X



トップページテニス
1002コメント301KB

ヘッド 総合 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/08/30(日) 18:57:03.57ID:L8c273a8
前スレ
ヘッド 総合 11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1437059697/
ヘッド 総合 12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1474979222/
ヘッド 総合 13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1507813273/
ヘッド 総合 14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1539046929/
ヘッド 総合 15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1561390426/
ヘッド 総合 16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1572792791/
ヘッド 総合 17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1584331532/
0515名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 18:37:47.36ID:+vstj/J9
関口プロのはMP打ち比べじゃなかった。
プレステージsとかスピードMPライトとか謎の組み合わせだった。
0516名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 18:42:12.67ID:+vstj/J9
まぁ自分のプロストックが一番いいとかだったけどそもそも縦ナチュラルだから比較にならんだろって思ったけど。
0518名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 20:19:30.28ID:knQ8drEb
まあ上手い人からしたらインスティンクトは微妙なんかな
YONEXで言うとアストレルみたいな立ち位置というか。
0520名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:04.12ID:JlPgI8hT
インスティンクト買うぐらいなら
ピュアドラかEZONE100買うだろ。
0521名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:24.02ID:JlPgI8hT
インスティンクト買うぐらいなら
ピュアドラかEZONE100買うだろ。
0523名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 21:15:47.97ID:xIjcWqto
インスティンクトってピュアドラ、ウルトラ100
、イーゾーン100、FX500と同じ立ち位置なんどろうけど競技者も使うってなるとピュアドラが頭一つ抜けてる感じだからじゃないかな。
0524名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 21:16:38.31ID:+vstj/J9
>>517
リキッドメタルの頃ってどんなだっけ?
0525名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/16(月) 21:23:00.61ID:+vstj/J9
って調べたらほぼボックスで18/19とか。
ヘッドって初期に頃は全シリーズボックスなのか?
0526名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 07:38:01.96ID:R8CHv/Ma
360だけど、インスティンクトは悪いとこばかりではない。
確かにパワーはピュアドラよりないがボレーの面安定はピュアドラに完全に優っている。弾道が上がりすぎないのも特徴。そしてパワー抑え目な故の飛びすぎないのも特徴。
試合でスピンで安定して相手を押し込めれるテニスなら、ピュアドラのが合う。ヘッドならエクストリーム。スピンかけようとしても試合でアウト多いなら飛びをスピンで抑え込まなくてもおさまるインスティンクトのが合う。
インスティンクトはピュアドラと98インチ305gのラケットの間と思えば存在価値あるし、実際はインスティンクトのほうが合う層は多いと思う。
スイングスピードが速いなら振り抜き良いラジカルやグラビティを使えば良い。
何も考えずに自然にラリーしてバックアウト多ければ、余分なパワーをスピンに回してコートに納めるタイプのラケットか、飛びを抑えたラケットでコートに納めるかの選択肢になるから。どっちでもないなら、今使っているラケットが合ってる!
0527名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 08:19:40.61ID:caknsLO6
一言で言うとカッコ良くない。
おまけで言うと所有欲を満たさない。
0528名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 08:44:36.77ID:cYUDZ5Nr
>>526
まぁ言わんとする事はわかるけどあの動画のレベルだといらん子扱いになるんじゃない?前にも上がってたけどハードコートだと割とかっ飛び性能気にならない。オムニコートにはインスティンクトいいかもだけどハードだとパワー的に中途半端みたいな。
>>527
これが一番かな。あくまで自分は。他のヘッドのシリーズと比べて
女子のイメージも強いしね。
0529名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 09:54:54.50ID:wSukNVCC
ピュアドラやezoneと同じようなフレーム圧とフェイスサイズじゃそりゃ前者の方選ぶわな…

リキッドメタルの頃のスペックは極端だとしても
このままのスペックじゃ他社の青ラケのシェアは奪えそうに無いから多少薄くするなりなんなりした方が良さそう
0530名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 18:59:46.05ID:KE0ObNK6
中古屋で凄く綺麗なLMインスティンクト安かったから買ってたまに使うけど色以外は使いやすいんだよねぇ…

本当にあのままで16/19とオープンパターンの18/19でデザインだけ変えて出せば良いのに。
0531名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/17(火) 21:43:50.92ID:HDuoKKSG
>>530
色以外って辛子色のやつ?w
0534名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 11:19:49.34ID:N6vt6e+V
ラジカル発売年末かな。
プロの方はインプレ見るとボックスぽい打感みたいだから買うかな。
ところでいなちん先生のラジカルっていつの?ラジカルプロトタイプのインプレでプロの方は好みの打球感よりちょっと球離れが早いって言ってたから。
0535名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 11:22:53.25ID:SUdhfbDU
>>529
うちの近くのテニスショップは売れないからインスティンクト、エクストリーム、プレステージはもう仕入れないって言ってたなぁ。たしかに昔のプレステージの在庫がたくさんあったし。
エクストリームツアーだけは仕入れたみたいだけど。
0536名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 13:18:40.42ID:s4NPa/ul
ヘッドで一番出てるのスピードみたいだね
次にグラビティ、エクストリームあたりみたい
プレステージとラジカルは数が出ないもんだから、販売店に出すデモラケットがほとんど無いそうだ
0540名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 19:14:56.68ID:YSdpwjRA
営業の話なんて怪しいだろ。「スピードは100インチですけど、ジョコも100なんですよね?」って聞けば言葉に詰まるでしょ。
大会行けばラジカルかプレステよ。スクールのおばはんで稀にインステだけど、後はほとんどピュアドラかアエロ。
0541名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 19:22:20.73ID:yltBW6Tq
実際何が売れてるかなんてどーでも良いけど、それを理由に試打が入らないのは困るわ
プレステ使ってるけど、基本だいたいの販売店はあってもSとプロしか試打がない
0543名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 19:46:57.32ID:N6vt6e+V
>>541
プレステージMPとミッド置いてるとこ少ないよね。まぁ売れないからなんだろうけど。
個人的に面小さかったり、ストリングパターンが細かいの好きだから困るけど。
0544名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:59.02ID:SUdhfbDU
プレステージMPにしなりを期待して買おうか迷ってたけど、ともやんのインプレでグラビティツアーがしなるって言ってたから100インチ敬遠してたけどグラビティに興味出てきた。
0546名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/18(水) 21:14:10.13ID:MG8N76sy
TWのフレックスデータみると、どちらも61だね。
まあしなり感としなりはまた違うだろうけど、どちらも相当柔らかいのはたしか。
0548名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 01:07:18.12ID:NLwkCYXU
>>531
そう。
くすんだ金色で非常に残念な感じのデザイン。
マイクロジェルは更にデザインがダメだったな…
0549名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 09:45:50.69ID:N/lDF5pF
プレステージMP 98 インチになったけど前作使ってた人違和感ない?タッチMPとどっちがいいとかある?
0550名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 10:38:29.80ID:cCVzkRyr
3インチ大きくなった他にもフレックスが下がってるから別物
違和感というか別物
どちらが良いかは好み
0551名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 14:14:28.75ID:N/lDF5pF
マジか。
グリップの形状は変えられるからいいけど迷うな。
0552名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 14:28:42.93ID:Yep8stmn
>>544
グラビティプロはストロークを自分で思うより先端で打たないといいボールが行かない。サーブは凄くよくなるよ。
0554名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 17:26:59.64ID:h4BHVUl5
インスティンクトで所有欲を満たさないって話わかる。
今年2月にイーゾーン98 買ってなんかこれじゃない感あって前々作のイーゾーンDR 98新品を300gバランス320mmにカスタムしてもらったらすげーしっくりきて、現行よりめちゃくちゃいいって感じたけど、やっぱデザインが古いから所有欲が湧かない。結果モチベ上がらない。もうラジカルプロ出るまでずっとランニングしてよ。
ペイントジョブしてずっと同じの使えるプロが羨ましい。
0555名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 17:30:06.12ID:N/lDF5pF
>>553
変なしなりってどんなの?
ウィルソンのブレード98 v7も変なしなりで釣竿振ってんじゃないかって感じだけど。
0556名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 17:38:55.88ID:AL5AmB+u
インスティンクトが所有欲満たさないなんてことないけどなあ
自分は変な偏見入ってないからなんだろうけど
0557名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 17:54:31.61ID:N/lDF5pF
プレステージ、グラビティみたいなボックスタイプと比べるとさ。

グラビティのインプレ?でヘッド契約選手でプレステージがなかったらラジカルって言ってた選手までもラジカルを抜いてグラビティって言ってるのが印象深い。
0559名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 19:34:26.33ID:2o7GVXbR
>>555
ブレードv7のほうも不自然だな
グラプロはインパクトでフェイストップ部分がしなる感じ
シャフトからしなって欲しいのフェイストップに強く感じる
同じ不自然でも俺はブレードv7のほうがマシだったかな
0560名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 19:39:30.74ID:tEIGR5Fz
デザイン古いと嫌なんて人いるんだ
不思議だな
0561名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 20:17:58.09ID:ZB+vF/4m
デザイン悪いとなんか手放したくなる。
スリクソンのCX2,0とか打ちやすかったけど、見た目で気分悪かった。
最近で言うとエクストリームツアーは良い感じであったが、パステル調の色合いでおばちゃんに「かわいいラケットね」と言われたので売り払った。
0562名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/19(木) 21:27:56.85ID:Yep8stmn
グラビティついでにズベレフのグラビティなんだけど、前に使ってたグラビティよりフレーム厚が厚くなった気がする。気のせいかな?
0563名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 08:59:34.95ID:scxnn8h+
>>561
スリクソン時代は打ちやすいけどデザインがマジミニ四駆だよな。
0564名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 14:05:13.50ID:WbGl8Ihw
新ラジカル引っ張りすぎじゃね?
普通に欲しかったのにどんどん購買意欲も落ちるわ、、
0566名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 16:28:01.13ID:+9/fJwSg
公式発表→同日にyoutuberやショップに試打届く→インプレ公開→発売…これが1週間くらいのスピード感で行われれば盛り上がる。

謎のラケットが届きましたーなんだろー?とかダルすぎるんだよね。そういうの見ないし。
0567名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 16:31:48.26ID:Z4dMebr4
ラジカルの試打はもう来てるよ
ちなみに新しいグラビティは3月終わりに発売、今のジョコカラー(黒メイン)のスピードも発売される
0568名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 17:12:42.63ID:lhDKZCtz
さすがに情報公開から発売まで約2ヶ月は長いなー。
だから今回はプロトタイプな扱いだったのかな。
1月末はピュアドラのバリエーションも出るしズラせば良いのに
0569名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/20(金) 17:48:03.55ID:EwiCr5MC
>>567
黒金のスピードを360+で出すってことかな?
0573名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 00:04:01.07ID:qco9eVM7
>>571
完全ジョココスメにして欲しい。先端あたりのHEADの文字も金にして、サイドのHEADロゴも沢山つけて全部金。

95インチなんか使いたくないから、100インチ16×19でok。
0575名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:05:44.23ID:iJCnPszT
>>574
テカテカ感は欲しいよね。最近のheadはマット過ぎる。
0576名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:31:35.00ID:ymC/RJxJ
ヘッドに限らずどこもマット感出してきてるけど。それに対して選手のあのテカテカ感が異常。
0577名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:34:29.66ID:UanW6N/Q
テカテカしてる方が目立つからね
あと関口プロがヘッドの人に聞いた話によるとマット塗装よりクリアの方が柔らかいらしい
0578名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 11:41:05.89ID:4bMUOr3U
今どのメーカーも
テカテカ塗装=プロストック
マット塗装=市販品、にしてるんじゃないかと思ってる
0579名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 14:16:40.11ID:ymC/RJxJ
>>578
ファッション業界がメーカー間で話合いがあって数年先まで流行が決まってるとかいう話を思い出した。
0580名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 15:35:04.96ID:0AskenA5
>>573
それなら大人しくMPでも使ってろ
0581名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/21(土) 16:35:40.51ID:68IbKUKh
>>567
グラビティは色が変わるだけなの?
0583名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/22(日) 01:26:53.80ID:AdwryBLt
ATPファイナル、今TVでやってるけど、ジョコビッチのラケットコスメが
Speedの白黒でなくて、艶あり真黒だけどSpeedのデザイン変わるのか。
0585名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/22(日) 04:30:39.85ID:DNWczvlb
グラビティ色変わるだけか。ウルトラツアー 97ずっと使ってきたけどグラビティプロに変えたらやっぱ100インチだけあって振り抜きに違和感あるかな?
0587名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:12.73ID:oFCyo9Lx
グラビティそんな柔らかいのか。
ウルトラツアー 97しなりから〜とかいう宣伝だったけどしなり感はあるけどvコアプロ 97ほどしならないしね。空洞感も気になる
0588名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/22(日) 12:57:12.73ID:oFCyo9Lx
グラビティそんな柔らかいのか。
ウルトラツアー 97しなりから〜とかいう宣伝だったけどしなり感はあるけどvコアプロ 97ほどしならないしね。空洞感も気になる
0589名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/22(日) 17:52:26.06ID:8MV1x4Ns
ラジカル12月とか長いな〜。
0590名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/23(月) 01:45:33.90ID:5pIV6ha5
使ってる方がいたら教えて欲しいんだけど、プレステージ ツアーとプロに関してインプレして頂けませんでしょうか?
スピードmpからの乗り換えで迷ってます。
ちなみに以前はプレステージ プロ2018を使用していましたが、もう少しパワーが欲しくてスピードに乗り換えました!
0591名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/23(月) 09:06:50.34ID:QAn45dj+
マレーがpt57aを次のラジカルコスメで使うの想像するとなんか微妙。
0593名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/23(月) 22:04:34.45ID:SSw0nZ2O
ラジカルのプロトタイプピュアドライブ使いに打ってもらったとかいう動画あったけど打ってる人スライスばっかであんま参考にならなかった。
0594名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/23(月) 23:44:10.97ID:QAn45dj+
グラフィンが入る前のIGラジカルプロって使ったことある人いる?ラウンドだしスペック的にプロトタイプのラジカルプロに似てるからどんなもんかと。
0595名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/25(水) 02:02:54.35ID:jnmRBWFc
speedってエクストリームの次のスピン系かと思ってたんだけど、フラットは打ちづらいですか?振り抜き悪そう。
0596名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 10:18:05.92ID:3XNvFmoR
俺はigラジカルMPから360スピードMPに乗り替えたけど
面の大きさやフレームの厚さによる振り抜きの悪さは感じた
やっぱり98と100では結構違うし面の厚さも増したから余計そう感じる
確かにスピンはすごいかかるようになったけど
フラットの伸びとかはラジカルの方が良かったと感じるし
あと俺はボレーがすごくやりづらく感じた
0597名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 12:22:04.46ID:ikJjxjiL
前作360スピードプロ使ったことあったけど普段プレステMP使ってたから同じ18/20でもかなり目が粗く
感じる。95ー98インチの16/19と同じぐらい。
あとラケットヘッドが出て来ないなって感じた。
ヘッドのラケットなのにヘッドが出てこないなって。
0598名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 14:53:57.19ID:jxxiHGdP
>>597
うるせー!誰うま
グラフィン入る一個前のラジカルプロが98 ラウンド、16/19だから、たしかにプロトタイプのラジカルプロはそれににてるな。グラビティが昔のスピードと素材以外ほぼ同じって感じでラジカルも繰り返すのかな?
0599名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/27(金) 15:18:43.52ID:qeoaQMWt
>>597
Speed Proは目も細かったしXTのSpeed Proが最高
0600名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 10:40:09.96ID:T/uug8yR
タッチプレステMPと360プラスMPは別物ってあったけどここにいる人はどっちが好き?
95インチの振り抜きの良さをとるか21mmから20mmになってしなりがあるんじゃないかとどっちにしようか迷ってる。
0602名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 19:01:45.55ID:T/uug8yR
もたつくってフェイスが大きくなったから?
0606名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/29(日) 22:41:00.06ID:8G6+dggC
>>603
オレも同感。LMから少しすっ飛ばして無印Youtekを長い間使っていたけどグラフィンが配合されてなんか違うと思ってやめてた。
360を久しぶりに試打したらLMのころとは別物だが下手な味付けがなくてこれはこれでいいと思ったが、前から目をつけていたグラビティツアーと比べていて迷ってる。
0608名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 10:53:20.45ID:6dtXmO8L
俺もグラビティツアープロ欲しいけど100インチってのがためらう
0609名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 11:44:38.44ID:FZ9M9xco
発売当初からグラビティツアーを使い約1年経って、
今年の8月からグラビティプロを使い始めた。
この二つは厚さ2ミリの違いだけでなく、全くの別物。
遠心力を効かせてヘッドを走らせるなら、間違いなくプロがいい。
どちらもガシガシのスピナー向けのラケットではない。
0610名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 12:24:49.05ID:Teypf3Hz
360プラスプレステMP使ってるけどグラビティプロとどっちがしなる?
18/20好きでウルトラツアー 97、TF 40も打って迷ったけど両方しなり感はあるけどvコアプロ 97ほどがっつりしなる感じではなかった。
0611名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 14:43:19.20ID:xwRYomYf
>>610
グラビティの方がしなるよ、でも、Vコア97の方がもっとしなる
俺は、Vコア97で手首が壊れ、グラビティプロで肘が壊れた
360+プレステMPにしたら、どこも痛くない
0613名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/11/30(月) 17:34:46.17ID:Teypf3Hz
しなると手首とか肘痛めるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況