X



トップページテニス
1002コメント347KB

テニスラケットについて語るすれ Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/11/01(金) 00:17:56.70ID:N7GrWAFv
テニスラケットの考察、感想、購入相談などテニスラケットについて語るスレ

※前スレ

テニスラケットについて語るすれ Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1559463449/
テニスラケットについて語るすれ Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1541585866/
テニスラケットについて語るすれ Part.5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tennis/1516116938/
テニスラケットについて語るすれ Part.4
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1505608909/
テニスラケットについて語るすれ Part.3
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1491573464/
テニスラケットについて語るすれ Part.2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1469517263/
テニスラケットについて語るすれ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349061612/
0393名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 10:45:14.70ID:A2y9yaZn
>>388
基本は>>389でいいと思うよ
特にバランスの部分は気をつけたほうがいい
振った感覚が全然違ってくる

昔知識もなくなんの指定もせず通販で買い足した同じラケットがバランス10mm違っててもはや別ラケットだったことがある
0394名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 11:59:14.80ID:bCfYHm81
10数年使ったnsixone95usから
最近rf97ag白黒に乗り換えたけど
(重さは同じ、ややトップヘビー化)
持っても、振ってもフィーリングが合わない
長く使うと「慣れ」が最重要になるのかも
nsixは22ミリ厚、16✕18、ラウンド寄り
グロス塗装でオールラウンドに使いやすい
0395名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:28:02.58ID:Y7FD/3w0
下から2行目は「16・18パターン」ね
ネットで新品を安く買えたから
転売しても5千円以内の試打料で済みそう
0396名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:31:50.09ID:kfwBzNst
388です
皆さんアドバイスありがとうございます
まだまだ初心者でラケットのスペック差もわからない状態なので
ネットで購入してみたいと思います
0397名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 13:05:36.57ID:A9sFbLr1
>>393
俺にも同じラケットなんだから振った感じも当然同じだろうと思ってた時期があった
カーボンの手作業?とかのせいで誤差が出やすいとか言うけど正直言い訳だよな
0399名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 15:04:48.11ID:UrfisDpV
>>394
確かnSixone95っていまだに米国テニスウエアハウスで売ってる。
それだけ乗り換え先としてまだ需要や要望があるんだ。
0400名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 17:31:16.43ID:Y7FD/3w0
>>398
まずはnsixで出直しかな
今後は性能重視で全く違うタイプ
(ヨネックスや思い切ってピュアドラ)
から選ぶ方法も考え中
ちなみに今まではウイルソン一筋で
・110インチの23ミリ厚
・プロスタッフTB(95)
・プロスタッフ5.8ストレッチ(95)
長ラケ気に入ってたけど手首痛になり
とりあえずのnsixを10年以上使うとは
0401名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/18(水) 19:40:29.86ID:ypRJV7hU
>>399
需要ないから廃止になったし在庫もあるんじゃ・・・
0402名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/19(木) 12:34:08.95ID:73rY6Tv9
>>387
ボレーはすこし癖がありますね
フレームが詰まってる感じなので
重いボレーになります

私はハイボレーの高さなら
スマッシュに持っていった方が
良さが出るかなと思います
0404名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/20(金) 13:03:36.78ID:V+M9eNu4
ラケットばかり増えてしまい、今さらながらスマートテニスセンサーを買おうかと思ったらどこにも売ってない
0405名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 03:11:07.45ID:wi2FkTpA
>>400
nsixone95usの重さが好きなら
好みが合うようなんですが、現在持っているラケットすべてが31cm辺りのバランス
軽いラケットは無いです。もちろんRF97agも持っています。
ピュアドラはロディックを持っていますが、ピュアドラ選ぶなら、コントロールしやすい
テクニファイヴァーのTフラッシュ315がおすすめなのですが、現在300までしか発売していません、
中古で315を購入するか300(ピュアドラと同じ)がおすすめです。
0406名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 08:03:58.67ID:si7m6TzN
あまり詳しくないんだけど、2本目が欲しい。
今使ってるのが面が100の重さが300なんだけど、同じスペックにした方が良いのかな?
また、同じスペックでもメーカーごとに差があるもの?
0407名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 08:18:44.22ID:Wgdhbzpv
スペックに捉われずいろいろ試打してみた方が幸せになれると思う
自分とプレイスタイルが似ている人のインプレッションは参考になることが多いけど、全く同じってわけじゃないしね
0408名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 09:38:35.58ID:4itve98v
グリップに違和感あると嫌だから
同じメーカーで違うスペック買う派かなあ

試打は無料だとおもうから
バンバン借りて打ってみて
バランスがおなじで10g重い
みたいなのをまず探してみては
0409名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:34.79ID:Ub0fA0Sa
>>406
同じスペックでもメーカーが違えば素材の違いテクノロジーの違い、個体差があるので違う。具体的には打感や飛び方、振り抜き。

同じラケットでテンションやストリングの差を楽しむこともできるけどどうせなら別のラケットにしてみたら?
なぜかというと違うラケットで打ち方が上達したりもする。

自分の回りでもヘッドのエクストリームとテクニファイバーの軽いのを使い分けてる人はいる。
0411名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 12:34:16.54ID:EVj1TN9k
お財布に辛いだろいいかげんにしろ!



まずは今使ってるラケットの最新モデルあるいは違うシリーズからだ
0412名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 12:44:24.98ID:toKjqJui
@メルカリなどで安く買う。
(たまに値付け間違いの格安がある)
(たまに変な位置にひびの入ったハズレをつかまされることがある)

A少し使って合わなければ、メルカリで売る。


儲かりはしないが、いろいろなラケットにさわれる。
0413名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 15:31:29.71ID:7nzQaP6i
その過程を経て年間10本試しました
落ち着ける場所を見つけられて幸せです

ちなみに理想のプレイができるラケットがあるんだけど買わない?
みなさん買われてますよ?
0416名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/21(土) 18:22:52.73ID:toKjqJui
「ラケットをコロコロ変えるのは良くない」と言われることもあるが、
いろいろ試すことが重要だし、調子に応じてラケットを選ぶことも大切。

日によって小さいフェイスサイズが全然ダメな時があり、そういう時は面を大きいのに持ち替えて様子見している。
0419名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 07:30:34.40ID:47N9C7AZ
406だけど、メルカリで面が大きくて安いの1本と
ショップで試し打ちして良さそうなのを1本買ってみようと思います。
アドバイスありがとう、参考になりました。
0420名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/22(日) 13:41:52.62ID:pYg5//kK
>>415
だよね。10本ぐらい試せるなら試したほうがいい。
バランスやスイートエリアの配置の違いによる差で劇的に当たりが良くなった人を3人知ってるから。
ちなみにその3人はヨネックスとヘッド。
0423名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 21:09:34.14ID:tcxUGQEr
Diadem ダイアデムってどうなんだろう
ブロkガーとかにプロモ仕掛けてるみたいだけど

Diadem Inc. (ダイアデム)
@DiademInc
ダイアデムプレイヤーKarue Sellコーチが新たにチーム大坂なおみ入りしました!
全てのグランドスラムでなおみちゃんとヒッティングパートナーとして練習します^ ^
0424名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:03.34ID:F0INVj2W
>>423
スノワートとかも色々PRしてるけどどうなんでしょうね。
試打できないし、中古で買い手がつくか分からないから迂闊に手出せない・・・
0425名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 23:22:56.76ID:DHtNi2Hq
新興メーカーでいえばテンエックスも気にはなる
プロストックの打感を目指して作られたらしいけどレビュー少なすぎて手を出すのがこわいわ
0426名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:38.88ID:sQ2NWm3J
スノワート良かった。コントロールのきくクラッシュいった感じで柔らかい打感。

ちなみにマンティス(英)は余計なものがないシンプルな良さがある。

プロケネックス(独)は肘に優しいラケットというイメージあるが、ツアーモデル普通に良かった。
0430名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 00:56:40.93ID:4tAoDRYD
プロケネックスは世界初のグラファイト素材ラケット作ったメーカーで一時期世界を席巻したんじゃなかったっけ
0433名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 04:51:06.30ID:95XkOtVP
スノーワートは持ってる人に聞いたら打ちやすいとは言っていた。

マンティスは2代目打ったけど100の方は癖のない(アシストも少ない)ピュアドラという感じ。

プロケネックスは砂入りの100インチの奴打ったけど凄く普通のラケットだった…
98の方は撓り過ぎてちょっと使いにくかったけど。

ドネイもまだラケット作っててプロストックに近いらしいんだけどどうなんだろうか。
0434名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 06:22:01.56ID:6nI4eeMB
>>433
ドネーって国内代理店あるの?
外国から直で購入?
0435名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 10:38:20.66ID:fIQep8a9
>>433
現行のProOne Hexa なら持ってるけどかなりしなる
薄さとしなりからくる打ちごたえも強くて、肘に優しいっていう謳い文句は言い過ぎと思った
0437433
垢版 |
2019/12/27(金) 12:13:39.25ID:Y8Guqb7N
>>434

ドネーは輸入するしかないだろうねぇ。

ちょっと前に見た時はPT57に似せてるとか書いてあったけど色々マズいのかそういうのは消えてるねw

只送料が199$はちょっとお高い…

テンエックスはブログでちょっと見たけどどうなんだろう。

>>435

おお、持ってるんですか、

21mmあればそれなりにフレーム強度はありそうだけどRAが56とかだとかなり撓るんですね。

ストロークは気持ち良さそうだけど追い込まれたボレーとかはしんどそうですねぇ。
0438名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 12:36:40.95ID:ska3Tty2
まあ研究開発費や技術の蓄積の問題もあって新興メーカーがいきなり常識を覆すラケットを出すのは難しいんだろうね
でもごく近い将来、中国のメーカーが金にモノを言わせて台頭してくることはまず間違いない。主要メーカーの工場がほとんど中国にあるんだから
0440名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 13:48:28.54ID:K4XohSqX
>>437
ドネーと言えばボルグだが30年以上前、
2年くらい前やったかな?大阪のTV番組やったと思う(夕方の番組のコーナーか?)
漫才師のミキが商店街を歩いて、売れ残った商品をメルカリで売るというコーナー
の中で今では珍しいテニスショップでの在庫がドネーのラケット
「番組内で、「このラケットプレミアがついて高値で取引されている」と発言
番組終了時にはソールドアウトで売れていた。
一本だけの販売であったが、店内には数本残っていた。
番組名はトミーズ雅の「せやねん」

1度検索して調べてみる
0445名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 22:20:45.77ID:ska3Tty2
知らなかった、いきなり最大手のウィルソンかよ
ウィルソンもう中国メーカーなんだな。生涯契約したフェデラーと錦織涙目
0446名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/27(金) 23:54:47.98ID:e2xFv3E9
20年前までの中国ならね
今は落ち目の米国企業のままより潤沢に投資される中国のほうがよっぽど期待出来る
0448名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2019/12/31(火) 12:19:42.80ID:qC0UuAvV
>>447
俺はspeed mpとテクニのtfight xtc300で最後まで迷いに迷って面サイズとデザイン、人と被りにくいというのを決め手に後者にした
でも実際、面サイズはほとんど気にならなかったかも
0454名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/02(木) 16:34:23.41ID:MvVs5JgH
新作プレステージs楽しみ
ほぼ黄金スペックの薄ラケという禁断の果実
だれか試打できたらインプレして欲しいです
0457名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/02(木) 21:21:44.35ID:wrByhMeg
結構そこを求めてる人が多いのか各社100インチの薄めのラケットもラインナップされてきてるよね。

ピュアスト100もそうだしツアー100もその辺のカテゴリー。

プレステが好きなら勿論それで良いと思うけど各社中々良いラケットを作ってるので試してみても良いかも?
0458名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 01:15:05.94ID:LrxlnVC9
Vコアプロも薄くて100のラインナップない?
0459名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 01:55:47.13ID:xk/mZeGc
いえ今はWのお世話になってます
v core pro97、100試したけど
まぁーシビアなラケットでした
飛ばない伸びない あれ使いこなせるの学生くらい?
楽できる薄ラケを探してます
blade100もぜひ打ちたいですね
0460名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 03:34:16.96ID:hwJ3tpkn
圧倒的に楽できる薄?ラケならREVO CV5.0がある
薄?なのはフープ周りは厚いのにスロート部だけ19mmの薄々設計になってるとこ
他の黄金スペックにはない独特な打ち味だよ
しなるわりに飛ぶし、個人的には柔らかくて心地よい
0461名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 04:01:14.95ID:kfC8UoJ0
厚いラケット=飛ぶ=強い

薄ラケってなんのメリットがあるの?煽りとかじゃなくて単純に疑問なんだが。

あと、フェイスサイズも大きいほうがスイートスポットが広くて有利な気がするがなんでこちらも上級者ほど小さいラケット使うの?

ネットで調べてもコントロール性とか掴んで飛ばすとか感覚的でオカルトチックなことは書かれているが本質的な意味で説明されていない気がする
0462名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 07:01:10.85ID:LTijsYqY
>>461
いいね、そういう現実的な疑問

個人的な意見だけど、フェイスが大きくなってもフレームショットは減ってもスイートスポットの大きさはほとんど変わらないと思うよ
強いて言うなら縦方向は多少変わるかもしれないけど、縦方向って大した恩恵がない

横方向のスイートスポットは、中心線から外れたことにより変なトルクがかかることによってグリップと手の間で回ってしまうことによるパワーロスが一番の問題だから、横方向のストリング長を伸ばしてもそのメリットはほとんど享受しないと思う

ただし空気抵抗は実際に差が大きい気がするから、結論としてフレームショットをしない限りは小さい方がいいんでない?
0463名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 07:20:29.78ID:R0YJDwCg
筋力ある人が安心して振れるし、タッチを出しやすいね、薄ラケ
しなる分ホールドする感じが出てくる
確かにコントロールしやすいけど、裏を返せばパワーが無いとも言えるな
別に厚ラケでも技術とスピンでコートに収められるし、繊細なショット打つ人もいるし、球を持つのはセッティングである程度出せるし打感とプレースタイルの好みとしか

フェイスサイズは快適にプレー出来る範囲内で小さい方が、振り抜きと取り回し良いからメリットだと思うよ
0465名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 08:37:26.52ID:xk/mZeGc
>>461
個人の見解なんですけど
薄ラケってパワー調整がしやすい
スピンサーブを打つ際に、フレームが薄い方が横方向に振り抜きやすい
あと面は小さい方が、疲労もすくなく初速も出る
(でかフェイスは団扇を振ってるみたいでしんどい)
まだありますが主にこんなところです
0466名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 09:23:57.78ID:WSH8NUhf
>>460

流石に5.0は薄ラケとは言わないような…

現行で1番楽出来る薄ラケはBLADE104かグラビティSだと思う。そこまで簡単なラケットでもないけど割と初心者から上級者まで使えるような。

実業団でやってた人に聞くとピュアドラでも振り抜き悪く感じるって言うからある程度スポットを外さないレベルになってきたら3セット以上戦う上で空気抵抗がデメリットになってくるのでは。

只ベテランの女性の試合になるとデカラケ使う人が増えてくるみたいだから視力が落ちてきたりすれば恩恵は大きくなるんじゃないかな。
0467名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 10:12:28.41ID:R0YJDwCg
>>464
物理とかちょっとやってれば分かりそうなもんだけどな…
分からない相手にアレコレ言うより、実際に打ってもらった方が早いと思う
0468名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 11:06:05.49ID:ublq+k6V
中途半端にパワーがあって不器用な俺は薄ラケが丁度よかったな
厚ラケを振ってコートに収めるにはスイングスピードと技術が必要だと思う
ピュアドラだとスピンをかける前にボールが飛び出してく感じがあってアウトを気にしながら打ってた
ブレードに替えてからは飛ばない分厚く当てても収まりがいいしストレスなくストロークが打ててる
0469名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 16:55:17.78ID:e2zlX/2Y
>>463
10年前からよく言われるのがスイングスピードが落ちない程度で扱える重いラケット、当たりが悪くならない範囲でできるだけ面サイズが小さいラケットを選べがラケット選びの基本とされていた。

錦織がジュニアのときに100インチを使っててメーカーの人にそろそろ95インチにしたらということで95インチをテストしたら100インチとまったく同じように打てたので移行した、とメーカーの提灯記事で読んだ。その分体力は節約できてるはず。
逆に伊藤タツマは95インチを使ってて怪我をしてリハビリで104インチを使ったら当たり良くなったのでオーバーサイズを使ってる、と。その代わり伊藤はすぐにバテてしまう感じ。錦織はフルセット問題なし。
トップ10で100インチはナダルだけ。
100インチで選手寿命が長い選手はサーブアンドボレーのヘェリシーアロペスぐらい?
0473名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:15:24.74ID:Ry3r8Ism
薄ラケを使って試合に勝てる人が、アマチュアではそう多くないし、使う意義が不明というの、まあわからなくはないけど

薄いとボールを狙った場所に強打しやすいのはあると思う。最近の、使いやすい薄ラケを作ろうとしてる流れは、薄ラケのメリットをちゃんと試合で勝てる方向に生かそうとする、良い取り組みだと思う
0474名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:18:17.10ID:xk/mZeGc
そもそも俺らのフルセットとプロのフルセットは別次元だしね
200kmサーブがばんばん入る試合とか
一歩も動ける気しないよ
0475名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:22:39.61ID:Ry3r8Ism
あと、薄ラケの一番の課題はやはりボレーかな。ボレーだけは、どう頑張ってもラケットの厚さで明暗わかれちゃうから…。それを覆す素材が出ないかな?というのは、ずっと期待してます
0477名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 18:43:26.02ID:LrxlnVC9
要するに100インチ使ってて120インチとかのデカラケが使いにくい人の理由が、
95インチとか使って100インチを選ばない理由になるんじゃねーの
97インチ2本使ってた人が95インチもあるのに気付いて買い替えてたんだけど、打感がどうとか言ってたよ
あとしっかり打てばこっちの方が威力出るみたいなこと言ってた
0478名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 20:55:33.81ID:YDEROJ55
>>477
それは芯を食った時の事を言ってるんだろな
客観的にどうなのかはわからんけど感触や飛び伸びの印象が
100インチにはないものが体感できるのは確か

芯を食った時は「パキィ」とか「カキィ」みたいな音でハッキリわかる
より見た目でわかるのがスライスでドンピシャ打った時
バウンドしてから弾まず滑っていくスピードが違う
慣れてるはずの相手もバウンドしてからちょっと慌てているのが見ててわかる
0479名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:08:46.00ID:Q/Dn8lA4
薄さと小ささから来る振りやすさは納得できる
コントロールは根拠がよくわからない
打感に至っては優劣を付けるものじゃない
なので120インチを選ぶぜ
常識が自分に追いついてくるのは何年後かな
0482名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/03(金) 21:58:35.40ID:9xC4/uew
コントロールは縦横の本数でしょ
面が小さければ密度も高いから
よりコントロールしやすくなる

95インチで16*18なんていうラケットは
あんまり見ないよね
プロは16*20. 18*20. 18*19
大概本数多いイメージ
0485名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/04(土) 00:46:49.67ID:ixog2/86
コントロールって要するに再現性の高さだから薄い、小さい、トップライト、柔らかい、細かいの方がコントロールしやすい
根拠はそういう物理的に当然のこと
だから一般論になってる
0488名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/04(土) 08:56:10.05ID:2cLlTYk2
教わる側がドヤるスレはここですか?
0490名無しさん@エースをねらえ!
垢版 |
2020/01/04(土) 09:30:06.30ID:7kCplC5o
薄い事のメリットは空気抵抗の減少につきるでしょ。硬いとか飛ぶとかはラケット素材やガットの味付けで変えられるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況