー
なんかいい方法ねえもんかなー
いっそ片手に変えようかずっと迷いながら両手やってる
0270名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/09(金) 22:51:26.94ID:TWAA8hiw
両手バック打つときフォロースルーで面はある程度返しなさいって言われたけど
面を返すと手に意識がいって手打ちになる
0271名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/10(土) 04:58:05.61ID:N5kj9Yho
片手のいいところはリーチが長い+打点が前ってことでアングルが付けやすい
クロスのパッシングやショートアングルが打ちやすい

shapovalovのイメージ
https://www.youtube.com/watch?v=ZT_HKohsJrY
0272名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/26(月) 06:09:07.95ID:ktqYfNPZ
>>132でバカこーちが
>ちなみに錦織のバックは普通 (`・ω・´)キリッ
とか抜かしてたけど、
ニュースで見た五輪ルブレフ戦ハイライトだと、
錦織のストロークエース3本が尽く両手バックだったなw
0273名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/07/27(火) 18:16:18.74ID:9+RbRaoW
>>271
そのレベルまで到達するには、相当のセンスと修練が必要だけどね
体開いたら終わりやから、どうしても見えないところに打つことになるから
0274名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 10:55:09.40ID:BfMRZMVl
バック側に浅く浮いた球を叩くのが得意な人いる?
ジャックナイフが身に付かないのもあってどうも対応が下手くそなんだよね
気を付けてるコツがあるなら教えて欲しい
0278名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 14:50:26.83ID:jNfVuLGz
左手の押し込みを意識してみます
体が開き気味?で逆クロに切れてアウトが多いです
肩のラインがアッパースイングみたいな傾きに良くなるんですが、上手い人はみんな右肩(前側)が下がってますよね
体の使い方の違いでしょうか?
後ろ足で蹴るよりも前足に乗っかって打つ方がいいのかな
0279名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 19:15:11.91ID:x79G3a7x
あと、飛ぶ前にクローズ気味に構えないと
身体のタメが作れないからね。
さらにラケットヘッドは90°近くまで立ててから
ヘッドダウンしたスイングかな。

点のポイントで打ち出す感覚だとぉもう。
相手コートの浅目に狙いは絞る、取られても相手は低い球持ち上げないとダメだしね。
0280名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/11(水) 19:26:28.14ID:x79G3a7x
>>278
左手側でスイングを押し込むから前傾になってるのかと思う。
アッパー気味なのはダメだな、球の真ん中から上部あたりを狙って、後ろからレベルスイング気味で押し出して、回転かけてコートに収めてると思う。

前足は身体が回るのを止める役目なのはどのストロークでも同じだよ。後ろ足で蹴って前足でバランス取らないとね
0281名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/08/19(木) 17:09:25.86ID:UIbLs7t9
両手バックで浅く浮いたボールを叩く時は横向きを維持して腕だけ振る
腰は回さない。打点は右肩のライン上。打点に顔を残す。
この動きにジャンプを加えるとジャックナイフになる。
0283名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/16(木) 22:49:04.02ID:WK+kjdxt
もしかして片手バックのテイクバックは二段階にする必要がある?
稀に打てる日があり、その日は大きなテイクバックで二段で引いてた。
0285名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/17(金) 01:01:43.07ID:NUHmq/f7
>>283
トップスピンなら、軽く引いたのが一段目で二段目はループスイングの一部分的になる場合、本人的には二段階のスイングって感じるかも
スライスは二度引きNG
0286名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/18(土) 09:06:33.72ID:K4PS0sut
>>285
そのイメージになるのかも。
気持ちは2度引きの感覚を続けてみる。
スライスのアドバイスまでありがとう。
片手のスピンが打てる時に、何故かスライスが打てなくなった。スライス時に2度引きが原因だったかも。

シングルスは誤魔化して片手バックを打ってるけど、やっぱりダブルスのリターンは難しいw
0287名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/20(月) 21:50:01.36ID:IkjHsecm
メドベの両手バックとか見てて思うんだけど両手バックの場合はスピンをかけるイメージはいらないのかな?
自分はまだ全然上達してないけどフラットでもコントロールできるようになればそれでいいと思ってる

フォアみたいに脱力でグリップエンドから出てヘッドを走らせるのかと思ってたけど
メドベはヘッドを走らせてるというより左手で作った面をそのままボールにぶつけてるようにみえる
意図的では無いと思うけどフォロースルーも短いのが多い
よく見ると振り出しで右手も掌屈して多少グリップエンドから出てるようには見えるけど

ああいう今時っぽいコンパクトなバックハンドに憧れてるけどスイングというより面をぶつけて押すイメージのほうが合ってる?
慣れないとただの手打ちになりそうではあるけど
0290名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/21(火) 23:26:33.97ID:oN4Jm87z
>>289
フォアが鞭でひっぱたくイメージに対して両手バックは短い棒でぶん殴るイメージでやってる
初心者のころフォアと同じくひっぱたくようにバックをしならせてたら安定しないしスピード出なくて悩んでたんだけどこのイメージでやったら上手く行った
0292名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 16:44:07.62ID:rFnS1EJo
片手バックのイメージないですか?
安定させれん
0295名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 17:57:06.97ID:rFnS1EJo
>>293
横振り成分多めにして威力マシマシに浮気してから安定感がなくなってきたので、
何か新たなイメージが欲しいと、思ったのですが
0296名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 18:16:08.18ID:hq7vTxZa
>>295
安定が欲しければ縦ぶりだよ
ちょっと軸が傾いた水車のイメージ
0297名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/22(水) 18:30:27.97ID:rFnS1EJo
しかも、欲張って横振りの遠心力まで利用しようとして、打点を体から遠い位置にしてみたら安定感がお亡くなりになられた

戻すのは多分できると思うから、ちと修行します。
0298名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/23(木) 15:34:55.61ID:J2RN819L
>>283
野球でもゴルフでもバドミントンでも二段引きはダメだよ
アマチュア野球を賑わ架す長距離バッターや好打者でも
プロのスカウトは二段引きする癖がある選手は絶対に獲らないらしい
獲得してもプロのスピードボールに付いていけず直せないまま引退するのが理由
それぐらい二段引きモーションはヤバい
0301名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/24(金) 13:35:44.59ID:/ZO+82do
二度引きとまではいかないまでも、
ジョコビッチの両手バックもかなり早くテークバックを始めるタイプと聞いたな
>テイクバックして打つ準備を整えるのがすごく早いです。
>相手のボールの緩急に合わせることはありません。
>早く引く理由はわかりませんが、
>ジョコビッチがそうしているので、
>自分もマネしています。
>おそらく、リズムが取りやすいからだと思います。
これはスマッシュ2020年4月号の西岡良仁の記事から
0302名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/09/24(金) 13:59:12.04ID:/ZO+82do
連レス失礼

両手バック使いの最高峰的存在としてジョコビッチとともに語られるマレーだけど、
テークバックのタイプはジョコとは対照的で、
大きくゆったり引いて、
相手の球にタイミングを合わせていくタイプなんだと書かれていたよ
0305名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/01(金) 22:57:17.37ID:dQBvoJG8
>>303
あれは真似できないね。当時のラケットであんな事は常人には無理。とんでもないタッチと動体視力。
0306名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/01(金) 23:01:57.54ID:dQBvoJG8
片手バックが上手いと一目おかれない?久しぶりにテニスやったら、昔バイトでコーチやっていた程度だけど周りから凄いと言われた。というか、シングルハンドって今はホントいないのね。
0309名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 01:37:59.17ID:y0HYzrCU
リターンのときデュースサイドでセンターでもないけどちょっとバック側に来た時によくガシャる
同じとこに当たってる気がするけど先なのか根元なのかはよくわからん
右利き同士だけどやっぱり回転の微妙な曲がりで思ってるところよりも打点が体側に近くなっちゃうんかな?
0310名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 02:04:34.03ID:weGdoHrm
たぶん根元
ほとんど動かなくても打てるという時に詰まりやすい。近い時こそ細かいフットワークで距離を離して調整しないとミスるよ
0312名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 06:35:00.28ID:tDxYohhi
多分、卓球とかバドミントンとかほかのラケットスポーツが大概片手なんで、遊びでもやってる経験から片手で反応しちゃうってのと、
逆に両手は野球とかやってるとホームラン癖がついてて安定しないからじゃないかな。
0313名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 07:36:11.01ID:jMCQ2Ov6
野球やってたが両手バック
野球のバッティングとは左右反対の動きだから何も問題なかったよ

片手バックがカッコいいとかいつの時代の人?
0314名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 08:12:34.09ID:1YIUqAN9
最初は両手で打ってたけど、スライス覚えて楽だから片手になった。
そういう人が多いんじゃないか?少なくとも、スライスを打たない片手はいない気がするな。
0315名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/02(土) 12:32:04.68ID:rLLA+fI+
片手か両手か、この討議は終わらないよな。まぁ、両手のがメリット多いけど、真のシングルハンド好きにはそんな理屈は関係ねぇ。本気でかっけーって思ってるから。
0322名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 03:02:28.06ID:seW4KVEc
最初は何となく両手→ティエムに憧れ片手に→半年くらいでやっぱり両手

まだ歴は3年未満でスクールでいえばおそらく初中級レベルだけどこんな感じだなあ笑

片手はうまくはまれば威力と回転のあるボールが打てるし気持ちもいいけど柔軟に対応するのが難しい気がする
上手い人だと片手でも緊急時に振らずに面だけ合わせて返す場面もあるね
どうも準備に時間かかっちゃうからリターンが自信なくて片手は諦めてしまったけど両手バックに不満はない
0323名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 07:27:11.12ID:puzsOBbO
>>316
まだ「男なら片手バック」という価値観が
残ってた世代だからな
0326名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/03(日) 22:34:05.05ID:o7/mBAcw
昔は両手バックなんて女子供がやる軟弱打法と言われてたからジジイは圧倒的下手くそな片手バック打ってる
打ててないが
0329名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 02:20:37.53ID:XahowqN1
>>323
っていうより「リーチ短いから脚力ないと両手は無理」って言われた世代だとおも
実際そんなことないんだけどね・・・

ヘタなオッサンを例に挙げて片手バックをsageてるのは
そういうレベルの人間としか普段やってないってことでもあるんじゃないの

ま、どっちでもいいじゃん一長一短があんだからさ
0331名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 09:07:54.17ID:y6kFp/Gb
片手はテイクバックというより個人的には横に走りながらオープンで打てないのが問題かな
基本的にパワーや精度を出しやすいので片手で打つけど、走らされながらも低い弾道で返して素早く戻りたいような局面に限り、両手で打ってすぐ戻るようなことを自然にやってる
そのほうがクローズドにならずに済み早く切り返せるからだけど、しっかり構える余裕があればやはり片手一択
0332名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 18:12:14.56ID:MxZZTVWX
自分的には片手でパワー不足を感じない、
だから片手、タイミングと打点ポイントでの球の質かな
フォアでは返されても片手バックで相手が打ち損じてくれる。
打点ポイントは前なのでライジングになってる
0333名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 18:46:34.24ID:oiBYjv0A
まともに見れるのはシャポバロフだけ
今や少数の片手バックはジジイ臭いか古臭いかダサいか貧乏臭い印象しかない
足が動かなくてフットワーク悪い人が片手選択w
0335名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/04(月) 22:50:40.54ID:ULqYu7jF
観戦するのは片手バック人と、両手バックでも片手スライスの割合多くてしかも上手い人のみ
ほぼ両手のドライブでパカパカ打ってるだけの人はまず観ない
0337名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/05(火) 07:28:42.01ID:4TSxzDOp
長いこと片手やってて、おっさんになってから両手始めてみたけど
相手が格上の時は両手の方が明らかに楽で安定するな
格下相手だとサーブやストロークで押し込まれることないから
片手で省エネなめプしてられるけど
0342名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 11:34:47.56ID:RSYBFU9w
片手バックより両手バックのがそりゃメリットあるけど、片手バカにする人って生で上手い片手バック見た事ないんじゃない?
0343名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 12:14:45.42ID:jB6Lgw9m
片手バックをバカにしてるんじゃなくて、片手バックで下手な人や片手バックがカッコいいという価値観をバカにしてるのでは?
0345名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 13:51:08.43ID:KkX/YzIa
男子トップ10に片手バックが3人いるんだから素人が考えるメリットデメリットなんてしょーもないもんなんだろうな
両手バックが進化してきたように片手バックもまた進化してるんだし
0346名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 17:04:24.63ID:O4PdchI0
日本人でATPランカーは両手バックばかりだけど
日本人の体格だと片手より両手の方が向いてるってことなのか?
0348名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:30:23.32ID:RasA24Fr
>>343
下手なのは仕方なしとして、片手がカッコいいと思うのはバカにされる事か?
0349名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:34:14.07ID:RasA24Fr
>>344
両手も片手も互いに上手くうてなくない?例えばコーチレベル、ともやんのダブルハンドはひどかったけど、一般プレーヤーの大半が総合的にともやんより下手だろ。
0350名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:39:15.71ID:h7bcIalM
テニスと呼べるものをやってるプレイヤーを目にしないな
ジジババがラケット持ってボール追いかけてるのは見るが…
0351名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:49:10.32ID:IMFeOIPW
>>348
いつの時代の価値観だよって話
今時片手バック「が」カッコいいとはならないだろ
片手だろうが両手だろうが、上手けりゃカッコいいんだよ
0352名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:53.19ID:RasA24Fr
>>351
そりゃそうだ。ただ両手より下手な片手のがカッコ悪くないか。だからこそ、上手い片手がよりカッコよく見えないか?
0353名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 20:31:13.20ID:O4PdchI0
高校の部活のコーチとかジュニアのコーチって
最初から両手バック前提で片手バック指導する気が無いもんな
0354名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 21:54:16.38ID:ZHS5k1Jl
>>353
俺はバイトコーチの時は最初は両手、片手にしたい希望されたら教えるみたいな感じ。片手が多かった昔でも最初は両手から教えるのが主流だったような気がする。
0355名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 22:02:09.22ID:W84x4tzx
>>351
どうかなあ
上手けりゃかっこいい言うてもあなた明日からティアフォーのフォームになることが
決定しました言われたらテニスやめたくなると思うけどなw
プロの中にもいるだろ
かっこいいとまでは思わない打ち方の人って
0356名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 22:05:48.67ID:W84x4tzx
両手はアガシとナルバンディアンくらいかな、かっこいいと思ったんは
というか最近両手のプレイヤー目当てで試合動画ほぼ見ないから誰がかっけーのか
わからんし、草トーでも片手バックの人見てた記憶しかない
0358名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 22:41:26.91ID:+jAdMeId
シングルバックでカッコいいのは、やっぱりエドバーグでしょ。
0359名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 23:04:46.42ID:W84x4tzx
いや、クロチャラ兄貴だなw
テニスのヒザ神に出てる
本人はイケメン枠だと思ってそうだが間違いなく珍獣枠w
0360名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/06(水) 23:36:09.02ID:0M9UQ3X6
ワウリンカの片手バズーカ砲、シャポバロフのアクロバティック片手ジャックナイフ
これらを見て片手バックがかっこいいと思わない奴はいない
0361名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 00:19:02.63ID:VKBKK8aa
別に片手をカッコ悪いと思うヤツがいくら存在しててもいいけど、フェデラーがサンプラスに憧れて片手を選び大成し、シャポバロフがフェデラーに憧れて片手を選んでエアシャポ開眼したのは事実
ちなみにティエムはジュニア時代両手だったが片手に変えて強くなった

ティエム「トップ選手であれば、片手打ちにはたくさんのメリットがあると思う。たとえば、スライスやボレーを上手く打てるとか、リーチが長くなるといったメリットがね。でも、トップ100やトップ50を目指す選手なら、両手打ちの方が打ちやすいと思う。」
0366名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 10:06:14.52ID:Sq1REhiB
同じ巧さなら片手の方がかっこいい
ジョコやメドベの両手バックとか見てても別にかっこいいと思わん
唯一、錦織もやってた左足がななめ45度まで上がってるダウンザライン両手バックのシーンはかっこいい
0368名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 10:25:47.44ID:P4mK9JT0
インターハイの地区予選でも片手バックなんてほとんどいないもんな
フェデなんかに憧れて真似するやつとかあんまりいないのかな
0369名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 10:36:22.48ID:Sq1REhiB
片手バックが武器になるには両手の倍努力が必要だしそれまでは穴にしかならんからな
早く結果を出したいなら両手が大正義すぎる
必要な身長と筋力的にも片手バックは平均的日本人には向いてない
0370名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/07(木) 12:10:02.51ID:TKYXQrWs
>>368
今時の感覚では片手バックは習得に時間も掛かるし
両手と比べて特段格好良い訳でもないから、敢えて片手にする必要がない
片手が格好良いとこだわる時点で親父臭がする
0371こーち ◇No.1/op/JA
垢版 |
2021/10/07(木) 15:50:58.08ID:bsI7hqRX
バックは守りのショットだから一生懸命練習する奴は大バカ
そんな暇あったら回り込みフォアを磨けよ
0372名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 09:14:06.43ID:2Hj7d0N6
あくまで個人的感想なんだけど、
素人目線的に嫌な相手はフォアでもバックでも、
変わらない威力で返してくる相手なんだよね
「こりゃバック攻めしても効果が薄いぞ」
こう感じさせてくるタイプが嫌だから、
自身でもしっかりバックも練習して、
穴が無いようにすることは大いに意味があると思う
0374名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 10:09:16.18ID:XzSYb5Yw
>>371
若いんなら、それもありだけど、限界があるわw逆に攻撃的なバック打てんならどれだけ有利かと。NO1コーチぼけちゃった?
0375名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 11:51:36.04ID:J9RKla/3
>>371
昔弱いバックを攻められフォアに回り込んで打ち込んでも左右両手打ちの選手に叩きのめされた女子選手がいたな
その後その両手打ちの選手は刺されて終わったけど
0376名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 12:04:47.35ID:KNrJBR04
>>375
あの人はホントに気の毒。
0378名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 15:07:31.36ID:eKdbIHyE
言うほど片手バックって難しいか?
パワー不足な気がして無理に身体を回したり腕が力んだりすると
途端に不格好&ヘタになるけど打点とか身体を回しすぎないとか
いくつかのポイントを押さえればそんなに難しくないよな
アマチュア同士で打ち合う分にはパワー不足という事もない
0379名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 15:25:07.66ID:iVm7wdfK
フォアだって片手なんだからパワー不足なんてならんだろ
ちゃんとボールを捉えられればって前提だが
0381名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/08(金) 17:38:10.68ID:uAbP6AOI
上手い両手も大して見ないが
0384名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 05:44:50.10ID:DyNaO8q5
片手はスピンとスライス打てて一人前だからそれなりになるまでに時間はかかる
0386名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 07:20:10.44ID:GZxvd36D
>>375
>昔弱いバックを攻められ
確かにたまに打つ片手トップミスも多くてやばかったが、
スライスは上手かった

しかし、いくら上手くてもスライスしか打てないのでは、
当然のようにバックが弱点になってしまってたな…
0387名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 10:23:47.22ID:YWmKY/hP
ともやんやスタテニでドラゴンとダブルス組んでたロートルプロみたいにスライスやミスばっかしてる片手はゴミ
片手のメリットなんもない
0388名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 18:24:58.63ID:o1up3Cg7
メリット、デメリットで言ったら両手の方がいいな
習得しやすさという面からみても両手の方がいい
自分は片手で特に不満もないけど
小中は両手だったんで両手も今でも打てるけど高校の時に片手に変えて以来そのまま
片手は同じテニスクラブの先輩を真似たんだったけな
0389名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 18:31:26.17ID:o1up3Cg7
でも皆も初めは深いこと考えて両手/片手は決めてないんじゃない?w
なんとなく打ち始める感じじゃない?
自分も初めはみんな両手だったから同じように両手で打っていた
どちらを選ぶにしろデメリットの部分も知らず知らずに自分なりに克服はしていくしそんな問題には感じなくなる
0390名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 19:35:50.21ID:o1up3Cg7
あくまでもアマチュアでの話ね
プロとか極限のとこでやってるような選手はまた話が違うはず
プロの世界だと両手の方が圧倒的に多いわけだから両手の方がメリットが大きいのでしょう
体格・フィジカル、プレースタイルと人を選ばないのは両手というのは間違いない
0391名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/09(土) 19:51:23.36ID:pEhT25RQ
トップ10になる実力があるなら片手も強いってティエムが言ってた
50、100目指すなら両手がいいとか
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 05:31:00.98ID:ZJ5NwVFs
両手使いでも多かれ少なかれなるけど、
片手バック使いは特に利き腕ばっかりぶっとくなるのがねぇ…
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 16:44:30.63ID:cgjyZMXN
プロレベルだとチビで片手バックは難しいからな
特に170cm台が多く占める日本人プロだと片手バックは相当レア
とりあえず両手バックやってれば間違いないってこと
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 16:51:20.30ID:cgjyZMXN
でも個人的には見てて面白いのは片手バックの選手
知らない選手でも片手バックだと見てみようかなという気持ちにさせられる
なんでだろう、曲芸感かね
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 23:46:07.39ID:4Di3GzOB
なぜかチチパスの片手バックには惹かれないわ
片手特有のパワーが感じられない上両手の安定感もないからか
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/10(日) 23:51:31.38ID:mTa06yb2
ワウリンカティエムシャポの片手バックは見てて美しいし痛快
0403名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 00:08:20.50ID:TQ80GUAx
チチパスは片手バックのみならずサーブもフットワークも動き全体がぎこちなくて美しさを感じないから好きなプレイヤーではないな
でもあれで強いし大きな怪我もしないんだから美しくないなりにちゃんと合理性が追求された見事な動きなんだろうとは思う。不思議な選手だね
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 10:31:23.97ID:UKsnNEkl
チチパスはプレースタイルが両手バックの選手っぽいと思う
バックは安定してるし強力なんだけど片手バックのキレではなく
両手っぽいパワーと安定感なんだよな
逆に言うと現代テニスにマッチした片手バックなのかもしれない
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 11:19:36.27ID:cSFgnxre
チチパスのバックは別に片手じゃなくて良くね感が凄い
むしろ片手のパワーを活かしてる訳でもなく打点のシビアさ融通の効かなさで足を引っ張ってるわ
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 12:22:53.54ID:LRWTyBOy
両手バックのインパクトの時ほぼほぼ左肩が下で右肩が上になっててアッパースイングみたいになってアウトかネットになる
特に高い打点で打とうとした時はほぼドアウト

どうしたら上手い人みたいに左肩が上で右肩が下の形でボールを抑え込めるようになる?
体の使い方や体重移動?
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 13:29:25.24ID:SuIjxhQc
>>406
利き手側を回外させて面を下向きにして打てばいいんじゃないかな
その状態でボールを入れようと思うと横振りのスイングになる筈
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 13:47:53.75ID:gwJpA+9W
インパクトの時は左腕が上側で右腕が下側
この形ができないとどうにもならんと思うけど
自分でもどうやってるか感覚的過ぎてよくわからんが
あえて言えば腕の動きはアッパースイングのまま
それを身体の傾きで水平にさせる感じかな
https://media.bleacherreport.com/w_800,h_533,c_fill/br-img-images/002/031/546/hi-res-146104785_crop_north.jpg
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/11(月) 17:16:27.27ID:h+QArkcG
ありがとう

右脇をちょっと閉じる感じでもあるんかな
腕は自然と振った時の振り子の軌道のまま体が前傾すればいいのか試してみる
0410名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 12:55:48.22ID:52JtBV1H
ここで語られるのは片手でも両手でも名手ばかりだけど、
逆にプロの癖にバックがかなり下手な選手っているかな?
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/13(水) 14:13:18.66ID:jfCU6RYf
下手なら狙われて終わりだからね
フェデラーもナダルにバック狙われて負け続けたが、その後弱点を克服して復活しさらにもう一時代築いた
人には見せないけど想像を絶する修練を重ねたんだろうな
0415名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 11:00:14.81ID:vOULDHdE
ライジングでフラット気味の速い片手バックハンドショットを正確に打ち抜くことができるようになったことじゃないかね。以前はもっとスピンを効かせて相手に時間をあげてた
0417名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 16:20:31.20ID:PYiL9GNt
ラケット面を90→97に大きくした事でライジングでの
ミスの減少、クレーの試合を絞った事で土ナダルとの
対戦回数の減少による苦手意識の克服ってのもありそう
0418名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:17.00ID:zk73qe4C
全盛期のフェデラーと言うと調子悪いとバックハンドの宇宙開発が目だったけど
ネオバックハンドとか言われた頃から宇宙開発がめっきり減ったもんな
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/16(土) 15:30:48.62ID:I0xnZFmr
>>417
フレーム厚さもあると思う
面が安定してるんでしょう
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 11:19:29.95ID:JEsfblWb
フォアで薄いグリップのプロって今はほとんどいないけど、バックハンド …特に片手だと薄いグリップのほうが多数派に見える
逆に厚いグリップって誰だろう?て感じ
現役だと一番厚いのがガスケ、次にコールシュライバーくらいかな
すこし前だとクエルテン、エナンとかいたけど
あとはワウリンカ、ティエム、チチパスとかみんなかなり薄いと思う
なんでバックは薄いグリップでやってけるんだろうね
しかもこういう人たちクレーで実績があったりするし
ワウリンカはジョコ倒して全仏とってるしティエムもナダルをクレーで何度も倒してるし全仏でもいい勝負してるし
フォアだと薄グリは高い打点で面が開き気味になるけどバックはそうでもない、とか?
0421名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 11:50:25.40ID:y57cfAEM
片手より自由度が高い両手ですら、大体みんな同じようなグリップなんだから、
厚い薄いとかいう以前に身体の使い方でほとんど決まっちゃってるんじゃないの。
0422名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 12:43:48.90ID:JEsfblWb
たぶんそういうことだと思う

でも両手は非利き手で高い打点でもある程度抑え込んで面を保てたりするからまだわかるかなと
片手で薄く握って高い打点で面を安定させるのって両手のそれより技術的な難易度高いと思った
トッププロだと技術的に磨き上げてあると言われたらそれまでなんだけどさ
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 13:37:48.23ID:v0ZG7ghX
片手バックの高い打点なんて弱点の代名詞でしょ。薄いグリップのまま強打しようとしてもどうしても多少は擦り上げる山なりの弾道になってしまう
だからプロはスライスで対応したりライジングで処理したりするわけだが、個人的にはシャポバロフの片手ジャックナイフに新しい可能性を感じる
そのうち片手バックは高い打点の弱点を克服するかもしれないね
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 13:57:14.47ID:c5BjDOO6
薄いグリップのほうが回内回外動作を鋭くできるから、この動作が上手い人は高い打点も叩けると思ってる。
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 14:02:24.60ID:rn/lEDY+
片手バックのプロは薄いのが多数派?殆どがセミウエスタン以上だと思うけど・・・
ワウリンカフェデラーティエムチチパスみんなセミウエスタン以上でしょ
コンチネンタルもイースタンもインパクト時にかなり手が掌屈するから高い打点なんてまともに打てないよ
だからフェデラーのバックは弱点って何時までも言われてたんだから
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 14:11:16.94ID:rn/lEDY+
https://images.tennis.com/image/private/t_q-best/tenniscom-prd/rnkuf9es1mp30et5ysyu.jpg
https://www.stevegtennis.com/wp-content/uploads/Stan-Wawrinka-bakchand.jpg
https://img.redbull.com/images/c_crop,x_0,y_0,h_2870,w_4305/c_fill,w_820,h_547/q_auto,f_auto/redbullcom/2020/9/14/qm1d7ji8yk5tdlzn0ihn/dominic-thiem-2020-us-open-mens-final
https://www.ubitennis.net/wp-content/uploads/2018/05/StefanosTsitsipasBarcelonaOpenBancSabadellB_Im191Ricdl.jpg
https://www.tenniscanada.com/wp-content/uploads/2021/09/Shapo-R3-1024x762.jpg

https://news.tennis365.net/lesson/img/tokushu/back/vol07_01.gif
ただでさえ今は皆グリップが厚くてボールがよく弾むんだから片手バックの弱点の高い打点を克服する為にトッププロなら薄いグリップなんて使ってられないよ
0427名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 14:21:14.52ID:JEsfblWb
ごめん
365じゃなくて海外でのグリップ区分けで語ってた
index knuckleとheel padで結ぶ線がグリップの八角形のどこに当たるか、ってやつです
365基準だと確かにセミウエスタンくらいが多い
海外基準だとコンチネンタル〜イースタンの間が多いと思いますよ
片手バックセミウエスタンは皆無
0429名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 14:59:27.22ID:JEsfblWb
テニス365でバックハンドイースタンとされているグリップと海外サイト画像の定義でのイースタンが同じには見えませんが…
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 15:02:38.98ID:rn/lEDY+
そりゃバックハンドイースタンで打ってるプロなんてほぼ居ないからね
てか自分でグリップ握って打点の確認すれば分かるでしょコンチネンタルやイースタンで握ると明らかに掌屈するよ
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 16:14:51.61ID:cGZRnQxH
>>423
草トー行くと背が低くて頭部大きめ足短めって感じの片手バックおじさんたちがよくいる
そんな人たちがシャポのあれやるとこ想像したらコーヒー吹きそうになったわ
0437名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 20:40:02.37ID:zHCaxfbC
薄いグリップで高いとこはスピンで打つのは難しいけど
フラットでは簡単に打てることを多くの人は知らない
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 20:41:06.95ID:zHCaxfbC
それはバックだけでなくフォアも同じだけど
0439名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 20:42:41.14ID:zHCaxfbC
>>437は片手バックの話ね
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 20:54:34.38ID:JEsfblWb
片手バックウエスタンは定義上は存在しないはず
フォアでいうハワイアン的(ベラサテギのやつ)な隠しグリップとしてすら扱われているのを見たことない
ちなみに上に貼られてる動画で片手バックセミウエスタンと言われているグリップも、場合によってはエクストリームイースタンと呼ばれることもあるらしい
0441名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 21:50:20.88ID:RulCJgHk
両手バックだけど調子悪いと変な当たりかたして横糸で擦る感覚になってシュート回転する
当たりが薄くてアウトしなくても推進力なく斜め上に飛んじゃう感じ
横振りなんかな?
0443名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 21:59:33.82ID:kWHfHIXx
>>424
>薄いグリップのほうが回内回外動作を鋭くできるから、この動作が上手い人は高い打点も叩けると思ってる。

オレもそう思う。
回外でボールを引っぱたけると、バックの高い打点がそれほど苦でなくなるよね。
0444名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 22:15:26.92ID:VyZ/Z+Pi
つーか、片手バカにする奴って片手で打てない雑魚だろw両方できるくらい上手くなってから語れよ。
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 22:41:36.68ID:YswpSkAu
>>441
使い分け出来るようになればちゃんと武器になるよ
特にクレーでは良いね
出来るだけワイドに、深く打つのは絶対で相手をより動かすボールになる
オムニやハードコートだとライジング気味に捉えなきゃいけないから難しいけど守りのボールとして機能するよ
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/17(日) 23:19:51.67ID:zHCaxfbC
フォア、バック関係なく
厚いグリップの方が高いとこ打ちやすいと思われてるけど
それはある意味正しくて、ある意味間違い
厚い方がスピンで打つには打ちやすい、が打つには出力がいる=疲れる
薄ければスピンでは打ち難いが、フラットでなら(ヘッドを立てながら後ろから押してやる感じで)少ない力で簡単に打てる
どっちの方がいいかは人によって変わってくる
0447名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/18(月) 15:56:01.16ID:UWbyqLx6
伊達公子のフォアの高い所の絵
https://tennis.jp/wp-content/uploads/2013/08/20130827_krumm_date_w800.jpg

これはフォアだけど薄グリでフラットで捕らえる高い打点のイメージは付きやすい
腕振ってハイボレー(ドライブボレー)するときにラケットヘッドを立てながら振るようになると思うけどその延長上でベースラインから打つイメージ
バックハンドでも同じイメージで打てる
0450名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 00:32:02.51ID:miLWg3GF
片手バックとフォアのウエスタンワングリップってなんで流行らないんだろ俗に言う軟式打ち
グリップチェンジするタイムロス無いし片手バックの弱点高い打点を強打出来るしいいことづくめだと思うんだよな
最近は技術の向上でラケットの反発力も高いし簡単に手首も痛めないと思うんだが
0451名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 00:35:15.24ID:5NSLvplo
プロアマ問わずプレーをまともに見るのって片手バックプレイヤーのみだけど、
ワングリ奴ってなぜかまったく興味がわかない
草トーでたまにいるけど、「こいつワングリじゃね?」と思った瞬間から興味うせる
軟式臭さが嫌いなんだろうか
0452名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 00:44:26.43ID:eZToBqFQ
自分は今時は推奨されないであろうコンチで打ってるけど
コンチでスピンも打ってるから手首には良くないはず
グリップではなく手首の角度で面角を調整してるんで
その代わりバックはスピン、フラット、スライスを1グリですべて打てる
0453名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 01:00:11.35ID:5NSLvplo
ディミトロフがそういう感じじゃね
そういうワングリなら別にいいんだけど
やっぱ軟式臭さなんだろうなあ
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 01:52:28.01ID:UIQ7dXrt
俺は逆に片手バックの厚かったグリップを少しずつ薄くしていってるよ。理由はよりフラット寄りで速いショットにしたいから
軟式経験ないけど同面打ちでほぼワングリップの厚さだったがフォアバックとも弾道高いスピンになりやすくて決めきれないのが問題だった。薄く握って厚く当てるようにしたら速いテンポでバンバン決められるようになり満足
0455名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 01:53:58.89ID:7JQUvKsk
>>450
面白いね
ライジングも打ちやすいし生きたボールの行き交う試合でなかなか器用に組み立てられそう
ただ、ラケット出しの高さのボールがやや打ちにくいんだよね
そうなると練習の中でやりにくさを感じるから続かないとかはあるかな
普及してない理由にワングリップのグリップチェンジ技術の圧縮の利点と、
試合を中心に考えるプレーヤーのレベルに噛み合わない所もありそうだね
0456名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 07:23:50.85ID:zpBkyyuv
>>454
オレもそうだよ。
理由はリターンで速いサーブをフラットに打ち返せるように。
前はスピンがかかり過ぎてのネットが多かった。

前にもあるように、バックの高い打点も打ちやすくなったな。
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/25(月) 20:05:18.43ID:xSgCic9f
バックのほうは情報ないんでわからないが、
デルポトロはフォアを厚めグリップから、
薄いグリップに変えてるんだよな
それであの(と言ってもしばらく見れてないが…)
弾丸フォアを打ってる

シフィオンテクがフォアがかなり厚く、
両手バックの左手も厚いので、
個人的にはフォアもバックも厚めに挑戦しようかなと思ってるんだが……
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/27(水) 11:18:41.58ID:8LW/dUQc
ウィーンのディミパス最高やな
やっぱ片手バックのどつき合いはええわ
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 01:17:33.16ID:PvMgK72K
両手バックは自分の体の軸に対して下から上に振る(正確には斜め上)意識とほぼ水平に振る意識はみんなはどっちのほうが強いです??
テイクバックでラケットセットする位置はだいたいは腰くらいの高さになると思いますが
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 09:40:58.67ID:EkTh9ftU
>>459
>下から上に振る(正確には斜め上)意識とほぼ水平に振る意識
どちらも半々にする意識でやってるな
フラット⇔スピンどちらかの意識が強まると、
ON/OFF的に極端になっちゃうから、
偏らせない気持ちを持ってる
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 10:19:32.23ID:DUnoGA4y
体軸基準ではやや斜め上に振ってる、と言うかそうしないと右腕が邪魔で振り切れない
体軸の傾きで地面に対するスイング角度を調整してる感じ
特に高い打点を叩き下ろす時は思いっきり体軸を傾けてる
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/10/29(金) 10:25:11.81ID:DUnoGA4y
両手バックの時はテイクバックではグリップの位置は胸くらいだわ
ラケットをかろうじて保持できる程度に肘も軽く曲げたまま思いっきり脱力してるから
フォワードスイング開始したら即慣性で左腕が伸びて
ついでにラケットヘッドが下に落ちてる
慣性任せだからラケットヘッドを落とすって意識は全くない

一方で片手バックの時は左手でスロートを意識的に下に抑えて
ラケットヘッドを頭の位置から腰下まで意図的に下げにいってる自覚はちょっとだけある
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 17:44:56.13ID:OYBoveOE
>>462
> 両手バックの時はテイクバックではグリップの位置は胸くらいだわ
> ラケットをかろうじて保持できる程度に肘も軽く曲げたまま思いっきり脱力してるから
> フォワードスイング開始したら即慣性で左腕が伸びて
> ついでにラケットヘッドが下に落ちてる

最近の選手でいうズベレフみたいな感じ??
https://youtu.be/1JcBXgKeAS8
0464名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 17:47:48.16ID:OYBoveOE
ここ数日両手のバックハンドが斜め上に振ってるつもりなのに左から右に切るような変なスライス回転になるw
面が上向いてて当たりがかなり薄くて前へのエネルギーがない感じ(^^;

感覚的には体が先に開いちゃってる感じはするけどやっぱり原因そこかな?
インパクトの時に左肩より利き腕の右肩の方が高いかも
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:21:37.36ID:ItbhElvE
両手バックで左腕が身体を追い越す前に身体が開いちゃうと
左腕が右腕を追い越せなくなってスイングを前方向に振り切りなくなるよね
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:30:17.42ID:eDOXuW7d
最初から開いてるならそれを治すために
ユニットターンで合ってるかわからんけどバック側って分かったらまず左のつま先をくるっと横にしっかり向けて横向きにする意識したほうがいいかな?
そこから上体を捻って背中を見せるみたいな

今は時間の無いリターンになると特にそうなんだけど、上半身からターンして足はそれにつられて体全体が横向きになるイメージしてるけど実際は下半身は半端に前向いたままかもって思ってる
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:41:17.99ID:ItbhElvE
サービスリターンの時はしっかり構えてる時間ないもんな
リターンで構えてらんない時には右腕を止めといて右腕を支点にして
左腕を前に走らせるように打ってるわ
両手バックだからこそできる打ち方だね
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 20:47:36.74ID:ItbhElvE
両手バックで効率的にスイングスピード上げるためには
インパクトの直前は左腕と右腕に速度差がちゃんとついてることが大事だと感じる
つまり右腕は遅くて左腕は速いから結果的にラケットヘッドが走る

両手バックで力んでるわりに球の威力ない人でよく見るのは
インパクト付近で左腕と同じタイミングで右腕も一緒に前に出ちゃってる
せいでグリップ付近だけは速く振られてるけどヘッドはあんまり走ってない
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 21:11:47.14ID:eDOXuW7d
ゴルフ詳しくないけどゴルフみたいなスイングになるとダメってことか笑
右腕はほとんど使わないしましてや左腕と一緒に振ろうとする意識はいらないのかな?
左腕は振る意識があってもいいとして
0472名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/03(水) 21:24:49.34ID:ItbhElvE
あと高い打点だからってのもあるけど
先に左腕が走って、結果的に両肩がまわって
腰の回転はその後からひっ張られるようにまわってるのも見て取れると思う
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/06(土) 22:15:29.50ID:Ft9dcYOD
なるほど

なんか当たりがおかしくて薄くて変なスライスっぽくなる(横糸で擦ってる感じ)なと思ったらテイクバックからインパクトまで右肘が伸びたままだったわw
これが原因かも

左肘は伸び気味でも曲がってもいいんだろうけどプロのインパクト見てもみんな右肘は畳まれて右脇も開かないね
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/06(土) 22:51:39.38ID:qPU2lgPq
片手バックのことを調べてたら面白い記述を見つけた
EEタイプ(居合抜き打法)だってさ
確かに理にかなってると思うんだけどどう思う?居合抜きかのごとく引き抜けば片手バックの弱点の高い打点も苦がなく最小限の体力消費で打てるような気がする
http://partisan.a.la9.jp/best-bh.html
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/06(土) 23:12:14.21ID:vvJVgW0j
>>474
いきなり唯一正しいとか書いてあって胡散臭いから全部読んでないけど、俺はもともと居合い抜きのつもりで片手バック打ってるよ。ついでに言うとフォアも同じで鞘からまっすぐ引き抜くイメージ
0476名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/06(土) 23:18:48.79ID:qPU2lgPq
>>475
この解説の場合更にウエスタングリップで居合抜きすることを推奨してるみたい
確かによく考えたら不自然なバックハンドイースタンやセミウエスタンより手のひら側で手首固定して打ったほうが力入りやすい
刀の居合斬りだって原理で言えばウエスタンなんだよな
で、プロの片手バックも現状だと両手バックの方が優れてるし片手はどんどん淘汰されてるから常識だと思われてたセミウエスタン、イースタンで打つ片手バックは実は非合理的って説割とあるかもしれないっていう
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/06(土) 23:31:33.91ID:qPU2lgPq
今までワウリンカのバック参考にしてたけどウエスタンで居合抜きでやってみようかな
一般的には硬式で軟式打ちやウエスタンで打つとテニス肘になったり対応力が下がるとか悪いことかかれてるけど
いつだって誰かが型破りなことをして文明や技術は発展するように、ボルグやメドベが軟式グリップやら打ち方やら持ち込んで結果出してるから試す価値はありそう
0481名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 01:54:24.89ID:7bzpHnzp
BHウエスタンは振り抜きがBHイースタンとかセミウエスタンに比べて汚く見えるから使ってない
軟式くさくなるのも避けたいし

まあなんかいろいろ臭うサイトだね
0483名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 11:40:25.65ID:8fVpPc9B
つべで、肘が先行する辺な片手バックを見た記憶があるが、あれかな?
あれはどう考えても. 全く使い物にならなく感じたけど…。
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 12:03:53.53ID:MGMNn0k3
しかし反発のある道具使ってるのにたかがボールしばいたぐらいで肘壊れるなら刀とかいう重い鉄の塊同士のぶつかり合いとか余計肘壊れそうなもんだがな
昔の居合の達人とか沢山居たわけでそんな欠陥技術が現代にまで伝わってるとは思えんしこのウエスタン居合打法通用しそう
0486名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 12:11:27.74ID:MGMNn0k3
女子の片手バック最強と言われたエナンはウエスタングリップでまさに居合斬りみたいなフォームだね
https://news.tennis365.net/lesson/pro/f_henin01.html
0487名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 13:54:08.32ID:7bzpHnzp
最前線のフォームの解析なんかここに集ってる素人には想像もつかないくらい細かく
行われているだろうに、なぜプロにそれらしき人が今の今まで見当たらないんだ?
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 14:17:40.12ID:MGMNn0k3
そりゃ実績があって現状の片手に勝ってる両手バックが既に存在してるからだろうな
プロは勝つのが仕事だからわざわざ未知の片手バックの可能性を求めるより確実な方を現実的に選ぶんだろう
でも大谷の二刀流だって結果出すまでは絵空事だの中途半端で野球を舐めてるだのぼろくそ言われてた訳だし新しい技術にロマンを感じるのは確か
ましてや片手バックなんて現時点では完全に両手バックの下位互換なんだから伸び代はあるはず
0489名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 16:48:22.80ID:nEk7Ord0
話が逆なんじゃないの?
長くて重い刀を片手で振ろうとすると、そもそも始動を高い位置に持ってこれないってだけで、
短くて軽いラケットを同じノリで語るのは違和感しかないんだけど…
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 17:11:24.41ID:MGMNn0k3
軽かろうが重かろうが人体の構造上今主流のスイングより居合抜きスイングの方が力とスピードが出るってことなんじゃないの?
刀は例えでしょ
0491名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:14.93ID:Jj7Wyvve
片手はコンチに近い薄グリから軟式バリのウエスタンまで試したけど
負担がかかるところが違うね
薄いグリップ → 肘に負担がかかる
厚いグリップ → 手首(尺骨側の腱)に負担がかかる
って感じで
一昨年まで高い打点重視でかなり厚いグリップにしてたけど
今はバブリンカくらいのやや薄めのグリップに戻した
0492名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 19:03:15.05ID:7bzpHnzp
>>488
いや・・・両手バックがそのような存在であるにしろ片手の選手はいっぱい存在してたわけでしょ
しかもレジェンドクラスがごろごろと
西ドイツのコーチに80年代なんたらかんたら書いてあったけどさ、それ以降ね
スポーツ科学も進歩著しいんだから、あれこそが答えwというならとっくにプロみんなそうなるよね
なんだっけ、居合抜きだっけ
0493名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 19:07:40.26ID:7bzpHnzp
良く知らんが大谷さんは新しい技術なのか
新しい存在ではなくてか
0494名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 19:17:00.14ID:MGMNn0k3
>>492
いっぱい存在してたけどそれは過去形で今のプロで片手バックは絶滅危惧種でしょ
一部の物好き達がかっこいいから片手にしてるだけでその人達も教えるなら両手って言ってるし合理性考えたら現代のスピードテニスじゃ両手が安定なんだよ
>>493
大谷の二刀流な
0495名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 19:42:35.26ID:7bzpHnzp
いや・・・だから両手安定のどうのじゃなくてな、今とか過去片手でプレーしてきた人のこと
言ってんだわ
なぜ両手バックの話が出てくるのかまったくわからんが・・
80年代から唱えてる人いてそれこそが答えならとっくの昔にスタンダードになってて、
フェデラーガスケバブティエムチチディミシャポもその居合抜きやってるはずじゃねっていう話なw 
>>487からおれはそれしか言ってないが
両手優位だろうがどうでもいい

なんか既視感あるなあーこの感じw
臭ってきてるぜえww
0496名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:07:35.65ID:MGMNn0k3
>>495
さあなんでだろうな、だから硬式の片手バックは遅れてるって書かれてるんじゃないの?
ケチつけるなら書いてあることくらいちゃんと読めよ
それになんで両手バックの話が出てくるかわからないとか本気で言ってる?お前もだいぶ臭うぞ
0497名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:14:44.89ID:MGMNn0k3
>>495
487 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2021/11/07(日) 13:54:08.32 ID:7bzpHnzp [2/5]
最前線のフォームの解析なんかここに集ってる素人には想像もつかないくらい細かく
行われているだろうに、なぜプロにそれらしき人が今の今まで見当たらないんだ?

488 自分:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2021/11/07(日) 14:17:40.12 ID:MGMNn0k3 [5/8]
そりゃ実績があって現状の片手に勝ってる両手バックが既に存在してるからだろうな
プロは勝つのが仕事だからわざわざ未知の片手バックの可能性を求めるより確実な方を現実的に選ぶんだろう
でも大谷の二刀流だって結果出すまでは絵空事だの中途半端で野球を舐めてるだのぼろくそ言われてた訳だし新しい技術にロマンを感じるのは確か
ましてや片手バックなんて現時点では完全に両手バックの下位互換なんだから伸び代はあるはず

493 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2021/11/07(日) 19:07:40.26 ID:7bzpHnzp [4/5]
良く知らんが大谷さんは新しい技術なのか
新しい存在ではなくてか


大谷さんは新しい技術とかズレた発言するわこの文章で両手バックの話が出てくることが理解出来ないとか言っちゃう上、臭うだの誰かと同一視してるような糖質発言する辺り、こいつ触れちゃいけない奴かもしかして
0498名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:17:35.68ID:7bzpHnzp
「てにすにおけるばっくはんどのお話」じゃなくて「片手バックの打ち方」の話だからなw
書いてあることくらい読んでくれな
0499名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:21:18.56ID:MGMNn0k3
>>498
いや、がちもんのアスペやん
こりゃお手上げですわ
0500名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:22:10.10ID:7bzpHnzp
大谷さんは新しい技術である とは言ってないがなあ
野球の世界で新しい存在であるだろうとは思っているけどな
書いてあることよく読んでくれw
0501名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:25:16.44ID:MGMNn0k3
どちらにせよズレた発言なのに変わりはないことに気付かないアスペさんマジ半端ねえ
会話するだけ無駄だこういうタイプw
0502名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:26:01.79ID:7bzpHnzp
居合抜き型という片手バックの打ち方の話でなぜ両手バックが優位だのということになるのか
皆目わからんのだがw
説明おねがいしますロンパーさんw
0503名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:28:53.77ID:MGMNn0k3
読解力のないアスペにいくら説明しても時間の無駄w
そんなに理解したいならレスとサイト見直してくる努力してくれば?w
0504名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:34:15.08ID:7bzpHnzp
もうネバーランドへお帰りになっては・・・
0506名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/07(日) 20:50:37.79ID:7bzpHnzp
もうATPスレをぐちゃぐちゃにするとかやめてくださいね
0509名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 09:19:41.46ID:LRLaodw0
居合抜きで1日に何百回も巻き藁切って肘がなんともないなら大丈夫だろうけど、せいぜい1日に10本も切らんでしょ
毎日何百回も打ってダメージが蓄積されていくテニスとは肘への影響が違いすぎると思うけど
0510名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 10:56:46.63ID:jUontogw
毎日何百回も打つとかどんなハードなトレーニーだよ
プロも練習の際は常に全力で打たずに軽く打ってる
0514名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 11:56:26.50ID:LRLaodw0
厚グリで甲屈の状態でバックを打ち続けて前腕の上の方の腱を痛めたことはある
甲屈にすると前腕の筋肉が盛り上がるところがあるけどそこが打つ度にチクっと痛んだな
コーチに聞いたらテニス肘って言われて1カ月練習休んだ
これが全員に共通する事かは知らんが
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 17:26:57.33ID:Tejr0zkg
厚グリより薄グリのほうがパスやトップスピンロブ打ちやすいから薄グリにしてるわ
草トーはネット出る人も多いからな
あと厚グリだと中学生〜大学生の強いのとかコーチやってる20代とかと当たった時なんか振り遅れがけっこうあった
まあアラフィフだとしょうがないが
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 18:17:14.14ID:CWbWrJiS
最近片手に変えてパッと握りをバックに変えるとイースタンくらいの薄さになる
しかしこの薄さでもよくネットするんだけれど
コンチに近いくらいの薄さにするかもっと上狙って打つように矯正するか
どっちがいいんじゃろ
0522名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 22:59:34.82ID:Q+FmwT7U
片手バックハンドって軟式打ち(ウエスタン?)のひと結構いるの?
イースタンでやってるけど強打ができない。
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/08(月) 23:26:23.91ID:ovhsf54b
一般的にはセミウエスタンやイースタンが良くてウエスタンは推奨しないと言われている
しかしエナンやクエルテンみたいなウエスタン片手バックの名手もいる
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 00:51:15.10ID:wm0XQVVZ
両手と違って振り遅れたら誤魔化しが効かない片手バックで
グリップ厚くすると更に振り遅れに弱くなる
高い球だけは叩きやすくなるけど
厚グリは遠目の低目が届きにくくなったりデメリットが結構大きい
オムニコート主体ならグリップはイースタンで十分な気がする
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 00:52:14.55ID:EIYM+8Xi
シャポやコーリィも厚グリだろ
https://image.thetennisdaily.jp/news/assets/GettyImages-1198558669.jpg
http://wonderlog.info/wp-content/uploads/2016/01/1.jpg

ムゼッティもウエスタンと言える厚さ
https://staticg.sportskeeda.com/editor/2021/03/5818a-16162453717230-800.jpg

逆にティエムはそこまで厚くない、セミウエスタンくらいか
https://img.redbull.com/images/c_crop,x_0,y_0,h_2870,w_4305/c_fill,w_820,h_547/q_auto,f_auto/redbullcom/2020/9/14/qm1d7ji8yk5tdlzn0ihn/dominic-thiem-2020-us-open-mens-final

そんな自分のお手本はコルダ父の片手バックw
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 08:55:19.91ID:e+0gluSd
強打できない理由にもよる
フラットに当たって飛び過ぎてしまうから強打できないなら厚グリもあり
懸命に振ってても強いボールが打てないのだとしたらグリップの問題ではない
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 09:23:40.71ID:e+0gluSd
ちなみに俺の認識だとムゼッティくらいの厚さはセミウエスタンだと思ってた
ウエスタンは甲屈して掌底で打つくらいのイメージ
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 11:27:29.55ID:X7MZ5/+X
軟式みたいに横殴りしちゃってるんじゃね
フォアと同じく下から上へスイングは大原則だぞ
片手バックの場合縦振りと横振りの塩梅が難しいけど
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 11:53:34.85ID:f0JQyRpF
フラットでぶっ飛んでいく人って、ベースラインからネットに近い低い軌道を通ってそのままアウトするほど飛ぶってこと?
そこまで球威ある人はそんなに見たことないわ
0532名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 15:08:29.75ID:uvsf47rd
>>531
間違いなく宇宙開発。
回転量のコントロールできるようになると楽よね。
0534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 18:43:53.11ID:MmRQT+my
片手バックのフラットでぶっ飛んでいくとサーブなみの威力だよね
片手バックスライスオンリー立った人がスピンを練習し始めてるが、失敗するとそんな感じだわ。
バックネットまでほぼ一直線
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 19:09:36.77ID:8th+G46q
今更知ったけどバックハンドスライスって終始ラケットと手首の関係は動かないままラケット全体を進めていくんだな
言い換えるとラケットヘッドは決して走らせないというか

スイングスピード速くしようって意識はダメそう
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 19:51:05.76ID:9Vkg1W0X
手首の形を維持するのはその通りだが、卓球のカットマンみたいに速度は速くないのにいつまでもボールが伸びるようなスライス打つときは、
思いっきりスイングスピード上げて斜めの回転かけるように打つぞ。
0537名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 20:19:35.18ID:X7MZ5/+X
斜めにカットするようなスライスはゆっくり浮いた球になってバウンドした時にブレーキが掛かるように止まる守りのスライス
厚く当てて押すように打ったスライスは低い弾道でバウンドしたあと伸びる攻めのスライス
0538名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 20:59:17.37ID:f0JQyRpF
サーブ並みの威力というが、フラットサーブでも山なりに上げずに直線的に打ってバックネットに当てられる人なんて個人的には見たことがない
ましてバックハンドでそれができるなんてみんな凄いな
ネットスレスレを通してベースラインを超えてアウトなんて俺にはありえないからむしろ思い切って打ってるわ
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 21:31:12.52ID:uvsf47rd
>>539
上から下にカットするようなスライスってことだろ。
読んでやれよ。
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 21:37:30.69ID:9LSqrAq3
伸びるスライスは肩支点で手首あんま動かさずドロップ系の止まるスライスは肘支点+手首で打ってるわ
んで打点が下がるど横に振るようになるな
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 22:26:55.59ID:X7MZ5/+X
>>542
??
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 22:39:10.36ID:2QGDudUQ
カット気味のフラットって何だよ、矛盾してるぞ
伸びるスライスもしっかりバックスピンかかってるよ
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 22:46:28.34ID:uvsf47rd
スピン量と打ち出し角の違いでしかないと思うが、あたりの厚さも関係あるか。
やらない人は想像すらできないカット気味のフラットは想像できんな
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 23:03:59.44ID:kXm/p9HN
>>550
その浮いて止まるスライスって、横から見た面のイメージでしょ。
それを上から見たイメージで打つんだよ。
ちょっとボールを落とし気味の打点にして、右利きなら身体の左から右前へのスイングで、
ボールの右斜め下を切るようにして打つ。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 23:15:11.90ID:uvsf47rd
>>552
たんにサイドスピンが混ざるだけでしょ
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 23:16:06.04ID:uvsf47rd
脳筋なのかね
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/09(火) 23:45:56.21ID:X7MZ5/+X
>>552が何を主張したくて何を訂正したいのか全く理解が出来ない
漠然と2つのスライスの例を挙げただけなのに、あたかもずっと会話してたようなノリで上から下にカットするバックスピンのスライスではないよとか上から見たイメージで打つんだよとか
何の議題かも分からない訂正を突然されても困惑する
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 03:59:31.35ID:2UTxu5Sh
揉める事でもねえだろ
ネットを頂点に浮き上がるスライス
サイドスピンのかかった曲がるスライス
フラット気味に当ててキレていく攻めのスライス
大別したら3つしか無い
0558名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 04:28:43.67ID:VVa/cnSM
伸びる止まるって面の角度で決まるんじゃなくて、主に弾道(打ち出し角度)で決まる
面を垂直にすると低く打ち出すことが多く、面を斜め上に向けて打つと山なりになりやすいから、面が垂直=伸びる、面が斜め=止まると言われがちだけど、
面が垂直でも山なりに打てば止まるし、斜めの面でも速く低く打てば伸びる

んで>>536は弾道上げずに思いっきり回転かけて伸びるスライスのことを言ってるのに、>>537が厚く当てなきゃ伸びないみたいな安直なことを言うからそれを否定しようとしてる
みたいな感じなのかなと思った
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 04:43:16.89ID:jsPk9jKW
>>557
ネットを頂点に浮き上がるスライスって日本語から何を想像したらいいの?

フラット気味に当ててキレていく攻めのスライスってのもなんだか分からない。
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 05:24:37.89ID:1///RVNv
面が垂直でも山なりに打つスライスってのが完全に意味不明
面が垂直なままどうやって山なりのスライス打つんだよ
意味不明な御託はいいからそれ動画に撮ってアップしてみろよ
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 10:07:46.99ID:16qg9yAQ
>>560
面が垂直だと斜め上に振り出すって事かなと思ったがそれだとトップスピンになるな
ただ>>558は山なりに打てば止まると書いてるだけでスライスとは書いてないね
0565名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 15:15:48.60ID:05o2o1cA
>>562
伸びるとか止まるとか明らかにスライスの話でしょ
フラットやトップスピンがバウンドで止まるなんて聞いたことあるの?
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 15:34:23.87ID:16qg9yAQ
個人的にはスライスを打つ時はスイングスピード上げないようにするな
両手バックなのでスライスを使う時は守備的な場合が多いから
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 15:52:14.72ID:kC2GJUEX
俺は右肘は曲げるけど左肘は伸ばしてるわ
今の男子プロの大半が右ひじ曲げて左ひじ伸ばし型のインパクトだな
0571名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 21:56:53.79ID:ktzoK3Ph
今日の夜に練習したけどバックのリターンが絶望的だったわ
やっぱりインパクトで右脇がすごい空いて右肩が斜めに上がって横振りで変な回転で外に切れてアウトする
打点が近いって言われたけど少し横に離せば良くなるんかな

それか右脇が開かないように意識するしかないかね
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:34:08.21ID:2UTxu5Sh
連鎖して問題がありそうだから一つを指摘してあげる事は出来ないけど、

マレーが相手の上を抜いたりするようなスピンロブの練習なんか良いかもね
0574名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 22:56:42.51ID:kC2GJUEX
両手バックで右肩上がりになっちゃう人は
テイクバックで肩を入れるとかユニットターンするって言う意識じゃなくて
・両腕に関しては"右肘"を引く意識で
・体幹に関しては右わき腹"だけ"を捻じる感じで、右半身だけターンさせる感覚

俺の場合、片手バックのテイクバックは左肩甲骨を後に引く(内転)意識が強いけど
両手バックの時は右肩だけ入れて、左肩甲骨は引かない(外転気味)な感覚だな
片手バックみたいに左肩甲骨をしっかり内転させちゃうと
フォワードスイングでラケットが大外周りしちゃって左腕の力を入れにくい

このナダルの両手バックの動画の後半見ると、引いて左肩甲骨は引いてないから
片手バックと違って左肘もあんまり両肩のラインより後ろにいってないのがわかると思う
https://www.youtube.com/watch?v=qIj7ipqibXQ
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 23:07:58.36ID:kC2GJUEX
ナダルは近年では少数派の両腕共に伸ばしたままインパクトするタイプだけど
右肩と左肩の使い方では参考になるかなと思って

ナダルはインパクト直前で両腕を捻じって入れ替える(ハンドルを切るような)動作が
他のプレイヤーより明確に出てるからそこも参考になるかも
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/10(水) 23:50:02.96ID:ktzoK3Ph
>>574
ありがとう(^^)
素振りで右半身の捻り戻し意識すると振り抜きがスムーズになった感覚がする
あとはボディに近い打点を無理やり打つようなのを素振りでゆっくり試してみるとやっぱり右肩上がりになるから距離感にも気をつけようと思う

ちなみにあなたはフォアも右肩甲骨は入れないというか左半身で捻り戻す意識があったりする?
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 10:15:19.83ID:InpKcao+
最近片手初めて打点が両手より前ってのはわかってたけど振り出しもかなり早めなんだな
それ気をつけたらネットしまくってたのが安定するようなったわ
フェデラーのダブルス見てるとバックのリターン全部ちゃんと打ってるし改めてどんだけバケモンかわかったわ
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 13:21:45.65ID:f3qdNyC9
プロの豪速球をベースラインから下がらずにポンポン片手バックライジングで返すしフェデラーはマジのバケモン
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 16:33:35.70ID:SJTMFgbI
片手バックですが右足に体重を乗せている状態で左足を蹴ると上手く打てるのですが、打ち方合ってますかね?

左足に体重を乗せている状態で左足を蹴るとスイングがぎこちない感じがしている。
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/13(土) 16:39:24.11ID:f3qdNyC9
時間に余裕があるならそれでもいいけど左足重心でも打てるようになっておかないと構える余裕がない時や高い打点打つ時に苦労するよ
0582名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 17:58:23.70ID:7cxuTnvi
両手バックハンドで硬直したようなテークバックのメリットは?
イマイチ格好良く見えないんだが。特にキリオスみたいのは。
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 18:46:44.26ID:NrPbMAZ6
再現性は高いから、インパクトに集中できて、
スウィートスポットに当てやすいと思う

キリオスほどシンプルそのものじゃないけど、
フォアのグリップは厚いのに、
両手バックのグリップがかなり薄い選手が増えてきたね
メドベージェフとかハチャノフとか
0584名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 22:02:15.76ID:+dyq6lAo
ただ、あのスイングはキリオスぐらいのフィジカルがあるから成り立っているが、
素人や女子選手が真似しても、
ブロックリターン的なショットを繰り返すみたいなもので、
相手にチャンスを与えちゃうようになるだろね
0586名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/23(火) 23:14:17.84ID:9zOJh9hg
メドベはよく見ると意外とフォアのグリップ厚くない
フォームは厚そうで球質は薄そうって感じだよね
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 07:37:22.26ID:CYGfp2LX
五角形の両手バックハンドって、インパクトが左手被さりの正面向きが多いね。
ズベレフの左手はまるで縄跳び(後方回転)のように見える。
パワーより正確性重視なんだろうな。
メドベはスピン系のショートクロス打ちのようなスイング。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 11:26:18.22ID:Qq1Yf3iP
ズベレフのバックハンドは昔から丁寧な印象だ
体格的にパワーでも押せるだろうに正確性出してるなんてやっかいな選手だなぁと思ってたら
あれよあれよと言う間にトップ選手に
バックハンドは正確性が現代テニスのトレンドなのかもね
錦織やシャポバロフのような嵐を巻き起こす選手も勿論居るけど
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 11:43:20.17ID:t82IRA3C
ズべレフは高身長なのに顔くらいの打点を打ち込むの巧いよな
男子で主流の右腕は折り畳んで左腕は伸ばす四角形型
一方でメドベの両手バックはよくわからん
両腕を曲げる五角形タイプだけど、同じく五角形型の西岡とか女子とも異質の打ち方
安定感は圧倒的だけど
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 21:47:23.23ID:Sgs5DG0g
>>592
プロでいうと誰?
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 22:18:40.93ID:s7noP85k
>>593
ぱっと思い浮かぶのはクーリエ(クエリーじゃない)とか古い選手かな
昔の利き腕主導の両手バックだとそういう選手がいたかも
確かに身体の構造上右ひじを畳む方が自然に速く、コンパクトにラケットを振れるもんね

自分はずっと片手バックなんでよくわかんないけど
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/24(水) 23:22:39.90ID:s7noP85k
>>595
だね、畳んでた左肘を伸ばしていってインパクト時には三角形になるフォームだわ
こういう形になるのも現役だとナダルくらいだよね

てことは>>592みたいなフォームは非合理的だから昔も今もいないってことか
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 09:19:16.70ID:93pD4Ybt
両腕三角形フォームでクーリエよりは現役選手に近いのはアガシだと思うんだけど、
アガシと現役選手の差はそんなにない感じ?
https://news.tennis365.net/lesson/pro/m_agassi02.html
>リストワークでトップスピンの量を調整できる点も
>技術的に優れた部分と言える。
>そのため、高い打点でフラットに打つこともできるし、
>低い打点でスピンをかけて安全に打つこともできるのだ。
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 10:02:12.73ID:qRGW4NnE
バックハンドのスピンとフラットの打ち分けってどうなのかね
今は西岡のフォームを参考にしてフラット中心で絶対にミスしない気持ちでプレーしてるんだけど、
一時期ナダルっぽくスピンをかけて打ってたのよね
2つのフォームは全然違うし、ミスが増えるからフラット中心にしたんだけど、
一つの型でさじ加減を変えて球種を扱えるアガシや錦織みたいなバックハンドが理想なのかね?
0601名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 15:28:44.96ID:4i4dzc37
ミスが少ないというかナダルのがパスの精度がよさそうだよね回転かけてる分

後ろでの打ち合いだとナダルのボールは打ち込まれやすくてがシャリやすくて
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/25(木) 17:22:21.07ID:CsxTxHnr
>>599
テイクバックからヘッドダウンした時のヘッドの高さで変わらんの?
0603名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/26(金) 10:10:37.37ID:I8dFnWsV
両手バックで女子では多い、
テークバックで立てて大きくサーキュラーするタイプだけど、
男子ではかなり減ったね
大きくスイングできる余裕があるのならバックで打たず、
フットワークでフォアに回り込めばいいわけだもんね
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/27(土) 09:33:15.17ID:98XrUqlp
俺のフォームもビデオで撮ってみたらズべレフみたいなラケットの落ち方してるけど
サーキュラーさせてるつもりは全くなくて左手完全に脱力して構えて
脱力したままフォワードスイング入ると勝手に慣性でラケット落ちてく感じ
意識ととしてラケット落とした回したりせずにまっすぐ水平に振ってる意識なんだけどね
0607名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/28(日) 00:41:32.93ID:VJBYUwtj
結局のところここの両手打ちの人は体の回転に腕が振られる派と腕の振りで後から体が回転する派はどっちが多い?

4スタンスも関係あるかもしれんけど自分の場合はフォアは前者、バックは後者って感じがする

あと非利き手の押しが大事なのはよく聞くけど、その直前にコンチで握る利き手が自然と掌屈される感覚もヘッドを真っ直ぐ加速させる為に重要かもしれんね
利き手の掌屈→非利き手の背屈の順番で連鎖する感覚
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/11/29(月) 00:54:36.47ID:c7itSmzr
フォワードスイングで利き手掌屈入れると
本人はそのつもりなくてもラケットはかなりサーキュラーな動きになるね
掌屈を入れる事前準備でテイクバックの時に無意識に緩く背屈させるから
そのせいでラケットの動きが勝手に円弧を描くようだ
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 06:40:29.24ID:Q5jcPa4R
今まで片手バックの打点時の面が全く安定しなくて苦労してたけど
左手主導で面の向きを意識しながら引く+左手で角度を調整しながら左手の押す力を借りてスイングしてから劇的に安定するようになった
片手バックで苦労してる皆さんお試しあれ
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 07:11:57.15ID:3Rha8i1C
バックのグリップのままボールをリフティングやるみたいに上にコンコンやるんだよ
その感覚憶えて面の角度と握りをリンクさせる

コンチなら手の甲の角度そのままが面だからそんなことしなくても感覚つかみやすいが
甲と面角が一致しないグリップ厚い人には効果的
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 08:32:32.68ID:Q5jcPa4R
左手で押すじゃなくて左手の押す力を借りるだよ
そこを履き違えてはいけない
あと片手バックに両手でよくねはNGワード
0615名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 08:42:05.88ID:zX2IC0Go
片手バックの左手に関しては限界ギリギリまで
スロートでラケットヘッドが出ないように引いてる意識はあるわ
押す意識は全くないな
0618名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 09:06:20.46ID:Q5jcPa4R
>>617
あぁ、こりゃ本性出てるわ・・・
老婆心ながらそういう物言い繰り返してると周りに人が居なくなるよ、とだけ忠告しておくね
もう手遅れかもしれないけど
0619名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 09:11:06.10ID:e2uK3g5p
左手は引っ張るタイプと押すタイプ両方有りだと思うよ。
前者は体の回転をあまり利用しない、後者は利用する、その違いなわけで自分に合った方でいいかと。
どっちも試す価値あり。
0620名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 09:24:10.57ID:Q5jcPa4R
>>619
そうそう
いい忘れてたけど自分の例はセミウエスタン以上の厚い握りで体全身を使って打つことを想定した話ね
自分はこの打ち方だから左手は最後押すベクトルの方が安定した
0621名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:02:01.29ID:zX2IC0Go
>>618
マジで被害妄想の塊だわ
リアルでそんな被害妄想じみた人間はドン引きされるから気を付けた方がいいぞ
そもそもこの程度でイラついててよく5chやってられるわw
0622名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:13:20.09ID:FyyKGzZy
まぁ5chだから煽りが当たり前とか軽々しく人に頭おかしいとか言葉が出てくる辺り性格が曲がってる事は間違いないな
リアルだろうが5chだろうが人から嫌われる言葉遣いだなとは流れを見てて感じる
0623名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:30:26.08ID:zX2IC0Go
ID変えてまで粘着気持ち悪いな
マジで人格レベルで気色悪いな
空気読めないから自覚もないんだろうけど
0624名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:33:04.78ID:zX2IC0Go
そもそも

>押す意識は全くないな

たったこれだの何の悪意もない一行で
そこまで発狂して人格攻撃してくる自分の性格の歪みっぷりを自覚しろ
0625名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:41:00.02ID:FyyKGzZy
今日初めてレスした者なんだが被害妄想酷くて草
0626名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:50:29.82ID:Q5jcPa4R
なんか気付いたらめちゃめちゃイラついてる方1名居るwよく5chやってられるな〜()
>>622
嫌味や否定からしか入れない人間はリアル問わず話してて嫌だよね
完全に近寄りたくないタイプだ
0628名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 10:59:31.88ID:zX2IC0Go
>押す意識は全くないな

たったこの一行を見ただけでだけでここまで精神を病む病人
犯罪だけは犯すなよ
0630名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:06:01.65ID:zX2IC0Go
そもそも>>615読めばわかるように
こいつの意見に全く反論もしてなきゃ、ケチもつけてない
これがほんの少しでも嫌味に読めるとしたらただの人格障害者
0633名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:13:20.48ID:zX2IC0Go
その程度でいちいち発狂するとか
おまえマジで社会に向いてないよ
自宅に引き籠ってた方がみんなのためだよ
0634名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:19:10.33ID:Q5jcPa4R
発狂っていうかなんでこういう厭味ったらしい言い方しか出来ないのかなって感想を述べただけなんだけど・・・
どちらかといえば今発狂してるのは乱暴な口調や暴言を連呼して人格攻撃を繰り返してる貴方のことだと思いますが・・・大丈夫?落ち着いて鏡見よ?
0635名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:35:02.68ID:zX2IC0Go
物凄い粘着質でワロタ

みなさん見て下さい
>>611-615の何てこともないレスだけで発狂してしまう基地外を
自分に全面賛同以外は敵認定の基地外ですね
0636名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:46:35.14ID:Q5jcPa4R
でもこっちが>>611,612,614のレスを挙げるまでは何故か>>615だけの1文だけしか潔白を表明しなかった辺り、自分でも少なからず嫌味を言った後ろめたさがあったんだよね
意地悪な言い方をしたって素直に認めればいいだけのに何をそんな必死に否定していらついてるのさ
まぁこれに懲りたらもっと相手の立場になって発言しなよ?こんなの小学生でも出来ることなんだから
0637名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 11:54:15.70ID:oc0Qml9X
>>635
お前の負けや
0642名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 18:32:17.79ID:hW2zTbtT
同一人物に見えるな…
カンガルーか…
0643名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 18:56:15.87ID:IztjDc8s
俺611だけど、左手で押すっていうのがマジで理解できん。
マジメに言ってるとは想わんかったわ、すまんね。
プロで言うと誰?

ちなみに611意外は俺じゃない。
0645名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 20:39:13.83ID:FpzuM7w9
片手バックで左手で押す感覚はわからんな
両手打ちじゃなくて?
左手で押してフィニッシュは片手だとビヨンボルグみたいにならない?
あれは多分、元々片手打ちで両手になったからあーいうフォームになったんかなと思ってるけど
基本的に片手バックは後ろに引っ張る力(体左側)と前に押し出す力(右側)をインパクトの瞬間にパチンとタイミングあわせることが大事かと思う
0647名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 21:35:05.64ID:e2uK3g5p
両手バックみたいに初動だけ上体をひねり始めるきっかけとして左手も一緒に回し始める感じでしょ。
首を残せばフィニッシュもさほど違和感無いかと。
0648名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 22:19:19.36ID:HIK1WjI7
言い合いはどっちの勝ちでもいい。
ただ最初の少しだろうが左手で押すっていう基本的にマイナスにしかならない感覚を自分がたまたま良くなっただけでオススメ!とか人に言うのがクソだなとは思う。片手バックがちゃんと人にアドバイス出来るレベルで打てる人は絶対ない感覚だな、左手で押すのは。
0649名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/02(木) 23:05:18.23ID:6yVOKWvx
>左手で押すじゃなくて左手の押す力を借りるだよ
>そこを履き違えてはいけない

そもそもここが意味不明なんだよな。何がどう履き違えなんだよ
自分でもよくわかってない中途半端な知見を書いちゃって後に引けなくなってギャーギャー騒いだだけだろ
0654名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:06:38.24ID:+VUX6FQa
しかしこんな過疎スレだとIDコロコロ変えてる奴いたら一目瞭然だな
どっちが悪いとは言わないけどこれじゃ人が居着かないのも納得出来るというかなんというか
0655名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 03:51:33.03ID:O4WYrXFt
あまりここまで考えて握ったこと無かったけど両手バックハンドのグリップってガングリップとハンマーグリップはどっちが普通なんだろう?
両手ともそうなのか片手は違うのかとか

自分は利き手はガングリップ、非利き手は中間くらいかも
バックボレー、スライスの時はハンマー気味のがやりやすいし両手の時も利き手をハンマーにするのも良さそうな気がしてきた
0657名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 05:36:33.48ID:c0/nF1Gp
真似する気がないなら黙ってればいい
フォームなんて人それぞれで万人に当てはまる正解なんてないんだからそれは絶対間違ってる下手糞と誹謗するのはどうかと
>>609にとってはそれが正解で成功体験を得られたから情報共有しただけだろう
0659名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 06:08:00.94ID:EbBfk4ZI
情報共有は結構だけど、

>今まで片手バックの打点時の面が全く安定しなくて苦労してたけど

これってただの初心者じゃないの
0660名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 06:12:01.54ID:c0/nF1Gp
少し調べてみたがプロの小野田、鈴木貴男近藤は左手でも押す力を借りてるようにも見える
https://youtu.be/3_333u4_mFY?t=320
https://youtu.be/3_333u4_mFY?t=598
https://youtu.be/RPts6DDRiFg?t=756
https://youtu.be/2rh1lO7sj8c?t=345
片手バックをやってる人なら分かることだが左手に全く力を入れなかったりすぐに後方へ伸ばして、右手だけで打とうとすると手打ちになりやすく面がぶれやすいので左手でも少し押す意識というのは別に間違ってはない
0661名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 06:15:38.20ID:c0/nF1Gp
>>659
片手バックは上級者でも、プロですら面の安定には苦労してる最大の課題
じゃなきゃ片手で宇宙開発なんて言葉は生まれてない
0663名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 07:26:16.42ID:WRYhhfCM
片手バックは最後両手を広げて打つから添えてる左手はある程度添えるんだよ
広げる力を借りるんだよ
0664名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 07:30:47.80ID:XK1DF/rR
>>661
自分で書いたことをよく読み返せ。「全く安定しない」と書いてるだろ。つまりプロですらとかそんなカッコいい話じゃなくて、単に打ち方知らなくて全然安定してないんだろ
俺は別にお前の左手押し理論がいいとか悪いとか言ってるわけじゃない。自分で言ってることの整合性すら全く取れてないぞと指摘してるだけだ
とりあえず「左手で押す」と「左手で押す力を借りる」の違いを明確に説明してみろ
0665名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:29:58.29ID:c0/nF1Gp
動画挙げられても既に何度も説明されてることを頭ごなしに否定しかしない人間にこれ以上何を説明するんだ?逆に説明してくれ
0666名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:43:13.07ID:OfZFA+eC
片手バックで非利き手で押す(力を借りる)なんて見た事も聞いたこともないな
頭堅い初心者が独自理論を展開しても説得力ないよ
0667名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:46:21.59ID:c0/nF1Gp
左手でリードする片手バック!テイクバックやフォロースルーの違いを3人のプロが語り尽くす【鈴木貴男】【近藤大生】【小野田倫久】

0668名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:55:46.63ID:5on+9VVP
アマチュアだと厚グリで体回すタイプはフォームきったないのが多い
0669名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:55:48.51ID:LMVB5/D4
>>666
行錯誤して良い感触を探す人より、自分が見たことも聞いたこともないことを頭ごなしに否定する方が頭堅いと感じるけど。
0670名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 08:56:50.57ID:OfZFA+eC
「リード」を「押す(力を借りる)」と解釈するには無理があり過ぎるだろ

その動画で「非利き手の押す(力を借りる)」と説明している箇所を教えてくれます?
0672名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:02:34.40ID:iJLPrmN7
まだ片手バック左手押すをゴリ押しするバカが暴れてるのか
自分が下手糞だって認めればいいだけなのに
0673名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:07:39.74ID:c0/nF1Gp
固定観念に縛られて自分の知識の浅さを露呈してるような人間に下手糞と言われましても
そもそもごり押しじゃなくて成功体験を語っただけでそれは絶対に有り得ないと頭ごなしにずっと否定してるお前がゴリ押し馬鹿だろ
さっきからブーメラン投げるの上手いな
0674名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:08:20.00ID:OfZFA+eC
>>671
ベクトルを無視するな
「リード」に「押す」というニュアンスがあるのかよ
押すという話はどこにいった?

動画のどこで「押す(力を借りる)」って説明してるのか教えてくれ
それで話は終わると思うぞ
0675名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:11:47.93ID:c0/nF1Gp
テニス界で従来使われてなかったウエスタングリップや身体を開くバックハンドとかが使われだした時もこういう自分が知らない技術は認めない、頭の固い老害が同じように喚いてただろうな
しかもなんなら片手バックの左手リードは周知の技術だし無知曝け出した無能
0678名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:22:34.70ID:xf//nkEl
個人のプレースタイルにここまで難癖付けてる方が異常
0680名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:28:17.94ID:c0/nF1Gp
>>679
URLに秒数書いてあるしリンク飛べば勝手にその秒数に飛ぶようになってるんだが動画も見ないで押してるようには全く見えないとか見たこともないとか抜かしてたのか
これは老害ですわ
0682名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:34:36.52ID:/baJ8EF0
まぁこの動画見ても左手押し否定してる奴はその程度のレベルってことだろ
左手の力を使うなんて窪田でも知ってる
0683名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:37:36.07ID:c0/nF1Gp
>>681
またブーメラン自分の頭に刺してる・・・
IDコロコロ変えても中身が同じだから低レベルの同じような矛盾発言繰り返してて本当分かりやすい
0684名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:39:00.68ID:iJLPrmN7
あの動画で左手が前に押してるように見えてるとしたら
まさに片手バックを理解せずに下手糞だっ自白しているようなもんだからな
あれはギリギリまでスロートを保持してラケットヘッドが身体が離れるのを遅らせるためのもの
0685名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:39:29.89ID:5on+9VVP
ロンパーはおとなしく両手だけやっとけ
0686名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:40:08.93ID:iJLPrmN7
自分が普段からID変えて自作自演しているから
他人も同じことしてると思い込んでるんだな
ネットのキチガイに共通の傾向
0689名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:50:52.97ID:c0/nF1Gp
>>686
平日朝6時のこの過疎スレにわずか4−5分でコロコロ単発が出てきて自演じゃないは無理があるだろ
しかもID変わっても同一人物のように流れで昨日から今日と会話してて今更w時間帯も同じ朝方だしな
そもそもお前あれだろ?IDが意図しないで勝手に変わるとか言ってるガイジだろ?
昔からこのスレに居るから知ってるけど同じことしてID変えんなってツッコまれて言い訳してたの見覚えあるわ
0690名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:54:40.25ID:uYJetb6h
動画見たけど小野田プロも鈴木貴男プロも全然左手で押してないw
押してると説明してる動画はどれだ?
0691名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:56:11.42ID:c0/nF1Gp
思い出したこれだ
>>539,542,544
同じように他人のスタイルを完全否定して講釈垂れ流しながらIPコロコロ変わりつつ会話続けるガイジ

>>545,549
ここでID変更突っ込まれてたけど今度は別人設定に変えたのか?
しつこくいつまでもレスバしてるから本当分かりやすい
0692名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 09:59:47.14ID:c0/nF1Gp
IDコロコロのアスペこれ以上相手するだけ時間の無駄だからこの辺にしておくか
次スレ立てる時はワッチョイかIP付けてくれよな
1人複数役でレスバしかやることない暇人がいるからさ
0693名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:00:40.89ID:5on+9VVP
もういいからネバーランド帰って寝なさいよw
0696名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:09:28.46ID:5on+9VVP
深い森に迷い込んでいるなw
0697名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:11:14.92ID:iJLPrmN7
ネットのキチガイってほんの少しずつ燃料つぎ足すだけで
延々と自己炎上続けるから面白いよね
自分に賛同しないやつはみんな同一人物だと思い込んでる糖質ぶりもよく見るパターン
0698名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:15:33.86ID:c0/nF1Gp
最後にアドバイス
自分で自分の事貶すのはやめとけよw

623 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2021/12/02(木) 10:30:26.08 ID:zX2IC0Go [4/11]
ID変えてまで粘着気持ち悪いな
マジで人格レベルで気色悪いな
空気読めないから自覚もないんだろうけど

686 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2021/12/03(金) 09:40:08.93 ID:iJLPrmN7 [5/7]
自分が普段からID変えて自作自演しているから
他人も同じことしてると思い込んでるんだな
ネットのキチガイに共通の傾向
0700名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 10:19:25.73ID:5on+9VVP
さんざんATPスレとかフェデラースレで醜悪な自己紹介披露してきた人が何を言ってるんですかキュアータさん
0703名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 11:17:31.79ID:Vsb8lPKC
テイクバックは左手でリードするよね
ラケットダウンはまあどっちでもいいんじゃない?
でもそこからフォアードに入ってから左手の力を使うって見たこと無いわ
オープンだと左手が若干ついて行くのは何となくわかるが
力を使うってプロでも無いだろ

動画もそう
もし左手で前に押し出しす打ち方を言い出した人がやってたとしても
プロでも無いのに素人が新しい打ち方とか言っても説得力無い
これは効率が悪いとしか世間では思われない。
0707名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 12:23:43.93ID:+B7Vm3GZ
最初にうっかり「打点が全く安定しなかった」という初心者宣言をした時点で後からどんな言い訳しても醜いだけなのにね
昨日フルボッコされたのが悔しくて必死に動画漁りまくったのは涙ぐましい努力だったがそれも全て牽強付会の浅ましいこじつけ
それはそうと、

>>609にとってはそれが正解で成功体験を得られたから情報共有しただけだろう

と、今朝はいかにも理解ある他人みたいに書き始めて自演したのに、みんなに当たり前にバレてて突っ込まれてるうちに昨日と同じ連投キャラに戻ってるのはだいぶ恥ずかしいから次はもうちょい考えて書けよ
0709名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 12:29:59.69ID:OfZFA+eC
サークル等でも下手くそのくせに自分より上手い人に訳の分からんアドバイスをしだす老害がいるけど
小さな親切なんとやらだ
0711名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 12:42:47.39ID:HMx5e1iu
同じ両手バック使いなのに、ゴンちゃんが下手できくしゅんが上手なのも左手主導かどうかがわかって面白い
0713名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 12:46:35.25ID:0m7m8ZUr
正直どっちもどっちだな
左手で押す言い分も分かるしおかしいという言い分も分かる
動画では俺も押してるようには見えるが
両手バックのように完全に前に押してる訳ではないからお互いの認識のずれじゃないか?
0714名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 13:12:42.21ID:4i/rlskV
>>684
その通りこいつらスゲーな左手少しついて行っただけで、押してる!ほら押してるよー!って。まるで片手バックを理解してない。
0716名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 13:43:36.94ID:LMVB5/D4
左手で引っぱっといてパッと離す打ち始めを基準にして、その逆だから押すと表現してるだけで勢い付けるために押すようなスイングじゃないと解釈してるんだが。
大げさに解釈しすぎじゃね?
0717名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 13:48:04.13ID:LMVB5/D4
あ、あと両手から片手に転向するとき途中まで両手でインパクトちょい前で離す移行方法があるけど、それを考えたら本当に押して行っても安定する人がいてもおかしくないかもしれん。スライスなら女子とか多いからドライブ系でもいけるかも。
0718名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 14:53:28.20ID:NN7HoFI1
左手をラケットから離す時に、左手親指でスロート部分を下方向にスナップしてヘッドダウンの癖つけたことはあったな。下手くそだったからな。
0719名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 15:24:22.43ID:4M2QjWh7
661だけど分かった!
テイクバックのときにラケットを体から離してるんじゃない?
左手主導で引くと同時に体から離す為、少し外側へ押してる

これならなんとか理解できる。
気になってしゃあないわ。
0722名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 18:27:16.22ID:cQGK2PsI
ラケットダウンは重力でストンと落とすだけじゃないの
そこで一反力が抜けるから振り出していくときに加速が付くって聞くけど
実際感覚的にもそうだと思うし
0725名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 22:02:16.11ID:5on+9VVP
実際大学生のやべーのとシングルスで当たった時なんか左手に意識移す余裕なんてまったくないけどなw
0726名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 22:06:18.30ID:5on+9VVP
ロンパーはカマバックだけやっとけ
というかまずトスをまともに上げられるようになってからだなw
パニック障害は治ったのかよw
0727名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/03(金) 22:06:22.07ID:WRYhhfCM
バスケの格言に 左手は添えるだけってあるけど
テニスの片手バックでは 左手は押して力を借りるだけ って新説になるのか
0730名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 09:33:25.58ID:9aPaIETI
ワシは(9歳スタート)6年間両手→20年片手→最近また両手にした。

(片手)バックは得意ではあるんだが、これから中年になっていくにあたって右腕ばかり酷使してもねってことで
あとは新しいこと初めてフレッシュさを感じようかと
0731名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 09:51:19.61ID:9aPaIETI
上手く打てないので逆に楽しいしね
これから上手くなっていく過程も楽しめるしね
あえて自分を下手にさせテニスを新鮮な気持ちで楽しむってのもありかもよ
0732名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 12:26:07.93ID:pTBiCuYw
長年バックが打てず悩んでたがアリアシムのバックをイメージして打ったら上手く行った。
でも疲れてくるとラケット立てたテイクバックだとスイングスピードが出なくなる
すると疲れたときはルブレフの低めに構えるバックを真似したら楽に飛ばせた
わけからんが飛べばなんでもええとおもった
0734名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/04(土) 15:51:39.40ID:PrESevH7
>>655
俺は片手だとガングリップで
両手だと右手の握りはハンマーグリップだな

両手は左手主導で、無意識にハンマーグリップにしてた
0735名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/05(日) 02:42:56.42ID:jIABDNgK
>>734
なるほど
右手がガングリップすぎると邪魔になりそうだよね

ジョコとかも右手はハンマーグリップに見えなくもないけどメドベなんかは両手ともがっつりガングリップ

https://resource11-racingandsports-com-au.cdn.ampproject.org/i/s/resource11.racingandsports.com.au/Photos/photogallery/large/2019/Other-daniil-medvedev1-201916-129280-750x500-C.jpg
無意識の握りにしては不自然なほどだから訳があるのかな
0739名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/06(月) 09:22:32.76ID:TdsZK2Wq
両手バックハンドは基本は踏み込むと思うけど体重って前足にガッツリ乗るわけじゃなく上体は両足の間に残すイメージで合ってる?
0741名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 12:00:43.88ID:LY2cH4V/
前目のポジションで高い打点を叩き込むみたいな時は前足に重心をかけているな
ジャックナイフみたいな打ち方になるけど
0742名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/08(水) 16:28:55.00ID:oNMBQC3G
確かに、言われて見れば両手バックは打点の高さによるな
低い打点 → 後側の脚に残し気味で腰も開き気味
高い打点 → 前側の脚に思いっきり乗せて体幹はクローズド気味
0743名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 03:43:34.09ID:+O/C+xZh
両手のテイクバックはラケットはレディポジティブの時の体の前のままのイメージで体全体のターンだけでする?
それかさらに胸椎(肩関節)もぐっと後ろに捻る?
0744名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 08:30:43.17ID:MJCwN5TW
あたりがあまり良くない。他人からはそんなに不得意に見えないらしいが、おれは当たりの悪さが気持ちが悪い。
気持ち、インパクトが早いんかな?
0745名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 08:53:07.72ID:V+Y8EiGT
>>743
威力を出すために捻りを大きくしたくなりがちだが余計な動きはタイミングのズレにつながるので俺はコンパクトに引いて終わり
相手のボールの威力を利用してタイミングよく良い打点で打てる方が威力と安定を両立できると思う
大きく捻ってもタイミングを合わせるのが上手い人なら構わないだろうけど
0746名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 14:04:06.47ID:t7um/lgv
ジョコみたいにきっちり後に引いても
錦織みたいに身体ターンして終わりにしてもどっちも良さそうだけど
やってはまずいのは片手バックみたいに両肩のラインより背後側に
ラケット持っていってしまうことだと認識してる
0748名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/09(木) 20:45:39.54ID:XTEge4+b
個人的にズベレフのバックハンドはお手本のような奇麗な打ち方してると思う
低い球打つ時なんか膝が地面に付くくらい腰落として打ってるし
0749名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 03:35:05.31ID:gZ+pPsSJ
両手バックハンドのスイングはフォアみたいに脱力でヘッドを走らせる感じとはまた違うのか?
プロのインパクトの静止画は割と両腕に力感あるし、フォロースルーは巻き付くように長い時もあるけどほとんどは短めに見える
面が大きく返る動きもないように見える

ただ振り出しはフォアと同じでグリップエンドから走ってる
左腕を使って面で短く鋭く押す感じなのか、ヘッドを短くしならせるのかのどっちかかな?
0750名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 03:51:34.81ID:g1Il7Iar
両手バックは脱力でヘッド走らせないとスイングスピード出ないね
それはフォアや片手バック以上だと思う

テイクバックで左手はゆるゆるに脱力させて右腕だけでラケットをかろうじて立てて支えてる感じかな
フォワードスイング開始する瞬間に軽く右手を掌屈させて
右手首先行させるとヘッドが落ちてラケットヘッドが遅れるのがフォワードスイング前半

そこからグリップゆるゆるのまま脱力した左手をムチのようにしならせる感じで
一気に走らせるてくのがインパクト直前
だからフォワードスイングは左腕とラケットをムチのようにしならせる感覚で
振れてる時は軽く振ってもいい球いく感じ

左腕の力メインで球をぶっ叩いてるのは確かだけど
それなら左腕主導かって言うとそんな感覚は無いな
あくまでもテイバックからフォワードスイング前半までは右腕で導いって
インパクトの直前に左手をバビュン!って鞭のように走らせる感じ
0751名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 15:57:21.45ID:do85AUUy
>750
自分もまさにそんなイメージで振ってるんだけど、サーブリターンとかで遅れがちにならない?
テイクバックでの背屈方向の動きがタイムロスになる感じ。
0752名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/10(金) 16:04:16.69ID:g1Il7Iar
>>751
リターンはテイクバック省略でブロック気味に打ってる
だからスイングスビートとか度外視
振らなくてもサーブの威力をそのまま利用して弾き返せるのが両手の強みだしね
0753名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 02:49:42.77ID:7d84i692
両手バックです
ラリーで顔くらいの高さの打球をオープンスタンスで打つと
どうしてもフレームに当たるか、浅すぎるかになってしまいます。
ワイドに振られてならどうにか返せますが、高い打点は全然上手くいきません
リターンもです
もう手立てがありません
アドバイスお願いします
0755名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 03:16:57.34ID:cZClRqae
あといつかのスマッシュの雑誌に後ろの軸足とボールの横の距離はラケット1本分って書いてたけど離れすぎじゃね?

かなりのクローズドスタンス前提なんだろうか
0756名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 07:23:51.83ID:wbkoMBvg
>>753
>どうしてもフレームに当たるか、浅すぎるかになってしまいます。
>ワイドに振られてならどうにか返せますが、
元々高い打点ってのは力が入りにくいものなんだけど、
振られたときの方が返せるというのなら、
いつもの打ち方では打点が身体から近すぎるってことなんじゃないかな?
もしくは、横に振られて走りながらクローズドスタンス気味にしてランニングショット的に振ると、
強く振れるからしっかり打ててる感じになるってのはある(それはフォアも同じ)

どちらにしても余裕を持って打ててない様子だから、
高い打点から打つときは、より高くテークバックする意識で早く準備する 
被せるイメージで抑え込むように打つ

フォアに比べてバック全般もそうだけど、
高い打点自体「打ってる回数が少ない」から、
高い打点から打ち込む練習を増やすことも大事よね
0757名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 10:51:43.63ID:uZQyXsUk
高い打球はオープンスタンスで処理したら力入らないのは当然
打点が高い程クローズで、顔くらいの高さの時は背中からいくくらいの意識で
0758名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/11(土) 15:25:03.30ID:qiPEOVH3
バックハンドの高い所はしっかり返せないと徹底的に狙われるぞ
オプションとして左足軸でしっかり飛ばせるように練習しておくと高くて深い球にも対応出来るぞ
0759名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 00:06:41.33ID:9WSlPR6v
レベルが低くて申し訳ないんだけど、両手バックで長めに持った方がラケットを振る感覚、インパクトまでの軌道がイメージと一致して気持ちよくインパクトできるんだけど、
結構みんな短く握っているかのよう。
なん長めの人はいますか?
0760名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 00:29:04.78ID:66PXCl8d
>>759
俺も片手から両手に変えてる途中はいろいろ試してて、右手は三本指とか試したことがある。
メリットとしてはスピンのスイングがフォアとほぼ同じで振れてやりやすかった。
その後器用になってくるといろんなスイングがしやすい普通の握りの方がメリットが多くなってくる。
なれるまでは打ちやすい方法でいいし、いろいろ試すのも大事かと。
0761名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 08:42:31.93ID:MBvhB8Db
そんなあなたは両手バックは左手でグリップ下の方もって右手は左手の手首持って打ってみ
誰もやってない俺が考えた持ち方だけど
0762名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 08:50:27.02ID:MBvhB8Db
両手バックはグリップ短く持ってる手動側の左手とグリップに添えられてる右手の存在が打ちにくい原因なのでね
0763名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 09:10:56.93ID:Iziddyar
個人的には、両手バック習得時は
まだ右手と左手の役割分担が感覚的に身に付いてないから
錦織みたいに右手と左手を少し離して持った方が感覚を身に着けやすいと思う
そして両手の役割分担が身に付いたら好きにすればいいかな
0765名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 14:36:52.70ID:qscdsi8e
手首を返すのが早すぎるとか?
しっかり面に垂直に当てる時間を増やせばバックでもノビの良い芯の当たりになるよ
0766名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 14:42:17.13ID:a2nbC0/6
当たりも安定しないしシュート回転かかるしスイングがぎこちないと思ったらスプリットステップ後にやる股関節から上の上体?の捻りが使えてないことに気づいてしまった笑
ユニットターンっていうのかな?
0767名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 17:59:32.70ID:VPyRrwkf
上体って捻るものなのか?
0768名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 18:09:57.15ID:lRaGJhLs
俺が芯食った時のきっかけは、テイクバックで両手のバックボレーのようにリストを立てて、リストと握力を緩めながらヘッドを置去りに振り始めて、ヒットの瞬間に両手の握りを強めてパンチをだす打ち方を極端にやってみたのが効いた。
低いボールはうちにくいので、なれるまでは地道に膝での高さ調節が必要。
あと、振り始めの面は真上を向いてても何故か安定するのでぶっ飛びを怖がらない事。

そもそも高い打点用の打ち方だけどパンチ出すのはとてもやりやすい。
0769名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 18:27:20.69ID:jRwxhSLR
バックの方が芯を食いやすいけどなあ
思いっきりスイートスポット当たるとバックは毎回会心の一撃
フォアはパワー足りずみたいな時が若干ある。
0770名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 18:27:55.19ID:Iziddyar
そうそう、両手バックってインパクト前に腕に力入っちゃうと
ラケットヘッドにブレーキかかって走らなくなるから
いかにインパクトの直前まで握力弱めてゆるゆるにしとくかが大事だな
特に左の手と腕はインパクトの一瞬にムチのビシっと走らせる必要がある

あと、両手バックで左手のグリップをぎりぎりまで握らない(できる限りゆるゆる)方がいいのには
もう一つの理由があって、片手バックと違ってインパクトの瞬間まで左手の
グリップの厚さを決めずにいられるメリットを享受できるから
そうすれば左手は、低い打点なら自然にグリップが薄くなり、高い打点なら勝手にグリップが厚くなり
グリップの厚さを意識的に選択する必要がなくなる
0775名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/13(月) 23:29:18.96ID:Iziddyar
フォワードスイング中の左手グリップ自動調整は、多分意識してないだけで
みんな多かれ少なかれやってると思うんだけどね
それをなるべく阻害しないように意識するかどうかの違いだけで
0777名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 00:57:24.79ID:cw8RSqw8
寝かし気味でいける人もいると思うけど
俺は最小限度の力でラケット支えようとすると自然とラケット立つな
0778名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 03:17:39.31ID:GBIEuofZ
ありがとう
素振りでフォアorバックではなく、体の前で両手でコンチくらいで緩く握ってとにかくヘッドを体の左に右に左に右にってぴゅんってしならすように揺らすとヘッドがかなり走るけどこの感覚って両手バックハンドに活かせないかな?

試したいけどまだしばらくテニスできない
0780名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 09:27:29.96ID:cw8RSqw8
両手バックの話なら
脱力して立てたままフォワードスイング開始するだけでね慣性で勝手にヘッド落ちるね
しっかりヘッド落としたい時はフォワードスイング開始する瞬間に右手首を少し掌屈させる
そうすればヘッドがくるっと回って落ちてく
0781名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 09:30:16.64ID:cw8RSqw8
逆に立てたところからラケットヘッド立てたところから
慣性で自然にヘッド落ちないとしたらラケット持つのに力が入り過ぎてると思う
0782名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 12:31:50.11ID:ZZnOke8y
握りすぎの問題か。力が入りすぎてるのだろうね。
右利きのバックは両手なんだけど、左腕の肘がぴーんと伸びてインパクトが正しいのかよくわからないで、とりあえず返球だけしてる
0783名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 15:03:29.71ID:+BLrcQ/+
両手打ちバックです

自分はテイクバックの時、左手を背屈して、両腕伸ばして固め気味にしてます。
この方がインパクトでブレないし、速い球にも対応しやすいからしてるんだけど、コーチにいつも注意されます。
変えた方が良いんですかね?
0784名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 15:13:15.90ID:k2oQptTE
片手にしてやっとアップのラリーがまともにつづくようになったけれど試合になって少し打ち込まれたり足元に打たれるとグリップがうまく合わずスライスに逃げてしまう
今まで両手だったから当たり前のようにラケットを時計回りに回してグリップチェンジしてたけど
ラケットを反時計回りにするのってありなんかな
まだ修整は効くからなんとかスムーズにグリップチェンジして余裕持ちたい
0785名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 15:33:15.62ID:G5guU0Uq
フォアバック両方ウエスタンならグリップチェンジしなくて済むぞ
反時計周りの方が近いってことはフォアウエスタンバックセミウエスタンか?
0786名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:15:38.91ID:k2oQptTE
いわゆる軟式バックってやつかな
知り合いにもいるけどただでさえ打ち始め飛ばずにイースタンより更に薄いくらいで手の甲上向けるように意識してようやくまともになったからこれ以上厚くしたらネット超えなそう
厚いグリップだとストレートアームで打つイメージがあるけど自分はダブルベンドじゃないとうまく力が入らないのよね
待ち時間の素振りのときとかウエスタンやセミウエスタンの厚い当たりでの面の確認とかもしたことあるけど窮屈で仕方なかったわ
0787名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:18:16.77ID:G5guU0Uq
今はバックハンドがコンチネンタルってこと?
じゃあ普通に時計回りの方がグリップチェンジ早く済むんじゃないの?フォアが何グリップか分からんけど
0788名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:21:51.92ID:G5guU0Uq
反時計回りと時計回り勘違いしてた
俺はフォアバック両方各セミウエスタンだけどフォアにするときは反時計、バックにする時は時計回りでワイパーのように持ち替えてるよ
ラケットぐるぐる回して常に時計回りの人も居るし好みだと思う
俺はぐるぐる回して器用にグリップチェンジ出来ないから最短距離のワイパー
0789名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:34:01.75ID:G5guU0Uq
って最短距離とか言ったけど両方セミウエスタンの場合くるくる回そうがワイパーだろうが距離同じか
好みと慣れだな反時計も全然ありかと
0790名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 16:51:47.82ID:k2oQptTE
基本持つときはフルウエスタンで軽く握るくらい
フォアに来ればそのまま打つだけ
スライスは左手でラケット持ってラケットを時計回りに回してコンチネンタルで打ってる
んで片手バックはそのコンチネンタルより更にラケットを少し時計回りに回してイースタンとコンチの中間くらいでいまのとこ落ち着いてる
それでラケットを反時計にすると距離が短くなるけどスライスのコンチ握りがとっさにでるのかとあとはテイクバックのときに左手のひらがラケットより外にでるから邪魔にならないのか
ここら辺が気になってるところ
0792名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 20:04:52.80ID:txF1N/MS
>>790

オレはリターンの時はフルウエスタンで軽く握り、
フォアに来ればそのまま打ち、
片手バックフラットは、
左手でラケットを少し反時計回り、
片手スライスはさらに大きく半時計回りに回して、
コンチで打つ。つまりフォアもバックも同じ面で打つことになる。あ、ワイドのフォアスライスだけ、反対面で打つことになる。テイクバックの時の左手は特に気にならない。

前衛の時は、ずっとコンチ。

>基本持つときはフルウエスタンで軽く握るくらい
>フォアに来ればそのまま打つだけ
>スライスは左手でラケット持ってラケットを時計回りに回してコンチネンタルで打ってる
>んで片手バックはそのコンチネンタルより更にラケットを少し時計回りに回してイースタンとコンチの中間くらいでいまのとこ落ち着いてる
>それでラケットを反時計にすると距離が短くなるけどスライスのコンチ握りがとっさにでるのかとあとはテイクバックのときに左手のひらがラケットより外にでるから邪魔にならないのか
>ここら辺が気になってるところ
0793名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/14(火) 23:29:30.65ID:BDJQTVPh
ワングリはまったく興味ない
というかバックのグリップは厚くてもBHセミウエスタンまでしか興味がわかない
グリップ厚すぎると振り抜きがとても汚く見える
0795名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 03:31:57.75ID:RAOngERw
>>794
すごい結果残したねとは思うけど、フォーム見てかっこいいとかマネしようとかは
思わんな
片手バックのフォームのみの話じゃなく試合そのものは観てて面白いと思う
エナンは
0796名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 12:37:43.41ID:KldbqUA0
エナンのプレーはかっこいいと思うけど
フォームというより動きの速さやボールの威力の凄さ
小柄な女性が片手バックをあんなフルスイングで打ってる
という部分だったりするからな
0797名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 14:53:39.95ID:I8uLd/dB
エナン、テークバックの仕方は古典的下引きで90年代風だけど
フォワードスイングは21世紀風という、なかなか見ごたえのあるフォームだった
フォアもバックもワングリップで打てるんじゃね?
ってくらいグリップ厚かったけど、クリップを順方向に150度くらいまわしてグリップチェンジするのな
逆回しなら30度くらいで済みそうなのに
0798名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/15(水) 18:32:00.36ID:tOqAhhDl
>>797
ネジを巻いてパワー溜めてるイメージでも持ってたんじゃね?
そういうの案外効果的だったりしそう。
0803名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/19(日) 04:14:15.18ID:jDBFCAhl
もうバックハンドって言い方やめない?
意味がわかりにくい
何がバックなんっていう
0810名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/26(日) 13:02:37.77ID:Q+UCFByH
>>809
コツさえわかれば球出しのボールなら両手より片手の方がいいボール打てるようになるから自信を持つんだ。
球出しのボールなら!
0813名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/26(日) 19:33:44.03ID:HwY6OUuv
>>809が片手バックハンドを苦手としてるから、
7歳の女児が軽々と連発できてる様子を見て、
うまく打てない自分に自信を失ってるってことなんじゃね?
純粋に技術とかを比較したとかじゃなくて
0814名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/26(日) 19:48:03.71ID:Vh2FhdtI
前足重心の片手バックしか出来なかったら試合で使い物にならない
問題は後ろ足重心で高い打点や深い球に対応出来るか
0822こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2021/12/30(木) 20:36:33.94ID:ELolsbWX
ちなみにチャーシューメーーンは、リズムのとり方としては間違いですね
三井住友VISASカード!も間違い

スイングのリズムのとり方に関しては、テニスとゴルフは一緒に見えるかな
0825名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 01:11:49.99ID:Bn4CJMJ7
リズムなんてサーフェイスが変われば変わるのに…
静止してるボールを打てば良いゴルフと違うんやから
0826名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 09:00:42.08ID:PxAkhTuJ
>>825
本当にそれ
クレーと高速ハードでは打点も多用するボールが変わる
弱点を無くしてバリエーションを如何に持てるかよ
0827名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 12:14:16.34ID:t3W7Ohx5
初心者や、片手バックから両手に変えたい人に意外といい練習の仕方
まずは利き手のフォアで両手で打ってみて要領をつかむ(利き手の方が感覚つかみやすいんで)
利き手であーなるほどね、こうやって打つのねってわかったら
逆のバックを打ってみる
0829名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 22:20:16.61ID:KhXpyRso
>>827
もっと早く知っていたかった!
0830名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 22:35:01.37ID:bPCiuJ70
>>829
そんなことも試さないヤツがいるのか
0831名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2021/12/31(金) 22:52:52.68ID:KhXpyRso
>>830
じゃあせっかくだし、お前が他に試してみた珍しい習得方法おせーてくれ。
なんかいいのありそうじゃん。
0834名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/01(土) 09:26:14.67ID:hYuLf4Df
>>827
でも、そういう指導をスクールや、
雑誌記事の技術解説で聞いたことは今まで無かったから、
試してない人は多いんじゃない?
聞くのは「非利き手のフォア感覚で」って説明ばかりだもんな
0835名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/01(土) 14:22:31.81ID:8whuE5EP
右手主導でテイクバックして振り出し後に左手の力をやっと借り始めるから別に左手の感覚なんて初めはたいして必要ないんじゃないかと思う
0836名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/01(土) 16:56:59.90ID:0F0+Ml3Y
俺も巷でよく聞く両手バックは左手フォアの感覚って言うのを真に受けて練習したけど
スイングスピード上がらなくて>>835が言うような
右手と左手の役割分担を意識するようになったら楽に打てるようになったな
右手、左手の役割分担を明確に意識するために
両手は思いっきり離して、右手はグリップエンド、左手はスロート持つくらい
に極端なグリップから始めて身体が両手の役割分担を自然にできるようになるにつれて
だんだん両手グリップの間隔が狭くなって、今では両手が軽く密着する程度のグリップに落ち着いた
0838名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/01(土) 19:55:36.02ID:aBi0gn7R
おれもはるか昔の両手バックのイベントレッスンのときに、左手主導なんて古いぞと言われたな。
今は両手を上手に使うことがポイントだと。

おれは未だに当たりが悪くて全く進歩がないが、今年のテーマにするつもり
0839名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/01(土) 22:13:10.92ID:VaLcjWoA
>>837
では、上級以上の発想をお願いします!
0841こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/01(土) 23:50:33.96ID:SKd+hTW2
>>839
私の苦労の結晶をタダで聴こうと仰るか
世の中舐めんなよ

ってかボランティアコーチ時代、この辺のことは百万回くらいアドバイスしたんだけどな
お前コーチの話効いてないから無理だよ
0842名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/02(日) 07:55:35.91ID:px1Ws/Mp
「苦労の結晶」という自作曲ですか!?
0843名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/02(日) 08:56:33.91ID:OtlN0VlU
しばらく見てなかったからやっと○んでくれたかと思ったのに、
またのこのこ顔出してるのか
おまえはこの板のガンなんだから、
自覚しろよ
0845名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/02(日) 14:36:19.85ID:mC6pqaR4
両手打ちバックハンドは右手で引いて左手で打ってるわ
左手をギリギリまでリラックスさせようとしたらこうなった
技術的にどうかは知らんけど個人的にはこれが一番しっくりくる
0846名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/02(日) 23:47:59.76ID:1nNeCC6j
百万回の苦労の方に興味が湧いたんだがw
0847名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/04(火) 05:35:28.94ID:EzAIYxHK
スレチかもしれないがこっそりと隠れテクを教えると
ネットに出たときロブ上げられてバックのハイボレーをよく狙われるやん
ロブなんだから時間あるわけだから左手に持ち替えて打てばいいんだよ
そのために多少練習は必要だけど
なんでみんなやらないのか不思議
0849こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/04(火) 21:43:00.52ID:62YGYr6z
もしかしてハイバック叩けないの?
ダセェ〜

まあもっとも、素人レベルでハイバック叩ける人は見たことないけどね
0850名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/04(火) 21:55:56.11ID:ufN+Nlvv
かわいそ
0852名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 08:18:49.87ID:83I87jCy
好きな子の気を引きたくて嫌なこと言っちゃう小学生みたいやな
0854こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/05(水) 10:23:00.27ID:eGzLujSp
私は手出しでハイバック叩いたらフェンスの1.5倍は跳ねるよ〜
0855名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 12:01:36.73ID:W3o3lyjH
追いつけないから、走りながら右手から左手に持ち替えて打とうとするやつを見るとぶん殴りたくなるw
体が伸びてる状態で利き手でもない腕一本で返球できるほど、テニスは甘くねーし、未だにわかってないいい加減なやつの相手をしたくない
0856名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 12:06:22.70ID:yEHv2HA7
20年近く前だが、田舎だったけど、県優勝レベルの人でそんな感じの人いたよ
届かない時だけバックハンドを非利き手で片手打ちする人
今でもそのぐらいのレベルだったら有り得そう
わざわざ練習するようなもんでもないとは思うけどね
0857名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/05(水) 12:20:52.68ID:QZJZiC+p
俺は両利きだからそれやるよ。間に合わないストロークやボレーはもちろんスマッシュも来たほうの手で持って打つ。バックハンドのスマッシュは誰もが苦手だからこれはできる人には有効
有名な話では伊達公子も遠いストロークは時々逆手で打っていた
でもこれは元々両利きに近い感覚があるから自然にできるだけで、わざわざ時間と労力を費やして練習する価値があるかどうかは人それぞれだ
ちなみに緊急逆手打ちはグリップを持ち替えるのではなく、逆手がグリップの短いところを持ったままの状態で打つので普通に逆手で打つのとは少し感覚が異なる
0860こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/01/05(水) 18:51:20.96ID:eGzLujSp
両サイドフォアの人は何人かだけど知ってるよ

もしかして両サイドフォアを知らなかったの?
0861名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/09(日) 20:34:09.98ID:N3l6a247
>>857
それ、良く見てたがポイントに繋がったのを見たことない。そこまで上手くならなくてもいいから片手バックハンドスライス打てるようにした方がマシなレベルでコントロールされていなかったよ。
0862名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/09(日) 21:52:12.64ID:yYx2wAGQ
ラリー練するときはフォア:バック=50:50を意識
偏ってしまうとどっちかが練習不足になる
0863名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/09(日) 21:56:01.79ID:yYx2wAGQ
普通にラリーしてるフォア8割で打ってしまうので
大抵バックが練習不足になるんでバックが苦手な人が多い
スライスとかでも同じで
圧倒的に練習で打ってる回数が少ない故にスライス上手い人が少ない
0864名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:38.17ID:yYx2wAGQ
普段のラリーでバックしか打たない縛りすれば
必然的にいろんなボール(高低/スピード/回転量)をバックで処理しなくてはいけなくなり
バックが上手くなるはず
やってミソ
0865名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/09(日) 22:04:59.65ID:yYx2wAGQ
試合になれば(特に何も情報のない相手だと)とりあえずバック狙いになるでしょ
だから普段バック縛りやって徹底的にバック鍛えるのは効果的だと思う
無意識にラリー練では打ちやすいボールだけバック打つみたいになってる人もいるし
0867名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/16(日) 10:04:25.65ID:hVOKySOu
もっといい動画があった
おばさまの片手バックレッスン
https://youtu.be/7rV_EkrLy0U
0868名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/17(月) 03:16:07.24ID:AcIdbNOw
なんかフォームがダサいな
シングルハンドてフォームがダサいとあかんやん
シャポバロフみたいな打ち方教えてほC
0870名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/17(月) 11:03:25.53ID:jVNHlMdC
きれいなフォームじゃないか。海外の動画は初めて聞く単語があったりするのが面白いな。ワイドに踏み込んでこんで体まわしてフィニッシュするのはヒンジステップって言うんだ、とか。知らないだけで日本でも言うのかもだけど
0873名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/17(月) 22:14:04.58ID:pnyVOLd4
肩がはいってないとか?
しっかり後ろから前に振ればボール飛ぶと思うよ
両手バックの場合はあまりフォロースルーは考えない方がいいかもしれない
インパクトまでで後ろから前って感じ
0874名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/18(火) 07:14:07.41ID:ghm4n4Bg
>>870
元WTA17位の選手ですよ^^
0875名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/18(火) 07:25:53.70ID:ghm4n4Bg
ドイツ人でグラフがいたころのフェドカップメンバーですね^^
0876名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/18(火) 11:45:50.41ID:1iQhV6sB
871です、872さん873さん、さんきゅ。

確かに押し込んでる様子はないことに気づいた。長い棒を押し込んでいくというかボールを二、三個打っていくかのような感覚はなかった。
パンっと当てて終わりみたいなラケット軌道なんだろうな。

肩は入れてる。ただ、打つときに(右利きです)、右足が左足よりも前に出ることがあり、詰まることがそれなりにあるw
0878名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/01/24(月) 00:52:32.34ID:FtOg04FE
なるほど
人によるんだろうけど
肩のターンだけじゃなくて左手とラケットを引くというか体の左側に持っていくイメージのほうがいいの?

肩のターンだけだとズヘレフみたいに肘が曲がったままラケットヘッドが上に立ったようなテイクバック
左に持っていくとメドベやシナー、フルカチュみたいにラケットヘッドが斜め上に寝るテイクバック(腕の角度に対しては立ってる)になる気がする
0880こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/01(火) 19:24:15.12ID:VvVhXqO5
>>867
60点ってところかな
スイングに間違いは無いが、テニスに華が無い
これなら私の方がまともな片手バックだよ
0881こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/01(火) 19:26:46.53ID:VvVhXqO5
あー華とかそういう抽象的なものじゃなくて、左手の引きが甘いわ
いまいちパッとしない印象を受けるのは、これが原因だな
まぁ最低限ヘタではないかな
0882名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/01(火) 23:32:22.72ID:Eg56L+NQ
ダサいのは手首が硬いからだよ。
ラケットの面が前を向き始めるのが早すぎる。
むずかしくなるけど、ギリギリまで引っ張らないと。
0883名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/04(金) 05:57:12.15ID:VRIj1qKO
両手バックで正面ぎみに短かく低い球が来た場合の返球が難しい。
球際の重心が問題かボディターンの問題かスイングに力が入らない。
初心者です。
0884名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/05(土) 22:08:48.10ID:bPFKMm8s
やっぱりそういう状況では片手スライスで対処するイメージが浮かぶね
まあ短く低い球って時点で、
正面でなくてもそういう処理になると思う
余裕があるんなら、
普通に打ち込んでネットへアプローチするだろうしね
0885名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/06(日) 00:28:42.66ID:PHT6JfZz
今日の試合は両手バックハンドが冴えた
ダウンザラインも鋭かったし、窮地で強気にボールを叩き込んでいけた

悪い点は低いボールを持ち上げられずにフラットに打ってネットに突き刺した事
俺は両手バックハンドのスピンはかなり丁寧に打たないと質の高い球を維持出来ないんだけど、この辺なんか良い練習方法あったりしないかな?
0890名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/06(日) 19:55:12.59ID:+afDZNKG
最近、気分転換に片手バックハンドの練習してたら、打てるようになったのはいいけど、両手バックハンドの調子が悪くなってしまった…
身体を開きすぎちゃうのと、打点を引き付けて打つ感覚が鈍くなってしまった
0892名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/08(火) 00:47:29.00ID:suglkOuH
>>891
おやおや、そんな言葉遣いは良くないな
君のような中年はもっと外で動いた方が良いよ
何事もチャレンジすることで気分も晴れるぞ!
0894名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/08(火) 11:46:12.82ID:ICS3IwqF
さいきん、両手バック両手フォアをよく見るんだが、、、人数は極めて少ないけど、見る機会が増えたような
0895こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/08(火) 15:13:20.07ID:1s+tfdLd
プロの世界なら、ほぼ全員フォアは片手です
あまの世界なら、色々です
0896名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/16(水) 15:03:53.96ID:g2srZpYQ
元トップ20の片手バック60点とか何様だよ(笑)
身バレ嫌なら普段使わんラケットでもいいから帽子被ってグラサンして素振りだけでも上げてみろよ。65点以上のバックのフォームをよ。
私は95点ですよ?とか言いそうだな
0897こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/02/17(木) 19:45:28.25ID:thDen8WE
>>896
ナダルだってGS達成してるけど、フォア以外大したことないでしょ

まぁ確かに、アマ相手にコーチやる分には問題ないレベルだと思うよ
私はあのバックでは満足しないというだけ
0901名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/18(金) 18:42:46.13ID:aqVqhuuu
フォア以外大したことない選手が、
生涯ダブルグランドスラムを達成できるものかよwww
失礼なことこの上ないな
0903名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/19(土) 06:13:20.79ID:Vfl52nFw
いや、わざと書いてると俺は思う。
かまってほしいたけ。
ここしか相手がいない脳内テニスプレーヤー
0904名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/22(火) 03:16:14.23ID:aYeQd7Wo
両手打ちはテイクバックで後ろ足の股関節捻る?
フォアハンドなら後ろ足の股関節捻るの分かるけどバックはそんな捻るイメージないような?
0906名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/02/28(月) 21:38:04.11ID:7/mBAW6i
素振りしてるの動画に撮ってみたけどフォアとバックで明らかにスイングスピードも体の連動も違ってて草
野球やってたからフォアはまだマシなんだけどバックがこんなにクソ雑魚だとは思わんかった
初めてバット振った小学生みたいになっとる
0907名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/01(火) 09:37:09.90ID:SCKOhijL
野球やっててテニスってことは古田さんかな
0910名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/02(水) 05:53:29.40ID:P1pe0R9e
とりあえずバットみたいにフォアも両手打ちにしたらいいと思うで
0911名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/04(金) 19:55:19.70ID:hu2qBeHx
片手の方がスピードありますが、その加速のためにテイクバックは大きい
両手はトップスピードでは劣るが運動量が大きいので小さいスイングで対応できる
非力は私は両手
0912名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/05(土) 06:04:35.89ID:X2OF5q0a
打点の融通が利く両手の方がいいよ〜
両手はスウィングの軌道上なら前でも後ろでもある程度どこでも打てる
片手は点でしか打てないんで振り遅れたり推測が外れると上手く打てない
打点が間に合わなかったときの為にスライスが必須になる
0913名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/05(土) 06:14:19.49ID:X2OF5q0a
片手の良い所はリーチが長い分クロスにショートアングル打ちやすい
ラリー中に思いっきり角度つけて追い出したいときとか
相手がネットに出てきてショートアングルにポツンとスペースあるときとか狙いやすい
0918こーち ◆No.1/op/JA
垢版 |
2022/03/05(土) 15:34:53.37ID:HvK6HB3g
ラケットを片手で持つ以上、どう考えても横には長いな
0920名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/05(土) 21:02:19.33ID:bnNNsK6P
まあ、何十回も打ってると一回ずつの僅かなリーチは影響するかも。
片手はとにかく浅いボールを楽に返しやすい。
両手も片手も使う身としては両手はちゃんと足を動かすトレーニング的な要素を感じながら打ってる。
0922名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/06(日) 04:17:25.78ID:PopQDANH
サーブのリターンの瞬間に使い分けるのはむずかしいな
江原プロはパッシング時に使い分けてるよね
0923名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/06(日) 04:33:16.49ID:y32reOhJ
考える余裕のあるゆるいサーブなら打ち分けはできるかも
0924名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/06(日) 04:35:21.67ID:y32reOhJ
それか、相手がサーブで片手バックの高いとこ狙ってるなとわかったら両手に切り替える
0925名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/06(日) 12:37:09.40ID:Xqb9L6xq
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0926名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 15:50:12.35ID:JKbLBaEY
片手バックに変えてしばらく経つけど未だにグリップチェンジがうまくいかねえ特にリターン
プロのグリップとか見てると片手バックってハンマー握りが一般的なんかなー
フォアがっつりウェスタンでガングリップ持ちしててバックに変えるとなんか握りが甘いというか力が入ってる気がしないんだよなー
両手から片手に変えたのもラリーでの距離感がバグったからって理由だし
いっそリターンだけは両手ってのもありなんかなー
0927名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 16:31:22.41ID:MRHJGUwd
片手バックはプロはほぼハンマー
フォアがウエスタンならいっそのことバックもウエスタンの1グリにすれば?グリップチェンジする手間無いぞ
エナンやクエルテンみたいなウエスタンバックの名手もいる
0928名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 16:34:33.10ID:TMSrEmsr
エナンとかアルマグロは同面打ちできるくらいフォアもバックもグリップ厚いのに
わざわざ135度くらいぐるりと回してグリップチェンジするんだよな
アルマグロの方はサービスリタ―ンの時だけは同面打ちしてるけど
0930名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 16:41:50.70ID:TMSrEmsr
確かにエナンはスライス使用率高かったな
ジュニアの頃のバックはほとんどスライスだったって話だけど
0931名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 17:04:37.08ID:JKbLBaEY
今バックはイースタンくらいで握ってるけどワングリップありなんかなー
ウェスタン片手バックで低い球とかどうやって持ち上げるんか全くわからんけど慣れなんかな
左手の支えもないしかなり前で捉えて力負けしないようにしないとな
当たり確認でしかウェスタンバック握ったことないけどグリップ厚くなると打点前になる気がするんだけどあってんのかな
0933名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/11(金) 17:15:34.93ID:MRHJGUwd
力負けはしづらくなるけどもちろん低い打点はしんどくなるからしっかり腰落とすかスライス使うことにはなる
スイングも全身使わないとパワー出ないから体力無いときついかもな
グリップチェンジ無しと面の安定性のウエスタンを取るか手先である程度器用に誤魔化せて体力消耗も少なめイースタンを取るかは好み
0935名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 01:43:37.09ID:vufkVTb9
グリップ問題はどのグリップでも一長一短あるからねえ
片手バックの高いとこどうする問題にしたって
スピンで高いとこを潰すには厚いグリップの方が適してるがそれやるにはスィングスピード必要だし
ふんわりしたロブボールを自分からスピンかけて振り上げるのは打ちにくい、なにやるにも疲れる
薄ければ高いボールをスピンで潰すことは難しいがラケット立ててフラットで楽に叩ける。
ふんわりボールに対しても簡単にフラットで処理できる。とにかくスィングするのに楽
どっちをとるか
草トーレベルあればフォアバック関係なくグリップ薄い方が楽にテニスできる
0936名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 01:48:37.74ID:vufkVTb9
よく言うグリップ厚くないと打ち負けるってのも普通の一般レベルではそんなことないからね
0937名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 01:50:44.35ID:vufkVTb9
一般レベルだとグリップ厚いと
ふんわりボール、低いボール、左右の遠いところ、とグリップが厚い故に難易度高くなる場面の方が多くなる
0938名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 02:01:33.71ID:vufkVTb9
意外と一般層は現代テニスとかではなくマッケンローやレンドルがどうやって打ってるかの方が参考になるんじゃないの
楽にテニスできるヒントが隠されてる
スピンで潰すみたいな方向性ではなくてね
0939名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 02:03:33.44ID:JBCEMOAy
俺ウェスタンで片手バックハンド打ってるけど、低いボールならライジングでスピードも出せるから好きだし得意よ
そういう人結構居ると思うんだが
0941名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 03:01:49.52ID:eOub9ZdD
俺もウエスタン
低いボールは足をかなり大きく広げて腰をがっつり落とせばいい
ところで片手バックの方々は高い打点の時グリップどうしてるの?
0942名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 03:10:27.67ID:rzZUVm1K
ウエスタンは相手もある程度レベルが高くて球威のある球を打ってきてくれてる時は割と楽
浅かったりへろへろなボール相手だとこっちが体使わないといけない分疲れやすい
0947名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 16:15:45.45ID:WhZqmRKa
俺も片手バックでグリップ厚くて同面打ちだから軟式出身だと思われる。やったこともないっちゅうねん
0948名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 17:09:38.75ID:3cKkQu3X
よく解説まとめとかYouTubeでプロの片手バックはセミウエスタンが多いとか書かれてるけど外国はほとんどイースタンが多いって書かれてるんだよなあれなんなんだ
ワウリンカフェデラーとかもイースタン以下って意見が多いしガスケでセミウエスタンらしいんだが
0949名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 17:58:05.36ID:+ONbYIpf
フェデラーの片手グリップは薄いという謎の思い込みしてる人多すぎる
逆にワウリンカは無駄に厚いと思われてるし
0950名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 18:03:42.04ID:3cKkQu3X
>ワウリンカフェデラーとかもイースタン以下って意見が多いしガスケでセミウエスタンらしいんだが
海外の場合の話ね
日本だとワウフェデがセミウエスタンでガスケがウエスタンって意見が多かった
0951名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 18:09:56.10ID:3cKkQu3X
日本の片手バック解説は殆どがイースタンは古いグリップで現代テニスには向いてないだのプロでは使われてないだの書いてあるけど
海外の解説見るとイースタンが主流でプロにも多く使用されてるって書かれてる
日本が間違ってるのかそもそもグリップの呼称の基準が違うのか謎
0952名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 19:48:26.75ID:NYTv6Hbc
グリップインデックスに当てはめるとこうなるからでしょ
バックイースタン=フォアウェスタン
バックセミウェスタン=フォアセミウェスタン
バックウェスタン=フォアイースタン
0953名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/12(土) 23:55:01.74ID:1HKAwQaW
片手バックって基本的に薄い順から
●コンチネンタル
●イースタンまたはセミウェスタン
●セミウェスタンまたはウェスタン
の3つだけだから呼び方が人によって違うので誤解を生んでるだけでは?
0954名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 00:23:52.90ID:V9GshNd4
例えばこのイースタンの動画だとフェデラーやワウリンカが紹介されてて(タグに2人の名前が入力されてる)
https://youtu.be/ic3EkVExdaY

セミウエスタンの動画ではガスケが紹介されてる
コメント欄でワウリンカはセミウエスタンか?という問いには否定して彼はイースタンと認定してるから明確にイースタンとセミウエスタンの違いはあるっぽい
https://youtu.be/h8bjuy3DcRc
0956名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 00:30:31.53ID:V9GshNd4
ちなみにセミウエスタンのコメント欄で、日本ではウエスタングリップとよく言われるエナンとクエルテン
エナンはセミウエスタンでクエルテンはウエスタンって投稿者はコメントしてる
0957名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 01:09:15.27ID:1bi6xzpE
そのセミウェスタンの動画でトップ1として8つめの面に人差し指の根本が来ると言ってて7がウェスタンだとするともう面が前向かないような
0958名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 09:40:48.65ID:IHilOToP
>>953
それは絶対あると思う
ATPとかの選手のプロフィール欄に、
本人の申告をもとにグリップの厚さを明記してほしいね
そうすれば無駄な論争は無くなるだろうに
0959名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 10:27:19.92ID:4CnMt3R+
片手バックのグリップに関しては基準ブレブレでわかりにくい
イースタン、コンチ、とかじゃなくて
打面が垂直の時の手首の角度で
薄い方から掌屈、ニュートラル、背屈で表記した方がわかりやすいと思う

ちなみに現状俺は弱背屈だけど、もう少し薄くしてニュートラルにしたいなと思ってる
0962名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 16:05:48.25ID:UCwRYxZh
>>958
いや、意味ないぞ(笑)
西岡とかフォアのグリップ、イースタンかセミウエスタンとか抜かしてた。
昔より薄くはなってるがウエスタンより薄くはないわ
0963名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 16:08:21.45ID:UCwRYxZh
貴男もバックのスピンの説明の時に
コンチネンタルより少し薄目で持って・・・とか説明してて、それはフォアで考えた場合であって、今はバックの説明してんだからコンチより少し厚めでって答えなきゃダメだろ!とイライラした。スポーツしかしてないと馬鹿になるって本当だわ。
0965名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/13(日) 16:57:42.36ID:V9GshNd4
しかしプロの殆どが自分からハッキリと具体的に何々グリップですって言ってないような気がする
大まかなグリップ位置と面の向きが合ってればそれで良くて後は打点で微調整が入るから定位置なんてないってのがプロの答えなのかな
0967名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/15(火) 13:36:45.25ID:3QML/Rmw
実際の所は分からんけどプロは自分が打ちやすいグリップで
握っててそれを第三者が見てイースタンだウエスタンだと
言ってるような気がしないでもない。
自分はイースタンで握るぞーとやってた時は「イースタンは
こういう打ち方で」とグリップに支配されてる気がしたな
0968名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 08:33:28.18ID:kej5h7us
グリップを変更しない場合

フォアハンド     バックハンド
コンチネンタル   コンチネンタル
イースタン     ウェスタン
セミウェスタン   セミウェスタン
ウェスタン     イースタン

と考えて良い?
0969名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 12:51:20.47ID:AmojJHdd
やってみたらわかると思うけどフォアのイースタンでバックハンドなんて打てないからだいぶ違うのでは
0970名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 13:01:57.79ID:CkS3BQtJ
フォアがウエスタンでそのまま手首を甲側に曲げて
フォアと同じ面でバック打つ選手はいたよね
この場合はバックもウエスタンになると思うが
軟式の打ち方に近いんだろうか
0978名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 22:38:50.58ID:0ST2FUXI
>>973
いや、フォアコンチ、バックコンチだからグリップチェンジしないって事だろ?
フォアウエスタンでグリップチェンジなしだとバックイースタンだと思うって事はどっちかの解釈間違ってるって突っ込まれてるんでしょ?
0980名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/18(金) 22:46:26.51ID:svo0A/pw
両手の話じゃないの?
フォアイースタンで両手バック打つ人はいるよ
スタテニでもフォアイースタンでバック打ってるプロが居たはず
0982名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 00:43:07.51ID:joyJSOe6
>>978
フォアハンドのウェスタンは人差し指の付け根がD
バックハンドのイースタンは@
丁度裏面になる

    @
    ーー
G /   \ A
  l     l
F l     l B
E \   / C
   ーー
D
0983名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 00:47:34.24ID:AR+fpOci
>>982
親指でV字の場合フォアウエスタンが8でバックウエスタンは1なんだよな
裏面そのまま使いたいならフォアフル?エクストリームウエスタン?の1にV字が来るように握れば裏面使っても無理のないウエスタンバックハンドになる
8のウエスタンで裏面使うと肘に結構来ると思う
0984名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 00:56:01.24ID:AR+fpOci
いやGはいいすぎか
この画像で言うとフォアウエスタンがウエスタンでバックハンドイースタンがフルウエスタンの位置にV字が来る
0988名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 09:43:52.37ID:AvL6KCWu
>>980
どう考えても両手バックの話じゃないだろフォアウエスタンバックイースタンてどんな両手バックだよ。アルマグロ、エナン、クエルテンとかから始まった話なんだから
0989名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 09:45:58.16ID:AvL6KCWu
あのフォア、バックの表は
フォアウエスタンを握り変えないでバック打ってる人はこうなる?って表だろ。
だからおかしいって言われたんだろ。
0990名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 10:22:54.64ID:LDUbhEwx
いかにも日本人らしいよな。
自分のやりやすい様にしなよ。

もし、人に伝えるのが目的なら、やはり図や画像を用いた方が齟齬が無いだろうね。
0991名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/19(土) 11:17:09.79ID:VCzJQSg8
親指でV字方式はグリップサイズや手の大きさで誤差が大きすぎるんだよな
だから欧米はインデックスナックルと手のひら位置でグリップ判別するのが主流になってる
0994名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/20(日) 01:56:44.53ID:46euciwL
>>968のグリップ区別は、
打面が同じか逆になるのかで全然変わってくると思うんだけど…
たとえば、
フォアハンド・エクストリームウエスタンだと、
そのまま同じ打面で打てば、
バックハンド・イースタンぐらいになるでしょ
0998名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/20(日) 13:19:27.07ID:XyFcl0yz
コンチネンタル→ウエスタンでラケットが90°回る認識だったんだけどこれ間違ってるのか?
この認識だとフォアウエスタンのグリップのまま同じ面で片手バック打ったらバックハンドウエスタンになるんだけど
1000名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2022/03/20(日) 20:24:51.20ID:5G3tBfLo
グリップの面が8つあって、1つずらすと45度なのでコンチイースタンセミウェスタンでたしかにそうだね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 23時間 10分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況