>>372
それ言う人たまにいるけど恥ずかしいからやめた方が良いよ
テニスに限らず一対一の対戦競技には相性があるんだから
A>B
B>C
だからA>Cとは限らんわけよ A=CやA<Cの可能性もある
あなたの考えを漫画で例えるならドラゴンボールかな 単純に戦闘力が高い方が強い
でもテニスはハンターハンターみたいに系統(能力の相性)によって強い奴でも苦手な奴が存在するわけよ
(ジャンプ漫画の例えで申し訳ない)
当時のマレーのヌルヌルテニスがせっかちフェデに相性が良かったわけだし

ジョコはフェデより強いの事実だけどもっと正確に言うならジョコの方がフェデより
時代に合ったテニスってのが正しいと思うがな
言葉は悪いけどフェデのスタイルは旧世代(90年代まで)のテニスの系譜の最強の完成形なんだよな
ジョコはストローク全盛の完全移行時代の最強