X



トップページテニス
1002コメント379KB

【ATP】男子プロテニス総合スレッド346 ワッチョイ有

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ! (スプッッ Sd6a-M6g/)
垢版 |
2020/10/12(月) 08:56:00.13ID:egpF+HuTd
☆★実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・特定の選手だけに拘った話題、最強議論等は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
・○○オタ等のレッテル張り、○○オタを名乗るのも荒れるので止めてください
・次スレは>>980が責任を持って立ててください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一行目の文頭に!extend:on:vvvvv:1000:512 を入れたらワッチョイ付きになります

前スレ
【ATP】男子プロテニス総合スレッド344 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1601729193/
【ATP】男子プロテニス総合スレッド345 ワッチョイ有
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1602161603/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0487名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab92-Vszw)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:20:12.26ID:qrmvM/HC0
ウィキ更新されててわろた

2020年:全豪V8、ATPカップ優勝、全米失格
年始のATPカップでは、ナダルやメドベージェフなどを破ったシングルス6勝とダブルス2勝を挙げる単複で負けなしの活躍を見せ、セルビアを初代王者に導く[54]。全豪オープンは失セット1の圧巻の内容で決勝進出すると、決勝ではドミニク・ティーム相手にセットカウント1-2から逆転勝ちを納め、8度目の優勝を飾った[55]。これにより同一のグランドスラムで8回以上優勝した史上3人目の選手となった(ナダルとフェデラーに次ぐ)。また、世界1位の座も奪還した。

その後は新型コロナウイルス感染症流行の影響でツアーが中断される中、6月に自身主催の慈善大会アドリア・ツアーを故郷・ベオグラードからスタートさせた[56]。しかし自身を含む参加者が新型コロナウイルスに感染し、大会は中止、批判を浴びた[57][58]。

ツアー再開後の初戦、ウエスタン・アンド・サザン・オープンでは決勝でミロシュ・ラオニッチを下して優勝し、「ダブルゴールデンマスターズ」を記録した[59]。

全米オープンでは、3回戦まで順調に勝ち進んだが、4回戦(ベスト16)でカレーニョ・ブスタと対戦中に、第1セットで自身のサーブを5-6でブレイクされた直後に放ったボールが線審に当たり、失格となった。USTAは、ジョコビッチの本大会での獲得賞金とポイントの取り消しを発表した[60]。2020年シーズン開始以来の連勝は26でストップ。世界1位がグランドスラムで失格になるのは 史 上 初[要出典]。

それでも続くBNLイタリア国際では決勝でディエゴ・シュワルツマンを7-5, 6-3で破り、5回目の優勝を果たす[61]。9月21日発表の世界ランキングで通算287週目のシングルス1位となり、通算286週のピート・サンプラスを抜いて歴代単独2位となった[62]。全仏オープンは4年ぶりの決勝進出もナダルに敗れ準優勝。
0488名無しさん@エースをねらえ! (ワイーワ2 FF3f-5E0s)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:33:38.13ID:s68ZHjNXF
サンプラスなんかもジュニアのころは
あまり練習しなかったらしいな
レンドルと一緒にトレーニングして考え変えた
らしい

http://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/vsSampras.html

そういう人と出会うかどうかでキャリアも
大きく変わりそう
0489名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0b-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:35:44.47ID:t68a+Mrx0
>>475
欧米プロから見たら真面目そのものだと思うぞ
遊びまわることもなく、何回も怪我してるが、めげることなく、
自宅とIMGの往復だけ?みたいな感じで、チャンみたいなクソ厳しいコーチつけて何年も文句も言わずに頑張ってる姿とか
0490名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0b-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:50:43.21ID:t68a+Mrx0
>>488
それは練習の質が上がったというだけのことでは
プロになるような奴はほとんどそうだが、サンプラスもジュニアのころから、いろんな大会回ってて
特に友だちも作らず、ほとんど普通の遊びもしないで、高校の卒業パーティなんかも出ないで、ずっとテニス主体の生活してたわけで
あまり練習しない、とか言っても素人とは次元が違うレベルで練習やってたはずで
レンドルとか見て練習量というよりテニスの取り組み方に変化があったってことだろう
0491名無しさん@エースをねらえ! (ササクッテロ Sp0f-CN/6)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:51:16.00ID:Dxzihs9Bp
>>465
ペールが2位て
フランスのフランス人贔屓には恐れ入る
0493名無しさん@エースをねらえ! (スッップ Sdbf-SJOd)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:46:59.47ID:6kbOat7cd
>>491
活躍してるのはモンフィスばかりなイメージだけど、
フランスでの自国勢のイメージどうなってるんだろう?
シモンやガスケがいぶし銀の存在で、
怪我さえなければツォンガに存在感あって、
プィユが期待の若手って感じだったけど
0497名無しさん@エースをねらえ! (ワンミングク MMbf-GHvE)
垢版 |
2020/10/14(水) 15:28:53.72ID:fSnDW4OmM
2013年頃にソックがトップ10入ったりMSとる予想はわりと難しいと思う
その後の展開は置いといて
0500名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-+Qpw)
垢版 |
2020/10/14(水) 17:37:13.07ID:ZuOS8toQa
そもそも日本の部活ならナダルは試合出してもらえないよな
0504名無しさん@エースをねらえ! (スップ Sdbf-0LIO)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:17:46.12ID:h0xoww5Ld
>>500
1年のうちはボール拾いしてそう。
0505名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-jllh)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:31:04.02ID:QsiDjfNC0
>>490
実際、テニス選手は練習足りない人多いみたいよ
やってるつもりなだけで、ぜんぜん足りてないから
ステファンキやチャンやがついて主に練習量増やすだけで成績安定する輩がいるわけで
ナダジョコは周りと比べてもストイック過ぎるほど練習するからずっと強いんだろな
0506名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 2bec-INfh)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:37:53.96ID:1UF1I/kI0
練習の虫ナダルと練習嫌いを公言してたガスケ
ジュニアの頃、共に将来を期待されてた二人にここまで差がついたのも練習量の差ストイックさの差もあるだろうな
0509名無しさん@エースをねらえ! (スププ Sdbf-+70n)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:48:02.51ID:sQu5odGrd
修造によると天才はフェデラーと錦織だけらしい
お前らと違ってガチでテニスに打ち込んできて、ウィンブルドンベスト8までいった修造が言ってる
俺には錦織よりナダルの方が圧倒的な才能があるようにしか思えないが、何か感じるものがあるんだろうな
0510名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ fbc0-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 19:54:10.71ID:Ev7s7mWo0
>>501
バギーホイップを辞めたナダルはナダルじゃなくなる
錦織の目の上のタンコブだから消えてほしい願望で言っただけで正解の技術論じゃない
錦織を腐した原因に松岡の誇大した数々の太鼓持ち発言も関係あるわ
0511名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:01:05.69ID:RckkoCmr0
>>509 そりゃそうだ 
修造はビッグマウスの天才だからw
0513名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9fd7-0LIO)
垢版 |
2020/10/14(水) 20:26:41.57ID:zUxvYpfS0
>>512
あれでよく叩けるなと思う。手首ぶっ壊れそう。
0517名無しさん@エースをねらえ! (ワイーワ2 FF3f-5E0s)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:01:34.66ID:s68ZHjNXF
>>515
ビンゴ
0518名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0b-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:13:27.77ID:t68a+Mrx0
>>505
プロってのは、ほぼみんな子供のころからプロになるまでテニス中心の生活してきて毎日のようにテニスしてきた人たちなんよ。
プロになっても毎日毎日5時間も6時間もコートで球を打つなんて、やらないよ。
一流になる奴はコートでの練習量がすごく多いんじゃなくて、不摂生な生活しないとか、
コーチと相談して、どういうテニスしていくか、どういう部分を鍛えたり改善していくか、どういうスケジュールで、どういうトレーニングや練習していくかとか
適度な休養入れるとか、上手く気分転換するとか、勝つためにフィジカル、メンタルを含めて色々なことを
より効果的に、よりビジョンを明確にして取り組んでいるはずで、ただ一生懸命、練習してるんじゃ松岡修造みたいにはなれても一流にはなれないと思うよ。
0520名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0b-QI1E)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:22:39.83ID:t68a+Mrx0
>>509
ウィンブルドンでベスト8より上に行った人や、修造よりランキング上になった人が
錦織はフェデラーのような才能はないと言ったら、修造より、その人を信じるんじんかいw
まぁナダルは子供のころから出る大会出る大会、みんな優勝しちゃうような子で、ジュニアという年齢のころにはプロになってて
プロになっても抜群の成績で、フェデラーも認める才能の持ち主だからな
錦織より才能があると思うのは、きっとちゃんと見る目があるってことだよw
0521名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:25:15.24ID:jr9Abx1F0
>>518
換言するとナダルとジョコが離脱するときはファクトチェックみたいのが
必要ってこった
ナダルが怪しいのは膝ぶっ壊れたとか再三アピって姿消すが見ていると手術まで行ってない
ジョコも肘が完全に壊れる手前でツアーから降りた
ダニ太郎に負けた時ゴミ化したとネットは騒いだが、ありゃまだ試運転中だった
フェデラーは二度の手術まで行っているから、二人よりは正直に老化したんだろうな
35歳までは皆勤してたからな、ロッカーで仲間と冗談言いたいからツアー好きだった
0522名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:11.33ID:RckkoCmr0
最高のテニス選手 フェデラー
最強のテニス選手 ナダル
最凶のテニス選手 ジョコビッチ
0524名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-F9zC)
垢版 |
2020/10/14(水) 22:35:50.96ID:jr9Abx1F0
必死だよw 嘘ばかりだろこのふたりの怪我履歴は
0525名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-aKGS)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:41:48.93ID:TlgxZeO8a
マレーって永久にWC貰い続けられんの?

ヒランデルがこの件に触れて若手の出場機会を奪ってまでマレーにWCを与えるべきじゃないと批判してたけどどう思う?

ここ数試合の戦いぶりを見てるとヒランデルの意見も納得してしまうんだが。実戦を積めばなんとかなる様なもんでもない気がしてる
0526名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:48:26.89ID:g+6RJ60Ia
>>525
マレーは最低なクソ老害だと思う

本人はまだ十分やれるつもりらしいが

実力のないクズに何回チャンス与えても無意味
0527名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:51.09ID:g+6RJ60Ia
誰だって怪我やスランプに苦しむことはあるが

2年も3年もソレがずっと続くなら実力だよ

錦織とマレー信者は、瞬間最大風速で語るクズ
0528名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/14(水) 23:57:15.25ID:g+6RJ60Ia
錦織・マレー「今の俺は本当の俺じゃない!」

テニスファン「解ったから、田舎に帰れクズ」
0529名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:07:42.24ID:OxV3FJRma
ビランデルの言ってることは至極まともだが

理屈抜きでマレーが好きとかほざいてる

相変わらずアフォなキリオスにも呆れるわ

そもそもビランデルはマレーよりも格上だぞ

頭が悪い上に、礼儀も弁えない雑魚め
0530名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7bc6-6tjr)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:10:22.49ID:XtL+q+3u0
待て待て〜マッツもさんざんWCもらっとったやろがい
0532名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:18.68ID:OxV3FJRma
>>530
本人も、ソレを恥じてたよ

だからそれ以上に見苦しいマレーにも忠告した
0533名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:28:36.43ID:OxV3FJRma
まあ、理不尽なワイルドカードで出場して

無様な初戦敗退を繰り返す度に

マレーがクソ雑魚なイメージは広がるから

恥を晒したいのなら、別に構わないけど

そんなマレーごときと同格にされるなんて

BIG3に対する最大の侮辱だ、断じて許さない
0534名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ bb92-GaiS)
垢版 |
2020/10/15(木) 00:35:15.68ID:ajI1PzeT0
>>533
本人たちもBIG4って呼んでたし問題ないんじゃないの?
0536名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bee-HtdY)
垢版 |
2020/10/15(木) 01:10:10.50ID:otDb3KcA0
フランス医療崩壊寸前らしいな
全仏が無事に終わったのは幸運だったと見るべきか
2週ズレてたらまたロックダウンしてたかもしれん
0538名無しさん@エースをねらえ! (ガラプー KK7f-Vpfk)
垢版 |
2020/10/15(木) 02:10:22.84ID:OmAga0TUK
>>536
全米に比べたら杜撰極まりない、馬鹿フラカステニス連盟の悪運の強さは異常だったな。
15年間ほぼそうで、またまたまた毎度お馴染み汚ねえツラした文句ばかりのカッパハゲのためだけの大会だったから、クソハゲ会長やズベ公が陽性になるとかでぶっ潰れたほうがよかったのによ。
0539名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0f6c-MKJV)
垢版 |
2020/10/15(木) 03:39:29.85ID:3Wo8fVgH0
プロって一日何時間くらい練習してんの?
0543名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 07:13:55.40ID:rdUlwdYNa
>>537
昨年の全豪前に、無様に泣きべそかきながら

マレーが引退を口にしてたから

みんなそのまま送り出すつもりだったのに

慌てて「まだ、俺はやれる」アピールだもんな

その実力で何をやれるつもりか知らんけど

いつまでも世間の同情にすがって見苦しい男だ
0546名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8bb8-Ro21)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:07:06.39ID:0sBvV6bz0
ティエムは毎日2時間ヒッティング、2時間筋トレ、2時間走り込みだぞ
0547名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0f-INfh)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:20:24.68ID:p+v2L3UOr
嘘くせー
そんな身体酷使してたらコート立つ前に身体ぶっ壊れるわ
0548名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-aKGS)
垢版 |
2020/10/15(木) 10:33:37.24ID:9C0GrKb1a
クエリーがとんでもない事しでかした。

サンクトペテルブルク初戦前にPCRテストで陽性反応。2回目のテストを翌日に控えていたが同じく陽性だった嫁と8ヶ月の息子を連れプライベートジェットを借りて勝手に帰国し大問題になっている。1000万円超の罰金、3年間のツアー出場停止もありえる


https://sports.yahoo.com/atp-sam-querrey-family-russia-test-positive-covid-19-private-jet-213624535.html
0552名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:10:06.21ID:jSJGyyUKa
>>539
練習をどこまで定義するかよるな

一流のプロスポーツ選手は基本的に人生をその競技にに捧げてるからな

コートで練習するのは数時間かもしれないが、コート外でもコーチやトレーナーと戦略ミーティング、フィジカルトレーニング、メンタルトレーニング、食事など全てテニスで勝つためにやってることだからある意味一日中練習してると言っていいかもしれん

もちろん彼らにとっては休むことや気分転換も勝つために必要なこと
0553名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:12:30.01ID:jSJGyyUKa
>>545
フェレールみたいなスタミナお化けなら納得やわ

ナダルは若い頃はそんな感じやろな
0554名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-e7Db)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:13:17.81ID:jSJGyyUKa
>>547
大会じゃない期間中ならこれくらいやってそうやわティームは
0555名無しさん@エースをねらえ! (オッペケ Sr0f-INfh)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:16:03.88ID:p+v2L3UOr
だな
赤ちゃんいなければ帰国はしなかったと思う
ペナルティ覚悟で息子の命を優先したんだろ
0556名無しさん@エースをねらえ! (スフッ Sdbf-sLZ8)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:25:43.21ID:+e0723Btd
そんな身勝手な奴が世界中に拡大させてるんだろうな
擁護してる奴はガイジとしか言いようがない
まあクエリーがフランス人とかならボコボコな貶しまくってるんだろうがw
0557名無しさん@エースをねらえ! (JP 0Hbf-70iY)
垢版 |
2020/10/15(木) 11:31:09.27ID:xqO2Q2EGH
ペナルティ理解して帰国したのなら理解はできるな。プライベートジェットだし、他国で隔離は嫌でしょ…
フォアのとき変な左手だから陽性になるんだよ
0560名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:16:54.51ID:1z5/3kFP0
ま、ソースを読み進むと、かなり厳しい処断がクエリーに下されるみたいだな
ジョコビッチの時とは異なり、既にATP・コロナルールが制定されてるし
それを故意に破った1人目だし

つーか、コロナ禍、嫁とガキを連れて、St.Pとか行くなよ〜
0561名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0f6f-qwNA)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:20:13.91ID:T6NxcGyO0
アメリカも慎重にコロナに対応してる人や地域もあれば
大統領のようにマスクもしないで感染拡大しても構わん
自由に外出させろ!という人もいるからな。
クエリーがどっちタイプなのかは知らんけど
0563名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ef0b-QI1E)
垢版 |
2020/10/15(木) 12:34:13.51ID:GC+O1nLs0
>>547
特定の期間、2時間ヒッティング、2時間筋トレ、2時間走り込みするぐらい珍しいことじゃないはずだよ
といっても、休みなしで全力でやってるわけじゃなくて、ウォーミングアップやストレッチの時間も含まれてるだろうし
コーチやトレーナー等と相談しながらやってる時間も多いし、イメージトレーニングしたり、色々な時間も含まれてるもの
それにティームのように目標(ナダルやジョコに勝って大きな大会に勝つ)が明確でモチベーション高いときは、
次のGSやマスターズに備えて、これからの三カ月こういう風にやる、みたいに計画的に真剣にトレーニングや練習やるのは、むしろ当たり前で
若いころのフェデや、マレーや錦織なんかも絶対やってたはず
0564名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 0fa3-f5T3)
垢版 |
2020/10/15(木) 13:14:43.59ID:tchziUB90
>>546
個々の選手によって強化する部分は違うから当然練習スケジュール内容は
変わってくるし
酷使すれば良いということでもなくそもそも競技の生命線になる身体の大事な部分を
壊したら意味がない
どれくらいの期間か知らんがティームにはそれで身体を壊さない範囲の
ギリ練習はするだろうしトップ選手はギリ練習はする
公開するかどうかの違いで
0568名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 9f44-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 14:43:50.90ID:qc6G003O0
>>561
馬鹿大統領側だろう。まだ治りきっておらずウイルス吐き出している最中に
運転手付けてホワイトハウスへ運転手付きで移動しているし
症状が良くなったら治った治ったと検査せず選挙集会へノコノコ行くし
スプレッターなのに、コロナは風邪だと吠えて大統領選挙だけしか考えてない馬鹿
この馬鹿が指導者だから、クエリーも、大統領があーなんでまあいんじゃねーってなるわ
それからアメリカは国名が表すように合衆国(合州国が正しい)だから
州の権限が日本の雑魚自治体と違って比較にならないぐらい強い。だからばらつきある
トランプの馬鹿はそれがますます面白くない
0569名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ db4c-/KNw)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:19:39.25ID:08I7LPpO0
麻疹はもっと怖い病気だが、ワクチンがある、今の40代前後男性はワクチンの2度めをしてないので
厚労省がワクチンするように奨励している(ワクチンは無料)
麻疹は致死率も高いし、妊婦が感染した場合、胎児にも影響が出て死産もある

今までにも麻疹の子供連れて飛行機乗っていた親とかいたが、それに対してなら理解できるが
コロナウィルスのほうが重大とは、恐れ入る
ペールは2度めの陽性でもドイツでプレイを許されたし、全仏も出てたよね

コロナウィルスを恐れて、病院に行くまでの時間がかかって心臓麻痺、がんなどでの死亡者が
通年よりはるかに多く出ていることは海外のメディアではいくつも報告されている
また職場放棄されて食べ物も水も与えられず老人が死んだ介護施設のニュースは
イギリス、イタリア、スペイン、カナダ、アメリカでもいくつも出てくるよ
コロナ単体が原因の死亡者は死亡者の6%程度と言われている、合併症が問題

若い人が重症化するのは免疫暴走が起こる稀な例、多くは既往症がある人か老人
麻疹のほうがずっと怖いな
0570名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ db4c-/KNw)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:34:07.63ID:08I7LPpO0
>>568
トランプがバカなら、世界中で今、ロックダウンに反対している疫学者、医者、6000人もバカということだな
マスクの有効性も医学的証明などできない、が、お互いに安心するために着ける
手を洗う、消毒をするなど基本的な防疫をすることと、弱い老人や既往症持ちをどう助けるかが重要

コロナウィルスは消滅しない、ずっとある
あらゆる種類のコロナウィルスも今もある、SARS やMERSが何故消えたか?
日本にSARSが来なかったわけはない、インフルエンザでに去年の死亡者は3000人

https://www.youtube.com/watch?v=rz_Z7Gf1aRE
0571名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:47:47.60ID:1z5/3kFP0
コロナは只の風邪!

経済・社会を廻さないと、そのうち国はコロナ医療費すら
捻出できなくなる。
0573名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 3b2d-VUc9)
垢版 |
2020/10/15(木) 15:52:17.16ID:6L2NNQLl0
>>568
倅も要請になってしまったからなあ

>>569
日本はワクチン拒否症にかかってる人が多いからね
麻疹にかかって障害を負う割合と、ワクチン接種で副作用が出る割合を比べたら、
後者の方がずっと小さいんだけどね
日本の場合、麻疹にかかるのはしょうがないみたいに思ってる人多いからなあ
地震や台風被害と同じような感じなのかね
0575名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ ab92-HtdY)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:21:57.60ID:yzv5aIhr0
アメリカには戦争であんだけ糞えぐいことやられたのにな
逆に韓中なんて何もされてないのに異常に嫌う

アメリカ=ジャイアン

日本=スネ夫

韓中=のび太
0576名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7ba9-F9zC)
垢版 |
2020/10/15(木) 16:34:35.84ID:1z5/3kFP0
縄張り争いの末、ジャップ組は、大正義・メリケン組に
シメられちゃいましたが、その後、メリケン組の傘下に収まることで、
本来の縄張りは返してもらえたし、美味しいシノギ($1=¥360)を
分けてもらいました。
おまけに敵組との抗争時は、本部メリケン組が加勢してくれまする。
上納金は必要ですが。

おかげでコーラとポテチ片手にテニス観戦できまするw
0579名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 8b94-atDO)
垢版 |
2020/10/15(木) 20:08:12.64ID:LsA3Ja6P0
男子ではティーム、女子ではシフィオンテクが今後は中心になってきそうだな。

まぁ、全仏のナダルはまだそう簡単には崩せないかもしれないが・・・
フェデラーも調子さえよければウィンブルドンは取れるだろう。
0583名無しさん@エースをねらえ! (ワッチョイ 7bc6-6tjr)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:03:16.83ID:XtL+q+3u0
>>548
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
0584名無しさん@エースをねらえ! (ワイーワ2 FF3f-5E0s)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:09:49.75ID:WcIn1mE0F
プリキュアじゃないから全然ヘーキ
0585名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:38:14.72ID:WmMWLrW2a
>>572
どうと言われても、今年も空気だったし

来年は36歳だし、もう引退寸前でしょ
0586名無しさん@エースをねらえ! (アウアウウー Sacf-lL/Q)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:42:21.79ID:WmMWLrW2a
>>574
日本も同じじゃん

自民のやることは全て正しい

自民のやること以外は愚策

そう信じた愚民共があまりにも多すぎた

その結果が今の落ちぶれた日本なのさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況