低価格かつ高速なテニスマシンの電子回路は完成のめどがった
あとは、メカをどうするかだな
数万円で作れるだろうが

40W程度のDCモーターを、auduinoからのPWM出力で制御し
球速、トップスピン、バックスピン量を変化させる。

ギアードモーターをPWM制御して、球出し間隔を調整する。

左右、上下の打ち出し方向は、ステッピングモーターを使って変えられるようにする

リモコンは、Xbeeを使いコートのどこからでも無線通信で制御可能とする。
どはははは、ゲームをしながら4年間考え学習した

問題は、ボールを打ち出すローター
これは、荷車の車輪とかで代用できないかな