>>830が言うように縦横二通りあるよ

インドアだと人数詰め込むので仕方ないっちゃー仕方ないけどよくある。

得るものって何の練習でもそうだけど、自分が何を目的にするか。
10人近くで全面で並行雁行やったら待ち時間長いだけっしょ?

それなら球数多く触れる方がいいと考えるのもあるし、上手い人ほどダブルスでセンターによってシングルスコート内でプレーすること多い。

あとはラインやコート外のスペースでプレーしててもそこに仮想的なコートをイメージ出来るか。

ラインが無くてもコートの感覚が脳内で描けてて、相手の動きも想像出来るから
ベタ詰めしてるからロブだな、とか後ろにいるから沈めるとか駆け引きが出来る。

って俺、中上級じゃねーかw