>>319
ラケットとストリングスの進化もあるが
昔、英語圏ではテニスは芝でやるものでサーブ&ボレーが基本的戦術だったので
コンチネンタルのようなグリップでフォア、バック、ボレーを大きくグリップ変えないで打ってたんだよ
でもクレー主体のヨーロッパのプレーヤーは現代のプレーヤー並みの厚いグリップが普通だった